中国・四国の専門学校の学校検索結果
92件
1-30件を表示
理学療法士としてのスタートラインへ最短(3年間)で導く、地域に根付いたリハビリテーション学院!
“ノーマライゼーションの町づくり”をモットーにしている本学院は、理学療法士としてのスタートラインへ最短で導く、地域に根付いたリハビリテーション学院です。経験年数を重視することの多いリハビリテーション業界において、必要とされることは臨床現場での経験。そのために、1年でも早く社会で活躍できるよう、3年制課程を設定しています。理学療法士国家試験合格に向け、基礎から専門分野までを3年間で網羅し、国家試験合格のためのぶれない講義と徹底したカリキュラム構成で、セラピストとしてのスタートラインにいち早く立てる道へと導きます。また、実戦力とともに、地域社会に貢献できる医療人としての基礎を身につけ、いたわりの心を持ったセラピストを育みます。 倉敷駅から約徒歩10分で、通学にも便利!周辺には大型ショッピングセンターもあるのでしっかり勉強した後は、息抜きもできますよ。ぜひ、倉リハで充実したキャンパスライフをお過ごしください(^^)/
揺るぎない基礎を身につけ、患者さまから信頼される医療人を育てる
高度な知識や技術を持っていたとしても、患者さまから信頼されなければ、その力を発揮することはできません。 信頼されるためには、毎日の患者さまとの接点で患者さまの気持ちに寄り添い、配慮の行き届いた支援ができる「医療実践力」はもちろん、人として信頼されるやさしさ、誠実さ、丁寧さなどの「人間力」が身についていることが大切です。 穴吹医療大学校では、看護学科、歯科衛生学科、医療事務・ドクター秘書学科、診療情報管理士専攻を設置。実務の環境に近いこと、学びやすいことに配慮した施設・設備で、繰り返し、じっくり、丁寧に学ぶことで、医療の実践力と人間力を身につけます。 病院や施設での実習が多い分野なので、実習先の学び方にも配慮。教員が同行しての指導と実習の振り返りなどで行う、先輩と後輩がともに学ぶ異年齢交流も特長。この学び方で自分が経験したことに意味づけし、自信を持って次の施設での実習に進みます。 また、看護師、歯科衛生士などの国家資格をはじめ、資格対策は通常の授業で行っており、無理なく合格を目指せます。本校の教育力の高さは、国家資格の合格実績をはじめ、資格合格率の高さにも表れています。
コンピュータ・ゲーム・デザイン・サウンド、4つの世界が待っている。
自分を信じて、今できることを精一杯やるしかない。どんな時でも「強い気持ち」を持ち続ければ、それが伝わりカタチになっていく。 <スキ!だから夢中になれる4つの世界> ●コンピュータに関する様々な分野をマスターしたい → コンピュータ系 ●ゲーム作りに必要な能力を身につけたい → ゲーム系 ●イラスト、デザイン業界で活躍するための実力をつけたい → デザイン系 ●音響、照明、映像及び運営の全般を学ぶ → サウンド系 先生や仲間とコミュニケーションをとりながら進められる実践的な授業や、資格取得のためのカリキュラム、業界の現場を体験できる機会も多く、将来の具体的なイメージが広がります。就職指導は入学時から開始。一人ひとりの憧れが現実のものになるよう、万全のサポート体制を整えています。 好きなことに夢中になれる広コンで、「スキ!」を仕事につなげよう!
美容師・メイク・エステ・ネイル・ブライダル。キレイを仕事にしよう!
美容師、ヘアメイクアップアーティスト、メイクアップアーティスト、ビューティーアドバイザー、エステティシャン、ネイルアーティスト、ウェディングプランナー、ブライダルコーディネーターなどを育成する学校です。 ⽣徒1⼈に対して担任と就職担当の2名の教員が就職をサポートするため、毎年90%以上という高い就職率を残しています(就職率97.6% 就職決定者83名/就職希望者85名 2021年3月本校卒業生実績)。優秀な講師陣と、熱い担任による一人ひとりを大切にする親身な指導も魅力です。 校内サロンやビューティーショーなど、学生生活を満喫できる行事もいっぱい。楽しく学べて、しっかり就職できる学校で、あなたの夢を一緒に叶えましょう!
最新の設備と実践的なカリキュラムで学ぶ!希望の業界へ就職して、夢を叶えよう!
最新の設備により、時代をリードする最先端の環境が整っています。業界の第一線で活躍するプロの講師陣が資格合格・就職までを万全にサポート! ~ポイント~ ◇ゲーム・CG・情報・ITなど志望業界に合わせた多彩なコースを設置 ◇第一線で活躍中の講師が直接指導!充実の学習環境で就職やプロまで導きます! ◇独自の特待生制度で、最大で入学金+授業料2年間免除のチャンス
警察・消防官、公務員、ビジネス、医療事務等、希望の業界へ就職して、夢を叶えよう!
業界トップクラスの規模と歴史を誇る大原学園では、警察・消防官、税理士、公認会計士をはじめ、事務職、医療事務など多彩なコースを設置。長年培った大原のノウハウで手厚く資格合格・就職までサポート! ~ポイント~ ◇充実した授業と恵まれた教育環境、国内最大級のネットワークであなたの学びを応援! ◇就職率 99.1%!* 長年のノウハウによる資格試験合格実績と万全な就職サポートを実現 ◇独自の特待生制度で、最大で入学金+授業料2年間免除のチャンス *2020年度卒業生 全国専門課程実績 5,606名中5,556名(2021年3月31日現在)※ ※全国とは、大原学園グループ(大原簿記学校を含む103校)を表します
最適・最短の3年制でプロデビュー!「情熱」の理学療法士・「こころ」が共有できる作業療法士に!
◎3年制の学習方法でリハビリのプロへ導く 3年制ならではの学習方法で効率的でかつ密度の濃い知識・技術修得でリハビリのプロへ導きます。また、1年早く働き始めることで、経済的な負担軽減になります。 ◎国家資格だけでなく医療人としての資質も身につける 理学・作業療法士の国家資格に合格するだけでなく、医療人としての資質も身につけ、社会に送り出しています。そのため、890名を超える卒業生が医療現場で活躍しています。
最新の設備と実践的なカリキュラムで学ぶ!希望の業界へ就職して、夢を叶えよう!
最新の設備により、時代をリードする最先端の環境が整っています。業界の第一線で活躍するプロの講師陣が資格合格・就職までを万全にサポート! ~ポイント~ ◇ゲーム・CG・情報・ITなど志望業界に合わせた多彩なコースを設置 ◇第一線で活躍中の講師が直接指導!充実の学習環境で就職やプロまで導きます! ◇独自の特待生制度で、最大で入学金+授業料2年間免除のチャンス
丁寧に。親身に。一人ひとりと向きあいながら。 個性に合わせた教育でプロを育成します。
基礎理論、実践技術、人間性を重視した教育で、一線級の調理師を育成しています。 ●少人数制&個別指導 調理技術の習得には個人差があるため、「個別指導」が欠かせません。 本学では、徹底した少人数制教育によって教師・職員全員が学生一人ひとりの状況を把握し、丁寧に指導します。 ●一流のプロによる指導 本学では、一流のプロが外部講師として指導にあたります。 最先端の現場で必要とされる技術はもちろん、プロとしての心構えも学ぶことができます。 ●学生がいつでも相談できる温かい雰囲気 放課後などの授業外も、教師や職員に話しかける学生が多い明るく楽しい校風です。 わからないこと、不安なこと、なんでも気軽に相談できる環境です。 コースは、「昼間部2年制」「昼間部1年制」「夜間部1.5年制」の3つ。 料理の技術をじっくり学びたい人、いち早くプロの世界に飛び出したい人、働きながら学びたい人など、 それぞれの状況に合わせて選択できます。
岡山に大原学園が開校!警察・消防官、公務員、ビジネス、医療事務等、希望の業界へ!
業界トップクラスの規模と歴史を誇る大原学園では、警察・消防官、税理士、公認会計士をはじめ、事務職、医療事務など多彩なコースを設置。長年培った大原のノウハウで手厚く資格合格・就職までサポート! ~ポイント~ ◇充実した授業と恵まれた教育環境、国内最大級のネットワークであなたの学びを応援! ◇就職率 99.1%!*長年のノウハウによる資格試験合格実績と万全な就職サポートを実現 ◇独自の特待生制度で、最大で入学金+授業料2年間免除のチャンス *2020年度卒業生 全国専門課程実績 5,606名中5,556名(2021年3月31日現在)※ ※全国とは、大原学園グループ(大原簿記学校を含む103校)を表します
知的好奇心を満たす実学重視のカリキュラムで、未来の創造人を育成します。
2020年より、ドッグトレーニングコース、ホーストレーニングコース、ファーム(農場)コースを選択できる動物飼育トレーニング学科を開設。 1975年の開校以来、多くの建築技術者を輩出してきた建築学科をはじめ、動物たちの命と向き合う動物看護、家族の一員としての犬をケアするトリマー、動物飼育トレーニング、水生生物や環境に対する学びを深めるアクアリウム学科など、5学科7コースがスタンバイ。経験豊かな教授陣が実践的な授業を行ない、業界のスペシャリストとしての総合的な力が身に付くよう指導しています。また、本校では専門である科学を追求する心に加え、至誠の精神を育む徹底した教育を行い、社会に有為な人材の輩出を使命と考えています。 資格取得や就職のためのサポートも細やか。各分野の専門講師陣と充実の施設、幅広いカリキュラムの中、必ず自分にマッチした未来像が見えてくるはずです。
岡山トップクラス学科数の6学科。チーム医療に生きる力を身につける。
朝日医療大学校は、歯科衛生士・看護師・理学療法士・言語聴覚士・柔道整復師・鍼灸師を目指す学校です。医療人として社会に貢献する志を持った学生同士の交流が生まれ、チーム医療の中で他の専門職と連携する力を修得します。
地域の医療・福祉の現場を支える、プロフェッショナルを輩出!
理学療法士、作業療法士、介護福祉士を養成する、医療福祉専門学校です。3科を養成するメリットを最大限に活かして、他学科の学生と共に、チームを形成して学ぶチームアプローチに関連した授業を導入しています。将来、チームの一員として、しっかりと現場で活躍できるために関連職種の理解やチームワークの技法を身につけます。 YMCA米子は、「年をとっても元気で働きたいから、健康管理や社会復帰のサポートをする専門家を地域で育ててほしい」という米子市民の熱い思いが発端となり、1994年、地域の大きな期待を背負って誕生しました。鳥取大学医学部をはじめ、数多くの医療機関や福祉施設など、地域医学界の強力なバックアップのもと、高度で充実した教育を行っています。 医療・福祉の状況は10年後、20年後には大きく変わっていることでしょう。したがって、その変化に対応でき、活躍できるよう、継続的にキャリア発達できる人材である必要があります。本校では、単に資格を取るだけでなく、職場および地域社会で「人財」となって活躍できる人材を育てます。
せとうちで、国内留学!実用的なIT×外国語スキルを身につけられるオーダーメイド(注文式)教育。
日本ITビジネスカレッジは、風光明媚な岡山県瀬戸内市にあり、廃校となった小学校を再生利用し2018年4月に開校しました。本校には、日本をはじめ、イスラエル、インド及び中国などのIT先進国からの留学生や、ITエンジニアが急速に増えているベトナムやミャンマー、他にスリランカやインドネシアなど、合計10の国籍の学生が在籍しています。国内にいながら国籍や年齢を問わず交流ができる環境が整っています。教員には、ITの世界で活躍している現役のプログラマーや経営者などを迎えていますので、即戦力として活躍できる実践的な教育を受けることができます。2年生では、本校グループである日本ITシステム株式会社をはじめ、複数の企業が積極的に在校生をインターンシップ生として受け入れ、優秀者はそのままエンジニアとして就職しています。他にも、東京のIT企業やブロックチェーン関連企業など、時代の先端を走る企業に就職のチャンスがあります。
自分の未来がつかめるKENRIBIの2年間
「広島県理容美容専門学校」は、学校法人広島理容美容学園が運営する学校です。プロの理容師・美容師になるための最新の技術教育を、充実した設備と66年の伝統ある徹底した指導で実現。個性を生かし、能力を発揮できる一流のヘアスタイリストをめざします。 「毎日が、プロになるために経験する大切な時間」というコンセプトのもとに行われる授業やイベントは、技術や知識だけを学ぶのではなく、サロンでいかせる接遇、マナーの基礎から敬語・話し方、プロとしての心構えまで学べます。 現場で活躍している先輩からの直接指導の授業もあり、あらゆる分野で幅広く活躍できるワンランク上の理容師・美容師を育成しています。
自分の道を見つけ・究める、情報・ビジネスの総合学校
クリエイティブ業界、IT業界、医療や薬局、観光サービスといった専門分野を含む事務など、様々なビジネスの知識・技術の習得を目指せる専門学校です。目標の職業や、なりたい自分に合わせて、2年という短期間でその道のスペシャリストを目指すことができます。 本校では、卒業後に役立つ資格取得に力を入れており、見事合格できれば奨励金が支給されることも。もちろん、経済的事情により修学困難な者に対して、学費の一部免除を行う、授業料等減免制度もご用意しています。 ぜひお気軽に、学校説明会にご参加下さい。本校自慢の講師陣が各コースの授業内容や資格、就職や進路のことまで、詳しく丁寧に説明します。
1697社からの求人がその証し。カギセンには社会で必要な「即戦力」になるための授業があります!
岡山駅から徒歩7分♪ 通学に便利な場所にあるカギセンは、[映像音響照明・電気電子・食品科学・建築・測量土木・自動車・ICT]と中四国地方でもめずらしい分野がそろった「工業系総合専門学校」。目指せる業界も多岐にわたり、県外出身の学生も多くいます。 専門的なことは初めてでも安心♪ どの学科も在校生の大半が初心者です。基礎からしっかり学べるカリキュラムで、安心して社会へ羽ばたけるよう皆さんをサポートします。また、少人数制できめ細かな指導が受けられるのも魅力のひとつ。支えあえる仲間、そして背中を押してくれる先生との出会いは、確かな技術と自信に繋がります。 「技術教育を通じての人間教育」の理念の下、一人ひとりが生き生きと学べる。そんな学校を目指しています。
「動物が好き!」を一生モノの仕事に。
◎国立鳥取大学と教育業務提携 本校は4名の獣医師による通常授業に加え、国立大学法人鳥取大学農学部共同獣医学科と教育業務提携を結び、最先端の動物高度二次診療の特別カリキュラムを履修することができます。一般的な専門学校とはひと味違う、学生一人ひとりが動物のプロフェッショナルになれる質の高い教育が特長です。 ◎インターンシップでプロの仕事をいち早く体験! インターンシップでは将来の就職希望にあわせて、動物病院やペットショップ・サロン、訓練所など県内外の様々な場所で仕事を体験します。現場の空気を肌で感じ、就職を意識した学習ができるようになります。 ◎約50種1,000頭以上のモデル犬で実習 毎日、一般家庭のワンちゃんをモデル犬としてお預かりし、トリミング実習を行っています。その数およそ50種1,000頭以上。学生は卒業までに大型犬から小型犬まで、250頭を超える実習を行うことができ、技術を身につけることができます。 なお、1人1台にトリミング台を設けていますので、しっかり実習が行えます。
The future is in your hands ~ミライはキミの手の中~
専門学校 徳島穴吹カレッジでは、「美容」「調理・製菓」「デザイン」「ビジネスライセンス」「IT」「公務員」「歯科・医療」「福祉・保育」の8つの分野で活躍する即戦力のプロを育成します。 少人数制教育によるきめ細かな指導や、業界と連携した実践重視のカリキュラムにより、知識だけでなく「使える」「できる」という感覚を在学中に実感できます。 1985年に誕生した穴吹カレッジグループは、約38,000人の卒業生(徳島校だけでも約8,400人)を輩出しており、その多くが県内・県外を問わず各分野で活躍しています。先輩たちの実績・信頼から生まれるネットワークも、本校の強みです。 キーワードは「好きを極めてプロになる!」 好きという思いには無限のパワーを生み出す力があります。
現役プロから学び、豊富な現場実習で確かなスキルを身につける!
■90年の歴史を誇る伝統校 小井手学園は、1932年から続く歴史ある学校です。これまでたくさんの卒業生を輩出し、各業界で卒業生が活躍しています。長い歴史で培った確かな学びの環境、そして卒業生の活躍が企業との太いパイプとなり高い就職実績につながっています。 ■現役プロに学ぶ 本物の学びにこだわる小井手では、第一線で活躍するプロが指導します。技術がないと活躍できない世界だからこそ、現役プロから確かな技術を学びます。 ■豊富な校外実習 校外実習がたくさん経験できることも小井手のこだわり。学んだ事を現場で確かめる。現場でなければできない経験も。プロとしての意識、即戦力として活躍できる力を身につけます。 ■多彩な企業とのコラボレーション アイドル衣装制作・ファッションショー・結婚式のプロデュースなど、毎年企業より依頼をいただきます。学生たちの貴重な経験になることはもちろん、企業からも信頼を頂いている証です。
知識・技術・人間性を磨き、これからの歯科医療を支える人材を育成します!
昭和55年の開校以来40年以上の歴史をもち、これまでに1,450名以上もの卒業生を輩出している歯科衛生士育成の伝統ある専門学校です。 歯科衛生士として必要な「知識・技術・態度」を修得したうえで、統合的な実践力を養い、歯科医療のみならず、保健・福祉での多様なニーズにも対応できる能力を養うことを目標としています。
“英語がすき!”を活かして世界で活躍!語学力と専門力を武器に就職・留学・大学編入
■習熟度別クラスで「使える英語」を身につける 「読む・聞く・書く・話す」の英語4技能をバランスよく学び、自分の英語レベルに合った習熟度別クラスで無理なく無駄なく段階的に英語力を伸ばします! ■コースの最終決定は1年次後期 1年次前期は全コース共通で、「英語資格取得」と「スピーキング」に特化したカリキュラムを中心に行い、英語の基礎固め。1年次後期開始前にコースを最終決定するので、入学時にまだコースで迷っていても安心! ■業界に直結した力 経験豊富な先生の指導で実践力を習得。国家試験やサービス接遇検定(R)など、業界に直結した資格を目指します。 ■第二外国語も学べる 英語だけでなく、中国語、韓国語、フランス語、スペイン語を選択科目で学ぶことが可能。その国の文化も学びながら、日常生活で簡単な会話ができる基礎力を養います。 ■資格取得に強い 毎日行う「英検(R)・TOEIC(R)L&R TEST対策」の授業で、入学時より英語力がアップ!語学系検定試験、旅行業務取扱管理者やレストランサービス技能士など、業界への就職に有利となる資格を目指します。
保育士・幼稚園教諭、ホテル・ブライダルの仕事を通して、地域社会へ貢献する。
穴吹国際みらい専門学校では、保育とブライダル・ホテル、2つの学科を展開しています。 こどもと保護者に寄り添う「幼児教育」のプロをめざす、3年制の「こども未来教育学科」。授業やイベントを通して心からのおもてなしを学び、本物のホスピタリティでしあわせな時間を演出する「ブライダル・ホテル学科」。 さあ、アナタも誰かの役に立ち、自分もシアワセになる仕事のプロをめざしてみませんか。
憧れが現実になる!内面の美しさも引き出せる「美」のプロになる!
◎全国トップクラスの美容師国家試験合格率を誇る指導力 国家試験合格は美容師になるための絶対必須条件。受験者全員100%合格を目標に、学生と先生が一丸となって学習します。 2020年合格率100%!(合格者30名/受験者30名) ◎憧れが現実になる!! 新入生研修、就職ガイダンス、個人面談を通して将来の夢が固まったら、美容室などでのインターンシップで現場の雰囲気を確認。小さい頃からの夢や、在学中に学んだスキルを活かした就職が必ず叶います。 ◎未来に役立つたくさんの資格取得をめざす! 美容師、アイリスト、着付け、メイク、ネイル、エステ、アロマ…、ブライダル・ビューティ業界で活躍するための必須資格取得が目標!トータルで人を美しくすることで、笑顔や幸せを生み出すことができるようになります。
学んだ数だけ活躍できる「フィールド」が広がる。目指す資格は同じでも「朝日だから」目指せる職場がある!
◎医療国家資格の『柔道整復師』『鍼灸師』を目指す! 医療専門職として病院・クリニックはもちろん、福祉施設・リハビリ施設、デイサービスへの勤務のほか、スポーツトレーナーやメディカルトレーナー、リハビリトレーナーといったスポーツ医療分野でも活躍を目指すことができます。 さらに近年美容分野(美容鍼)でも脚光を浴びており、活躍のフィールドはどんどん拡がっています。 また独立開業をすることができる医療資格としても注目されています。
患者さまの笑顔を守り、「あなたに任せたい」と信頼される歯科衛生士に!
★アイデックの魅力★ ●専門スキルが身につく 予防歯科・先端臨床歯科など、最新知識とスキルが身につき、就職に役立ちます。 ●チーム歯科医療を学ぶことで実践力が身につく グループ制の校内実習でチーム歯科医療を実践するので、現場で役立つ実践力が身につきます。校内実習はクラスの半数で実施するので、細やかな指導が可能。 ●国家試験対策は1年次からスタート 過去問題対策&特別講義で、基礎学力アップ!年に数回実施する模擬試験で本番対策を行い、合格のコツをつかみます。 ●基礎ゼミ&担任制でWサポート 少人数制の「基礎ゼミ」は、3年間一貫指導で学生生活をより細やかにサポートすることができます。 ●就職サポートが万全 個別指導で、一人ひとりにアドバイスを実施。事前マッチングで希望の歯科医院などを見学することができます。開校以来希望者全員が就職(2021年3月卒業生実績/就職希望者36名全員就職)。県外への就職サポート有。 ●実践英語レッスン 国際的な視野を養うため、ネイティブ講師による無料の英会話レッスンを実施しています。海外研修でも役立ちます。(希望者のみ)
東洋医学と西洋医学の両分野の学科を併せ持つ総合医療の専門学校
大学併修制度で学士の学位を持つ看護師・理学療法士・作業療法士を目指し、将来開業できるあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師を育成します。 鍼灸マッサージ学科は、中国・四国で唯一あん摩マッサージ指圧師の資格がとれ(東洋療法学学校協会HP<http://www.toyoryoho.or.jp>参照) 「健康のありがたさを知り、手をもって、伝え広める」。医療の原点は手当てであるといわれています。人と触れ合い、本来の医療というべき心からの治療を目指します。 将来、卒業生一人ひとりが患者様をはじめ医療業界の方からも信頼され、「健康で長生き」を支援できるよう教育を行っています。 【教育理念】 ◇自律 医療に携わる人として、自ら学び、考え、行動する。 ◇信頼 医療に携わる人として、仲間から、患者様から、社会から信頼を得る。 ◇貢献 医療に携わる人として、人々の健康で幸せな生活に貢献する。
鳥取駅から徒歩1分!看護師、理学療法士、作業療法士、医療秘書のスペシャリストを養成します!
2015年の春に鳥取市からの要請を受けて、公私連携による「鳥取市医療看護専門学校」が誕生しました。 看護師、理学療法士、作業療法士、医療秘書を目指し、鳥取の医療の未来を担うスペシャリストを養成しています。 本校を運営するのは設立から30年以上にわたって看護・医療業界に数多くの優秀な人材を輩出してきた学校法人大阪滋慶学園。教育から就職、さらには卒業後のキャリアアップ支援まで全国規模のグループ力を活かした充実のサポートを行っています。
香川・守里会から、豊かな人間性を持った医療・福祉を支える看護師・保育士へ!
多様化する社会のニーズ・高齢化社会の中、これからの看護師に求められるのは、保健・医療・福祉全般にわたり広い視野を持った豊かな人間性です。医療技術の進歩に対応できることはもちろん、医療・福祉とは何かを理解し、病院内だけでなく地域にも目を向け、「地域医療」の一端を担うことが重要となります。 本校は「穏やかな瞬間の中にある笑顔を守りたい」という理念のもと、 社会福祉法人立の学校として平成26年4月に開校しました。学校内に高齢者福祉施設や保育所があり、高齢者の方々や子どもたちとも触れ合うことができるので、医療・福祉を実践的に学ぶ環境が整っています。 ■高度化が進む医療のニーズに応え、患者さんとそのご家族の心に寄り添う看護師 ■豊かな感性を持ち、満足できる保育が提供できる保育士 多様な社会の中で全体を見ることができ、強い信念・責任感・実行力と、グローバルな視野を体得できる教育を目指します。
めざしてください 優しさのスペシャリスト!
香川看護専門学校は、130年余りの歴史と伝統を持つ学校法人尽誠学園を母体として、昭和44年に開校。以来「愛 敬 誠」を教育理念として、看護師養成を行い、多くの卒業生を送り出してきました。科学的な知識だけでなく、自ら考え、判断し、行動できる力を身につけた地域医療に貢献できる人材を育成します。 本学の教育には、3つの大きな特徴があります。1つ目は、少人数指導体制。学生一人ひとりに担当の教員がつき、学校生活を続ける中で不安に思うことなどを気軽に相談できる指導体制です。2つ目は、理解しやすく専門性の高い授業。認定看護師による講義を取り入れて専門性の高い授業を行うとともに、グループワークを増やし、より理解しやすい授業体制を実現しています。3つ目は、ファーストレスポンダー・BLS研修。心肺停止患者や交通事故等の現場で外傷患者に遭遇した際、どのような初期対応を行うべきか、実技を中心として学ぶことができます。 看護師は、人々の生命と健康を守る、やりがいのある専門職業です。豊かで活気に満ちた本学で、私たちと一緒に学びましょう。