マスターリングエンジニアになるには職種情報

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

やりたいことを見つける!

「音楽・イベント」に戻る

マスターリングエンジニア

音楽・イベント系の仕事
マスターリングエンジニア

どんな
職種?
音源を各メディア規格に合わせ商品レベルへと引き上げる

音楽CD、ラジオ、テレビなど、メディアの規格に合わせた音質を整える仕事。主に音楽CD制作に際し、CDプレス用の規格に調整する仕事が多い。すなわち音源を商品化できるレベルまで仕上げていく役割だ。機材を扱うレコーディングエンジニアとは分業化が進み、別の職種になる。しかし、スタジオによってはレコーディングエンジニアがマスターリングまで行うこともある。この道へは音楽専門学校などで専門知識を学び、レコード会社、レコーディングスタジオ、音楽制作会社などに就職し、腕を磨いていくのが通常ルートだ。

こんな人に
おすすめ!
音楽の専門知識だけでなく、微妙な音の違いやゆがみ、ノイズを聞き逃さない研ぎ澄まされた聴覚が必須

コードを正確に入力するなど、音楽の専門知識が必要となる。また、微妙な音の違いやゆがみ、ノイズを聞き逃さない鍛え抜かれた音感、集中力も求められる。アーティストが表現したい楽曲の雰囲気をくみ取りながら、楽曲や各楽器の音圧調整も重要だ。また、CDの制作では音圧や音質の調整だけでなく、アーティスト名やアルバム名などの楽曲情報のマスターデータをミスせずに入力する注意深さもあるといい。

マスターリングエンジニアを目指すなら

  • 高校
  • 大学・短大・専門学校 必要な学び:音楽、画像・音響工学、メディア学など
  • 採用試験 就職先:レコード会社、音楽制作会社、原版制作会社、フリーランスなど
  • マスターリングエンジニア
  • Point1

    「サウンドレコーディング技術認定試験」を受験することで、マスターリングエンジニアとしての技術の証明が可能だ。

  • Point2

    大学や専門学校を卒業後、CDの制作会社やレコード会社に就職するのが一般的だ。アシスタントとして技術や経験を学んだのち、フリーランスとして活躍する人もいる。

音楽づくり系のその他の仕事

マスターリングエンジニア
目指せる学校を探してみよう!