NCN米国大学機構 留学関係機関
WEBオープンキャンパス
- 保護者同伴可
- 願書無料配布
- 個別対応

進学説明会【オンライン】
所在地 | 東京都 |
---|---|
開催日 |
|
高校生向け進学説明会【毎週開催】
NCN米国大学機構では、アメリカの大学環境、プログラムの詳細、必要費用、受験方法、大学紹介など必要な情報を直接お話しする『進学説明会』を開催しています。
【概要】
米国大進学および本制度について、日本の大学との比較や映像を交えつつ解説します。また、高校2年生以下からの準備についてもお話しします。
【内容】
米国大の仕組み/専攻分野の開設/プログラム説明/受験案内・願書配布/費用について/大学紹介/個別相談・質問
【対象】
高校生・専門学校生以下(既卒者含む)
保護者の方もご参加下さい。
【留学プログラム】
高3生の直接進学
高1・2年からの進学準備
【費用】
個別相談も含め、すべて無料です。お気軽にご相談ください。
※開催日程は、NCN米国大学機構ホームページにてご確認ください。(毎週土曜または日曜、月1〜2回平日夕方に開催)
※事前に資料を郵送いたします。お早めにお申し込みください。
開催日時 |
|
---|
参加方法・参加条件
ホームページまたはお電話で、お申込ください。
お問い合わせ先
日本事務局
TEL:0120-822-812
HP:https://www.ncn.ac/clg/briefing_session.php
- 更新日: 2021.03.01
NCN米国大学機構の注目記事
-
海外で学びたい、働いてみたい。でも、英語が苦手だし日本を離れるのが怖い……。そんなあなたを支え、理想の留学がかなう制度があります!
英語のネイティブの先生と国際交流の授業や海外研修を通じ、外国人の生徒や現地の人と打ち解ける…。たとえ自信がなくても、英語で心が通じたときの喜びは大きく、「留学をして英語を学びたい!異文化を知りたい!」と思った人もいるでしょう。でも、いざ志望校を決めるとなると、何となく日本の大学を探しがちです。その前に、日本にはアメリカの大学が運営に参加する、米国大学進学・留学のための制度に注目してください。これまで7,000名以上もの先輩が、その制度を利用して自分らしい留学を実現しました。次はあなたの番です!
-
「スポーツマネジメント」という夢に向かって。 アメリカへの大学留学で、英語力アップと自分の夢をかなえた先輩の話。
皆さんは、「留学」にどのようなイメージをもっていますか? 語学が堪能な人が行くもの? 語学力を身につけるため? 多くの人が「語学力向上」というキーワードを思い浮かべるのではないでしょうか。実は、アメリカの大学に進学するということは、語学力の先にある「国際的に通用する、専門知識を身につける」という点に本当の意味があるのです。今回は、スポーツマネジメントを学ぶため、アメリカの大学へ進学した岸さんのインタビューを紹介します。スポーツ熱が高まっている今、スポーツに関する仕事につきたい人は、ぜひ読んでみてください。
- 学校No.2264