札幌スポーツ&メディカル専門学校 厚生労働大臣指定校 専修学校(専門学校) / 北海道 認可 / 学校法人三幸学園
トレーナー、インストラクター、体育教員、鍼灸師、柔道整復師、スポーツの知識をもった保育者を目指す!
本校は2005年(平成17年)、札幌市に誕生。スポーツトレーナー、スポーツインストラクター、保育士、幼稚園教諭、鍼灸師、柔道整復師などの育成を行っています。
実践的な教育をモットーに、実際に体を動かして体験したり、指導方法を考えて実践するカリキュラムを中心に学びます。また、学校内にはプロ仕様の最新マシンルームやフィットネスクラブさながらのスタジオを完備しているので、現場ですぐに役立つ実践的な知識・技術を身につけることができます。
さらに本校は、これまでに38,004人(2023年3月 三幸学園スポーツ校実績)の卒業生をスポーツ業界に送り出しており、その実績が認められ、毎年多数の求人をいただいています。スポーツチーム、スポーツ関連企業との繋がりが深いのも、スポメディが就職に強い理由の一つです。
※保健体育教員免許状の資格については、通信制の星槎大学に正科生として入学し、教職課程を履修・修得することで取得が可能です。
※幼稚園教諭については、短期大学での併修をし、指定科目を履修・修得することで取得が可能です。
2024.04.24
【来校型 】オープンキャンパス
札幌スポーツ&メディカル専門学校にて開催!
【内容】
・学校説明
・施設見学
・体験授業
・在校生や先生とお話会
【選べる体験メニュー】
・トレーニング(コツを教えてもらえる!)
・テーピング(部活ですぐに活かせる!)
・鍼灸(女子にもおすすめ!)
・柔整(国家資格を体験!怪我のケア・予防)
・インストラクター(エクササイズで体を動かそう!)
・スポーツ保育(こどもが好きな方おすすめ!)
2024.03.01
【★来校型★高校1・2・3年生、再進学者におススメ‼】平日miniオープンキャンパス開催♫
平日10:00~19:00開催
ご都合の良い時間帯を予約して下さいね!
スポメディの
平日個別相談会・学校見学会では
施設見学や授業見学ができる!!
2024.04.24
★来校型★【高校1・2・3年生、再進学者】ナイトオープンキャンパス開催
①17:30~ ②18:00~ ③18:30~
自分の都合に合わせて参加できる!
5月中は有名ハンバーガーショップカードがもらえるので
学校や部活終わりにそのまま使っちゃおう!
札幌スポーツ&メディカル専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
スポーツトレーナー科
(2024年4月実績)
コース・専攻名 |
・パーソナルトレーナーコース ・メディカルトレーナーコース ・ボディメイクトレーナーコース ・栄養トレーナーコース ・サッカートレーナーコース ・野球トレーナーコース |
---|---|
概要 | スポーツトレーナー科では、スポーツチームやフィットネスクラブなど、幅広いフィールドで活躍するトレーナーを育成します。基礎から徹底的に学び、また、実践中心のカリキュラムで、トレーナーとしての知識・技術を磨きます。1年次からスポーツチームやフィットネスクラブでの実習経験を積むことができます。また、2年次からは、専門コースに分かれて学び、自分の目指す未来に適した技術力を深めていきます。 |
定員 | 38名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 (2024年4月実績) ※教材実習費およびその他の費用を除く |
スポーツ&アクティビティ科
(2024年4月実績)
コース・専攻名 |
・スポーツインストラクターコース ・こどもスポーツコース ・ダンスパフォーマンスコース ・スポーツビジネスコース |
---|---|
概要 | スポーツ&アクティビティ科では、スポーツ業界の第一線で活躍できるプロのインストラクターを目指します。身体を動かす楽しさ・大切さを幅広い世代に指導できるよう、知識・技術を学びます。1年次からフィットネスクラブでの実習経験を積み、現場での実践スキルを磨きます。また、2年次からは、専門コースに分かれて学び、自分の目指す未来に適した技術力を深めていきます。 |
定員 | 38名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 (2024年4月実績) ※教材実習費およびその他の費用を除く |
アスレティックトレーナー科
(2024年4月実績)
概要 | アスレティックトレーナー科では、パーソナルトレーナー、メディカルトレーナーの知識も幅広く学び、3年間でトレーナーのエキスパートを目指します。また、難関資格のアスレティックトレーナー資格取得のためのカリキュラムが充実しているのも特徴です。実業団やプロスポーツチームの専属として、あるいは高校や大学のスポーツチームのトレーナーとして第一線で活躍できるスポーツトレーナーを育成します。 |
---|---|
定員 | 38名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,030,000円 (2024年4月実績) ※教材実習費およびその他の費用を除く |
スポーツ保育科
(2024年4月実績)
概要 | スポーツ保育科では、短期大学と併修を行うことによって、3年間で保育士、幼稚園教諭の2つの国家資格と、社会福祉主事(任用)資格の取得を目指すことができます。保育とスポーツの両方を学べるので、こどもとスポーツの両方が好きな方にはぴったりの学科です。スポーツに強い保育士、幼稚園教諭として、幅広い就職先で活躍できます。 |
---|---|
定員 | 38名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,000,000円 (2024年4月実績) ※教材実習費およびその他の費用を除く |
鍼灸科(昼間部)
(2024年4月実績)
概要 |
『医療・スポーツ両分野で大人気。独立開業も夢じゃない』 鍼灸とは中国から伝来したはりとお灸を使う東洋・西洋医学です。 はりの刺激やお灸の温熱効果により、内臓疾患や肩コリ、各種痛みの緩和、ストレスケア、スポーツの現場で活用されています。また、スポーツ分野に限らず、今注目されている美容鍼灸などについても学んでいきます。 就職先は各種医療機関だけでなく、スポーツ分野、社会福祉施設、美容施設など、幅広い就職先から選ぶことが出来ます。 |
---|---|
定員 | 30名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,400,000円 (2024年4月実績) |
鍼灸科(夜間部)
(2024年4月実績)
概要 |
『医療・スポーツ両分野で大人気。独立開業も夢じゃない』 鍼灸とは中国から伝来したはりとお灸を使う東洋・西洋医学です。 はりの刺激やお灸の温熱効果により、内臓疾患や肩コリ、各種痛みの緩和、ストレスケア、スポーツの現場で活用されています。また、スポーツ分野に限らず、今注目されている美容鍼灸などについても学んでいきます。 就職先は各種医療機関だけでなく、スポーツ分野、社会福祉施設、美容施設など、幅広い就職先から選ぶことが出来ます。 夜間の時間割のため、仕事との両立も可能です。 |
---|---|
定員 | 27名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,250,000円 (2024年4月実績) |
柔整科
(2024年4月実績)
概要 |
『医療・スポーツ両分野で大人気。独立開業も夢じゃない』 骨・関節・筋などの軟部組織の損傷(捻挫・打撲・骨折・脱臼・肉離れ)に対して手術をしない保存療法によって治療する柔道整復の理論と実践を学びます。さらに、介護や福祉などの関係法令も履修し、高齢化社会にも対応できる医療人を育成しています。 働く現場は接骨院や整骨院だけでなく、スポーツ分野、医療分野、社会福祉施設などがあります。 |
---|---|
定員 | 50名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,350,000円 (2024年4月実績) |
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2023年3月までの卒業生実績
- 徳島ヴォルティス(株)
- 群馬クレイサンダース
- ムーヴアクション株式会社
- 医療法人社団三水会北千葉整形外科
- JR東日本スポーツ株式会社
- 株式会社カネマツ
- リーフラス株式会社
- RIZAP株式会社
- 株式会社グローバル医学研究所
- 株式会社ベネッセスタイルケア
- 株式会社 総合体育研究所
- 株式会社まごころ
- 株式会社BEST HERBS
- 株式会社FITVITE
- 株式会社FJG
- 株式会社クラシオン
- 株式会社ティップネス
- 株式会社フージャースウェルネス&スポーツ
- 株式会社南西楽園リゾート
- セントラルスポーツ株式会社
- 株式会社東祥(ホリデイスポーツクラブ)
- オカモトグループ
- 株式会社ルネサンス
- コナミスポーツクラブ北上
- カワイ体育教室
- 株式会社チャイルドスポーツアカデミー
- 株式会社宮森スポーツ
- 株式会社デサント
- 株式会社NKインターナショナル
- ゼビオホールディングス株式会社
- 株式会社ゴールドウィンモンベル
- 百合が原幼稚園
- あいの里せせらぎ保育園
- 認定こども園札幌石山保育園
- ミヤヘルサ保育園
- 新さっぽろ幼稚園
- 認定こども園 太陽こころ幼稚園
- 株式会社universalsports
- アートチャイルドケア札幌百合が原
- コスモスポーツクラブ
- 手稲やまなみ保育園
- 北郷こぶし保育園
- おおぞら幼稚園
- 平岸興正保育園
- あった琴似
- 社会福祉法人千歳いずみ学園
- 株式会社日本保育サービス
- 株式会社あおば
- 株式会社GENKIDO
- 山田整骨院グループ
- …など
就職決定率99.5%
(就職希望者数185名/就職者数184名 2023年3月本校卒業生実績)
就職支援
スポーツ業界との繋がりが強い!
スポメディは、これまでに38,004人の卒業生をスポーツ業界に送り出しており、その実績が認められ、毎年多数の求人をいただいています。スポーツチーム、スポーツ関連企業との繋がりが深いのも、スポメディが就職に強い理由の一つです。
2人の先生による充実の就職サポート!
スポメディでは、学生一人ひとりの個性や実力をしっかりと把握している担任教員と、就職エリアごとの情報に詳しい教員の2人がタッグを組んで就職活動のサポートをします。入学から卒業まで一貫してフォローするので、安心して就職活動にのぞめます。
現場実習で実践力を身につける!
スポメディでは、在学中から実際の現場で仕事を体験する『現場実習』を行っています。現場では、第一線で活躍するプロのもとでアスリートたちのコンディションづくりから、コーディネート業務まで、実際の現場でしか得られないリアルな知識・技術を学べるので、就職後、即戦力として活躍できる力が身につきます。
札幌スポーツ&メディカル専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
現場実習 ~トップチーム・大手企業で現場を体験!~
実習先件数は1,361件 (2023年度三幸学園スポーツ校実績)
実際の現場で仕事を見学・体験する『現場実習』。現場では、第一線で活躍するプロのもとでアスリートたちのコンディションづくりから、コーディネート業務まで、実際の現場でしか得られないリアルな知識・技術を学びます。
主な実習先は、Safilva北海道、コンサドーレ札幌、エスポラーダ北海道、ルネサンス、セントラル 他多数
大手フィットネス企業『株式会社ルネサンス』体験実習
大手フィットネスクラブ『株式会社ルネサンス』は、毎年インターンシップ実習先としてお世話になっています。マシンの正しい使い方・指導方法はもちろん、お客様と関わる上で必要な対人スキルやおもてなしの大切さなど現場に出てから役に立つ様々なことを学ぶ機会となっています。
スポーツの専門知識を持った体育教員を目指せる!
本校では、トレーナー・インストラクターの資格だけでなく、中学・高校の保健体育教員免許状の取得を目指すことができます。スポーツの専門的知識を持った体育教員を目指せます。また、学費についても一般的な4年制大学に通うよりも安くなります*!(※通信制の星槎大学に正科生として入学し、教職課程を履修・修得することで取得が可能です。)
*『国公私立大学の授業料等の推移』 参照
道内でも屈指の『少人数制』の学校で、治療のできるトレーナーを目指そう!
道内屈指の少人数制の環境で『はり師・きゅう師・柔道整復師』の国家資格に向けた勉強をすることができます!また、医学的な勉強だけでなく、スポーツの勉強もする事ができるので将来は治療のできるトレーナーを目指すことができます。
Wキャリアコース制度
昼間学科と夜間学科を同時入学することで、1学科分の学費が減免される制度です。1学科分の入学金10万円の免除に加え、最低でもA特待生として年間授業料が20万円×3年間=60万円、最大でSS特待生として50万円×3年間=150万円免除されます。
体育祭「三幸フェスティバル」
仲間と協力して作り上げる体育祭「三幸フェスティバル」
三幸フェスティバルは、三幸学園の姉妹校合同で行われる体育祭。たくさんの生徒が力を合わせて行うパフォーマンス・応援合戦で、ぴったり息があったときは感動です。大玉転がしやリレーなど団体競技も一致団結して全力で挑みます。
就職実績
◇就職決定率99.5%(就職希望者数185名/就職者数184名 2023年3月本校卒業生実績)
スポメディは、これまでに38,004人の卒業生をスポーツ業界に送り出しており、その実績が認められ、毎年多数の求人をいただいています。スポーツチーム、スポーツ関連企業との繋がりが深いのも、スポメディが就職に強い理由の一つです。
学費サポート
【特待生制度】特待生試験に合格すると、学費を在学期間中毎年免除する制度です。SS特待生=50万円免除・S特待生=30万円免除・A特待生=20万円免除・B特待生=10万円免除・C特待生=5万円免除
※3年間で最大150万円の学費免除が受けられます。
【学費サポート】★日本学生支援機構奨学金制度 ★入学金10万円のみで入学手続きができる三幸学園初期費用軽減&学費分割制度 ★「給付奨学金」と「授業料等減免」制度を活用した三幸学園給付奨学金&学費納入制度 ★寮奨学生制度 ★国の教育ローン・提携教育ローン
札幌スポーツ&メディカル専門学校で学べる学問
- 社会学・マスコミ・観光
- 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
- 体育・健康・スポーツ
- 栄養・食物
- 教育・保育
札幌スポーツ&メディカル専門学校で目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 食・栄養・調理・製菓
- 教育
- 保育・こども
- 健康・スポーツ
- ビジネス・経営
- 音楽・イベント
札幌スポーツ&メディカル専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 4大併修制度
- 短大併修制度
- インターンシップ
- 新設学科コース
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
メインキャンパス
所在地
〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西8丁目11-1
交通機関・最寄り駅
<交通案内>
地下鉄東西線・南北線・東豊線 「大通駅」
1番出口より 徒歩5分
10番出口より 徒歩8分
地下鉄東西線 「西11丁目駅」
3番出口より 徒歩4分
0120-35-1554
/
011-233-3555
FAX: 011-233-3553
Mail: info-sapporo-sports@sanko.ac.jp
- 学校No.3111
- 更新日: 2024.11.22