留学関係機関の学校検索結果
4件
1-4件を表示
「上質なアメリカ留学」を実現します
アメリカで過ごす4年間の「内容の濃さ」と、日本では得られない圧倒的に知的で楽しい大学生活。私たちNCN米国大学機構は、自信を持ってアメリカ大学進学をお勧めするとともに「上質なアメリカ留学」を実現します。 NCN米国大学機構の日本人学生受入制度は、1991年に最初の学生が渡米して以来、今年で32年目を迎える、アメリカの大学自身が運営に参加する米国大学進学・留学のためのプログラム。日本の高校生がアメリカの大学に無理なく進学でき、より高い成果で卒業するための留学制度で、渡米前の語学研修やオリエンテーションから、在学中の個人指導、就職指導まで、大学生活を通じた留学サポートを行います。 また、コロナ禍においても着実に留学を実現させており、2021年度は全ての留学希望の学生が無事渡米を果たしています。
提携・実績校は世界20カ国300大学等!1年間で留学に必要な全ての準備ができる。文系も理系も芸術系も
日本外国語専門学校(JCFL)の海外留学科は、52年の歴史を持つ留学専門の総合準備教育機関。提携・実績校の数は世界20カ国300大学等に及びます。当校で1年ないしは2年間留学準備をし、卒業後に海外大学などへ正規留学(学部進学)します。 アメリカ留学を例に挙げると、アメリカ・カナダ留学コース(1年制)卒業後、アメリカの大学の2年次に編入でき、留学後、最短1年でアメリカ短大卒業、2~3年で4年制大学卒業も可能(*)。留学に必要なIELTS™試験対策や、異文化理解、スタディ・スキルズなど留学後に役立つ授業を行い、留学に必要なすべての準備ができるカリキュラムとなっています(*JCFL卒業時の英語力が不十分な場合は、各大学が指定する語学教育機関で、英語講座を受講する必要があります。また、留学する大学や学部によっては単位移籍できる科目数が異なる場合があります)。
海外大学進学は難しくない!大学選定から出願手続、渡航後の進路相談まで海外進学を総合的にお手伝いします
世界には日本で一流と呼ばれる大学と同等、またはそれ以上に優秀かつ魅力的な大学が多数存在します。「海外進学は難しい」と思われがちですが、実はそうではありません。日本の高校を卒業予定で評定平均3程度お持ちの方であればどなたでも進学できる可能性があります。入学前に英語研修も可能なため、出願時に高い英語力も必要ありません。 27年以上にわたり留学支援を行うワールドアベニューでは「世界トップレベルの大学に進学したい」「将来は海外就職や永住を考えている」など、一人ひとりのご希望にそった大学のご紹介、出願手続き代行を含む海外進学のお手伝いを行なっております。英語力や成績に自信がないという方に向けて、各大学附属教育機関からの編入など柔軟な進学ルートのプランニングも可能です。 ご興味をお持ちの方は主要英語圏(アメリカ・カナダ・オーストラリア・イギリス)での大学進学情報をわかりやすくまとめた海外大学進学情報カタログを「資料・願書を請求する」のボタンからご請求ください。当社では海外大学進学説明会や個別留学カウンセリングも定期開催しています。「イベント」ページから開催日と内容をチェックしてみましょう。
日本にいながらアメリカの環境で授業を受けられる!3年次から海外で”本当に”学びたい学部と場所が選べる
本学は米国ウィスコンシン州に1862年に設立された、150年以上の歴史を誇る米国大学認定協会(HLC)認可のリベラルアーツ大学です。また、米国の私立大学としては日本で初めて、文部科学省から外国大学日本校に指定されました(2005年12月)。 英語研修課程・教養課程(大学1、2年次)までをジャパン・キャンパスで学び卒業し、米国短大卒業資格を取得します。希望者はレイクランド大学本校または全米の大学の3年次へ編入し、4年制大学を卒業します。成績次第では世界の名門大学への編入も可能。また、日本の大学への編入も可能です。 授業は100%英語で行われますが、今の英語力に自信がなくても大丈夫。英語研修課程では5段階のレベル別授業が行われており、海外で必要な英語力を基礎から学べます。このシステムで語学力や海外の大学で学ぶための実力をつけ、確実に正規留学をすることができます。 ※文部科学省より外国大学日本校として指定されています。