新潟青陵大学短期大学部の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

新潟青陵大学短期大学部 PRイメージ

ビジネスに強い!保育に強い!自分だけの専門性にプラスアルファの学びで、社会で活躍する力を育む

約60年の歴史がある新潟の伝統校で、高い教育力と就職実績で地域から抜群の信頼を得ています。様々な専門性が身につきビジネススキルを高めることができる「人間総合学科」と、130名全員が保育士と幼稚園教諭免許が取得可能*な「幼児教育学科」の2学科を設置しています。
『「生きる」を支える。「笑顔」をつくる。』そんなプロフェッショナルを育成する本学では、『自分だけの専門性を「活かす力」。変わりゆく社会を「生きる力」。』この2つの力を育む学びを実践しています。
その成果として、就職実績も抜群です。(2023年3月卒業生 就職率96.4%(就職希望者279名、就職者269名、進学者24名))

*教職課程の履修・修了が必要

新潟青陵大学短期大学部 PRイメージ1
新潟青陵大学短期大学部 PRイメージ2
新潟青陵大学短期大学部 PRイメージ3
新潟青陵大学短期大学部 PRイメージ4
新潟青陵大学短期大学部 PRイメージ5
新潟青陵大学短期大学部 PRイメージ6

トピックス

2025.03.25

人間総合学科の特徴 約20分野の学びを自由に組み合わせて学び、社会で活躍する力を身につける

自分の将来や目指す資格、興味関心に合わせて約20分野の中から自由に組み合わせて学ぶことができるビュッフェ方式が魅力です。
その組み合わせ、可能性は無限大!あなたの「好き」を活かすことも、「好き」をみつけることもできます。この幅広い学びで、様々な業種で活躍できる即戦力を育成しています。
将来が明確な方、様々なことに興味がある方はもちろん、目指す職業や学びたい学問分野が決まっていない方にも最適な学科です。
また、短大をステップに大学への編入学を目指すことも可能です。
人間総合学科での様々な学びを通して、自分の「好き」を見つけてみませんか。

新潟青陵大学短期大学部 人間総合学科の特徴 約20分野の学びを自由に組み合わせて学び、社会で活躍する力を身につける

2025.03.01

幼児教育学科の特徴 あなたの「好き」を保育の力にする、保育現場で活躍できる力を身につける。

子どもの夢を育む人を育成します。「子ども好き」「音楽」「何かを造ること」「身体を動かすこと」など、あなたの「好き」なことを保育の力にする本学独自のカリキュラムを用意しています。「音楽」「造形」「表現」などの実技の授業も充実しており、「心理学」など本学独自の科目も合わせて、保育現場で活躍できる人材を育成しています。
50年以上の歴史がある新潟県の伝統校として、保育現場から厚い信頼をいただいており、抜群の就職実績を誇ります。毎年130人という県内でも非常に多い保育者数を養成しており、公務員試験に強いことでも知られています。
キャンパス内にこども園があるなど、常に子どもたちを感じることができる環境や最新の保育技術が修得できる実習室・演習室も用意しています。
幼児教育学科で、自分の「好き」や「得意」を伸ばし、理想とする保育者を目指してみませんか。

新潟青陵大学短期大学部 幼児教育学科の特徴 あなたの「好き」を保育の力にする、保育現場で活躍できる力を身につける。

2025.03.01

青陵大学や他の国公立大学に3年次編入学することができます!

本学では、「新潟青陵大学で学びを深めたい」「国立大学に進学したい」「大学でさらに幅広く学んでみたい」、様々な想いを持った学生の大学編入学サポートに力を入れて取り組んでいます。
青陵大学福祉心理子ども学部の3学科(社会福祉学科、臨床心理学科、子ども発達学科)には、各5名ずつ編入学定員がありますが、その多くを青陵短大生の特別枠として用意しています。
また他にも毎年、国立大学への編入学者もおり、私立大学においては約20大学約70学科において指定校推薦枠も持っています。
青陵短大で学びの土台をつくり、大学への編入学を目指してみませんか。

新潟青陵大学短期大学部 青陵大学や他の国公立大学に3年次編入学することができます!

2025.03.13

「いつでも、どこでも学べる」通信教育課程が誕生します!

新潟青陵大学短期大学部は、2026年4月に通信教育課程の設置に向けて、設定認可を2025年3月7日付で文部科学省に申請いたしました。
入試の詳しい情報は、文部科学省による設置認可後(最短2025年8月末予定)に、ご案内できる予定です。

新潟青陵大学短期大学部は、2026年4月に通信教育課程を構想中です。
本学は1965年の開学以来、約60年にわたって「地域で活躍する人材」を育成してきました。私たちがこれまで培ってきた質の高い学びを、もっと多くの人へ届けたい。
そんな想いから、人間総合学科・幼児教育学科の両学科において「通信教育課程」を設置することといたしました。
※従来の通信制との併設となります。
※設置構想中のため、掲載内容は予定であり変更となる場合があります。

本学通信教育課程の特徴
■授業料は年間約30万円!(通学制大学の約1/4)
■24時間オンラインで、いつでもどこでも学べる!
■授業時間は1回約5分程度だから、すきま時間を有効活用!※1コマ:約5分の動画視聴×10本+小テスト
■あなたの学びと進路をスタッフとシステムがダブルサポート!

募集内容・学費(2025年4月実績)

新潟青陵大学短期大学部の募集内容や学費をチェックしておこう!

人間総合学科

概要 「ビジネス」「会計」「ファッション」「観光」「ブライダル」「フード」「英語」「ポータブルスキル」「DX」「社会課題解決」「労働衛生」「医療事務」「医薬品」「心理学」「編入学」など、約20分野の組み合わせで、多様な進路を切り拓くことができるカリキュラムを用意しています。
「登録販売者」や「医療事務」など仕事に直結する資格を含む約30もの資格取得を目指すことが可能で、社会で活躍するために必要な「仕事力」と「人間力」を養います。
この多様な分野の学びを基に、様々な業種に就職しています。公務員や銀行員、ウェディングプランナー、ホテルスタッフなど、自分の希望する職業へ就職できています。
定員 200名
年限 2年
学費 初年度納入金
1,182,550円

幼児教育学科

概要 自分の「好き」「得意」を伸ばし、保育の力に変えていくことができるよう、多くのカリキュラムと充実した学修環境を整備しています。優れた保育者になるために必要な「音楽」「造形」「身体表現」といった専門的な知識・技能とともに、豊富に用意している一般教養科目を学ぶことで、保育者に必要とされる人間性を身につけます。キャンパス内には新潟青陵幼稚園を併設し、子どもの存在を身近に感じながら学修ができるほか、実際の保育の現場を再現した教職実践演習室をはじめ、50台近くの電子ピアノがそろっている音楽室、個別のピアノレッスン室など充実した環境が整っています。
さらに、編入学にも力を入れており、新潟青陵大学はもちろん、4年制大学へ進学することでさらなるスキルアップを図ることも目指せます。
就職実績も抜群です。毎年非常に多くの公務員試験合格者を輩出しており、公務員試験に強いことでも知られています。
定員 130名
年限 2年
学費 初年度納入金
1,216,050円

主な就職先・将来の夢の実現を後押しする就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2024年3月卒業生実績

  • <人間総合学科>【公務員業界】関川村(一般行政)
  • 防衛省 航空自衛隊
  • 【商社・小売業界】(株)クスリのアオキ
  • ウエルシア薬局 (株)
  • (株)星光堂薬局(ドラッグトップス)
  • スズキ新潟販売(株)
  • 新潟マツダ自動車(株)
  • 【医療・福祉業界】(医)徳真会グループ
  • (福)中蒲原福祉会
  • 【ものづくり業界】(株)信越化学工業
  • オリエンタルモーター(株)
  • 大野精工(株)
  • 【金融業界】(株)第四北越銀行
  • (株)大光銀行
  • 明治安田生命保険相互会社
  • 【サービス業界】(株)テイクアンドギヴ・ニーズ
  • (株)アークベル
  • (株)ビップ
  • セコム上信越(株)
  • 【旅行・エンタメ業界】(株)ミリアルリゾートホテルズ
  • (株)西武・プリンスホテルズワールドワイド
  • (株)新潟グランドホテル
  • 【住宅・建設業界】ハーバーハウス(株)
  • (株)住居時間(スマイルタイム)
  • 【航空・運輸業界】(株)新潟食品運輸
  • 【フード業界】(株)ブルボン
  • 越後製菓(株)
  • <幼児教育学科>【公立保育所】新潟市
  • 新発田市
  • 三条市
  • 【教育業界】(学)真人学園
  • (学)つぐみチャイルドアカデミー
  • (学)あおい学園
  • (学)金鵄有明学園
  • (学)恵愛学園
  • (福)弘法児童福祉会
  • (福)新潟市社会事業協会
  • (福)颯和会「くろさきパステルこども園」
  • (福)白善会 「るんびいにこども園」
  • (公財)鉄道弘済会 「さくらこども園」
  • (福)どろんこ会「見附どろんこ保育園」
  • (学)藤見学園
  • (福)くじら「すいか保育園」
  • (福)勇樹会
  • (福)輝風会
  • (福)県央福祉会
  • …など

~2024年3月卒業生実績~
就職率:96.4%
※卒業生327人、就職希望者297人、就職者292人、進学者22人

◆人間総合学科
就職率:96.5%
※卒業生194人、就職希望者142人、就職者137人、進学者13人
◆幼児教育学科
就職率:100%
※卒業生133人、就職希望者120人、就職者120人、進学者6人

将来の夢の実現を後押しする就職支援

専門の知識と経験を持ったキャリアカウンセラーが常駐し、学生の就職活動を全面的にバックアップします。就職活動の進め方をマンツーマンで個別指導。マナーや面接でのポイント、履歴書の書き方などもしっかりとアドバイスします。また、キャリア教育系の科目も充実。社会人になる前に身につけておくべき知識・能力を段階的に学ぶことができます。公務員希望者へは、独自の対策講座を実施しています。

キャンパスライフのススメ

新潟青陵大学短期大学部での学びを支援する各種制度のご紹介!

●街中にありながら、日本海が目の前という抜群の立地

本学は新潟県内で最も大きな新潟駅がある新潟市中央区に位置します。
そのため、アクセスが抜群で、学校帰りに駅前で買い物をしたり、友達と遊んだり、食事をしたり、アルバイトをしたりと街中で充実したキャンパスライフを送ることができます。
さらに、大学の目の前には日本海が広がっており、砂浜に降りて歩いたり、海を眺めながら友達と話したりすることで、心も身体もリフレッシュすることができます。
みなさんも、新潟青陵大学で楽しく、充実したキャンパスライフを送ってみませんか。

新潟青陵大学短期大学部 ●街中にありながら、日本海が目の前という抜群の立地

●学生一人ひとりを支えるきめ細かいサポート

本学ではアドバイザー制度を導入しており、学生10~15名程度に1人の専属の指導教員がつきます。学業・進路・学生生活などの不安を解消してくれる心強い存在です。
また、看護師が常駐する保健室、臨床心理士が常駐するキャンパスライフサポート室で学生の心身の健康を守ります。病気や怪我、悩みごとなど、学生生活の困りごとを解消してくれる心強い存在です。
進路に関しては、専門の知識と経験を持ったキャリアカウンセラーが常駐するキャリアサポートステーションにおいてマンツーマンで指導しますので、安心して就職活動を行うことができます。

新潟青陵大学短期大学部 ●学生一人ひとりを支えるきめ細かいサポート

●地域・企業と密接に連携

座学だけではない、現場で得られる経験があなたを成長させます。
新潟青陵短大は、教室で学んだ知識・スキルを実践できる場を提供します。
進みたい業界・職種を学生のうちから経験することができます。
人間総合学科:インターンシップやDX実習などで実習先約120社。
幼児教育学科:県内ほとんどの園に卒業生が在籍。実習先約200施設。

新潟青陵大学短期大学部 ●地域・企業と密接に連携

●最新の設備と環境で学生の自主的な活動を応援

学生たちの主体的な学修を支えるために、アクティブ・ラーニング講義室やラーニングコモンズ、プレゼンテーションサークルといった学修スタイルに応じて自由に使える部屋を数多く設置しています。
また、15万冊以上の蔵書を誇る図書館は、各学科の学生が目的に応じて専門書や学術雑誌等を探しやすいように分野ごとに工夫して配架しています。館内には、集中して学習できる個室学習室やグループ学習室、くつろぎながら本や雑誌を見ることができるカフェ、絵本や紙芝居を多数集めた「えほんのもり」、DVDなどの映像資料を利用できる「メディア・ピット」等があり、快適にご利用いただくことができます。
充実した設備と環境で、2年間の学修を支援します。

新潟青陵大学短期大学部 ●最新の設備と環境で学生の自主的な活動を応援

●充実した学生生活を支える学生寮を完備

本学では、一人暮らしをする学生のために新潟駅前に3棟、本学の近くに1棟の学生寮を完備しています。常に周りに人がいる環境なので安心して生活することができ、24時間常駐の寮長もいるので、万が一の急病時や災害時なども安心です。さらに、朝夕とバラエティー豊富なメニューで健康的な食事も提供されます。
本学では、遠方の方でも安心して学ぶことができるような環境を整備しています。

新潟青陵大学短期大学部 ●充実した学生生活を支える学生寮を完備

●青陵大学の学生と一緒にクラブ・サークル活動をしています!

本学では、33のスポーツ系、文化系クラブ・サークルがあり青陵大学の学生と一緒に活動をしています。他大学の学生と交流をしたり、2つ、3つ掛け持ちする学生もおり、キャンパスライフを楽しんでいます。
また、学内に限らず学外の様々な施設や場所で活動をしているので、高校とは違った雰囲気の中で活動することができます。
青陵短大で、大学生と一緒に楽しくクラブ・サークル活動を体験してみませんか。

新潟青陵大学短期大学部 ●青陵大学の学生と一緒にクラブ・サークル活動をしています!

●学生広報スタッフ「せぴあ」

本学には、学生が主体となり活動している組織が多くあります。その中の1つが学生広報スタッフ「せぴあ」です。オープンキャンパスの企画や運営に携わり、本学の魅力や学科の学び、学生生活などについて発信しています。これらの活動を通じて経験したことを就職活動に活かす学生もおります。
みなさんも、ぜひオープンキャンパスで学生スタッフとたくさんお話してみてください。

新潟青陵大学短期大学部 ●学生広報スタッフ「せぴあ」

学びの分野/学校の特徴・特色

新潟青陵大学短期大学部で学べる学問

  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 人間・心理
  • 語学・外国語
  • 情報学・通信
  • 生活・服飾・美容
  • 栄養・食物
  • 教育・保育

新潟青陵大学短期大学部で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • 食・栄養・調理・製菓
  • 保育・こども
  • 健康・スポーツ
  • ビジネス・経営
  • 公務員・政治・法律
  • 旅行・ホテル・ブライダル・観光
  • ファッション

新潟青陵大学短期大学部の特徴

  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 大学院
  • 通信教育課程
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
新潟青陵大学短期大学部の学部・学科情報はこちら

新潟青陵大学短期大学部の所在地

キャンパス

所在地

〒951-8121
新潟県新潟市中央区水道町1丁目5939

交通機関・最寄り駅

●JR「新潟」駅万代口から「浜浦町線(新潟青陵大学経由)水族館前行き」バスで約20分、新潟青陵大学前下車。または「浜浦町線(浜浦町経由)」バスで松波町1丁目下車、徒歩4分。
●JR越後線「白山」駅下車、徒歩15分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

025-368-7411

新潟青陵大学短期大学部のお問い合わせ先

入試広報課

電話 025-368-7411 (直) / 電話 025-266-0127 (代)
FAX: 025-266-9642
Mail: pr4@n-seiryo.ac.jp

  • 学校No.1707
  •  
  • 更新日: 2025.03.25

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす