レコーディングプロデューサーになるには職種情報

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

やりたいことを見つける!

「音楽・イベント」に戻る

レコーディングプロデューサー

音楽・イベント系の仕事
レコーディングプロデューサー

どんな
職種?
CD・ネット配信など音楽制作における全体管理と総監督

CD・ネット配信・レコード用の音楽を制作する際に、企画、宣伝、販売、作詞家・作曲家・演奏者などのスタッフ人選、ジャケットデザイン、印刷、プレス、制作費管理など、全ての責任者であり、プロデュースを担当するのがレコーディングプロデューサー。音楽大学や音楽専門学校を卒業し、レコード会社や音楽制作プロダクションに就職して、アシスタントプロデューサーとして経験を積み、プロデューサーにステップアップする道が一般的。音楽の専門知識はもちろん、ミュージシャンの実力、将来性、商品価値などを把握し、市場を見据えて「売れる曲」を提案できる能力が必要とされる。

こんな人に
おすすめ!
情報収集能力とマネジメント力が高い人

世の中の流行やニーズを的確にキャッチする情報収集力が求められる。楽曲イメージを視覚化するジャケットやミュージックビデオの制作に関わることもあるため、印刷や映像制作に関する知識や人脈があることが望ましい。また、スタッフやアーティスト、プロモーターなど関係各所との交渉力やマネジメント力も重要なスキルだ。

レコーディングプロデューサーを目指すなら

  • 高校
  • 大学・短大・専門学校 必要な学び:音楽、映像、マスコミ学、メディア学、商学など
  • 採用試験 就職先:レコード会社、音楽出版社、芸能プロダクションなど
  • レコーディングプロデューサー
  • Point1

    レコーディングに関するコースがある専門学校は、専門知識を養うことができる。また、ミュージシャンからレコーディングプロデューサーに転身する道もある。

  • Point2

    複数のミュージシャンを担当することが多いため、それぞれのミュージシャンに応じたプロデュースができる対応力が必要だ。

音楽づくり系のその他の仕事

レコーディングプロデューサー
目指せる学校を探してみよう!