舞台美術になるには職種情報

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

やりたいことを見つける!

「音楽・イベント」に戻る

舞台美術

音楽・イベント系の仕事
舞台美術

どんな
職種?
装置設計・デザイン・制作を担う舞台における空間プロデューサー

舞台における大道具から小道具までの美術部門全体を担うのが舞台美術の役割だ。小道具や背景幕などの細かい美術制作も担当し、舞台におけるあらゆる美術構成に携わる。特に照明との関わりが強く、照明を通した場合に客席からどう見えるかイメージすることが重要。ミュージカル、演劇など、芸術分野では情感を大事にするため、印象的な美しい舞台が要求される。他にもミュージシャンのライブなど大がかりな仕掛けがあるステージも舞台美術の腕の見せどころだ。

こんな人に
おすすめ!
デザイン力、造形技術が必須。あらゆる美術情報にアンテナを

舞台美術は芸術と認識されている分野のため、繊細なセンスや美に対する認知、感性の高さなどを持った人がふさわしい。また、大勢のスタッフと一つのものをつくり出す仕事ゆえ、演出家や監督、他セクションスタッフと意思統一を図るコミュニケーション能力が必要。美術に対する好奇心が旺盛で、人と一緒に同じ目標に進む姿勢が大切になる。

舞台美術

この職種は文系?理系?

  • 1段階
  • 2段階
  • 3段階
  • 4段階
  • 5段階

舞台美術を目指すなら

  • 高校
  • 大学・短大・専門学校 必要な学び:舞台・演劇・舞踊学、美術、建築学・意匠など
  • 採用試験 就職先:舞台制作会社・プロダクションなど
  • 舞台美術
  • Point1

    学校によってはインテリアデザイン科などに舞台装飾専攻があり、ミニチュアの舞台装置の制作が経験できる場合もある。

  • Point2

    舞台美術の仕上げ段階では照明との関わりが重要になるので、照明の知識も学んでおくと仕事の幅も広がるだろう。

舞台・イベント系のその他の仕事

舞台美術
目指せる学校を探してみよう!