関東・甲信越の私立短大の学校検索結果
53件
1-30件を表示
TUC短大は「未来を限定しない」経営、情報、英語も。ホテル、ブライダル、医療も学べる。
高崎商大学短期大学部(TUC短大)では、高崎商科大学と連携した学びも多く、『大学の教養の学び』と『職業に直結した専門の学び』の両方が学べます。2年間という限られた時間を最大限に生かし、一人ひとりの未来を模索していきます。進む道が決まっていても、決まっていなくても選択肢はいくつも存在するのが当たり前。「未来を限定しない」学びの仕組みがあります。 社会の仕組みを知り、どんな業界・職業でも必要となる応用のきく基礎力を養う3つのフィールド『経営フィールド』『情報デザインフィールド』『グローバルコミュニケーションフィールド』を用意しています。各フィールドを横断して自由に授業を選択し、自分の興味関心に合わせてオリジナルの学びを作ることができます。 どんな業界・職業にも応用のきく基礎力を身に着けながら、『ホテル』『ブライダル』『医療事務』の具体的な職業や業界についての学び『キャリアサプリメント科目』も用意。社会の仕組みを知り、広い視野で職業や進路を考えるからこそ、しっかりと自分にあった将来を選べるようになります。
一般事務職、医療事務、ブライダル…多彩な夢を実現!保育士、幼稚園・小学校教諭になるため全面支援!
【各学科の特色】 ▼こども学科 ■2年間で保育士資格・幼稚園教諭二種免許状・小学校教諭二種免許状・ベビーシッター資格の取得が可能。 ■保育園・幼稚園への就職率100%(2024年卒 85名/85名) ■公立の保育園(公務員)に7名合格(2024卒) ■ピアノ未経験者も多数入学しています。 ▼ビジネス実務学科 「身につくスキルと自信 学びの先に輝く自分!」をキャッチコピーに、「企業ビジネス」「金融ビジネス」「心理・医療ビジネス」「スポーツ・健康ビジネス」「観光ビジネス」「エアラインビジネス」「ブライダルビジネス」「ビジネスフロンティア」の各履修モデルを参考にし、興味ある分野に合わせて学ぶことができます。 入学後も興味の変更に合わせ履修モデルの変更ができます。 【少人数教育】 ●学生と先生との距離感が近い! 本学の少人数教育は、単に教員一人当たりの学生数が少ないだけでなく、一人ひとりの学生が大切にされ、丁寧に指導を受ける環境作りの基礎になります。授業では少人数ならではのアプローチが取られ、生徒一人ひとりの成長を見逃さすにサポートします。また、チューター制度やゼミナールを通じて、専門知識やスキル、コミュニケーション能力を効果的に身につけることができます。こうした少人数制度の下では、教員と学生の距離が近く、アドバイスや指導が受けやすくなるため、学生たちは安心して学び、自分の将来のキャリアに向けて自信を持って進んでいくことができます。友人との絆も深まり、楽しく有意義な学びの時間を過ごすことができます。 【学生を支援するサポートセンター】 ●全35講座を受講料『無料』で開講 資格取得のための講座を“受講料無料”で開講する「エクステンションセンター」が学生たちの夢の実現をサポートします。講師は、TACやAVIVAなどの専門学校の受験のプロが担当、放課後に学内で受講できるので、移動時間・費用もなく効率的です。 【設備】 ●充実した設備 学内全体にWIFIを設置し、どこでもインターネットにアクセスできます。 学生生活を充実させるための、カフェテリア(学生食堂)、学内コンビニ、体育館、情報メディアセンター(図書館)、テニスコートなどが整っています。 また、スクールバスで通学できます(無料)。
都心に近く、充実した学習環境で、心豊かな保育者を育成します。
本学では、心豊かな保育者の育成を目指し、保育者になるという皆さんの夢の実現のため、多彩な経験ができる学習環境を整えています。 2年間で幼稚園教諭二種免許状と保育士資格を同時に取得することが可能で、多くの学生が2つの免許・資格を取得して卒業していきます。学内には30室以上あるピアノ室をはじめ、保育実習室やアトリエ、小児栄養実習室等、保育技術を学ぶ施設がとても充実しています。 2年間という短い学修期間で保育者になるために、充実した実習指導から、個別のキャリア支援まで、教職員一丸となって学生のサポートを行います。 本学園系列校である東京成徳大学にも「子ども学部」があり、子ども学部への3年次編入学も可能です。同じキャンパスで学習を継続することにより、短大教員の研究室を訪ねることができる等、慣れた環境の中で新たな学生生活を送ることが出来ます。
多彩な専門科目を学び「ビジネス」の最前線へ。豊富な実習で「こども」の成長に寄り添うプロへ。
本学は「良識と創意」の校是のもと、卒業後に即戦力として社会で活躍できる学生の育成に努めています。 2年間でビジネスパーソンに育てる【ビジネスライフ学科】、少人数クラス制のもと、教育・保育実習を重視するカリキュラムや教員・学生同士の密接なコミュニケーションを通じて、豊かな人間性をはぐくむ【こども学科】があります。 ビジネスライフ学科では幅広い分野を学ぶことで、医療事務、簿記、PC、ファッション、ブライダル、トラベル、語学、司書課程など30以上の資格取得に挑戦できます。 こども学科のコースは3つ。保育士・幼稚園教諭の免許取得を目指す「保育コース」、小学校・幼稚園教諭に加え、図書館司書も目指せる「初等教育コース」、2021年4月に新設された「キッズビジネスコース」があります。キッズビジネスコースでは、子どもに関する知識とビジネススキルを併せ持ったスペシャリストを目指します。ビジネスライフ学科と千葉経済大学の科目を幅広く履修することで、子ども服・玩具・医療などの様ざまな産業での活躍が期待されます。 いずれの学科も2023年3月卒業者の就職率は高く、マンツーマンのきめ細かな就職指導も学生に好評です。
ファッション、ビューティー、経営、会計、医療事務、観光、ホテル、エアライン、ブライダル、韓国語、英語
埼玉女子短期大学(SAIJO)は、16もの専門的なコース制をとっていることが特色です。学生一人ひとりの希望就職実現に向けた「インターンシップ」「資格取得」「海外留学」「面倒見の良い就職指導」「奨学制度」など、“企業に近いキャリア短大・SAIJO”として有意義な学生生活と理想の未来像を実現するための支援体制を充実させています。 また、SAIJOは、ANA総合研究所やJTBカナダ(JEIC)、飯能信用金庫、日高市、ムーミンバレーパークなどを運営するムーミン物語と産学連携・官学連携しています。どのコースに所属していてもANAグループの専任講師によるエアラインスタイルの洗練されたマナーや国際的センスを身につける授業を受けられるほか、SAIJOオリジナルの海外研修プログラムへの参加やゼミ活動を通して、幅広い分野で活躍する人材の育成を目指しています。
ビジネスに強い!保育に強い!自分だけの専門性にプラスの学びで、社会で活躍する力を育む
約60年の歴史がある新潟の伝統校で、高い教育力と就職実績で地域から抜群の信頼を得ています。様々な専門性が身につきビジネススキルを高めることができる「人間総合学科」と、130名全員が保育士と幼稚園教諭免許が取得可能な「幼児教育学科」の2学科を設置しています。 『「生きる」を支える。「笑顔」をつくる。』そんなプロフェッショナルを育成する本学では、『自分だけの専門性を「活かす力」。変わりゆく社会を「生きる力」。』この2つの力を育む学びを実践しています。 その成果として、就職実績も抜群です。(2023年3月卒業生 就職率96.4%(就職希望者279名、就職者269名、進学者24名))
緑豊かなキャンパスで音楽・福祉・食を総合的に学ぶ
宇都宮短期大学は「文化芸術の力」である音楽を学ぶ音楽科と、「福祉のスペシャリスト」を育成する人間福祉学科、さらに「栄養指導・食育と食文化を担う栄養士」(2019年4月設置)を養成する食物栄養学科の3学科からなる短期大学です。 ○音楽科では12の専攻コースを設け、入学者の多様なニーズに対応できるような専門性の高い教育を行うとともに、単に音楽の知識・技術を勉強するのではなく、感性豊かで社会に愛される有意な人材の育成を行っています。 ○人間福祉学科では社会福祉士、医療事務、介護福祉士の資格取得を目指す履修モデルを設け、福祉の専門家としての育成はもちろん、思いやりの心を持ったコミュニケーション能力の高い学生の育成を行っています。それぞれの分野のスペシャリストを育成している本学では、就職支援も徹底されており、高い就職率を誇っています。 ○食物栄養学科では、栄養士の国家資格取得を目指して、地域・社会の健康と福祉に貢献するための専門知識・技術・方法論等を学びます。地産地消を推奨し、食に関わる様々な現場で他の専門職と連携を図っていくための、人間性豊かで実践力と応用力を身につけています。また、管理栄養士受験に向けた支援も実施しています。
保育士・幼稚園教諭、図書館司書、フード・ファッション・観光など、夢をかなえるカリキュラムが充実
建学以来、本校が大切にしてきた「人間教育」を柱に、それぞれの専門性を実践の場につなげていけるような教育に、力を注いでいます。 リアリティのある実習・演習を積み重ねることで、「現場で生きる学び」の実現を目指します。 社会で必要となる力を磨く充実の2年間。保育士・幼稚園教諭を目指す保育科と、興味のある分野を選んで学べる総合文化学科があります。卒業後は就職はもちろん大学編入学、専攻科進学など、さまざまな道が広がっています。
動物の生から死までをトータルケア!飼い主と産業界と動物を繋ぐ愛玩動物看護師を養成
専門職短期大学は、特定の職業のプロフェッショナルになるために必要な知識・理論、そして実践的なスキルの両方を身に付けることができる短期大学です。本学は実践力を備え、社会で通用する動物ケアのエキスパートを育成する専門職短期大学として2019年に開学しました。人と動物が高齢化を迎えたいま、動物のトータルケアができる愛玩動物看護師が求められています。こうした社会のニーズに応え、人と動物の共生社会のために、実践力・応用力を習得します。 5つの特色 1.動物のトータルケアができる愛玩動物看護師の養成 飼い主の高齢化と飼育されているイヌやネコの高齢化に伴い、コンパニオンアニマルケアの生から死までをトータルケアできる訪問看護・在宅ケアの要望が高まっていることから、口腔ケアや動物リハビリテーション、高齢犬栄養食等の特色ある教育ある教育を行います。 2.飼い主と産業界と動物を繋ぐ愛玩動物看護師の養成 1兆7,000億を超える動物関連企業において、飼い主(消費者)と産業界と動物を繋ぎ、拡大した市場において商品アドバイス等のできる愛玩動物看護師を養成します。 3.動物愛護の精神に基づいた「モデル犬制度」の活用 本学では動物愛護の精神のもと、実習で使用する動物を飼育していません。イヌは愛情が溢れている家庭で飼われていることが本来の姿だと考えています。本学の実習は「モデル犬クラブ」にご登録いただいた一般の飼い主様よりお預かりしたモデル犬とともに行います。大型犬から小型犬まで多種多様なタイプのイヌと接することでより実践的に学ぶことができる独自のシステムです。 4.900時間の豊富な実習 学外実習(臨地実務実習)15単位(450時間)、学内実習15単位(450時間)が必修科目として配置されています。学内の実習や講義で身に付けた知識・技術を、学外での臨地実務実習に活かすことで、高度な実践力と豊かな創造力を養います。 5.臨地実務実習(動物病院・ペットサロン)を併設 1年次に行う臨地実務実習1,2の受け入れ先である動物病院とペットサロンを校舎内に併設していることで、学修段階に合わせた実習内容を展開しています。
地域包括ケアの先進地「佐久」で、 福祉マインドを備えた介護・保育・ビジネス人材を育成します
本学がある長野県佐久市は、地域包括ケアの先進地です。農村医療・地域医療の発祥地と言われ、「健康長寿のまち」としても広く知られています。本学は、そうした先進的な地域の特性を活かし、福祉のマインドを備えた介護・保育・ビジネス人材の育成に力を注いでいます。ケア専門職に求められる介護・保育の専門知識や技術だけではなく、地域の課題解決に取り組むことのできる教養と人間性を身につけた人材の育成を目指しています。そのために、充実した実習施設や地域の福祉資源を体験できる環境を用意。併設の佐久大学の教員や地域の現場で実際に働く専門職による授業もあり、福祉を総合的に学ぶことができます。 【設置学科】 福祉学科(介護福祉専攻、子ども福祉専攻)
体育と教育のエキスパートを目指します
2023年4月「こどもスポーツ教育学科」に学科名称変更しました。 【体育短期大学の特性を活かしたカリキュラム】 保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の資格が取得可能であり(所定の単位の修得が必要)、現場で即戦力となれる指導者としての実践的な能力を身に付けます。 体つくり運動やバレーボール、バスケットボール、陸上競技、スキー、キャンプ等の実技科目や、スポーツ心理学等の理論を学ぶことができます。 2年次に、歌・音楽・ダンスの要素を取り入れたミュージカル「創作オペレッタ」に取り組みます。2年間で学んだ「動きづくり」「音づくり」「ものづくり」の知識や技術を最大限に活かし、自分たちの力で創り上げ、学びの集大成とします。 【写真説明】 写真上段――こどもスポーツ教育学科では、教養科目によって豊かな教養の基盤を養い、教科に関する科目群および教職に関する科目群から、子どもたちの感性を豊かに育てるための実践力を養います。 写真中段――体育短期大学の特性を活かした独自のカリキュラム「体育専門科目」を学ぶことができます。 写真下段――こどもスポーツ教育学科で取り組む「創作オペレッタ」は、企画、校正、脚本、音楽、衣装、小道具すべての演出、作曲まで学生自ら手がけて行うミュージカルです。2年間で学んだ知識や技術を最大限に活かして創り上げる、学びの集大成の場となっています。
保育+福祉=一人ひとりに寄り添い、信頼される人。ぬくもり感じるキャンパスで、保育を学びませんか。
和泉短期大学は、68年の歴史がある「児童福祉学科」単科の短期大学。積み上げた伝統と信頼感の中、同じ夢を追う仲間と過ごす日々はきっとかけがえのない学びの日々となります。 和泉では、保育のみでなく、子どもの権利や社会福祉・障がい者福祉等幅広く学びます。そうしたことで、貧困・虐待・障がい等様々なバックグラウンドを持つ子どもや保護者を理解し、真の意味で「子どもの幸せ」を考え支えることのできる保育者を目指します。就職先も、保育所・幼稚園・こども園のみでなく、児童養護施設や発達支援センター等福祉施設へと選択の幅が広がります。 授業を担当するのは元保育士・幼稚園教諭・施設職員等実際の現場を知る先生ばかり。 現場のリアルと研究に裏付けられた「腑に落ちる学び」を展開する和泉での学びは、新たな価値観と出会い、視野を広げていきます。専門職の魅力をワクワクしながら学べる和泉。一緒に子どもや家族一人ひとりに寄り添い、信頼される保育者を目指しませんか?
あなたの歩みに寄り添い、未来をサポート
秋草学園短期大学は、50年を超える幼児教育の伝統を基礎として、幼児教育学科第一部(昼・2年)・第二部(夜・3年)、地域保育学科(昼・3年)の保育系学科を展開し、「幼保一元化」や総合的子育て支援など、今日の幼児教育・保育の課題に対応できる専門性を備えた人材育成に実績があります。礼節、勤勉、協調の精神をもって、豊かな心でコミュニケーションが取れる「愛され信頼される女性の育成」という建学の理念は、今なお受け継がれています。 一方で、現代社会に求められる多様な表現力やビジネススキルを育む文化表現学科(昼・2年)では、考察力、判断力、表現力の「学力の基本的要素」を学び、向上させるとともに、図書館司書、医療事務、ウェブデザイン実務士などの資格を卒業と同時に取得したり、ITパスポート、MOS検定、観光実務士などに挑戦する力を育んだりすることができます。また、新たに、eスポーツや韓国の現代音楽(K-POP)などユニークな授業も導入しました。 豊かな教養と資格を身につけ、優れた人材として社会に送り出すために、教職員が一丸となってサポートしています。
3年間で保育士資格、幼稚園・小学校教諭免許を取得。多様な学びで一人ひとりの「なりたい」先生を実現!
有明教育芸術短期大学の特長は、従来の2年制課程と比べてカリキュラムに余裕がある3年制とすることで、学生一人ひとりが自分の将来像を見据えた選択ができるところです。 2024年度より3つの履修コースを設定したことで、より一層、自分が思い描く「なりたい」先生に必要なカリキュラムを選びやすくなります。 「幼児教育コース」では3年制を「2年+1年」と捉えて、未経験のピアノ演奏の練習時間に充てたり、苦手科目の克服に時間を使ったりしながら、保育士資格と幼稚園教諭二種免許状を取得して卒業することを目標に、自分のペースでじっくり学ぶことができます。 「初等教育コース」は3年制を「4年-1年」と考え、1年早く小学校教諭になることを目指します。学内で教員採用試験の対策講座を受講できるほか、保育士と幼稚園教諭二種免許状を含めたトリプル資格取得で、0歳から12歳まで連続性を持った教育を実践できます。 「教養コース」は特定の資格取得にはこだわらず、子どもと関わる方法をさまざまな視点から学びます。子どもたちが夢中になるeスポーツを教材として活用する方法や、SNS時代に必須ともいえる動画編集の技術、小学校でも導入されたプログラミングなど、ICT教育に強い教育者を養成します。
ビジネスに強い!ブライダル、ファッション、メイク、メニュー開発、栄養士、エアライン、ホテルで活躍する
課題解決型の産学連携プロジェクトや、豊富なプレゼンの機会が、戸板女子短期大学には盛りだくさん。マーケティングや企画力、プレゼン力など、本物のビジネススキルが2年間で身に付きます。 更にあなたが進みたい業界・職種にマッチした講義や実習メニューがパッケージされた本学独自の「履修モデル」で、高い専門性を習得します。 豊富なインターンシップや企業100社の前でガクチカをアピールするスカウト型就職活動である「TOITAフォーラム(自己PRプレゼン)」、各種特別講座などでコロナ禍でも有名外資系ホテルなど就業力を鍛えていきます。就職面では、授業を受け持っている教員が、そのまま定期的な面談やエントリーシート添削、筆記試験・面接対策など、学生の就職支援に当たります。専門的な学びと就職活動が分断されないシステムだからこそ、学生の身につけたことや頑張ったことを引き出し、二人三脚で夢に繋げます。 最新のビジネススキルと、最先端の専門性が身につき、社会に出て即活躍できる!戸板女子短期大学ならあなたの「なりたい!」を見つけて、叶えます。
【秘書、ブライダル、パティシエ、歯科衛生士…】 資格と就職を応援する目白短大で、なりたい自分に!
「育てて送り出す」を社会的使命として、“何を学ぶか”ではなく“学んだことを将来にどう生かすか”を前提とした学びを推進。幅広い教養と専門的な知識・技術をバランスよく備えた女性の育成に取り組んでいます。 資格取得や実務に直結する教育に力を入れ、学生一人ひとりの興味に応じた多様な学びを用意しています。教員と学生の距離が近いことが大きな特徴で、1年次からクラス担任によるサポートを行っています。アットホームな雰囲気の中で、学生の学習や研究、将来の進路に至るまで、きめ細かくサポートします。
仁―思いやりで未来を創る大学―
本学では、各学科専攻とも少人数教育を取り入れ、きめ細やかな指導を行っています。また、学生たちは様々な施設・病院等でのボランティア活動を通して、地域から多くのことを学んでいます。 さらに、毎日の環境美化活動や、礼儀・挨拶にも力を入れて取り組み、専門知識・技術はもちろんのこと、医療・福祉・教育に従事するに相応しい「心」を育てる教育を行っています。 そしてその育んだ思いやりの心で、社会や地域や人を思い、幸せな未来を創ることのできる人材を養成する大学です。
10の専門分野を繋ぎ合わせて学びも多彩!他フィールドの科目選択も可能!
本学は男女共学で、こども、栄養士、介護福祉士、社会福祉士、医療事務、英語、観光、ビジネス、健康スポーツ、AI・データサイエンスの専門分野と編入、公務員の2コースから構成されています。幅広い「科目選択」「資格取得」が特徴です。入学前・後の転フィールド制度もあり、進路変更にも柔軟に対応できるようになっています。さらに編入コース・公務員コースも備えており、多彩な学びが実現できる短大です。 令和5年3月卒業生の就職率は97.5%(就職希望者数201名、就職者数196名 ※令和5年5月時点)。入学当初からキャリア指導を行い、就職へ向けてのプロセスを教職員が一丸となって支援しています。 ***日本大学をはじめ4年制大学への編入を目指せます!*** 本学での2年間の学びの後、就職ではなくさらに専門的・発展的な学びを求めて4年制大学への進学を目指せます。3年次もしくは2年次として、日本大学をはじめ多数の大学へのチャレンジも可能です!
アットホームな環境で学び夢を叶える!保育者・栄養士を目指すなら“おだたん”
2年間で保育士資格・幼稚園教諭免許/栄養士免許・栄養教諭免許を目指す女子短期大学が小田原短期大学(通称:おだたん)です。以下で3つの特徴をご紹介‼ ①アットホームな教育環境 “おだたん”では学生さん一人ひとりが安心して学べるよう、クラス担任制、キャンパスアドバイザー制度、学習・実習サポートセンターをおいています。勉強や学校生活の中で、不安なこと分からないことがあった時など、すぐに相談できる“学生さんとの距離の近さ”が魅力です。同じ夢を持つ仲間と穏やかに学べる充実した環境があります。 ②豊富な地域連携プログラム “おだたん”には地域に根付いた独自の教育プログラムがあり、地域の方々との様々なふれ合いを体験する機会がたくさんあります。子育て支援センターや園・施設でのボランティア体験が充実しており、教室だけでは学べない「現場で活きる実践力」を磨きます。 ③在学中から卒業後まで繋がる “おだたん”での2年間は様々な出会いの連続です。入学から卒業まで手厚いサポートが受けられることで、充実した短大生活を送ることができます。そして就職先には、たくさんの卒業生が活躍されているため安心して働くことができます。卒業後も“繋がりの深さ”が続きます。
「食」と「健康」、さらには「幸福」を結ぶ架け橋となる人材を養成
「食」をめぐる諸問題に自ら答えを見いだし、人々を導く。そんな“リーダーシップ”のある栄養士を養成します。 そのため、グループワークや実験・実習を豊富に盛り込んだ、密度の高いカリキュラムを用意。少人数指導により栄養士としての確かな技術を身につけます。将来、管理栄養士国家試験を受験するために必要な科目も選択科目に配置するなど、卒業後までを見通した教育・指導を行っています。
社会で必要なのは、「豊かな人間力」と「確かな専門力」 ~未来を担う人を育てつづけます~
子どもたちの成長に寄り添う幼稚園や保育所の先生、みんなの健康と安心を支える栄養士、お客さまに喜んでもらえる料理をつくる調理師。分野は違っても、どれも「専門力」が不可欠な職業です。 国際学院埼玉短期大学では、資格の取得をはじめ、実践的な学びの充実をはかっています。一人ひとりに対するきめ細かで温かな個別指導で、あなたをしっかりとサポートします。 さらに、社会で働くときにはもうひとつの力が必要です。例えば、みんなに気持ちの良いあいさつができること。人と協力して仕事ができること。相手のことを考えた行動がとれること。どれも当たり前のことですが、その当たり前のことを、どれだけの人ができているでしょう。周りの人を思いやり、信頼関係を築ける「人間力」を身につけていることが、社会の一員として生きていく上で何よりも大切です。豊かな人間力があってこそ、それぞれの分野の専門力を活かして働くことができるのです。 社会で必要なのは、「豊かな人間力と確かな専門力」。だからこそ、国際学院埼玉短期大学では学生がこのふたつの力を身につけられる「人づくり教育」で、社会が求める“人”を育てています。
就職、編入サポート体制充実。都心のキャンパスで学ぶ
都心にあるキャンパスで最先端と文化に触れながらキャンパスライフを送ります。 ⽣活について科学的に研究する「⽣活科学科」、英語⼒・⽂章表現⼒・⼈間理解⼒を養う「⽂科」の2科で編成。共⽴⼥⼦⼤学と同じキャンパスなので、単位互換制度を利⽤して併設⼤学や他科の授業も履修可能です。 就職、4年制大学等への編入や進学のサポート体制のも充実。 ■就職・キャリアサポート キャリアに関する授業の実施やキャリアカウンセラーが常駐しているなど、サポート体制が充実しています。学校推薦枠の求人もあります。 ■編入サポート ・併設大学である共立女子大学への「編入学特別推薦入試制度」があります。 ・他大学への推薦指定校は20大学60枠以上。
5つの専門分野から学びを選択できるアート・デザイン学科
地域の教育活動やイベント参加、近隣の学校、病院、企業とのアートプロジェクトなどに積極的に参加。地域社会で活躍するよろこびや難しさといった様々な経験を通して、社会性や人間的な魅力に溢れる人材を育成します。 アート・デザイン学科では、少人数教育でアート・デザインに関わる専門科目を集中的に学びながら幅広い教養も身につけます。本学科の特徴である自由度の高いカリキュラムでは、自分の専門分野だけでなく複数のジャンルの授業も並行して学ぶことが可能なので、プラスαの技術を習得し、将来の可能性を大きく広げることができます。また、美術・デザイン系の4年生大学への編入のサポートも実施しています。 アート・デザイン学科では、人が快適に暮らしていける環境づくりを5つの専門分野からアプローチします。さらに、実社会とつながる学び(フィールドワーク)を通して社会に貢献できる人材を育成します。本学科の特徴である自由度の高いカリキュラムでは、選択した1つの専門分野を軸に興味ある複数のジャンルを並行して学ぶことができるため、将来の可能性が大きく広がります。また、4年制大学への3年次編入にも力を入れており、難関校への進学実績も豊富です。
『就職の湘北』"就職に強い"のには理由がある!
湘北短期大学が毎年高い就職率(9年連続96%以上*)を実現し、「就職の湘北」として誇れる実績につながっているのには理由があります。 *就職者数435名/就職希望者数449名 ※2023年3月卒業生実績 理由① 希望・個性・適性を重視した就職支援 就職活動を進めるための必須の知識、ノウハウ、スキルを学ぶ「私の就職活動プランニング」や「インターンシップリテラシー」といった授業に加え、ゼミ教員による就職指導など、キャリアサポート課と教員が連携して一人ひとりの夢の実現を支えます。 理由② 社会で役立つ実践的な学び 希望の職種に即した実践的なスキルの修得を目的とした、専門科目やビジネス関連科目の授業が充実しています。また、インターンシップや幼稚園・保育所での実習など、職業体験の機会も多数用意しています。 理由③ 卒業生に対する社会からの高い評価 湘北短期大学での2年間の実践的な学びを経た卒業生が社会の第一線で活躍し、そこで高い評価を得ることが、湘北の人材育成の質の保証となり、質の高い多くの求人へとつながっています。 本学の教育理念は「社会でほんとうに役立つ人材を育てる」。開学以来、約50年にわたる実践の積み重ねが、高い就職率という実績に結びついています。
学生一人ひとりを大切にした教育を実践。就職にも進学にも強い短大です。
【キャリアデザイン学科】 希望の未来を実現するため、 ◆編入 ◆就職 ◆英語 ◆自己発見 上記をキーワードに4つのコース制を設けています。コースの変更も3回可能で、進路変更にも柔軟に対応します。 基礎教養や資格取得を支援する講座を110以上用意しているので、幅広い分野の中から興味のある分野を2年間たっぷり学べるのも魅力です! アットホームな雰囲気の為、教員が一人ひとりの性格を把握し、個性が強みになるよう、《就職・編入学》への進路実現に向けてサポートいたします! 【コミュニティ子ども学科】 楽しく学び、保育士資格・幼稚園教諭免許の取得を目指します! 教員1名に学生5~6名、正真正銘の少人数制教育です。 少人数制教育だからこそ、教員に相談しやすいのが特徴です。 ピアノに自信がない方も安心してください! 少人数制教育ならではの丁寧な指導でバックアップします。
保育のための短大で、保育を創る仲間になろう
保育は、ただ決まった内容を子どもたちに教え込むだけのものではなく、保育者が子どもたちと向き合いながら、一瞬一瞬の場面の中で創り出していくとても創造的な営みです。そこでは、みんな異なる個性を持ち、異なる育ちの道筋をたどる子どもの姿を保育者は自分自身の目で捉え、その子にとっての最良の関わりを選択していくことが求められます。このような姿勢の大切さを決して忘れないために、本学は「保育創造」をその学科名称としています。 では、このような保育を創り出していく力を蓄えるには何が必要でしょうか。もちろん講義や教科書から知識を得ることも大いに参考にはなりますが、やはり実際に子どもと接し、その体験をもとに自ら考えを深める学びが不可欠です。本学では「体験から学ぶ」を教育の基本理念とし、入学後の早い段階から保育現場での体験を積んでいきます。そして、そこでの貴重な体験をレポートにまとめ、それをもとに教員や仲間の学生と話し合いを重ねながら学びを深めます。また、そのような学習を多くの系列保育施設(保育園3園、こども園3園)が力強く支えている点が本学の大きな特徴です。
子どもへの深い理解と愛情を持った保育者を目指します
創立以来、建学の精神である「敬天愛人」にもとづき、学生一人一人を心から敬愛する教育を実践しています。この教育によって、愛をもって子どもたちと向き合うことができる教育者・保育者を育成し続けてきました。 クラス制であり担任教員やゼミ担当者が一人一人に行き届いた指導を徹底しています。付属の認定こども園や系列保育園と連携し、充実した実技指導を行っています。また学内に併設される「えほんのもり」を活用し、絵本に詳しい保育者を育成します。 本学がこれまでに千葉県内に輩出してきた教育者・保育者は、23,000名以上。多くの卒業生たちが築いてきた信頼と本学独自の就職支援プログラムが高い就職実績を支えています。 2024年4月より、稲毛キャンパスに移転しました。大学生・短大生が共に学び合う活気あるキャンパスです。併せて新教育棟も完成しました。最新の校舎で一緒に学びませんか。
学びと実践の場が整ったキャンパスから音楽・舞台芸術の世界へ!未来へつながる13のコース
本学の特長のひとつは、授業満足度が非常に高いことです。在学生を対象に授業評価アンケートを実施しており、2022年度の実技レッスン満足度は98.6%、授業満足度は94.3%※(※学内における授業評価アンケート調べ)と、高い水準を実現しています。 短期大学部は2019年に開学50周年を迎えました。この歩みの中で、時代や社会の変化、学生のニーズにも応えながら、ピアノ、弦・管・打楽器、声楽などの伝統的なクラシック分野のコースから、さらには先進的な分野にも目を向けて、デジタルミュージックやポピュラー音楽まで、多様性に富んだ学びの場を提供しています。 2017年からはプロの弦・管・打楽器奏者やバンドディレクターとなる人材を養成する「ウインドシンフォニーコース」を新設、さらに2024年には、声とことばの創造力・表現力を磨き、声優やアナウンサー、ナレーターなどを目指す「声とことばの創造表現コース」を新設します。 加えて、短期大学部では、「長期履修学生制度」を利用することができます。相当な事由があると認められた場合には、3年または4年まで履修期間を延長することができる制度です。