体育・健康・スポーツが学べる学校検索結果
458件
1-30件を表示
トピックス2025年4月理系学部が再編!
2025年4月、理系学部「情報デザイン学部」、「建築・環境デザイン学部」、「システム工学部」の3学部が新たに誕生します!情報デザイン学部では、現代社会の基盤となる情報システムのデザインに携わることのできる人材の養成を目指します。建築・環境デザイン学部では、創造心に富み、広い視野と確かな技術力をもって、美・アメニティ・機能・安全を備える持続可能な環境・空間・ものを創出・維持する実務的な「デザイナー」を養成します。システム工学部は、AIなどの情報技術に基づくソフトウェアと機械工学、交通機械工学、電気電子工学あるいは情報工学に基づくハードウェアとをつないで融合するシステム工学を学ぶことが可能です。
楽しく、知ろう、大産大♪
開催日 |
|
---|
保育・栄養・情報・ビジネスの確かな資格と、社会で役立つコミュニケーション力を身につけます!
愛知文教女子短期大学は女性教育に72年の歴史を持ち、グランドビジョンに「ひとを想う挑戦」を掲げて「幼児教育学科(第1部/第3部)「生活文化学科(食物栄養専攻/生活文化専攻)を設置しています。 保育士・幼稚園教諭・栄養士・栄養教諭など専門性の高い国家資格や、ビジネスで役立つI Tパスポートやファイナンシャルプランナーなどの資格取得を目指します。 さらに、海外研修や地域・企業と連携したインターンシップ、ボランティアなど幅広い教養教育で、多様性や異文化に触れる経験をし、自主性やチームワーク力など社会人に必要な人間力を育成して、実社会で輝く人材を育成します。 各学科の学びは、それぞれに目標となる資格を配置したコース制をとっています。 幼児教育学科は、「こども音楽コース」「こどもとおもちゃコース」「こどもスポーツ・レクリエーションコース」の3コース、生活文化学科食物栄養専攻は「フードビジネス」「食育」「スポーツ栄養」の2コース、生活文化学科生活文化専攻は「情報デザイン」「総合ビジネス」の2コースを設置しています。 目標とする資格を取得することにより、専門性のスキルアップと、キャリアの多様性を図ります。 また、本学は近年増加傾向にある「子どもの食物アレルギー」の研究に全学を上げて取り組んでいます。学校、企業、家庭のどこでも役立つ「食物アレルギー」に関する専門知識を実践的に学ぶことにより、プラスアルファの力が身につきます。
トピックスオープンキャンパス&文教音楽祭 同時開催のお知らせ
文教女子では、11月2日(土)にオープンキャンパスと文教音楽祭を同時開催します!午前中のオープンキャンパスでは学生スタッフ「A B Cチーム」が短期大学の学びをご紹介します。模擬授業やカフェでの交流などで短大生の日常を体感してください。文教音楽祭のメインは、表現の学びの集大成「オペレッタ」上演。幼児教育学科1部2年の学生を中心に、振り付けから小道具作成、衣装、壁面まで、全てを学生たちが主体的に作っていくオペレッタは必見です。その他にも、附属幼稚園とのコラボ企画や合唱、マーチング、本学教員の生演奏などを予定しています。また、当日は食物栄養専攻の学生が作ったマドレーヌを参加者にプレゼントします。生活文化専攻の学生はオリジナル動画でステージを盛り上げます!大学全体で協力し作り上げる音楽祭。これから本番まで、学生たちの頑張る姿をS N Sでも発信していきますのでお楽しみに!高校生の皆さん、オープンキャンパス&文教音楽祭にぜひご参加ください!
【要事前申込】
開催日 |
|
---|
トピックス国際会議で「最優秀論文賞」を受賞 研究が海外でも評価されています
IWAITは、先進的なAl・画像処理技術の研究開発に従事する研究者や学生が一堂に会する国際的な学会(ワークショップ)です。 2022年は香港で開催され、中京大学工学部橋本研究室に所属する研究チームの論文が、 最優秀論文賞にあたる 「Best Paper Award」 を受賞しました。 工場における生産自動化を目的とし、カメラの前に置かれた複数種類の対象物の種類や位置を検出するための新技術を提案しました。画像の1ピクセルごとの識別能力に着目し、その情報をもとに、画像をたった1回走査するだけで複数種類を識別する独創的なアイデアと、高速・高精度な性能が高く評価されました。橋本教授は、受賞を受け「この研究は、少子化対策のために各企業が競って導入を図っている自立組み立てロボットの実現に不可欠な技術です。画像を構成する最小単位である画素ひとつひとつが対象物を見分けるための能力を持っているという斬新な発想に立脚した提案で、マシンビジョンの世界に大きなインパクトを与え得る画期的な研究だと思います。」と語っています。中京大学は、過去にも最優秀論文賞を受賞しており、人工知能研究が高く評価されています。
中京大学Net Campusでコンテンツ公開中!
開催日 | 随時開催 |
---|
「Challengers' University」夢を見つけ、かなえるために!
あなたのやりたいことは何ですか?海外留学?部活に打ち込む?英語をマスター?あるいはやりたいことを見つけること? いろいろあるけれど、なにかにチャレンジしたくなる。それが大阪国際大学(OIU)です! 経営・経済・心理・健康・スポーツ・語学・観光に関わる7学科があり、演習科目・実習科目を中心に 少人数教育で学習効果を高め、学生たちがさまざまなことに挑戦できる環境を整えています。 OIUはチャレンジしたいあなたをお待ちしています! またOIUでは、入学から卒業まで、4年間を一貫して少人数クラスのセミナー(ゼミ)を開講しています。セミナー担当は勉強や進路の相談はもちろん、時にはイベントを企画して交流を深めたりと、さまざまなコミュニケーションの機会をつくって学生同士のふれあいも大切にしています。演習科目・実習科目を中心に展開している少人数教育は、「集中して話が聞けるし、なんでも質問しやすい雰囲気だから疑問もその場で解消できる」と、学生たちにも大好評。教員も、学生一人ひとりにあった指導ができるよう連携をとりながら大学生活をしっかりサポートしていきます。
新時代を生き抜く力を育む、「実学教育」を重視。社会の持続的発展に貢献できる人材へ!
静岡産業大学が掲げる「実学教育」は、学生が教室で学んだ知識をそのままにせず、学内外での実践的な活動を通じて、学びを深めることを目指しています。例えば、本学の特色である冠講座や産学官連携プロジェクトでは、自治体や企業の最前線で活躍している方々から業務内容や諸課題、最先端の取組事例などを伺い、地域や企業が抱える課題を学生自らが考え、行動し解決策を提案するという学びを行っています。 大学教育での専門的な知識と幅広い教養に加え、学び得た知識や技術をビジネスや生活の場に活かせる「実践力」を養うことで、激変する時代を生き抜き、社会の持続的発展に貢献する力を身につけます。 <学部間履修>学部を超えた幅広い科目履修が可能 幅広い視野と多角的に物事を考える思考力を兼ね備えた人材の育成を目的に、所属学部以外の授業科目を履修できる制度を導入しています。この制度を利用すれば、最大30単位まで他学部の科目を履修することが可能です。また、条件を満たせば在籍する学部の卒業要件単位としても認定されます。興味がある分野の専門知識と技能を身につけられ、将来の可能性をさらに広げられます。
異文化を認め、人と人をつなぎ、新しい価値観を生み出せる人材へ
2024年に創立100周年を迎えた文京学院は4学部12学科・専攻を擁する総合大学です。東京都心にありながら、落ちついた雰囲気が魅力の学問の街、文京区本郷と、池袋から25分の爽やかな緑あふれる、埼玉県ふじみ野にキャンパスを構えています。教育理念に「自立と共生」を掲げ、理論と融合した実践教育を重視しています。国内外のフィールドスタディ、インターンシップ、専門実習、留学など実体験を通して深く学ぶプログラムが充実。また、地域貢献活動への参加や企業との共同プロジェクトなど、地域や社会と関わる機会を数多く設け、実践力を高めます。一人ひとりの希望や適性に合わせた資格取得や就職のサポート体制も万全。また、それぞれの学部の志望者から選抜されたメンバーが学ぶグローバル人材育成プログラム「Bunkyo GCI」により、英語で堂々とコミュニケーションでき、学部で鍛えた専門力を世界のどこででも発揮し、活躍できる力を養います。東京都心の本郷キャンパスの校舎には、アクティブな学びを推進するラーニングコモンズや、グローバルフロア、「看護学科」の最新設備を備えた実習室など、充実した教育環境を準備しています。
「違いを共に生きる」の理念のもと、次代を生き抜く力を育む
愛知淑徳大学は、「違いを共に生きる」という理念のもと、常に新しい時代に対応できる人材の育成をめざし、既存の学びのシステムを進化させてきました。 その理念は、各種外国語教育、コンピュータなどに代表される資格教育、ボランティア活動やインターンシップ、留学をはじめとするアクティブラーニングの充実、さらにキャンパスのバリアフリー化など、さまざまな教育体制の確立と教育実践に反映されています。 専門性の高い教育はもちろん、幅広い教養や人間的要素を養えるよう、学部・学科(専攻)の枠を超えて学ぶ「他学部・他学科開放科目」や、複数分野の専門性を深める「複数専攻制度」「複数学位取得制度」を設け、一人ひとりの「自分らしさ」を信じて伸ばす多様な教育を展開し、次代を生き抜く力を育んでいきます。
地域連携と国際教育を通して、社会で活躍できる人材を育成する
城西大学は、文理5学部9学科の総合大学です。埼玉坂戸キャンパスでは、経済学部、現代政策学部、経営学部、理学部数学科、理学部化学・生命科学科、薬学部薬学科(6年制)、薬科学科(4年制)医療栄養学科の全学部と城西短期大学、大学院の学生が一堂に集い学びを深めています。理学部情報数理学科については、東京紀尾井町キャンパスとなります。約7000名の学生が在籍しています。 城西大学では、建学の精神である「学問による人間形成」を目指し、大学での学びはもちろんのこと、文理5学部9学科の総合大学の強みを生かし、さまざまな学生が自由に意見を出し合い協力しながらの学びや地域と協力した学びに力を入れています。 学生や地域の交流の場として2023年9月新棟23号館「JOSAI HUB」が竣工しました。 また、課外活動も活発に行われており、学生の皆さんの活動を支える施設も充実しています。
国境、地域、世代、学問分野の領域を超えて共生・協働、発信・表現できる力を育成
フェリス女学院大学は1870年、日本初のキリスト教に基づいた近代的女子教育機関として創設されました。「キリスト教の信仰に基づく女子教育」を建学の精神とし、150年以上にわたって「For Others(他者のために)」という教育理念を大切にしています。これは、自分や近しい人だけでなく、より広い視野で他者の存在も考え、他者のために行動できる人をめざすもので、一人ひとりの学生が、この教育理念を受け継いでいます。 広い世界で生きられる力、 卒業後も学び続け、アップデートできる力をもつ人を社会に送り出すために。 フェリス女学院大学は2025年4月、発展的な改組として1学部3学科9専攻に変わります。 グローバル教養学部(2025年4月開設予定) 国際社会学科 国際関係専攻 地球社会・環境専攻 国際ビジネス・観光専攻 心理コミュニケーション学科 心理専攻 メディア専攻 共生コミュニケーター専攻 文化表現学科 ヨーロッパ・アメリカ専攻 日本・アジア専攻 音楽・身体表現専攻 教育理念「For Others」のもと、国内外で進むグローバル化がもたらす社会課題解決を当事者として貢献できる実践力を身につけます。少人数の課題解決型授業、演習を中心に活発なコミュニケーションを数多く経験できます。 世界は、解けない問いであふれています。文化が均質化する中で、多文化が共生する社会とはどんなものなのか。核兵器廃絶までの道のりがいまだ困難な中で、平和をどのように構築していけるのか。SNSは、困難の中にある他者を助けるツールになれるのか。ポップカルチャーは多様な価値観とどう折り合っていけるのか―これまでの古い「知識」では解けない、新しい世界規模での問いに、当事者として真剣に取り組んでいくための力。それが、グローバル教養です。
相手を思い、社会に貢献できる人を育てる
緑あふれるキャンパスに、海の見える教室、そしてチャペル。茨城キリスト教大学は、豊かな自然に囲まれた広々としたキャンパスと、「共に生きる」社会をめざして、現代社会のニーズに応える専門的な「知識・技術」とそれを実践する「こころ」を身につける学びが特徴です。文学部では、自他の文化を理解しようとする異文化交流の姿勢とコミュニケーション能力を、生活科学部・看護学部では、人の体と心の問題に向き合っていく対人支援の技術と精神を習得します。経営学部では、共生の心と教養を兼ね備え、倫理観と社会的責任感にあふれたビジネスパーソンをめざします。2024年度には未来教養学環が新たに開設。教養を実装して未来を自ら切り拓く人物を育成します。
社会に求められる実践力のある人材を輩出し続ける女子総合大学
「私を選ぶのは、わたし。」 椙山女学園大学は開設時から時代に応じて「女性により高い教育の機会の提供をする」の目標のもと、人間性の尊重、協働の重視、主体性・能動性の尊重の3つの信念を大切してきました。中部エリア屈指の女子総合大学として、女性の更なる社会での活躍のために、多様な他者と共生しながら社会の意思決定に参画し、新しい価値を創造する人材を育成します。 女性が社会で自立して生きていくための知識・能力を身に付ける「トータルライフデザイン教育」をベースに7学部11学科で高度な専門教育を展開。社会に求められる実践力のある人材を輩出し続けています。 自由でのびのびとした校風の中、前向きにしなやかに成長した卒業生たちは中部エリアに限らず、全国、そして世界で活躍しています。
様々な角度から未来の健康・医療を考える “健康総合大学”
順天堂大学は、江戸時代の後期1838年に学祖・佐藤泰然が江戸薬研堀に開学した西洋医学塾に端を発し、現在では9学部・5大学院研究科・6附属病院(総病床数3,589)からなる健康総合大学として大きく発展するに至っています。 開学以来、「教育」「研究」「診療・実践」を基軸に国際レベルでの社会貢献と人材育成をモットーに、2023年には創立185周年を迎えました。 医学部、スポーツ健康科学部、医療看護学部、保健看護学部、国際教養学部、保健医療学部(理学療法学科・診療放射線学科)、医療科学部(臨床検査学科・臨床工学科)、健康データサイエンス学部において、その理論と実践を学ぶことにより、高度な専門知識とスキルを身につけた人材を数多く世に輩出してきました。 さらに、2024年4月には、臨床能力の高い薬剤師、医療に革新をもたらすような創薬を担う薬学研究者の育成を目指し、本学9番目の学部となる「薬学部」(浦安・日の出キャンパス)を開設します。 順天堂大学は、「仁」の心と「不断前進」の姿勢に加え、「三無主義」を掲げて社会と真摯に向き合い、21世紀の保健・医療・福祉・健康を担う人材を育成していきます。
日本で数少ないサッカー総合専門学校。Jリーグクラブ、サッカー業界の就職に強い!
プレーヤー、コーチ、アナリスト、チームマネージャー、サッカートレーナー、フィジカルトレーナー、クラブスタッフなど、サッカーに関わるあらゆる仕事を⽬指せる︕ J1リーグクラブアルビレックス新潟と同⼀組織であり、新潟県サッカー協会の⽀部として運営。Jリーグや⽇本サッカー協会などとの強いネットワークに加え、専⾨的で実践的な知識・スキルを習得し、即戦⼒を育成します。 同⼀組織だから実現するトレーニングマッチや練習参加、アルビレックス新潟シンガポールやアルビレックス新潟バルセロナへのインターンシッププログラムなど、プロクラブと密接的な関わりがあります。 ⼈⼯芝グラウンド2⾯のほか、アルビレックス新潟が普段トレーニングに使う施設でトレーニング・実習を実施。各学科でプロの現場を体感。業界のニーズに合わせた質の⾼い⼈材育成を⾏うための柔軟なカリキュラム編成を行っています。Jリーグクラブやサッカー関連企業へ多数の卒業⽣を輩出。業界とのネットワークを活かし、サッカー業界への就職を目指します。
6学部9学科、北海道でチーム医療を学ぶ。
本学は、薬学科、歯学科、看護学科、福祉マネジメント学科、臨床心理学科、理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚療法学科、臨床検査学科からなる6学部9学科の医療系総合大学です。「保健と医療と福祉の連携・統合」を教育理念に、人間性豊かな医療人を養成します。 全学部学科合同のグループワークを通して、チーム医療やさまざまな職種への理解を深める1年次の「多職種連携入門」や、多職種連携の実際を在宅医療の現場で学ぶ3・4年次の「地域包括ケア実践演習」など、医療系総合大学ならではの環境でチーム医療に必要な能力を身につけます。 札幌あいの里キャンパスには「北海道医療大学病院」、当別キャンパスには「歯科クリニック」の附属医療機関と、訪問看護や在宅ケアを行う地域包括ケアセンターがあり、薬学部の長期実務実習をはじめ、歯学部、看護福祉学部、心理科学部、リハビリテーション科学部、医療技術学部といった全学部の実習教育に対応した環境を整えています。 学内にも最新の実習設備を完備しており、最先端の医療に触れながら、「チーム医療」の一員としての役割をより深く学ぶことができます。
地域をキャンパスに「ふくし」を世界へ
現在、日本をはじめ世界では、少子高齢化や格差社会を解消すべく、ダイバーシティや働き方改革など、社会体制の変革の息吹が感じられます。 この変革は、技術の進歩によってさらに加速するとも考えられます。その変革の中、人種や社会、文化など、様々な違いのもとに生きる私たちには、相手を受け入れ、わかり合うという「当たり前」のことが一層求められると考えられます。だからこそ「ふくし」はそのチカラになるのです。 「ふくしの総合大学」である本学は、高度な専門知識を備えた万人の福祉のために行動する人材を送り出していきます。「ふくし」と、「いのち」「くらし」「いきがい」を組み合わせる、すなわち、健康・医療、経済、教育・発達の各分野と福祉の分野を有機的に学ぶことができる学部・学科を設置し、現代社会の幅広い領域で、専門的能力を大いに発揮して活躍する「ふくし」のスペシャリストを育てます。
次世代の中核を担う人材を養成する大学 卒業生約6,800名が教育界で活躍!
皇學館大学は、創立140年を越える歴史ある伝統校です。日本の精神文化と知の源泉とも言える「神道」を学びの根幹に、3学部6学科を有しています。 日本の歴史や文化などをベースとした教養科目群に加え、数理・データサイエンス・AI教育プログラム、地域との連携事業や、体験学修・実習、実務教育の充実など、将来の中核的職業人をめざす取り組みを実施。多様化する学生の進路実現を強力にサポートしています。 2023年4月には「数理教育コース(中高教員)」を開設。中高の数学教員免許の取得をめざせるようになりました。また、2025年には中高の理科教員免許課程の設置を現在構想中。
時代のニーズに応える総合大学。2024年4月「経営学部 データ経営学科」を開設。
名古屋学院大学は建学の精神『敬神愛人』のもと、キリスト教主義に基づく人格教育を通じた、隣人愛にあふれ、物事を主体的に考え行動する国際教養人を育成してきました。2024年4月の開学60周年にあわせ、新たに「経営学部 データ経営学科」を開設。ビジネスの現場で即戦力となる人材の育成を目指します。 少人数教育の強みを活かし、一人ひとりに寄り添い、成長を後押しする本学では、学科の学びに加えて、社会で活躍できるチカラを養う独自の4つの特色を持っています。 「国際人材教育」「地域・社会連携教育」「キャリアサポート」「学生サポート」
「動物」「自然」「健康」「医療」「福祉」「教育」 6つの分野で”いのちをまなぶ”
帝京科学大学は、「生命環境学部」「医療科学部」「教育人間科学部」の3学部13学科を擁する総合大学です。 東京・北千住を舞台に、最新設備を生かした教育・研究環境が整う千住キャンパス。JR八王子駅から中央線で約30分、恵まれた自然環境をいかした専門施設が揃う、東京西キャンパス。自然と人間の共生をテーマに「いのち」を科学的な視点で探求し、知識と技術を幅広く身に付け、深く学んでいきます。 2019年には、東京西キャンパスにフィールドミュージアム「OPEN AIR LAB®」がOPENし、2020年には千住キャンパスに併設した「帝京科学大学千住桜木保育園」が開園するなど、実践的な学びを行える施設が充実しています。
8種類の学び方から選んで強みを持った保育者になる! 保育士・幼稚園教諭の資格のダブル取得が目指せる!
強みを持った保育者を目指せる「こども総合学科」「保育科」の2つの学科を設置しています。こども総合学科では、自分の「好き」を活かせる多彩なコースがあります。その種類は全部で6種類。心理/病児保育/スポーツ・ダンス/食育/音楽/IT・パソコンから、より知識を深めたい分野を選ぶことができます。また、小田原短期大学との教育連携制度により、幼稚園教諭と保育士の資格のダブル取得を卒業までに目指すことができます。保育科の保育士コースでは、保育士の国家資格にポイントを絞った、より実践的な授業展開をしています。また、保育士・幼稚園教諭コースを選択すれば、幼稚園教諭の免許取得も目指すことができます。
学科を越えた交流でチーム医療を学ぶ
関西医療大学では、2学部6学科の学生が同じキャンパスで学んでいます。 臨床教育重視で現場に強い看護師、保健師、助産師を養成する「保健看護学科」。 鍼灸の理論を取り入れたリハビリテーションが学べる「理学療法学科」。 豊富な臨床教育と独自の語学教育で、さまざまなシーンで活躍できる作業療法士をめざす「作業療法学科」。 確かな知識・技術と患者さんに寄りそえるコミュニケーション能力をあわせ持った臨床検査技師を育てる「臨床検査学科」。 専門性の高い鍼灸師やトレーナーを育成する「はり灸・スポーツトレーナー学科」。 柔道整復師の知識と技術をベースに、スポーツ指導や健康づくりに貢献できる人材を育成する「ヘルスプロモーション整復学科」。 これら6学科の学生は共に授業を受けることもあり、学科の枠を越えた交流を通して、異なる職種・業種への理解が深まり、チーム医療に携わる者としての素地が培われます。 ------------------------------------ 2022年度卒業生「国家試験合格率」 ------------------------------------ ◇|保健看護学部 保健看護学科| ・看護師国家試験受験資格 *卒業時 合格率95.9%(受験者数97名/合格者数93名:全国平均90.8%) ・保健師国家試験受験資格(卒業時) *一部選択制:15名 合格率100%(受験者数15名/合格者数15名:全国平均93.7%) ・助産師国家試験受験資格(卒業時) *一部選択制:5名 合格率100%(受験者数 5名/合格者数 5名:全国平均95.6%) ◇|保健医療学部 理学療法学科| ・理学療法士国家試験受験資格 *卒業時 合格率94.6%(受験者数56名/合格者数53名:全国平均87.4%) ◇|保健医療学部 作業療法学科| ・作業療法士国家試験受験資格 *卒業時 合格率100%(受験者数40名/格者数40名:全国平均83.8%) ◇|保健医療学部 臨床検査学科| ・臨床検査技師国家試験受験資格 合格率100%(受験者数65名/合格者数65名:全国平均77.6%) ◇|保健医療学部 はり灸・スポーツトレーナー学科| ・はり師国家試験受験資格 合格率96.6%(受験者数29名/合格者数28名:全国平均70.4%) ・きゅう師国家試験受験資格 合格率96.6%(受験者数29名/合格者数28名:全国平均71.7%) ◇|保健医療学部 ヘルスプロモーション整復学科| ・柔道整復師国家試験受験資格 合格率82.8%(受験者数29名/合格者数24名:全国平均49.6%)
“未来創造力”を持つ人材を育成~11学科3つの領域2025年誕生~
広島工業大学は、これまで掲げてきた、「専門力」「人間力」「社会実践力」の3つの力をさらに強化。そして、失敗を恐れず信念を持って挑戦し、新たな価値を創造することができる力「未来創造力」を持つ人材を育成します。 その為に、2025年4月より学部学科の壁を越えた、3つの領域で新しい学びに取り組んでいきます。 《情報》 情報技術を支えるツールや素材、ネットワークやシステム、アプリ、またその活用方法など、工学的アプローチから経営的アプローチまで、多様な研究に挑戦します。 《建築・建設》 家具や室内のデザインから、家、商業施設、都市のインフラまで、規模の異なる多様な建築・建設に挑戦します。 《生命・環境》 持続可能な社会のための食事やクリーンエネルギー、自然環境と人間の共生など、さまざまな学びに挑戦します。
2024年、森ノ宮医療大学はさらに進化する――。3学部8学科の「医療系総合大学」へ!
西日本最大級の「医療系総合大学」で、“チーム医療”を担う医療人へ! 2024年4月、総合リハビリテーション学部に「言語聴覚学科」を開設。看護・理学療法・作業療法・臨床検査・臨床工・診療放射線・鍼灸学科と合わせ、8学科を有する西日本最大級の「医療系総合大学」として、「チーム医療教育」がさらに拡充します。 【2023年度】 ●【看護学部】 看護学科 ●【総合リハビリテーション学部】 理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚学科(2024年4月開設) ●【医療技術学部】 臨床検査学科・臨床工学科・診療放射線学科・鍼灸学科
「楽しい」×「華やか」×「知的」 380人380通りの夢実現大学!
星城大学は、みなさんが自分の夢を実現させるための大学です。 愛知県東海市と愛知県名古屋市にキャンパスを構える星城大学は、小規模で高度な教育研究能力を持つ大学です。あたたかい雰囲気で楽しく学べる環境、人間力を高める特色ある自分づくり教育、高い研究力を持つ教員による少人数クラス中心の高度な専門教育などを通して、自分で夢を描き、それを実現していけるチカラを身につけることができる大学です。 社会に役立つ学問と実践を学び、夢を実現させよう! 【卒業生 最新実績(2023年3月卒)】 経営学部 就職率:98.6%(214名/217名) リハビリテーション学部 就職率:100%(58名/58名) ※国家試験に合格した2022年度卒業生の就職希望者 国家試験合格率 ・理学療法学専攻:97.0%(32名/33名) ・作業療法学専攻:92.9%(26名/28名)
Always rising to a new challenge いつの時代も、新しきを生きる。
本学は創立以来、常に時代の先駆けとなる新しい教育・研究に挑戦し、140年を超える歴史を歩んできました。現在ではリベラル・アーツの大学として、また6学部11学科の多彩な学びを展開する女子総合大学として、柔軟な変革の歴史を刻んでいます。 「キリスト教主義」「国際主義」「リベラル・アーツ」。3つの教育理念(Spirit)を掲げ、いつの時代でも、品格と良心をもって、豊かな世界づくりに寄与する女性を育成することが本学のMissionです。創立150年へ向け、伝統を誇りに新たな時代へ挑戦します。
8種類の学び方から選んで強みを持った保育者になる! 保育士・幼稚園教諭の資格のダブル取得が目指せる!
強みを持った保育者を目指せる「こども総合学科」「保育科」の2つの学科を設置しています。こども総合学科では、自分の「好き」を活かせる多彩なコースがあります。その種類は全部で6種類。心理/病児保育/スポーツ・ダンス/食育/音楽/IT・パソコンから、より知識を深めたい分野を選ぶことができます。また、小田原短期大学との教育連携制度により、幼稚園教諭と保育士の資格のダブル取得を卒業までに目指すことができます。保育科の保育士コースでは、保育士の国家資格にポイントを絞った、より実践的な授業展開をしています。また、保育士・幼稚園教諭コースを選択すれば、幼稚園教諭の免許取得も目指すことができます。
「教育」「スポーツ」「経営」の3本柱で教員や公務員、上場企業で活躍できる人材に!
「教育」「スポーツ」「経営」を教育の土台に置き、時代が求める次世代の教育者、世界で活躍できるアスリートや指導者、グローバル社会で活躍できる人材を育成します。 ●教育/長きにわたり小・中・高等学校で教鞭を執っていた経験豊富な指導陣のもと、常に教育現場を想定した実践的な理論と経験を培う教育を行っています。 ●スポーツ/教育理念として「教育とスポーツの融合」を掲げ相手を敬う態度や挑み続ける心、競い合う中で学んでいく姿勢など、体育やスポーツの中に厳然として残されているものを教育へ導入し、豊かな人間性や協調性を備えた人材を育成しています。 ●経営/課題を見つける力、理論に基づいて考え抜く力、コミュニケーション力を養成するための「現代経営リベラルアーツ」を行っています。1年次から、起業人を育成するためのプログラムや留学を通じて、グローバル社会での活躍をめざします。
看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉の総合大学!
看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ全15学科で、国家資格をはじめとした専門資格の取得に対応。複数学科で【国家資格のダブルライセンス】や民間資格との組み合わせによる【マルチライセンス】の取得が目指せます。また、他学科の学生と1つのチームで学ぶ「連携教育」を導入し、「チーム医療」の現場で求められる関連職種への理解、コミュニケーション力、チームワーク技法を学ぶことができます。さらに【スポーツ×リハビリ】【看護×福祉】など、各学科の専門性をコラボした学びによりオンリーワンの知識・技術を修得します。こうした取り組みにより第1期生卒業以来、毎年全国トップクラスの就職実績を達成しています。 充実した学習環境ときめ細かい指導により、様々な国家試験で数多くの合格者を輩出しています! 【お知らせ】「健康栄養学科*」収容定員増が認可されました! 2025年4月「健康栄養学科*」収容定員増加に係る学則変更につきまして、2024年8月28日付で正式に認可されました。 これにより、健康栄養学科の2025年4月入学定員は80名となります。 【健康栄養学科特設サイト】 https://www.nuhw.ac.jp/hn_expand/ *栄養士・管理栄養士養成施設の内容変更承認申請中