助監督になるには職種情報

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

やりたいことを見つける!

「マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画」に戻る

助監督

マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画系の仕事
助監督

どんな
職種?
映画の撮影現場でさまざまな調整を行う「縁の下の力持ち」

映画製作の数あるプロセスの中で、主に「撮影」を行う期間、スムーズに進行するようにさまざまな段取りを整えるのが仕事。具体的には、日々変化する撮影状況を踏まえながら、関係各所と調整して撮影スケジュールを組む、実際の撮影の現場でエキストラの演技指導を行う、といったことが役割となる。キャリアとしては、助監督を経て映画監督になるケースが多い。しかし、仕事内容は「撮影現場の調整」が中心なので、監督を目指すのであれば、企画や脚本作りについて創作手法を学んでおくことが大切だ。

こんな人に
おすすめ!
映画監督の補佐役としてそれぞれの現場を管理運営する能力が求められる

映画監督を補佐する仕事ではあるが、1人の監督に複数の助監督が付く場合が多い。第1助監督はロケ現場や出演者の状況を把握し、撮影スケジュールをうまく組み立てる調整力がある人に向いている。第2助監督はエキストラを統率する管理能力、第3助監督はフィルムや撮影シーンをしっかり管理し編集をスムーズに進めるバランス力が求められる。

助監督を目指すなら

  • 高校
  • 大学・短大・専門学校 必要な学び:映像、舞台・演劇・舞踊学など
  • 採用試験 就職先:映画製作会社、映像制作会社、CF制作会社など
  • 助監督
  • Point1

    映画関連の学科がある大学や専門学校で映像学や映画製作の基礎を学んだりするだけでなく、自主制作などの経験を積むと経験値が増える。

  • Point2

    映画や映像の製作会社で、監督についてサポートしたり、演出を学ぶ。第3助監督から始まり、経験を積み第1助監督に昇格することが多い。

映画・テレビ系のその他の仕事

助監督
目指せる学校を探してみよう!