高校生のための進学ガイド

高校生のための進学ガイド

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

その他イベント・説明会

説明会を活用して、より多くの学校を知ろう!

オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催しています。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。さまざまなイベントが実施されているので、インターネットなどを常時チェックして情報収集しましょう。

オープンキャンパスの他にも大学を知るイベントはたくさん

  • 大学フェア

    大学フェアはさまざまな大学のパンフレットが一度に手に入り、一つの会場でたくさんの大学の担当者に相談できるイベントです。中には参加大学の数が100校を超える大規模な大学フェアもあり、毎年、多くの高校生が足を運び、会場は熱気にあふれています。当日は、進路先選びのポイントや受験勉強の仕方など受験生のためになる講演や、進路カウンセリングなどイベントが盛りだくさん。個別相談ブースでは、全国各地から来場した大学の担当者や先輩チューターが受験生の質問や相談に丁寧に対応してくれます。気になる大学をピックアップし、勇気を出して相談してみましょう。行きたい大学がまだ決まっていない人も気軽に参加を。自分に合った学問の発見、行きたい大学との出合いが待っています。また、マイナビ進学でも毎年全国で合同説明会を開催しています。

  • 事前予約と気になる大学のパンフレットを請求!

    入場無料・入退場自由の場合が多いのですが、模擬授業や卒業生・在学生交流イベントなど事前予約が必要なイベントもあります。人気校のイベントはすぐに定員になってしまいますので、参加を決めたら予約が必要なものにはすぐに予約を入れましょう。大学案内は会場でも入手できますが、特に気になる大学が参加する場合は、事前にパンフレットを取り寄せて目を通しておきましょう。

  • 確認したいポイントをチェック!

    自宅にパンフレットが届いたら、すぐに目を通しておきましょう。イベントへは「ここをもっと知りたい」「あれはどういう意味だろう」など疑問や質問を持っていき、大学の担当者に聞いてみましょう。目的意識を持って臨むことで、より有意義なイベントになるはず。

  • チェックした大学の特徴をまとめよう!

    実際に会場に足を運んだからこそ、知ることができた貴重な情報を忘れないうちにノートにまとめておきましょう。持ち帰ったパンフレットは整理して、気になる大学の情報は特に念入りに再確認を。受験先に悩んだ時や、複数の大学に合格して一つを選ばないといけない時に役立ちます。

  • 複数の学校による合同説明会

    大学フェアほど大きな規模ではないですが、複数の学校が合同で開催する説明会もあります。少ない場合は2校で行うなど、落ち着いた雰囲気の中でじっくりと相談できます。規模や雰囲気などの共通点がある大学同士で開催される場合が多いので、ある程度行きたい大学が決まっている人にオススメです。パンフレット配布の他に担当者による入試ガイダンス、個別の質疑応答、キャンパスライフの紹介なども行っています。

  • 公開講座

    公開講座は、大学や短大、専門学校で行われている研究を一般の人にも知ってもらう目的で開かれています。将来の進路選択で迷っている人にとって、学校で学べる内容を体感できる絶好の機会。オープンキャンパスなどで行われる模擬授業と比べて、内容がより専門的で、一つのテーマについて複数回行うので、興味をそそられる奥深い楽しさがあります。高校の授業では学ばない分野に触れることができ、将来、学びたいことを決めるヒントになるかもしれません。高校生向けの講座は、テキスト代や実験費を除いて、無料のものがほとんどです。公開講座の情報は、学校のWebサイトなどにも載っています。気軽に受講してみましょう。