秋草学園短期大学 私立短期大学
幼児教育学科が変わります!自分らしく学びながら、選択肢をさらに広げる
第一部(2年制):病児保育など多様なニーズに対応/第三部(3年制):授業は午前中心、自分らしく学べる

【幼児教育学科第一部】(2年制)
「こどもまんなか社会を支える人になる」ことを目標に学びます。
最短の2年で幼稚園教諭二種免許状・保育士資格を卒業と同時に取得できることはもちろん、保育ICT検定やおもちゃインストラクターなど現場で活かせる資格も複数目指すことが出来ます。病児保育やインクルーシブな保育など多様なニーズへの理解も深めていきます。ゼミナール形式の授業では先生の個性あふれる魅力的な体験ができます。
【幼児教育学科第三部】(3年制・午前)※名称変更申請中
夜間の幼児教育学科第二部から、昼間の幼児教育学科第三部に変わります。
授業は午前中の時間がメインで基本は1日2コマです。午後の時間は保育現場で働いたり、ピアノの練習をしたり、趣味を楽しんだりと自由に使うことが出来ます。自分らしく、ゆっくり、1歩ずつ着実に進んでいきたい方にオススメです。指導教員・目指せる資格も第一部と同様です。学費を12分割して月々納める「学費月払い」が可能です。「自分の力」で「自分の夢」を叶える事ができます。
こんな学問が学べます。
- 教育学
- 児童学
- 保育・幼児教育
こんな職種が目指せます。
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 学校No.145