皇學館大学 私立大学 / 学校法人 皇學館
教育学部
数学(中・高)教員をめざす「数理教育コース」を開設

皇學館大学はこれまでに、卒業生約28,700名のうち幼児教育から高等教育まで、約6,600名の教育者を送り出してきました。令和5年度より、新たに数学(中・高)教員を養成する「数理教育コース」を開設します。
算数や数学を学ぶ中で自分自身の知見を広げ、子どもたちに算数・数学の魅力を伝え、豊かな学びを創造する力を育みます。算数・数学に関する教科教育法や指導法はもちろん、代数学や幾何学、解析学といった専門的な数学や、社会で必要とされるコンピューターや情報に関する理論についても学び、実践することで、基礎から専門領域に関する幅広い力と、教育現場で必要とされる実践力を身に付けます。
また、児童・生徒の心身の成長に関わる者としての人間教育を重視。フィールドワークでは、近隣の小中学校で「出前授業」を行ったり「学校ボランティア」や「スクールサポートスタッフ」として教育活動に参加したり、自然の中で子どもたちとふれあう「夏休みこどもキャンプ」を開催したりと、学外に出て実践的に学ぶ機会が豊富です。教員採用試験に向けた学生主体の勉強会「つばさ」、教職支援担当部署では校長経験のある「教職アドバイザー」による実践的なアドバイス、面接や論作文指導などにも力を入れ、教員をめざす学生を強力にサポートします。
これらが実を結び令和4年度実施の三重県小学校教員採用試験でも、合格者の3人に1人以上(全体の38.3%※)は本学から出ています。
※ 令和4年度三重県小学校教員採用試験合格者(県内合格者数269名/本学合格者数103名)
既卒含む、本学調べ
こんな学問が学べます。
- 数学
- 健康科学
- 体育学
- スポーツ学
- 教育学
- 教員養成
- 児童学
- 保育・幼児教育
こんな職種が目指せます。
- 小学校教師
- 中学校教師
- 高校教師
- 司書教諭
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 体育教師
- 学校No.1336