目白大学短期大学部 私立短期大学
製菓学科
【国家試験合格率100%!*】本格的な設備と経験豊富な教員の下、洋・和・パンの技術と知識を身につける

目白短大の製菓学科の特徴は洋菓子・和菓子・パンの3つのジャンルを並行して学べること。学内で実際に販売する「販売実践」など、実践的に学べるカリキュラムが特徴です。豊富な実習で製菓技術を高めながら国家資格取得を目指す「製菓衛生師コース」と、技術と知識を幅広く身につける「製菓実践コース」から選択できます。
【製菓衛生師コース】
豊富な実習で製菓技術を高めながら、製菓理論や公衆衛生など製菓衛生師として必要な知識を修得します。国家試験合格に向け、手厚いサポート体制で、入学から2年生の春学期までの1年半をかけて製菓衛生師として必要な知識および技能を修得し、長期休暇中や直前の2か月間は学科別の問題集や過去問に取り組む集中講義を受講するなど、学生自身が積極的に試験対策に取り組んでいます。
手厚いサポート体制で、令和6年度製菓衛生師国家試験では2年連続100%合格(28名受験)するなど、毎年高い合格率を達成しています。
【製菓実践コース】
製菓技術の習得とともに、興味・関心に応じて他学科の開放科目や併設する目白大学の共通科目を履修でき、将来の可能性が広がります。商業ラッピング検定やサービス接遇検定、リテールマーケティング(販売士)検定試験、カラーコーディネーター検定試験など、菓子の製造・販売に役立つ資格や検定の取得も目指せます。
■製菓学科で目指せる資格
製菓衛生師 国家資格(製菓衛生師コースのみ)/食品衛生責任者/2級菓子製造(洋菓子製造作業)技能士(国家資格)/2級菓子製造(和菓子製造作業)技能士(国家資格)/2級パン製造技能士(国家資格)/商業ラッピング検定 など
*令和6年度受験生28名全員合格
こんな学問が学べます。
- 栄養学
- 食物学
- 調理学
- 教養学
- キャリアデザイン学
こんな職種が目指せます。
- 製菓衛生師
- パティシエ
- ショコラティエ
- 和菓子職人
- パン職人
- 学校No.631