写譜屋(しゃふや)になるには職種情報

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

やりたいことを見つける!

「音楽・イベント」に戻る

写譜屋(しゃふや)

音楽・イベント系の仕事
写譜屋(しゃふや)

どんな
職種?
スコアを各楽器パート譜面に直し演奏しやすく楽譜を浄書(清書)

編曲家が書いた楽譜やオーケストラの指揮者が使うスコア(総譜)を、それぞれの楽器別パートに書き写す仕事。写譜技術者、ミュージック・コピイストとも呼ばれる。また、手書き譜面をきれいに演奏しやすく浄書(清書)したり、最近ではコンピューターへのデータ変換なども行う。多くのプロは、音楽制作プロダクションやオーケストラなどに所属しており、音楽大学や音楽専門学校出身者が多い。なお、音楽大学には写譜のアルバイト依頼がくることもあり、そこで気に入れられて、そのままプロになることも少なくない。

こんな人に
おすすめ!
楽器や音楽理論の基礎知識とレイアウト力、集中力が求められる

音楽の基礎知識は必須で、見やすい楽譜を書くためには、手先の器用さや細かい作業を持続できる集中力が必要だ。パソコンの楽譜作成ソフトを扱うスキルがあると、仕事の幅が広がるだろう。また、長い楽譜やパートの多い楽譜を写譜する際は、何人かで分担作業をするため、メンバーをまとめる統率力や協調性、スケジュールの進行をチェックするなどの管理能力も求められる。

写譜屋(しゃふや)

写譜屋(しゃふや)を目指すなら

  • 高校
  • 大学・短大・専門学校 必要な学び:音楽など
  • 採用試験 就職先:楽団、音響制作会社、楽譜出版社など
  • 写譜屋(しゃふや)
  • Point1

    音楽系の大学や専門学校で音楽理論を学んだ後、写譜専門の会社に就職するのが一般的である。アルバイトで写譜をこなし、実力を認められ写譜屋として仕事を任せられるケースもある。

  • Point2

    正確に譜面を写すだけでなく、速さも求められるため、効率的に写譜を行う技術を磨くといいだろう。

音楽づくり系のその他の仕事

写譜屋(しゃふや)
目指せる学校を探してみよう!