国士舘大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

国士舘大学 PRイメージ

創設当初からの少人数教育。学生一人ひとりと向き合える教育を実践

国士舘大学では創設当初より、学生同士、また学生と教員が親しく学ぶことを大切に考え、少人数教育を実施しています。例えば1年生を対象として、基礎演習、キャリアデザイン特別講義、プレゼミ、総合演習、フレッシュマンゼミナールなどを開講し、早い時期から指導教員や友人との関係を築き、親交を深め、学生一人ひとりと向き合える教育を行っています。

現在までに15万余名の卒業生を社会の各界に送り出した国士舘大学は、2017年に創立100周年を迎えました。その記念事業の一環として、梅ヶ丘校舎、メイプルセンチュリーホール及び、メイプルセンチュリーセンター多摩など、時代のニーズに対応する教育・研究環境の整備を行っています。

梅ヶ丘校舎には、国際会議も開ける大教室、研究室、富士山も望めるスカイラウンジ(展望ラウンジ)、多目的に使えるサンクンガーデン(中庭)のほか、大学では珍しい法廷を再現した模擬法廷教室などを備え、充実した学びの環境が整っています。

現在、多数の卒業生たちが、個性や適性を生かすことができる進路を手に入れ、社会の最前線で活躍しています。

国士舘大学 PRイメージ1
国士舘大学 PRイメージ2
国士舘大学 PRイメージ3
国士舘大学 PRイメージ4
国士舘大学 PRイメージ5
国士舘大学 PRイメージ6

トピックス

2023.03.01

入学金、授業料など4年間免除!成績優秀奨学金制度!!

本学では、本学独自の奨学金制度『成績優秀奨学生制度』を実施しております。『成績優秀奨学生制度』とは、一般選抜(デリバリー選抜・大学共通テスト利用選抜Ⅰ期)受験者を対象に、成績上位者50名(総得点80%以上の者)に対して、入学金や授業料等を原則4年間免除する奨学生制度です。返還義務はございません。令和4年度入学生の場合、4年間の免除額は¥4,325,000~¥5,657,000です(学部学科により異なります)。出願時の事前登録などの手続きは、一切ありません。国士舘大学は、がんばる学生を経済的にバックアップします!アルバイトなどに追われることなく、夢に向かって精一杯努力できる環境を用意しています。
*成績優秀奨学生制度の詳細はこちら
http://www.kokushikan.ac.jp/admission/scholarship/

国士舘大学 入学金、授業料など4年間免除!成績優秀奨学金制度!!

2023.03.01

オンライン進学相談(個別)予約受付中!

オンライン進学相談(個別)を実施しています。
ご希望の方は、本学HPで会員登録のうえ、ご予約をお願いします。

【本学HP(予約ページ)】
https://www.kokushikan.ac.jp/admission/event/consultation/


オンライン進学を通して、国士館大学の魅力を感じてください!

国士舘大学 オンライン進学相談(個別)予約受付中!

募集内容・学費(2023年4月 実績)

国士舘大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

政経学部

政治行政学科

定員 175名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,250,000円

経済学科

定員 360名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,250,000円

体育学部

体育学科

定員 220名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,574,000円

武道学科

定員 90名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,529,000円

スポーツ医科学科

定員 150名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,703,000円

こどもスポーツ教育学科

定員 80名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,629,000円

理工学部

理工学科

コース・専攻名 ・機械工学系
・電子情報学系
・建築学系
・まちづくり学系
・人間情報学系
・基礎理学系
定員 335名(理工学科合計)
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,601,000円

法学部

法律学科

定員 200名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,250,000円

現代ビジネス法学科

定員 200名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,250,000円

文学部

教育学科(中等教育課程 教育学コース、初等教育課程 初等教育コース)

定員 120名(中等教育課程教育学コース 80名、初等教育課程初等教育コース 40名)
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,304,000円
*1,329,000円(初等教育コース)

史学地理学科(考古・日本史学コース、地理・環境コース)

定員 170名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,304,000円
*1,324,000円(地理・環境コース)

文学科(日本文学・文化コース)

定員 100名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,304,000円

21世紀アジア学部

21世紀アジア学科

定員 350名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,304,000円

経営学部

経営学科

定員 270名
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金(諸費・教育後援会費を除く)
1,250,000円

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2022年3月卒業生実績

  • 東京都公立中学校
  • 東京都警察(警視庁)
  • 千葉県警察
  • 茨城県警察
  • 福島県役所地方公務員
  • 埼玉県役所地方公務員
  • 神奈川県役所地方公務員
  • 東京都消防
  • (株)マイナビ
  • 厚生労働省
  • (株)京葉銀行
  • 長野県公立高等学校
  • 新潟県公立小学校
  • 埼玉県公立小学校
  • 埼玉県公立中学校
  • 埼玉県消防
  • 神奈川県消防
  • 東京都消防
  • エン・ジャパン(株)
  • 住友不動産建物サービス(株)
  • 大東建託(株)
  • (株)NTTドコモ
  • スターバックスコーヒージャパン(株)
  • リコージャパン(株)
  • 神奈川県役所地方公務員(鎌倉市役所)
  • 東京都役所特別区(23区)地方公務員(練馬区役所)
  • 住友林業ホームテック(株)
  • スズキ(株)
  • 大和ハウス工業(株)
  • 富士ソフト(株)
  • 東芝情報システム(株)
  • (株)大林組
  • アイリスオーヤマ(株)
  • 日本電産(株)
  • (株)日立アドバンストシステムズ
  • 国際航業(株)
  • (株)モンベル
  • 野村證券(株)
  • …など

詳しくは本学HPをご確認ください!
https://www.kokushikan.ac.jp/career/results/

就職支援

★インターンシップ

キャリア形成支援センターでは、インターンシップ制度を主力事業の一つとして力を入れています。インターンシップは、3年次の毎年8~9月中旬、約1ヶ月半の期間で企業や行政(公務員)で実施されます。これは、学生である自分を社会の中で成長させることのできるとても良い機会になっており、大きな成果を挙げています。

各種制度

国士舘大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

資格取得支援

本学では、学生一人ひとりが能力や個性にあった就職・進路を自ら選択できるように、きめ細かなサポート体制を用意。学生の就職活動を力強くバックアップしています。
その一環として、資格講座を開講。地域連携・社会貢献推進センターを中心に各種専門学校等と提携して、学生のスキルアップと就職等に有利な資格を取得するための資格講座を開講しています。(*資格講座は在学生対象)

資格取得支援の3つのポイント
1.お財布にやさしい受講料
2.大学の中で受講できるから、通学も便利
3.空き時間でキャリアアップ。授業の負担になりません。

簿記、宅建、行政書士、MOSをはじめとして多彩な講座を開講しています!

成績優秀奨学生

一般選抜(デリバリー選抜、もしくは大学共通テスト利用選抜)受験者で、成績上位50名。(総得点80%以上)
入学金や授業料等を原則4年間免除する奨学生制度で、返還義務はありません。(平成21年度入試より実施)

修学援助奨学生

1年~4年を対象に家計支援者が死亡、後遺障害その他事由により、納入金の支払いが困難と認められた者とし、その事由が入学手続後に生じた者の中から選考されます。
授業料等減免になり、返還の必要はありません(外国人留学生を除く)。

運動技能優秀奨学生

入学を希望する者の中で、本奨学制度に出願し、各種スポーツの全国大会もしくは国民体育大会において、優勝または入賞した者の中から選考します。
授業料等減免になり、返還の必要はありません。

学びの分野/学校の特徴・特色

国士舘大学で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 法律・政治
  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 人間・心理
  • 語学・外国語
  • 国際・国際関係
  • 数学・物理・化学
  • 工学・建築
  • 情報学・通信
  • 地球・環境・エネルギー
  • 体育・健康・スポーツ
  • 教育・保育
  • 総合・教養

国士舘大学で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 機械・電気・化学
  • 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
  • 建築・土木・インテリア
  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • 教育
  • 保育・こども
  • 健康・スポーツ
  • ビジネス・経営
  • 語学・国際
  • 公務員・政治・法律
  • 旅行・ホテル・ブライダル・観光

国士舘大学の特徴

  • 地方入試
  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • 交換留学制度
  • インターンシップ
  • 大学院
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
  • 最寄駅からスクールバス
  • 学生用駐車場
国士舘大学の学部・学科情報はこちら

国士舘大学の所在地

世田谷キャンパス

所在地

〒154-8515
東京都世田谷区世田谷4-28-1

交通機関・最寄り駅

小田急線「梅ヶ丘」駅下車、徒歩9分。
東急世田谷線「松陰神社前」駅、または「世田谷」駅下車、徒歩6分。

国士舘大学のお問い合わせ先

入試部

電話 03-5481-3211

  • 学校No.2533
  •  
  • 更新日: 2023.09.22

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす