レコーディングエンジニア(レコーディングミキサー)になるには職種情報

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

やりたいことを見つける!

「音楽・イベント」に戻る

レコーディングエンジニア(レコーディングミキサー)

音楽・イベント系の仕事
レコーディングエンジニア(レコーディングミキサー)

どんな
職種?
録音スタジオのエンジニアとして音源を理想通りの楽曲に味付け

録音スタジオのコントロールルームのエンジニアとして、スタジオで作られる全ての音に責任を持つ。そしてプロデューサー、ディレクター、ミュージシャンの意見を聞き、その通りの音へと味付けする。特に録音したいくつもの音源を一つの楽曲にミックスダウンして、イメージ通りに仕上げる仕事が腕の見せどころである。まずは音楽大学、音楽専門学校で音楽や録音についての専門知識を身に付け、レコード会社、音楽スタジオに就職して、現場での経験を積むことでステップアップしていく。

こんな人に
おすすめ!
音響機器を自在に操る技術力と優れた音感が重要

ミュージシャンの使用する機材に応じて録音環境が変化するため、幅広い楽器や機材に関する知識と操作技術が必要。録音や編集過程では、音の微妙な変化を感じ取る必要があり、耳のいいことや音感に優れていることも重要だ。他の楽器や楽曲を通じてバランスを調整する際には、ミュージシャンに対する提案力も求められる。

レコーディングエンジニア(レコーディングミキサー)

レコーディングエンジニア(レコーディングミキサー)を目指すなら

  • 高校
  • 大学・短大・専門学校 必要な学び:画像・音響工学、音楽など
  • 採用試験 就職先:レコーディングスタジオ、レコード会社、音楽スタジオなど
  • レコーディングエンジニア(レコーディングミキサー)
  • Point1

    現場で使用されるレコーディング機材や楽曲編集ソフトの操作に習熟していることが求められる。ミュージシャンに負担をかけないよう、効率的にレコーディングを行える時間配分も重要だ。

  • Point2

    専門学校や制作現場で音響や放送、録音についての基本的な技術を身に付け、レコード会社、音楽制作会社、レコーディングスタジオなどに就職をするのが一般的な道だ。

音楽づくり系のその他の仕事

レコーディングエンジニア(レコーディングミキサー)
目指せる学校を探してみよう!