聖徳大学短期大学部(女子)の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

保育士・幼稚園教諭、図書館司書、フード・ファッション・観光など、夢をかなえるカリキュラムが充実

建学以来、本校が大切にしてきた「人間教育」を柱に、それぞれの専門性を実践の場につなげていけるような教育に、力を注いでいます。
リアリティのある実習・演習を積み重ねることで、「現場で生きる学び」の実現を目指します。
社会で必要となる力を磨く充実の2年間。保育士・幼稚園教諭を目指す保育科と、興味のある分野を選んで学べる総合文化学科があります。卒業後は就職はもちろん大学編入学、専攻科進学など、さまざまな道が広がっています。

聖徳大学短期大学部(女子) PRイメージ1
聖徳大学短期大学部(女子) PRイメージ2
聖徳大学短期大学部(女子) PRイメージ3

トピックス

2024.03.12

【来校型】オープンキャンパス・イベント

◆大学・短期大学オープンキャンパス
 2024年3月24日(日)10:30~13:00

★詳しくは本学ホームページ「受験生応援サイト」をご覧ください。
https://ouen.seitoku.ac.jp/

聖徳大学短期大学部(女子) 【来校型】オープンキャンパス・イベント

2024.03.01

歴史と伝統が誇る就職実績!

東京聖徳学園は実践力・行動力のある人材育成には定評があり、抜群の就職実績として実を結んでいます。
保育科の教育系就職率は10年連続で100%を達成(就職者88名/就職希望者88名 2023年3月卒業生実績)。就職希望者の44倍の求人をいただいています(2022年度実績)。
さらに、就職難易度が高まっている公立保育園の採用試験にも毎年合格者を輩出しています。

聖徳大学短期大学部(女子) 歴史と伝統が誇る就職実績!

2024.03.01

「地域社会との共生」と「いま求められている保育・幼児教育」を学ぶ

親子で参加できる子育て広場「おやこで”ゆるりん”」を開催。
松戸市・地域・大学で連携し、子育て中の親と子供を応援するための場として活用されています。保育科の学生は、さまざまなイベントを企画・実施し、子どもや保護者とふれあいながら体験的に学びを深めます。

聖徳大学短期大学部(女子) 「地域社会との共生」と「いま求められている保育・幼児教育」を学ぶ

2024.03.01

令和4年度の実就職率97.5%!全国女子大学3年連続の1位に!

全国トップクラスの圧倒的就職力を誇る本学の就職実績ですが、2023年の実就職率は前年97.4%を超える97.5%*1 となり、全国の女子大学の実就職率で3年連続の第1位 *2 を達成しました!

「実就職率」は、大学院進学者を除いた卒業生における就職者数の割合で、「就職率」より実態に即した就職状況を示しており、さまざまなメディアなどでも、大学の真の就職力を示す指標として用いられています。

これは成長実感の高い教育力によって、自信を持って社会でチャレンジする学生が増えたことを表しています。今年度もその実績をさらに更新できるよう聖徳のキャリアは進化します!

*1 就職者数815名/大学院進学者を引いた卒業(修了)者数836名
 (2023年3月卒業生実績)
 《実就職率=就職者数÷{卒業(修了)者数-大学院進学者数}×100》

*2 2023.07.21大学通信発表(数値は大学のみ。卒業生500名以上)

聖徳大学短期大学部(女子) 令和4年度の実就職率97.5%!全国女子大学3年連続の1位に!

募集内容・学費(2024年4月実績)

聖徳大学短期大学部(女子)の募集内容や学費をチェックしておこう!

保育科第一部(昼間・2年制)

概要 表現、ピアノ、折り紙等、独自のカリキュラムや多様な選択科目で幼児への理解を深めます。基礎科目と応用科目の連携、また少人数教育によるきめ細かな指導で、「2年後は一生活躍できる保育者」を養成します。また、乳幼児の心身の成長、発達をあたたかく援助する保育士を養成。子どもたちの発育や行動、生活を正しく理解するために授乳や離乳食の知識を身につけます。さらに、手遊びなどを幅広く学ぶことで、保育の現場で活躍できる「実践力」を身につけます。
卒業時には、幼稚園教諭二種免許状と保育士資格の同時取得が可能です。
定員 160名(第一部総定員)
年限 2年
初年度納入金 1,708,430円
※入学金、学外研修費等を含む。課程履修費、諸会費等は含まない。

保育科第二部(夜間・3年制)

概要 第一部の学びをそのまま夜間で3年間かけて学ぶことができます。
充実したカリキュラムも教員の顔ぶれも第一部と同じです。
卒業時に幼稚園教諭二種免許状と保育士資格の同時取得も可能。
高い就職率も第一部と同様で、専攻科への進学や大学への編入などステップアップもできます。第一部と比べて授業料などの負担が軽く、納付方法も月払制ですので、働きながらでも学びやすくなっています。また、本学キャリア支援課のあっせんで幼稚園助手や保育助手など昼間の職場を紹介できることもあります。
定員 10名(第二部総定員)
年限 3年
初年度納入金 809,120円
※入学金、学外研修費等を含む。課程履修費、諸会費等は含まない。

総合文化学科

図書館司書・ITコース

概要 本コースの特色は、卒業必修単位に司書資格に必要な単位が含まれていること。そのため、資料と情報の扱い方をじっくりと学ぶことが可能です。必要な情報をきちんと収集し活用する能力は、司書のみならず幅広い分野で求められるスキルです。将来は司書をはじめ公務員や一般企業への就職を目指します。
定員 50名(学科総定員)
年限 2年
初年度納入金 1,608,430円
※入学金、学外研修費等を含む。課程履修費、諸会費等は含まない。

国際観光・ホテルコース

概要 接客業に必要なコミュニケーション力を養い、ホスピタリティ全般にかかわるマナーや知識を身につけます。観光地のツアープラン、歴史や地理、ホテルサービスなどの知識も基礎から応用まで学ぶことができます。
さらに、数日間にわたる「ホテル実習」も取り入れており、充実したカリキュラム体制となっています。
将来は、ホテル関係、旅行会社等への就職を目指します。
定員 50名(学科総定員)
年限 2年
初年度納入金 1,608,430円
※入学金、学外研修費等を含む。課程履修費、諸会費等は含まない。

フードマネジメントコース(フード・製菓)

概要 基礎料理から西洋・中華料理、集団給食料理の調理実習を行い、技術・知識を実践的に学びます。また、ベテランの講師陣から本格的な洋菓子・パンの技術やセンスも学びますので、和食・洋食・中華・製菓のすべての調理技術が身につきます。
さらに、食事を文化・色彩・コーディネートなど多方面から見ることで、専門性を深め、食品の生産から流通まですべてを学びます。
将来は、食品関係の総合職や食品開発、食品会社、クッキングスタジオ助手、食品製造・販売等の就職を目指します。
定員 50名(学科総定員)
年限 2年
初年度納入金 1,608,430円
※入学金、学外研修費等を含む。課程履修費、諸会費等は含まない。

ファッション・造形デザインコース

概要 ファッション分野では、被服の構成理論、技術、材料と性質、色彩などを基礎から学びます。造形デザイン分野では、デッサン、平面構成、立体構成、ディスプレイなどを学びます。日本の文化・芸術に関する教養を備え、ファッションやデザインの専門的技能を身につけ、創造的な提案・制作のできる人材を育成します。
定員 50名(学科総定員)
年限 2年
初年度納入金 1,608,430円
※入学金、学外研修費等を含む。課程履修費、諸会費等は含まない。

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績

  • 公立保育園(越谷市)
  • 私立幼稚園(東京都)
  • 私立保育園(東京都)
  • 認定こども園(東京都)
  • 西武・プリンスホテルズワールドワイド
  • みずほビジネスサービス
  • 茨城乳業
  • CHANEL合同会社
  • ジェラートピケ
  • (株)菓道
  • 社会福祉法人大山
  • …など

就職支援

◆夢実現プロジェクト
夢実現プロジェクトとは、一般企業を目指す学生向けの就職支援プログラムです。各学科の学びの中で培った専門知識・技能を、確実に目指すキャリア像と結びつけるために社会人基礎力を高めることを目的としています。履歴書・エントリーシート作成や内定者懇談会、自己分析講座など、幅広い内容を少人数制で徹底サポートします。

◆就職を希望する学生全員との個人面談
一般企業、教育、福祉職を問わず、就職を希望する学生全員とキャリア支援課スタッフが個人面談を行います。スタート時だけでなく、就職活動の進行に合わせて教職員との個人面談を実施し、学生一人ひとりの希望と適性等に合わせたサポートを行っています。

各種制度

聖徳大学短期大学部(女子)での学びを支援する各種制度のご紹介!

目指せる資格

【保育科】
幼稚園教諭二種、保育士、ピアヘルパー、図書館司書(保育科第一部のみ)、秘書士(保育科第一部のみ)

【総合文化学科】
フードスペシャリスト(受験資格)、図書館司書、衣料管理士(テキスタイルアドバイザー)2級、観光実務士、ビジネス実務士、情報処理士、秘書士

※取得には指定科目の履修・修得が必要です。

2年間で、着実にキャリア力がUPする「聖徳夢プロジェクト」

入学から卒業までの間に着実に成長できる「聖徳夢プロジェクト」を実施しています。学生の夢を実現するために、1年次からキャリアデザインに関する支援プログラムを実施し、社会で必要な基礎力を身につけます。就職活動時には、希望の職業に就けるように一人ひとりと面談を行い、幅広く、きめ細やかにサポートします。

学びを支える3つの教育センター

学ぶ楽しさを知り、自分の学び方を見つけるための「3つの教育センター」があります。学部・学科の枠を超えて、学生一人ひとりの学びをサポートします。
●聖徳ラーニングデザインセンター・・・入学から卒業までの一貫したサポート体制で、基礎学力の向上を目指します。個別学習相談、各種セミナーなど様々な方法で学生の学びを支援します。
●語学教育センター・・・ネイティブの教員が常駐し、英語教育を促進しています。英語を楽しみながら学び、英会話の練習をすることができます。英語の資格試験の受験対策や海外留学準備など個別の支援も行っています。
●教職実践センター・・・教員を目指す学生をサポートします。採用試験対策として「特別講座」を開講するほか、実際に教育委員会で採用に携わった教員が個別で相談指導も行います。

聖徳大学短期大学部(女子) 学びを支える3つの教育センター

学生寮

本学では、親元を離れて学ぶ学生のために、3つの学生寮を用意。学部・学科を超えた友人たちとの関係が築け、安全かつ安心して学べる環境が整っています。入寮が難しい方や入寮希望者が定員を超えて入寮できない場合については、学生会館・学生マンション等へのご紹介を行います。
※相模台寮(定員60名 一室1名・2名)

聖徳大学短期大学部(女子) 学生寮

施設・設備

本学では、年間約20回、国内外の著名なアーティストを招き、「聖徳学園シリーズコンサート」を実施しています。約1500人収容可能な川並香順記念講堂には、世界でもめずらしい移動式のパイプオルガンも設置されています。また、学生が自由に練習できるように90台の消音ピアノと155室の個室練習室を完備するなど、実習室等、充実した施設・設備を整えています。

聖徳大学短期大学部(女子) 施設・設備

夜間課程

保育科に第二部(夜間3年制)を設け、幅広い世代に学びの機会を提供しています。夜間開講の授業は月~金曜日の18:00~21:10の間に2限、そして土曜日の13:00~21:10の間の5限行われています。

専攻科

短大を卒業後、少人数教育で専門分野を学ぶ専攻科。4年制大学卒業と同じ「学士」の学位や教員一種免許状などの取得が可能(※)です。(ただし、大学評価・学位授与機構の審査があります。)
※教職課程履修&修得による

■医療保育専攻(1年制)

聖徳大学短期大学部(女子) 専攻科

通信教育部(共学)

■保育科(3年制)
※通信教育に関する問い合わせ先:通信教育学務課 047-365-1200(直通)

聖徳大学短期大学部(女子) 通信教育部(共学)

学びの分野/学校の特徴・特色

聖徳大学短期大学部で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 語学・外国語
  • 情報学・通信
  • 生活・服飾・美容
  • 栄養・食物
  • 教育・保育
  • 芸術・表現・音楽

聖徳大学短期大学部で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
  • 建築・土木・インテリア
  • 食・栄養・調理・製菓
  • 教育
  • 保育・こども
  • ビジネス・経営
  • 公務員・政治・法律
  • 旅行・ホテル・ブライダル・観光
  • ファッション
  • デザイン・芸術・写真
  • マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画

聖徳大学短期大学部の特徴

  • 地方入試
  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • インターンシップ
  • 納入期限延期制度
  • 大学院
  • 夜間(2部)課程
  • 通信教育課程
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
聖徳大学短期大学部(女子)の学部・学科情報はこちら

聖徳大学短期大学部の所在地

所在地

〒271-8555
千葉県松戸市岩瀬550

交通機関・最寄り駅

JR常磐線(東京メトロ千代田線乗入)・JR上野東京ライン・新京成線「松戸」駅下車、東口から徒歩5分。

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-66-5531

聖徳大学短期大学部のお問い合わせ先

入学センター

NTTフリーダイヤル 0120-66-5531 (受験相談フリーダイヤル) / 電話 047-365-1111 (大代表)
FAX: 047-366-5553

  • 学校No.1643
  •  
  • 更新日: 2024.03.13

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす