オープンキャンパスをさがす
関東・甲信越エリアの社会学・マスコミ・観光が学べる、保育・こどもを目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
76件
1-20件を表示

OPEN CAMPUS
自分も人も、咲かせる学びを。
<開催内容(予定)> ●学生スタッフの生の声が聞ける「トークライブ」 桜美林生のリアルな学生生活の様子を聞くチャンスです。 ●入試の不明点などは個別相談で 入試や学生生活に関する不安や疑問に、教員や専門アドバイザーがお答えします。 ※日程によりオンライン開催または対面式となります。詳細は受験生サイトをご確認ください。 ※この他にもセミナーや相談会を実施予定です。 <通常OC> 3/20(日)、6/12(日)、7/24(日)、8/28(日) <学群OC> 【リベラルアーツ】8/6(土)、8/7(日) 【芸術文化】8/6(土)、8/7(日) 【ビジネスマネジメント】8/6(土)、8/8(月) 【健康福祉】8/6(土)、8/8(月) 【グローバル・コミュニケーション】8/7(日)、8/8(月) 【航空・マネジメント】8/7(日)、8/8(月) 【教育探究科学】8/7(日)、8/8(月) http://admissions.obirin.ac.jp/lets_go/open_campus/
開催日 |
|
---|

リベラルアーツ学群、健康福祉学群、グローバル・コミュニケーション学群の学生が学ぶ、町田キャンパスの見学をしませんか? 参加者にはキャンパスガイドマップを配布し、マップを見ながら学内を個別に見学頂けるイベントです! 是非、学校の放課後などにご参加ください。 ※平日のみの開催です
開催日 | 随時開催 |
---|

ビジネスマネジメント学群の学生が学ぶ、新宿キャンパスの見学をしませんか? 参加者にはキャンパスガイドマップを配布し、マップを見ながら学内を個別に見学頂けるイベントです! 是非、平日の学校の放課後などにご参加ください。 週末も一部日程は開放しています! ※平日開催、一部土曜開催です
開催日 | 随時開催 |
---|

WEB個別相談
一人ひとりの疑問や不安にお答えします
zoomを利用したオンライン個別相談を実施中。 入試に関すること、学生生活のこと、進路のことなど本学の職員がお答えします! 予約が必須となりますので、下記URLより詳細をご確認いただき、お申し込みください。 https://www.daito.ac.jp/cross/consultation/
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス(千葉キャンパス)
多彩なイベントが盛りだくさん︕⼤学の雰囲気を味わえます︕
<対象学部> 総合福祉学部、コミュニティ政策学部 <主な内容> 入試説明・対策講座 模擬授業、体験授業 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学ホームページにてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/admission/event/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(千葉第二キャンパス)
多彩なイベントが盛りだくさん︕⼤学の雰囲気を味わえます︕
<対象学部> 看護栄養学部 <主な内容> 入試説明・対策講座 模擬授業、体験授業 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学ホームページにてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/admission/event/
開催日 |
|
---|

<対象学部> 教育学部/地域創生学部(2023年4月開設) <主な内容> 入試説明・対策講座 学部学科オリエンテーション 体験授業 特別イベント 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談 など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学ホームページにてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/admission/event/ ▼2023年4月新設・移転。新しくなる淑徳大学 2023年4月に地域創生学部地域創生学科、人文学部人間科学科を新設し、現在の総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、経営学部、教育学部、人文学部と合わせて7学部13学科を擁する大学へと発展します。 経営学部は、東京キャンパスに移転し、よりビジネスとの連携を重視した教育へと改革を行っていきます。 特設サイトはこちらから https://www.shukutoku.ac.jp/2023/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(東京キャンパス)
2023年4月 人文学部 人間科学科を開設!経営学部が埼玉キャンパスより移転!
<対象学部> 人文学部/経営学部(2023年4月移転) <主な内容> 学科オリエンテーション 入試説明・対策講座 体験授業 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談 など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学ホームページにてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/admission/event/ ▼2023年4月新設・移転。新しくなる淑徳大学 2023年4月に地域創生学部地域創生学科、人文学部人間科学科を新設し、現在の総合福祉学部、コミュニティ政策学部、看護栄養学部、経営学部、教育学部、人文学部と合わせて7学部13学科を擁する大学へと発展します。 経営学部は、東京キャンパスに移転し、よりビジネスとの連携を重視した教育へと改革を行っていきます。 特設サイトはこちらから https://www.shukutoku.ac.jp/2023/
開催日 |
|
---|

ファッションデザインゼミの学生が作成した 作品展示&「サステナブルファッション」をテーマにしたプレゼンテーションを実施‼ 学生自身が材料の調達、デザインをした作品を間近で見れるのはこの日だけ‼ 【メインプログラム】 (1)学校紹介 (2)学科紹介 (3)学生トークライブ (4)キャンパスツアー (5)Teamといたんと話そう! (6)入試個別相談 【服飾芸術科体験授業】 (1)トレンド先取り★ヘアアレンジセミナー (2)VMDのデザイナー気分を味わおう! (3)入試体験談 【国際コミュニケーション学科体験授業】 (1)元CA直伝!機内でのドリンクサービスを体験しよう! (2)現役ツアーオペレーターが教える「台湾ツアー企画」を作ろう! (3)似ている!恋愛とマーケティング 【食物栄養科体験授業】 (1)韓国料理の定番!キンパ作りにチャレンジしよう! (2)栄養士の仕事を知ろう!~事業所・社員食堂のトレンド~ (3)いすみ市×お弁当開発プロジェクト おひとりでも、お友達同士やご家族と一緒でもお気軽にお越しください。
開催日 |
|
---|
講座&入試対策もバッチリご用意☆ 無料ランチ提供もあるので、お楽しみに♪ 【メインプログラム】 (1)学校紹介 (2)学科紹介 (3)学生トークライブ (4)キャンパスツアー (5)Teamといたんと話そう! (6)入試個別相談 【服飾芸術科体験授業】 (1)今、販売員にできること (2)ウエディングプランナーに必要なキャラ 【国際コミュニケーション学科体験授業】 (1)戸板から人気のテーマパークホテルへの就職のヒケツ教えてます! (2)元CAによる「エアライン講座」 (3)なぜ君はYouTubeやTikTokを見てしまうのか? 【食物栄養科体験授業】 (1)焼きたてサクフワッ♪デニッシュでおもてなし (2)保育園の栄養士~こどもの食と栄養~ (3)栄養士の仕事を知ろう~社員食堂のトレンド~ おひとりでも、お友達同士やご家族と一緒でもお気軽にお越しください。
開催日 |
|
---|
講座&入試対策もバッチリご用意☆ 無料ランチ提供もあるので、お楽しみに♪ 【メインプログラム】 (1)学校紹介 (2)学科紹介 (3)学生トークライブ (4)キャンパスツアー (5)Teamといたんと話そう! (6)入試個別相談 【服飾芸術科体験授業】 (1)大人気ブランド「JILL STUART」誕生のヒミツ (2)秋にぴったりのヘアアレンジセミナー 【国際コミュニケーション学科体験授業】 (1)プチ留学体験!ネイティブの先生とFree Conversation (2)元CAによる「エアライン講座」 (3)ITツールを使って人気Youtuberの年収や人気を比較 【食物栄養科体験授業】 (1)韓国料理の定番! (2)レモンが甘い?!フルーツで味覚を変える科学 おひとりでも、お友達同士やご家族と一緒でもお気軽にお越しください。
開催日 |
|
---|

戸板女子短期大学では、新型コロナウイルス対応として、高校生が進路選択で訪れる「オープンキャンパス」を、Youtubeを活用し「バーチャルオープンキャンパス」オンラインコンテンツとしてご用意しました! ご自宅のパソコンやスマートフォンで、戸板女子短期大学の学びや入試体験談、2021年度入試について、また戸板女子短期大学の学生のキャンパスライフを詳しく知ることができます。 戸板女子短期大学公式Youtube https://www.youtube.com/user/toitafukusyoku 【掲載内容】 ・戸板女子短期大学についてサクッと説明します ・2022年度 戸板女子短期大学の入試について説明します ・在学生による学科紹介 ・入試対策講座 ・といたんと行く TOITA バーチャル キャンパスツアー etc... ぜひ戸板女子短期大学公式Youtubeをチャンネル登録して、ご自宅でオープンキャンパスを体感してみてください!
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2022(対面型)【事前予約制】
対面型オープンキャンパス開催
常磐大学に興味をお持ちの高校生、受験生を対象にオープンキャンパスを開催します。 緑豊かなキャンパスで常磐の学びを体験してください。 7月、8月については、看護学部ご希望の方は、桜の郷キャンパスでの開催となります。 【プログラム】 本学・学部・学科紹介 授業体験 学科別企画 入試説明会 キャンパスツアー 個別相談 ほか ※プログラム内容は日程により異なります。
開催日 |
|
---|

LIVE配信によるオープンキャンパスを開催します。 学科教員による学科説明のほか、大学短大総合説明を行います。 オンラインによる説明会は、PCやスマートフォンなどを利用して、自宅で保護者の方とご覧いただくなど、どこからでも視聴可能です。 お気軽にご参加ください。
開催日 |
|
---|
![個別相談会を実施します[対面型・オンライン型]](/img/pem/22023718/220607093546/2.jpg)
進学相談会(個別相談)【事前予約制】
個別相談会を実施します[対面型・オンライン型]
学科のこと、入試制度や学費、学生生活のことなど、アドミッションセンターのスタッフが本学への進学について、相談に応じます。学生スタッフもサポートします。 10月22日(土)、23日(日)は学園祭と同日開催です。
開催日 |
|
---|

「実際にキャンパスを見学したい」という方や「直接入試の相談がしたい」という方に向けて、来校型のオープンキャンパスを実施します。当日はキャンパスアドバイザーがご説明、在学生スタッフが最初から最後までご案内いたします。 【実施内容】※レギュラープログラムの場合 大学説明/キャンパス見学/学生トークライブ/入試説明/個別相談 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベント内容を大幅に変更する可能性があります。 ご参加される際は、事前に公式ホームページをご確認ください。 学校公式サイト:https://www.tokyomirai.ac.jp/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
自宅にいながら大学説明や入試説明が聞けるほか、チャットで質問もできる特別チャンス!是非ご参加ください。 ※来校型のオープンキャンパスも開催中! ■【オンライン型】実施内容※レギュラープログラムの場合 大学説明(30分) → 入試概要(10分) → 学生トークライブ(15分) → 質疑応答(チャットで受け付けたご質問にお答えします) ■デバイス/Zoom(オンラインビデオ会議システム) 【事前予約制】参加方法・参加条件欄をご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

2022年度 オープンキャンパス
<2022オープンキャンパス>盛りだくさんのプログラムでお待ちしております!!
【開催内容(予定)】 ・学部・学科・科紹介(学部・学科・科の概要、学部・学科・科の入試のポイント) ・体験授業 ・学生×教員トークライブ ・キャンパスツアー ・個別相談(学生・教員・入試) ・動画コンテンツ その他、各回ごとの企画をご用意してお待ちしております。 ※新型コロナウイルス感染状況をふまえ変更になる場合がございます。来校の前に必ず、本学HPをチェックしてください。
開催日 |
|
---|

本学の魅力はもちろん、新入試の最新情報や傾向と解説などを、動画コンテンツを中心にご紹介します。 個別入試相談(要予約)もできますので、ぜひご覧ください。 コンテンツは随時更新! 特設サイト http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/find/open/ 共立の特徴を説明したスタートアップサイトはこちら https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/applicant/startupguide/
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス!〔湘南キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔国際学部、経営学部、観光学部、情報通信学部、政治経済学部、法学部、文学部、文化社会学部、教養学部、児童教育学部、体育学部、健康学部、理学部、情報理工学部、建築都市学部、工学部〕 ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2022
今年もオープンキャンパスを実施いたします
東洋英和を知っていただける、特別なイベントを企画しています。 在学生によるトークショーや個別相談も実施予定ですので、大学のこと、受験のこと、何でも相談してみてください。 【スケジュール(予定)】 〇大学紹介ガイダンス 大学の特色・学部学科の構成について 〇キャンパスツアー(約20分) 英和生が緑豊かなキャンパスをご案内!キャンパス内でよく使用される施設を中心に紹介します 〇個別相談 それぞれのブースで、個別に相談できます。 *「入試」ブース:入試に関わること、その他全般について *「英和生」ブース:英和生から学生生活や授業のことを聞いてみよう *「教員」ブース:学部・学科の学びの内容、授業やゼミなどについて *「留学」ブース:国際交流センター職員が留学プログラムについて *「学生生活」ブース:学生支援課職員が、クラブ、奨学金、時間割や資格などについて アンケートにご協力いただいた方には本学オリジナルグッズをもれなくプレゼント! ※内容は変更になる可能性があります。必ず本学公式ホームページを確認してください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
学部・学科の学びやキャンパスライフの魅力がわかる多彩なメニューを体験!
江戸川大学駒木キャンパスで、全学部を対象とした来場型のオープンキャンパスを開催します。 大学概要説明会、入試概要説明会、学部学科の説明コーナー、各種個別相談コーナー、キャンパス自由見学など。 [午前の部9:30-12:30] [午後の部13:30-16:00] 各部定員100名
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパスや入試相談会にご都合があわない方は、個別に学校を見学・相談することができます。 ZOOMを使用したオンラインでの個別相談も実施しています。必ず事前にお申し込みください。 <来場型個別相談> 月曜日〜金曜日:9時~17時(受付は16時まで) 土曜日 :9時~14時(受付は13時まで) <オンライン型個別相談> 月曜日〜金曜日:10時~18時(各30分) 土曜日 :10時~14時(各30分) ※日・祝は実施していません。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

入試相談会
入試に関する疑問・不安を解消!
入試に関するご相談がしたい方は、入試アドバイザーが個別に対応しますので、入試相談会をご利用ください。 また、キャンパスの見学もできますので、オープンキャンパスの日程に都合が合わない方もぜひご利用ください。 開催日程:2022/7/2(土)、11/3(木・祝)学園祭同日開催 開催時間:各日9:30~14:00
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【8/20(土)・8/21(日)】オープンキャンパス
和洋女子大学へ行こう!
8/20(土)、8/21(日)の2日間、来場型のオープンキャンパスを開催します(予約制)。 学科説明や体験授業、志望学科が決まっていない方のための説明会も実施します。また、予約なしで参加できる施設見学・入試相談などのフリープログラムをご用意しています。あなたの進路選びをお手伝いしますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。 ※午前と午後の両方実施する学科は、どちらも同じ内容になります 【開催日程】 8/20(土)10:00~12:00 ●日本文学文化学科 ●心理学科 ●こども発達学科 ●看護学科 ●学科未定 8/20(土)13:00~15:00 ●こども発達学科 8/21(日)10:00~12:00 ●英語コミュニケーション学科 ●国際学科 ●服飾造形学科 ●健康栄養学科 ●家政福祉学科 ●学科未定 【予約形式】 事前予約
開催日 |
|
---|

【8/2(火)~4(木)・23(火)】総合型選抜対策セミナー
総合型選抜の受験を考えている方は必見です
8/2(火)・3(水)・4(木)の3日間、「総合型選抜対策セミナー」を開催します。 8/23(火)10:30~12:00 大好評につき予約枠を追加しました。 総合型選抜の提出書類について、大学の担当者が徹底解説! 自己PR書・大学志望理由書の書き方について詳しく知りたい、総合型選抜の受験を考えている皆さん、ぜひ参加して合格につなげましょう! <開催日時> 8/2(火)10:30~12:00 8/3(水)10:30~12:00、13:30~15:00 8/4(木)13:30~15:00 8/23(火)10:30~12:00 <定員> 各回40名 ※好評につき予約枠を追加しました! <対象> 高校3年生の女子生徒 詳しい内容は大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/event/tabid/111/Default.aspx?itemid=4449&dispmid=521
開催日 |
|
---|

【7月~8月】夏のキャンパス⾒学ウィーク
キャンパス⾒学と⼊試相談ができる、キャンパス⾒学会︕
7月下旬から8月下旬にかけて、高校生対象の「夏のキャンパス見学ウィーク」を開催します(事前予約制)。施設を見学するキャンパスツアーや、入試について具体的に相談できる入試相談に特化した、少人数制のイベントです。 総合型選抜での受験を考えている高校3年生や、大学選びのためにいろいろな大学を知りたい高校1・2年生の皆さん。ぜひ、この機会にご来場ください! <開催日> 7/28(木)、7/29(金)、7/30(土) 8/23(火)、8/24(水)、8/25(木)、8/26(金)、8/27(土) <開催時間> ①10:00~11:00(9:30受付開始) ②11:30~12:30(11:00受付開始) ■対象者 高校3年生(1・2年生も歓迎)・保護者 <定員> 各回10組(付添者の制限なし、お友達との参加も可能です) 詳しい日程やお申し込み方法は、大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/event/tabid/111/Default.aspx?itemid=4458&dispmid=521
開催日 |
|
---|

【9/25(日)】オープンキャンパス
和洋女子大学へ行こう!
9/25(日)今年最後のオープンキャンパスを開催します。総合型選抜の入試本番まであと少し!和洋女子大学への受験を考えている方は、ぜひお越しください。 入試や学生生活、進路サポート等の説明会やキャンパスツアーなど、イベントが盛りだくさん。和洋女子大学のキャンパスの雰囲気を味わってみてください。皆様のご参加をお待ちしております! 【開催日程】 9/25(日)10:00~11:30(予定) 【予約形式】 事前予約
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2022
学科ごとにオリジナルプログラムをご用意!模擬授業や施設見学で大学生活を体験してみよう!
2022年度のオープンキャンパスを以下の日程で実施します。 各回の詳細は決定次第公開します。 ※事前予約制 ※予定は変更になる可能性があります。 ※模擬授業を行わない日もあります。 5月8日(日)(全学部) 6月12日(日)(人文学部・看護学部) 6月19日(日)(国際学部・家政学部) 7月17日(日)(人文学部・看護学部) 7月18日(月・祝)(国際学部・家政学部) 8月7日(日)(高校1・2年生向け) 8月20日(土)(人文学部・看護学部) 8月21日(日)(国際学部・家政学部) 9月25日(日)(全学部) 詳しい内容は大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/admission/event/tabid/1252/Default.aspx
開催日 |
|
---|

見学を希望される方は、希望日の前日までに電話でご予約ください。入試相談もできます。 ※当日予約は受け付けておりません。高校3年生を優先させていただきます。 ※なお、人数に制限があるためご希望の日時で受付ができないことがあります。ご了承ください。 ■ご予約受付・お問い合わせ時間 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~14:00 日曜日、国民の祝日、本学の行事日、春、夏、冬期休暇中の一定期間の見学はできません。ご了承ください。 詳しい日程は、大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/admission/visit/tabid/601/Default.aspx
開催日 | 随時開催 |
---|

本学では、自宅にいながら個別相談ができる「Web個別相談」を実施しています。 無料アプリ「Zoom」(ズーム)を活用し、ご希望の日時で、スマホ、タブレット、PC(パソコン)からご参加いただけます! 学校生カウや入試のこと、いろんなことを聞いてみてください。
開催日 | 随時開催 |
---|

事前予約制での個別見学を受け付けています。 ※予約がない場合の来学は見学をお断りする場合がございます。 【見学時間】 千葉東金キャンパス 月~土:14:00~18:00 ※日曜・祝日を除く ※下記の新型コロナウイルス感染予防のために留意事項を必ずお読みください。 【留意事項】 1.見学当日に発熱(37.5度以上)や咳などの風邪の症状が見られる、または体調に不安が見られる方は来学を見合わせるようにお願い致します。その際は見学予定のキャンパスまでキャンセルのご連絡をお願い致します。 2.見学の際は必ずマスクを着用してください。なお、担当スタッフもマスク着用で対応させていただきます。 3.来学時には手指のアルコール消毒、検温にご協力をお願い致します。
開催日 | 随時開催 |
---|

事前予約制での個別見学を受け付けています。 ※予約がない場合の来学は見学をお断りする場合がございます。 【見学時間】 東京紀尾井町キャンパス 月~土:14:00~18:00 ※日曜・祝日を除く ※下記の新型コロナウイルス感染予防のために留意事項を必ずお読みください。 【留意事項】 1.見学当日に発熱(37.5度以上)や咳などの風邪の症状が見られる、または体調に不安が見られる方は来学を見合わせるようにお願い致します。その際は見学予定のキャンパスまでキャンセルのご連絡をお願い致します。 2.見学の際は必ずマスクを着用してください。なお、担当スタッフもマスク着用で対応させていただきます。 3.来学時には手指のアルコール消毒、検温にご協力をお願い致します。
開催日 | 随時開催 |
---|

2022年度オープンキャンパス
◆先輩から話が聞ける、じっくり話せるオープンキャンパス◆
会場:聖学院大学 さいたま上尾キャンパス *午前の部、午後の部の2部開催です。 *予約受付中、人数限定 ◆先輩から話が聞ける、じっくり話せるオープンキャンパス◆ 先輩学生の本音は? 先生の雰囲気は? どんな学びがあるの? などなど、 学生とじっくり話せるチャンスです! 一緒にキャンパスを巡りながら、聖学院大学をぜひ体感してください。 まだ志望学科や進路に迷ってるみなさんもご安心を。お気軽にご参加ください。 ▼プログラム ・キャンパス見学 ・在学生トーク ・大学紹介 ・入試説明 ・先輩学生への質疑応答 ・学科紹介 etc・・・ ※※開催時間については変更の可能性があります。最新情報はHPをご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

スマホやPCで気軽に参加できるオープンキャンパスです。 保護者の方のご参加も大歓迎です!ぜひご参加ください。 <主なプログラム> ・大学紹介、入試説明 ・個別相談 ※詳しくは大学HPでご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

【対面型】オープンキャンパス2022
今年はオンライン型と対面型のオープンキャンパスを開催します!
2022年度のオープンキャンパス(対面型)は以下のとおり実施いたします! 3/28(月)~3/30(水)…新2~3年生対象 7/24(日)…3年生対象 8/19(金)…3年生対象 8/24(水)…3年生対象 12/26(月)…1~2年生対象 オンライン型のWEB OPEN CAMPUSと併用で実施いたしますので、WEB OPEN CAMPUSで明星大学の学びの特長や入試情報を確認していただき、オープンキャンパスにご参加ください。 対面型でしか体験できない学科ごとのイベントが盛りだくさんです! オープンキャンパスに参加して、合格を目指して入試対策をしましょう。 詳細につきましては、明星大学オープンキャンパスサイトをご覧ください。
開催日 |
|
---|

【実施イベント、コンテンツ】 ●明星大学の学びの特長 ●キャンパスツアー ●在学生交流イベント ●各学科からの入試に関するアドバイス ●入試対策動画(エントリーシート、小論文、面接、一般選抜など) ●模擬授業動画、学科紹介動画 ご自宅にいながらお手元のスマートフォンやPCから明星大学に関する情報を得ることができます。 さらに今年度は5月下旬に在学生によるオンラインイベントも実施します! ここでしか聞けない情報もありますので皆様のご参加をお待ちしております♪ 詳細は明星大学オープンキャンパスサイトからご確認ください。 更新日:3月25日
開催日 | 随時開催 |
---|

キャンパス見学会
ICのキャンパスライフを体験しよう!
模擬授業、キャンパスツアー、教員や先輩とお話しできるトークカフェなど、ICのキャンパスライフを体験できるイベントを開催予定です。 ※開催日時・内容は変更する場合があります。 ※事前予約制での参加となります。 詳しくは「受験生サイト オープンキャンパス」のページをご覧ください。 受験生サイト:https://www.icc.ac.jp/entrance/index.html
開催日 |
|
---|

入試対策講座
充実の入試対策プログラム 1・2年生も大歓迎!
本学で実施する総合型選抜入試1・2期、学校推薦型選抜入試について充実の対策プログラムを準備しています。志望理由書の書き方や、面接、各課題対策、小論文対策講座などを実施予定です。また、教員による個別相談もおすすめ!入試に関する疑問はここで解決しましょう。 ※開催日時・内容は変更する場合があります。 ※事前予約制での参加となります。 詳しくは「受験生サイト オープンキャンパス」のページをご覧ください。 受験生サイト:https://www.icc.ac.jp/entrance/index.html
開催日 |
|
---|

大学・学科紹介、模擬授業、入試説明、志望理由・活動報告書書き方説明会(8月以降)、キャンパスツアー、個別相談まで。 先輩学生が中心となってさまざまな企画を用意しています。個別相談や入試説明を通じて入試に有益な情報を得ることも。 お友達やご家族とお誘い合わせのうえ、お気軽にお越しください。 ●入退場自由/服装自由/途中参加OK ☆参加者全員に、大学オリジナルグッズをプレゼント。 ・当日の飛び入り参加も大歓迎! ・本学オープンキャンパスへの参加が2回目以降の方には、 ご希望に沿ったプログラムをご用意いたします。受付でご相談ください! ※詳細はHPへ! ※日程・開催時間は変更の可能性があります。必ず事前に本学HPをご確認の上、ご参加ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

2022年度オープンキャンパス日程です!学科紹介、キャンパスツアーをはじめ、模擬授業、個別相談など入学後の雰囲気まで感じ取っていただけるはず。キャンパスをめぐりながら先生や学生たちと直接話をすることができる絶好の機会です。みなさまとお会いできることを楽しみにしています。 【開催時間】 9:30~(受付開始9:00~) ※多部制で開催します。終了時間は目安でございます。各部の開始時間は本学HPをご覧ください。 【プログラム】 *学科紹介 *入試説明 *模擬授業 *個別相談 *学生スピーチ *キャンパスツアー(施設見学) など ※内容を変更する場合があります。詳細につきましては随時本学HPをご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

社会へ羽ばたくまでの2年間を過ごす新しい学びの場。ここには学ぶ楽しさやたくさんの夢が溢れています。 キャンパス見学はオープンキャンパスとはまた違う、普段の学生を見られるイベントです。 オープンキャンパスの日程では都合がつかない、実際の授業を見てみたい、普段学生がどう過ごしているのか、などなど平日の川口短期大学をお見せいたします。 皆さんとキャンパスでお会いできることを楽しみにしています。 【内容】 大学・学科紹介、入試説明、キャンパス見学など 様々な質問など対応します!ぜひ、一度足を運んでみてください。 【受付時間】 平日(月~金曜日)10:00~16:00 ※要予約(所要時間約60分)
開催日 | 随時開催 |
---|

学部の紹介ブースや説明会、模擬授業、教員個別相談コーナーなどを開催! 他にも学生スタッフによるキャンパス紹介ツアーなどを体験頂けます! ※詳細は立正大学入試情報サイトよりご確認ください。 https://www.ris.ac.jp/examination_information/event/detail.html
開催日 |
|
---|

学部の紹介ブースや説明会、模擬授業、教員個別相談コーナーなどを開催! 他にも学生スタッフによるキャンパス紹介ツアーなどを体験頂けます! ※詳細は立正大学入試情報サイトよりご確認ください。 https://www.ris.ac.jp/examination_information/event/detail.html
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
学生満足度の高い、緑豊かなキャンパスで、あなたの夢や目標を思い描いてみよう!
大学紹介ビデオ上映、模擬授業、入試対策講座、キャンパスツアー、個別相談など、盛りだくさんなプログラムで皆さんをお待ちしています。 開催時間や開催形式は開催日により異なります。また、本学ホームページから事前のお申込みが必要となる場合があります。 ※新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、当初のスケジュールが大幅に変更となる可能性があります。 詳しくは駿河台大学ホームページをご覧ください。 https://www.surugadai.ac.jp/exam/opencampus/
開催日 |
|
---|

ミニオープンキャンパス
学園祭同時開催!学生満足度の高い、緑豊かなキャンパスで、あなたの夢や目標を思い描いてみよう!
大学紹介ビデオ上映、キャンパスツアー、個別相談などを企画しています。 また、当日は学園祭「駿輝祭」も同時開催。活気あふれるキャンパスの様子を体感できる絶好のチャンスです! ※開催内容は変更する場合がありますので、詳しくは、駿河台大学ホームページをご覧ください。 https://www.surugadai.ac.jp/exam/opencampus/
開催日 |
|
---|

WEB個別相談
WEB個別相談(事前申込制)を開催!
受験相談をしたいけれどもオープンキャンパスと都合があわない…。 遠方なので気軽にキャンパスに足を運ぶのが難しい…。 そんな方は、是非WEB個別相談をご利用ください。お手持ちのスマートフォンやPCを使用して入試広報部スタッフに気軽に相談をしてくださいね。 開催日程・事前申込等は本学受験生応援サイトをご確認ください。 https://www.surugadai.ac.jp/exam ※WEB個別相談はミーティングアプリZoomを使用して実施します。予めお手持ちのデバイスにZoomアプリをインストールしてください。
開催日 | 随時開催 |
---|

駿河台大学の受験生応援サイト「WEBオープンキャンパス」で大学紹介や学問探求、入試対策講座、キャンパスツアーなど、様々な動画コンテンツを用意しています。WEBを通して駿河台大学を是非体感してみてください。 https://www.surugadai.ac.jp/exam/opencampus/web_oc.html 〇掲載コンテンツ ・大学紹介 ・WEBキャンパスツアー ・WEB入試対策講座 ・キャリア教育・就職支援体制について(保護者の方・高校教員の方向け) この他、Zoomを使用したWEB個別相談(事前申込制)も開催しております。 詳しくは、駿河台大学受験生応援サイトをご確認ください https://www.surugadai.ac.jp/exam/
開催日 | 随時開催 |
---|