
横浜こども専門学校 専修学校(専門学校) / 神奈川県 認可 / 学校法人三幸学園 / 厚生労働大臣指定
8種類の学び方から選んで強みを持った保育者になる! 保育士・幼稚園教諭の資格のダブル取得が目指せる!
強みを持った保育者を目指せる「こども総合学科」「保育科」の2つの学科を設置しています。こども総合学科では、自分の「好き」を活かせる多彩なコースがあります。その種類は全部で6種類。心理/病児保育/スポーツ・ダンス/食育/音楽/IT・パソコンから、より知識を深めたい分野を選ぶことができます。また、小田原短期大学との教育連携制度により、幼稚園教諭と保育士の資格の取得を卒業までに目指すことができます。保育科の保育士コースでは、保育士の国家資格にポイントを絞った、より実践的な授業展開をしています。また、保育士・幼稚園教諭コースを選択すれば、幼稚園教諭の免許取得も目指すことができます。






トピックス
2023.03.01
【保育分野に興味のある方!】実際にお仕事体験してみませんか?イベント開催!
本校は、保育士、幼稚園教諭の仕事を目指す専門学校です。
少しでも気になる方へ、オススメのイベント紹介です★
来校もオンラインも選べるオープンキャンパス開催中!
自分の目で確かめたい人、じっくり相談したい人には来校が、
自宅からスマホで気軽に参加したい人にはオンラインがオススメです♪
どちらも大歓迎です!
ご自分に合った方を選んでくださいね!
詳細やお申し込みは、本校ホームページをご確認ください!
みなさまのご参加お待ちしております★

募集内容・学費
横浜こども専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
こども総合学科
(2024年4月 予定)
コース・専攻名 |
・こども心理コース ・病児保育コース ・こどもスポーツ・ダンスコース ・こども食育コース ・こども音楽コース ・保育IT・パソコンコース |
---|---|
概要 | 「保育⼠」・「幼稚園教諭」の2つの資格取得*に加え、保育に関する自分の好きな分野のプロフェッショナルになることができます。1~2年次は保育の基礎を学び土台作り。図画工作や音楽・表現など実践的なスキルも吸収します。3年次は「心理」「病児保育」「スポーツ・ダンス」「食育」「音楽」「IT・パソコン」の6コースから、自分に合った分野を選択し、様々な知識を勉強します。 |
定員 | 216名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,050,000円 (2024年4月予定) |
備考
*⼩⽥原短期⼤学の併修制度により取得可能
保育科
(2024年4月 予定)
コース・専攻名 |
・保育士・幼稚園教諭コース ・保育士コース |
---|---|
概要 |
保育科保育士コースは2年間で資格を取得して保育士になることができるコースです。1年次では保育士に必要な基礎知識から応用分野まで理論を中心に学び、2年次では現場実習を通じて実践力を身につけ、就職につなげます。保育士・幼稚園教諭コースを選択すれば、保育士資格だけでなく幼稚園教諭二種免許状※も取得できます。 ※小田原短期大学との併修制度により取得可能 |
定員 | 144名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,050,000円 (2024年4月予定) |
主な就職先・就職支援
全国に広がる三幸学園のネットワークで、地元でも地元以外の場所でも就職が可能!
主な就職先
2022年3月本校卒業生実績
- ゆうゆうキッズ横浜保育園
- 認定こども園やつはしキッズ
- ぎんのすず保育園
- ENKIDS保育園
- (株)プロケア
- 大慈会
- なあな保育園
- 末吉いづみ保育園
- 新考会
- ひびき保育園
- ライクアカデミー(株)
- ヒューマンスターチャイルド(株)
- シャローム三育保育園
- 市場保育園
- 総持寺保育園
- 心花保育園
- SEAKID保育園
- 幸ヶ谷幼稚園
- ぎんのすず幼稚園
- 八ッ橋幼稚園
- ゆりかご幼稚園
- 東台幼稚園
- 和敬幼稚園
- 長福寺第二幼稚園
- 三ツ池幼稚園
- 瀬谷幼稚園
- 川崎こまどり幼稚園
- 平間幼稚園
- 英明幼稚園
- 藤沢若葉幼稚園
- まつなみ幼稚園
- みたけ台幼稚園
- 熊猫幼稚園
- 湘南やまゆり幼稚園
- キリスト教児童福祉会 聖母愛児園
- 春光学園
- 横浜訓盲院
- 光風会
- 同愛会
- 茅ヶ崎学園
- 箱根恵明学園
- 川崎愛児園
- 新日本学園
- よこすか黎明会 横須賀ヘーメット
- 旭児童ホーム
- 城山学園
- 横浜共生会
- 幼年保護会
- 十愛療育会 たっちほどがや
- 大樹 つるみ地域活動ホーム幹
- …など
就職決定率98.5%
(就職希望者数201名/就職者数198名 2022年3月本校卒業生実績)
就職支援
保育業界への高い就職率!年間の保育系求人件数は、6,920件!(2022年3月卒業生三幸学園こども専門学校実績)
全国12都市60校以上の専門学校を持つ三幸学園。姉妹校と求人を共有できるので、地元でも地元以外の場所でも全国で就職が可能です。履歴書の書き方や礼儀・マナー・面接指導など、サポート体制も万全です。入学と同時に就職への意識を高めるためのガイダンスを実施。実際の就職活動前には個別ガイダンスも行い、スペシャリストとしての実力を適切にアピールできるよう指導します。
横浜こども専門学校の特長
横浜こども専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
多彩なコースから自分に合ったコースを選べる!
こども総合学科では、自分の「好き」を活かせる多彩なコースがあります。心理/病児保育/スポーツ・ダンス/食育/音楽/IT・パソコンから、より知識を深めたい分野を選び、強みを持った保育者を目指せます。

最短2年間で『保育士』と『幼稚園教諭』のダブル取得が目指せる!
保育士と幼稚園教諭、両方の資格の取得を目指せるだけでなく、色々な資格の取得を目指すことが可能です。さらに併修制度を利用すれば、短大卒業資格も取得でき、卒業後も短期大学卒業生と同じ待遇が受けられることも魅力です。

充実した施設・便利な立地が魅力!
ピアノ実習室や保育ルーム、幼児体育の授業で使うスタジオ、パソコン室などピカピカの実習室がたくさん。現場感覚での実践的な授業をするのに最適な施設が整っています。さらに駅から近くて、立地も抜群!横浜駅付近でのボランティアやアルバイトにも便利です。

ピアノ初心者でも安心!
ピアノ初心者でも安心して入学できます。授業中は1人1台ピアノがあり、先生が個別に指導してくれるため、レベルに合った授業が可能です。また授業後に個人でピアノの練習する事もできるよう、施設を開放しています。

【特待生制度あり!】学費サポート
本校では、学費支払いをサポートする仕組みがあります。
【特待生制度】特待生試験に合格すると、種類に応じて授業料が在学期間中免除される制度です。SS特待生=3年間最大150万円免除、S特待生=3年間最大90万円免除、A特待生=3年間最大60万円免除、B特待生=3年間最大30万円免除、C特待生=3年間最大15万円免除。
【学費サポート】日本学生支援機構奨学金制度。入学金10万円のみで入学ができる三幸学園初期費用軽減&学費分割制度、三幸学園給付奨学金&学費納入制度、寮奨学生制度、国の教育ローン、提携教育ローン利用可。

保育分野に強い三幸グループ!保育施設を運営しています!
母体である三幸グループでは、認可保育園・認証保育園・スポーツ保育園を40園以上保有しています。実際に卒業生も活躍しており、同じグループに活躍の場があることも大きなメリットの1つです。保育現場の状況をリアルタイムで知り、実践力が磨かれます。

充実した実習サポート!実習先が選べます!
実習協力先はなんと6,920件!(※2022年3月末三幸学園こども校実績) 全国12都市に姉妹校を持つ本校ならではのネットワークにより、あなたの選択肢の幅が広がります。2年~3年次に幼稚園や保育園、認定こども園、児童福祉施設でより専門的な仕事を体験し、子どもたちと直接関わることで実践力を身につけられます。

豊富な地域子育て支援&企業連携で実践力を磨く!
【子育て支援:ベベママン広場】
月に2回程度、放課後に校内の保育室を開放し、地域のこども達が遊べる場、
そして保護者同士の交流の場を提供しています。
毎回約10組程度の親子が訪れ、一緒に遊んだり絵本の読み聞かせをしています。
保護者同士を繋ぐパイプの役割も担った地域支援活動です。

学びの分野/学校の特徴・特色
横浜こども専門学校で学べる学問
- 人間・心理
- 情報学・通信
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 体育・健康・スポーツ
- 栄養・食物
- 教育・保育
- 芸術・表現・音楽
横浜こども専門学校で目指せる職種
- 保育・こども
横浜こども専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 短大併修制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
メインキャンパス
所在地
〒221-0823
神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町1-19
交通機関・最寄り駅
JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅西口より徒歩4分
京浜急行線「京急東神奈川」駅より徒歩5分
東急東横線「反町」駅より徒歩9分
0120-741-535
(★携帯・スマートフォンからもOK☆)
/
045-317-9961
FAX: 045-317-9962
Mail: info-yokohama-child@sanko.ac.jp
- 学校No.3623
- 更新日: 2023.08.21