ドラマーになるには職種情報

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

やりたいことを見つける!

「音楽・イベント」に戻る

ドラマー

音楽・イベント系の仕事
ドラマー

どんな
職種?
ドラマーの刻む力強いリズムが音楽のノリと一体感をつくる

ドラムを演奏するミュージシャンを指し、ロック・ポップスをはじめとするバンド活動がメインになる。ベースとともにリズムの土台となり、バンド全体の一体感を生み出す重要な役割を果たしている。正確なリズムを維持しつつ、スピード感・持久力が要求される。スティックのたたき方に変化をつけたり、変拍子(4分の4拍子以外)などの高度な技術を磨いたりすることでバンドのサウンドもミュージシャンとしての可能性も広がっていく。ラテン・ジャズなど多彩な音楽を吸収することで、ジャンルを問わない活躍が期待できる。

こんな人に
おすすめ!
リズムをキープするためのリズム感と集中力

バンドの中でリズムをつかさどる重要なパートであるドラマーは、両手両足を自在に操る必要があり、手先の器用さや高いリズム感が求められる。演奏する際、他のメンバーはドラマーが刻むリズムを頼りにするので、リズムを的確にキープできる集中力とリズム感を持った人が望ましい。

ドラマーを目指すなら

  • 高校
  • 大学・短大・専門学校 必要な学び:音楽など
  • 採用試験 就職先:音楽スタジオ、音楽学校、レコード会社、フリーランスなど
  • ドラマー
  • Point1

    音楽に関する学科がある大学や専門学校で知識や技術を学ぶ。また自主的にバンドを組み活動するのが実践的である。一般財団法人ヤマハ音楽振興会が設けている「ヤマハ音楽能力検定制度(ヤマハグレード)」を受検すると、知識と興味を証明できる。

  • Point2

    自身が組んでいるバンドでメジャーデビューを目指すほか、バンドのサポートをしたりすることもある。また音楽スタジオでスタジオミュージシャンになる人や、音楽系の学校で講師として指導する人もいる。

音楽づくり系のその他の仕事

ドラマー
目指せる学校を探してみよう!