オープンキャンパスをさがす
金融・不動産を目指せるオープンキャンパス検索結果
377件
1-20件を表示

明るく元気なカエツ生がみなさんを優しくおもてなし! 「大学生になるって楽しい」をぜひ体感してください。 キャンパスライフや大学の学びをイメージできるプログラムをご用意しています。 学生スタッフ、教職員一同、みなさんにお会いできることを楽しみにお待ちしています。 ■参加ご希望の方は、電話(0120-970-800)または、本学ホームページよりお申込みください。なお、当日参加も大歓迎です! http://meet.kaetsu.ac.jp/opencampus/ ■入退場、服装自由 ※内容が変更になる場合があります
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

嘉悦大学では、平日に学校見学を受け付けています。 アドミッションセンターのスタッフが個別の進学相談を行い、キャンパス内をご案内します。 事前申込が必要です。申込フォームや電話でお申し込みください。 ※新型コロナウイルス感染症対策を十分に行い実施いたします。 ※参加当日は、ご自宅で検温を行い、発熱など体調に不安のある場合参加をお控えください。 学校見学ができない日 ■土・日・祝祭日 ■休業期間(夏季、年末年始) ■入試関連日 詳しくは本学ホームページをご覧ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

嘉悦大学では、無料アプリZoom(ズーム)を利用する「オンライン個別相談(Zoom面談)」を実施しています。 パソコンやスマホ、タブレットから参加可能です。 「オープンキャンパスのスケジュールが合わない」 「遠方に住んでいる」 「今は外出することが難しい」 こんな方は、ぜひ気軽にお申し込みください。 【実施日程】 平日 ※土日・祝日、休校日を除く 【実施時間】 申込フォームよりご希望の時間を選択してください ※相談時間は1回30分程度です ※事前にZoomアプリをダウンロードしてください。 パソコンから参加される方は、WEBカメラとマイクが整った環境をご準備ください。 ※アカウント登録は不要です。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

春のオープンキャンパス2021(3月)【事前予約制】
◆春のオープンキャンパス2021◆
2022年度入試に向け、一足早くオープンキャンパスを開催します。 保護者の方と一緒でもOKです。ぜひお越しください。 【プログラム】 学科紹介・⼊試説明、保護者向け説明会、キャンパスツアー、個別相談 ほか 最新情報はHP等で確認してください。
開催日 |
|
---|
トキワで学ぼう♪オープンキャンパス2021(5月)【事前予約制】
◆大学の先生による公開講座を体験できます。◆
興味のある分野の講義に参加するもよし、 全く知らなかった分野にチャレンジしてみるもよし。 とりあえず『大学体験』をするもよし。 あなたのマナビはもっと広がっていくはずです。 【プログラム】 本学・学部・学科紹介 教員による学科紹介 授業体験① 授業体験② 最新情報はHPで確認してください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2021(6月~8月)【事前予約制】
◆オープンキャンパス開催 お気軽にお越しください◆
常磐大学に興味をお持ちの高校生、受験生、保護者の方を対象に、オープンキャンパスを開催します。 緑豊かなキャンパスで常磐の学びを体験できます。 【プログラム】 本学紹介、学部学科紹介、授業体験、学科別特別企画、入試説明会、保護者向け説明会、キャンパスツアー、個別相談 ほか 最新情報はHP等で確認してください。
開催日 |
|
---|

常磐大学では、8月28日(土)にZOOMウェビナーを活用したLIVE配信Webオープンキャンパスを開催します。 オンライン説明会のため、PCやスマートフォンなどを利用して、自宅で保護者の方とご覧いただくなど、どこからでも視聴可能です。お気軽にご参加ください! ※参加者側は、視聴のみの参加となり、ご自身の映像や音声が参加者間で公開されることはありません 最新情報はHP等で確認してください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2021(9月)【事前予約制】
♦入試説明を中心としたオープンキャンパスを開催します♦
常磐大学に興味をお持ちの高校生、受験生、保護者の方を対象に、オープンキャンパスを開催します。特に、総合型選抜、学校推薦型選抜を受験予定の3年生に向けた入試説明と1・2年生向けに本学の学びを紹介します。是非お越しください。 【プログラム】 入試説明会、本学学科紹介、保護者向け説明会、キャンパスツアー、個別相談 ほか 最新情報はHP等で確認してください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(進学相談会)【学園祭と同時開催】
◆進学相談会◆
総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜など、本学スタッフが、入試に関する質問などについて個別にお答えします。 是非これを機にご参加ください。
開催日 |
|
---|

常磐大学・常磐短期大学が、地域と一体になって楽しむ、秋の大イベント。 学生によるステージ企画や、著名人の講演会、サークルによる屋台出展など、イベント目白押し! 皆さんもぜひ、お越しください! 同時開催で進学相談会を行っています。アドミッションセンタースタッフが、入試相談など、個別相談に応じます。 最新情報は本学HPで確認してください。
開催日 |
|
---|

【学校説明会】OCHABIのカリキュラム・マネジメント(3月)
「実学」中心のカリキュラムマネジメント(授業編成)
入学から卒業まで、すべての授業が就職や起業、フリーランスの活動に繋がる「実学」中心のカリキュラム・マネジメントについて、産学連携授業や授業編成の考え方、時間割、卒業後の進路に関する説明会を行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【体験授業】クリエイティブ・マーケティング(3月)
ビジネススキルとしてのマーケティングをクリエイティブを通じて体験しよう!
自分のアイディアを絵で伝える「ロジカルデッサン™」、自分のアイディアを論理的に構築する「デザインアート思考®」の初歩を、模擬授業でグループディスカッションやプレゼンテーションをしながら体験します。 特に「クリエイティブ・マーケティング」の授業では、御茶の水美術専門学校(OCHABI)の必修授業「産学連携授業」で必要となる、クリエイティビティー(創造性)を活かしたマーケティング(市場調査)を体験します。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【体験授業】ビジュアル・コミュニケーション(3月)
ディスカッションを活性化させるビジュアル・コミュニケーションを体験しよう!
ビジネスシーンで役に立つ、自分の情報を他人と共有するための「ロジカルデッサン™」、自分のアイディアをロジカル(論理的)に構築する「デザインアート思考®」の初歩を、短時間に凝縮した模擬授業で体験できます。 「ビジュアル・コミュニケーション」の授業では、御茶の水美術専門学校(OCHABI)の必修授業「産学連携授業」で行われるグループディスカションやプレゼンテーションを活性化させるコミュニケーション体験をします!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【オンライン学校説明会】実学中心だから広がる就職先(3月)
「実学」中心のカリキュラムマネジメント(授業編成)
ゼロからはじめてプロになる。 ●オンライン学校説明会(土11:00-12:00/14:00-15:00、1日2回開催) 産学連携授業の御茶の水美術専門学校(OCHABI)。産学連携授業の進め方、クリエイティビティーを育てる時間割、卒業後の自由な進路選択など、創造性教育とビジネススキルの関係を「Zoom」を使用したオンライン説明会で解説します。参加を希望する方は予約フォームにメールアドレスを記入してください。本校職員からZoomミーティングIDを連絡させていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【オンライン進学相談会】創造性教育とビジネススキル(3月)
クリエイティビティーを育むプロジェクトベースドラーニング
ゼロからはじめてプロになる。 ●オンライン進学相談会(平日10:00-16:00間1h予約制) 産学連携授業の御茶の水美術専門学校(OCHABI)。産学連携授業の進め方、クリエイティビティーを育てる時間割、卒業後の自由な進路選択など、創造性教育とビジネススキルの関係を「Zoom」を使用したオンライン相談形式で説明します。参加を希望する方は予約フォームにメールアドレスを記入してください。本校職員が相談会の時間を調整した上で、ZoomミーティングIDを連絡させていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

和洋⼥⼦⼤学にて来場型の「オープンキャンパス」を開催します。学内の施設を⾒学するキャンパスツアー、⼊試説明、⼊試相談などを実施します。この機会に、和洋⼥⼦⼤学のキャンパスを体感してみませんか。 ※事前予約制となりますので、参加を希望する⽅は⼤学ホームページに掲載される申込フォームより、お申込みください。 ※今後の感染状況により中⽌となる場合や、プログラムが変更となる場合があります。中⽌の場合は、⼤学ホームページにてご案内致します。 <開催時間> ① 9:30〜11:00(⼈⽂学部・国際学部) ②11:00〜12:30(家政学部) ③13:30〜15:00(看護学部) <定 員> 各回25組(付添者は1名まで) <対 象> 新 ⾼校2〜3年⽣・既卒⽣ <申 込> 完全予約制 詳しい⽇程やお申し込み⽅法は、⼤学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/event/tabid/111/Default.aspx?itemid=3754&dispmid=521
開催日 |
|
---|
新 高校2~3年生・既卒生を対象にキャンパス見学を行う「春のキャンパス見学Week」を開催します。当日は、志望する学科で使用する施設を中心としたキャンパスツアーを実施。入試について相談をすることもできます。 ※事前予約制となりますので、参加を希望する方は大学ホームページに掲載される申込フォームより、お申込みください。 ※今後の感染状況により中止となる場合や、プログラムが変更となる場合があります。中止の場合は、大学ホームページにてご案内致します。 <開催日> 3/22(月)~3/26(金) 3/29(月)~3/31(水) <開催時間> ①10:00〜11:00 ②11:30〜12:30 ③13:30〜14:30 <定員> 各回4組(付添者は1名まで) <対象> 新 高校2~3年生・既卒生 <申込> 完全予約制 詳しい日程やお申し込み方法は、大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/event/tabid/111/Default.aspx?itemid=3754&dispmid=521
開催日 |
|
---|

見学を希望される方は、希望日の前日までにお電話でご予約ください。入試相談もできます。 ※当日予約は受け付けておりません。高校3年生を優先させていただきます。 ※なお、人数に制限があるためご希望の日時で受付ができないことがあります。ご了承ください。 ■ご予約受付・お問い合わせ時間 平日 9:00~17:00 土曜 9:00~14:00 日曜日、国民の祝日、本学の行事日、春、夏、冬期休暇中の一定期間の見学はできません。ご了承ください。 詳しい日程は、大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/admission/visit/tabid/601/Default.aspx
開催日 | 随時開催 |
---|
2021年オープンキャンパスを開催します。 今年も多くの楽しい企画を用意しています。 大学ってどんなところなの?何ができるところなの? 教職課程で学ぶと、どんな科目の教員免許が取れるの? 理学療法と作業療法の違いはなんだろう? 学費や奨学金について知りたい! わからないことや聞いておきたいことなどあったら、教員、在学生、入試スタッフがお答えします! ぜひお気軽にご参加ください! オープンキャンパスプログラム例 ★学部紹介 ★学生発表 ★模擬講義 ★リハビリ棟見学 ★個別相談 ★総合型エントリー面談などの実施が予定されています! 各回の詳細については決まり次第本学HPにて掲載します。 ※オープンキャンパスの内容は、予告なく変更することがあります。 あらかじめご了承ください。
開催日 | 随時開催 |
---|
2021年入試相談会を開催します 入試相談会は、入試対策講座をメインとした小規模オープンキャンパスです! 実際に行われた入試の過去問題も閲覧可能ですので、是非この機会に足を運んでみてください! 入試相談会プログラム例 ★面接対策講座 ★小論文対策講座 ★筆記試験対策講座 (月によって実施される講座が違います) ★学部紹介 ★学生トーク ★個別相談 などの実施が予定されています!!
開催日 | 随時開催 |
---|

【全学科】オンライン個別相談会
学校&学科について何でも知ることができます。 【AOエントリーの資格を得ることができます!】
●自宅からでもOBCのことが分かる! ●遠方からでも説明を聞くことが出来る! ●自分のスケジュールに合わせて参加ができる! ●LINEのビデオ通話かお電話のどちらかお好きな方を選んでください。 10時~17時 お好きな時間で対応させていただきます。 (30分~60分)ご希望の所要時間を開始時に伺います。 ※事前予約必要(ご予約時間が重なる場合は、変更をお願いする場合があります。)
開催日 | 随時開催 |
---|

【ペットビジネス学科】体験入学
ビジカレでギョーカイ体験!!
進路さがしの第一歩は、体験入学から! 興味ある分野の授業を在校生と一緒に受けられるので、学校の雰囲気も知ることができます。 もちろん、既卒生、留学生も大歓迎! どなたでも、お気軽にご参加ください。 受付開始時間:12:30~ スタート時間:13:00~ 終了予定時間:16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【総合ビジネス学科】体験入学
ビジカレでギョーカイ体験!!
進路さがしの第一歩は、体験入学から! 興味ある分野の授業を在校生と一緒に受けられるので、学校の雰囲気も知ることができます。 もちろん、既卒生、留学生も大歓迎! どなたでも、お気軽にご参加ください。 受付開始時間:12:30~ スタート時間:13:00~ 終了予定時間:16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【ファッションビジネス学科】体験入学
ビジカレでギョーカイ体験!!
進路さがしの第一歩は、体験入学から! 興味ある分野の授業を在校生と一緒に受けられるので、学校の雰囲気も知ることができます。 もちろん、既卒生、留学生も大歓迎! どなたでも、お気軽にご参加ください。 受付開始時間:12:30~ スタート時間:13:00~ 終了予定時間:16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【スポーツビジネス学科】体験入学
ビジカレでギョーカイ体験!!
進路さがしの第一歩は、体験入学から! 興味ある分野の授業を在校生と一緒に受けられるので、学校の雰囲気も知ることができます。 もちろん、既卒生、留学生も大歓迎! どなたでも、お気軽にご参加ください。 受付開始時間:12:30~ スタート時間:13:00~ 終了予定時間:16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【フラワービジネス学科】体験入学
ビジカレでギョーカイ体験!!
進路さがしの第一歩は、体験入学から! 興味ある分野の授業を在校生と一緒に受けられるので、学校の雰囲気も知ることができます。 もちろん、既卒生、留学生も大歓迎! どなたでも、お気軽にご参加ください。 受付開始時間:12:30~ スタート時間:13:00~ 終了予定時間:16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【ITビジネス学科】体験入学
ビジカレでギョーカイ体験!!
進路さがしの第一歩は、体験入学から! 興味ある分野の授業を在校生と一緒に受けられるので、学校の雰囲気も知ることができます。 もちろん、既卒生、留学生も大歓迎! どなたでも、お気軽にご参加ください。 受付開始時間:12:30~ スタート時間:13:00~ 終了予定時間:16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【オンライン保護者相談会】+【Youtube保護者説明会】
お家で保護者相談会&保護者説明会!!
◆【オンライン保護者相談会】 学校&学科について何でも知ることができます。 ●自宅からでもOBCのことが分かる! ●遠方からでも説明を聞くことが出来る! ●自分のスケジュールに合わせて参加ができる! ●LINEのビデオ通話かお電話のどちらかお好きな方を選んでください。 10時~17時 お好きな時間で対応させていただきます。 (30分~60分)ご希望の所要時間を開始時に伺います。 ※事前予約必要(ご予約時間が重なる場合は、変更をお願いする場合があります。) ※詳細は本校ホームページにてご確認ください。 ◆【オンライン:Youtube配信】保護者説明会 大学と専門学校の違い、学費、就職について保護者の方に向けてご説明いたします。 就職の事、学費の事、不明な点が解消できます。 ※約40分の内容となります。 18:00〜翌10:00の時間内で、ご都合の良い時間にご視聴下さい。 ※Youtube配信の講座です。 ※事前に予約をお願いいたします。
開催日 | 随時開催 |
---|

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、2020年7・8月に実施予定だったオープンキャンパスは校舎での開催を中止し、WEB上で実施します。 二松学舎大学がある九段キャンパス周辺は、都心にありながら、神社や美術館などの文化施設が立ち並び、千鳥ケ淵など自然豊か。受験生の皆さまに、少しでも二松学舎大学の雰囲気や学び、入試制度などに理解を深めていただけるよう、WEBオープンキャンパスを開催します。ぜひご覧ください!随時更新していきますので、特設サイトからご確認ください。 【内容】 ◆2021年度入試説明(文学部/国際政治経済学部)…各学部の2021年度入試についてご紹介します。 ◆学部学科説明…各学部・学科の特色や学びの内容をご説明します。 その他、模擬授業、キャンパスツアー、立地紹介など、さまざまな動画をご用意しております。 ※詳細は本学ホームぺージをご覧ください。 https://www.nishogakusha-u.ac.jp/admission/event/
開催日 | 随時開催 |
---|
学科の学びや雰囲気を自分の目や肌で体感しに来てください! 【プログラム(予定)】 ●学科説明会 ●模擬授業 ●入試説明会 ●キャンパスツアー ●学生相談コーナー ●個別相談コーナー(入試・学費・奨学金・アパート・クラブ・留学・就職等) ●保護者のための説明会(奨学金) ◇無料送迎バスも運行します(要予約)! 詳細はオープンキャンパス特設サイトをご確認ください。 https://www.bunri-u.ac.jp/oc/ ◇「オープンキャンパスに行けない」という方へ Webオープンキャンパス公開中 https://www.bunri-u.ac.jp/weboc/
開催日 |
|
---|
学科の学びや雰囲気を自分の目や肌で体感しに来てください! 【プログラム】 ●学部説明会 ●体験学習 ●入試説明会 ●キャンパスツアー ●個別相談コーナー(入試・学費・奨学金・アパート・クラブ・留学等) ●就職支援セミナー ◇無料送迎バスも運行します(要予約)! 詳細はオープンキャンパス特設サイトをご確認ください。 https://www.bunri-u.ac.jp/oc/ ◇「オープンキャンパスに行けない」という方へ Webオープンキャンパス公開中 https://www.bunri-u.ac.jp/weboc/
開催日 |
|
---|
オープンキャンパス2021
OPEN CAMPUS 2021
事前申込制・入退場自由・参加費無料・服装自由 主なプログラムは大学・学部説明、入試説明、体験授業、キャンパスツアー、大学教員による個別相談など。 大学のWebサイトから事前申込ができます。 上記ボタンより大学のWebサイトにてお申込みください。 ※都合により内容は変更となる可能性があります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オンラインオープンキャンパス2021
オンラインオープンキャンパス2021
事前申込制・途中入退場可・参加費無料 パソコンやスマートフォンを利用するオンライン説明会のため、自宅にいながら手軽に大学説明会の視聴と質問ができます! 【プログラム】 大学・学部説明、入試説明、なんでも相談コーナー、学生フリートークなど。 ※都合により内容は変更となる場合があります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

事前申込制(要予約・先着順)・参加費無料 面接で聞かれる質問って? 志望動機はどんなことを書けばいい? 学部の選択に迷っているんだけど… 試験の難易度は?? 今のうちに疑問と不安を解消しておきましょう! 参加希望の方は、入学センターまでお申し込みください。 【日時】 月曜~金曜/16:00~または17:00~ ※土・日・祝日ほか、大学の休校日をのぞく。 (事前申込制・要予約・先着順) 詳細は本学Webサイトよりご確認ください。 https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/consult/#kobetsu ※ご対面での個別相談・学校見学は当面の間受付停止とさせていただきます。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

東洋英和を知っていただける、特別なイベントを企画しています。 在学生によるトークショーや個別相談も実施予定ですので、大学のこと、受験のこと、何でも相談してみてください。 【スケジュール(予定)】 ・大学紹介ガイダンス ・在学生によるトークショー ・入試ガイダンス ・クラブ発表・体験 ・キャンパスツアー(徒歩ツアー) ・個別相談 アンケートにご協力いただいた方には本学オリジナルグッズをもれなくプレゼント! <↓詳細はこちらをご確認ください。> https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/nyushi/op/2020/03/2021OC0320.html
開催日 |
|
---|

――― 参加をご予定のみなさまへ ――― ■事前申し込みのお願い 高校1・2・3年生および既卒者、留学生ほか、専門学校進学希望者の方にご参加いただけます。 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/taiken/ 【開催内容】 ・学科説明(教育内容、就職状況説明) ・入試説明 ・キャンパス・施設見学 ・学科体験 など ※学科により開催内容が異なる場合があります。 ※ランチの提供はおこなっておりません。 ※一日体験コースは中止いたします。 ※寮見学は実施しておりません。 ※個別相談は随時おこなっております。
開催日 |
|
---|

日本工学院では、2022年度以降の入学をご検討される方を対象とした、AO(アドミッションズ・オフィス)入学試験について、専任スタッフが詳しくご説明いたします。 「AO入試って何?」から、AO入試のメリット、受験の流れ、出願方法など詳しくご説明するとともに、エントリーシートの書き方、面談の仕方などを具体的にアドバイスします。早めに入学を決めたい人や、自分らしさをアピールしたい人におすすめです。もちろん、保護者同伴でもOK!既卒の方もお気軽にご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2022年度以降入学志望者(卒業見込み者から既卒者までどなたも参加いただけます) 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/ao/
開催日 |
|
---|

専門学校に進学したいけど、学費・生活費用などが心配…。 本校では、各種奨学金制度や本校独自の学費サポート制度などの多彩な支援を行っています。 進学資金説明会では、本校の奨学金制度や特待生制度、進学ローンなどについて専任のスタッフが詳しくご説明いたします。保護者の方のみの参加も可能です。ぜひご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2022年度以降入学志望者、保護者の方 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/tuition_briefing/
開催日 |
|
---|

自宅から参加できるオンラインでの学校説明会を開催します。この説明会では、6カレッジ104の専門分野を持つ日本工学院の総合的な説明と入試、大学編入、進学資金、学生寮などに関する詳しいご案内をいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。Zoomウェビナーを使用しての説明会で、視聴者の顔や個人情報が公開されることはありませんので安心してご参加ください。 ※開催日時など、詳細は本校ホームページでご確認ください。 https://www.neec.ac.jp/online_briefing/ ※このオンライン学校説明会に参加し、日本工学院への理解を深めることによってAOエントリー資格を得ることができます。
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校では、Zoomを利用したオンライン個別入学相談を開催しています。学科のこと、入学のこと、AO入学のこと、奨学金のこと、就職のことなど、あなたの疑問に入学相談スタッフ、学科の教員がお答えいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。お気軽にご利用ください。 ※AOエントリーされる方は、「オンライン個別入学相談」を行い日本工学院を理解することで、AOエントリーの資格を得ることができます。
開催日 | 随時開催 |
---|

入学相談室は、日本工学院の各キャンパスに設置している、入学志望者のみなさんのための総合受付窓口。オープンキャンパス+体験入学、学校見学、見学説明会などの受付窓口や、電話やインターネットによるみなさんからの相談窓口です。時には、全国のあなたの住むお近くの街までスタッフが出向き、入学相談に応じています。いわば、みなさんのお世話係りというわけです。日本工学院について、進路について、もし何か疑問や不安などがあれば入学相談室まで気軽にアクセスしてください。入学相談スタッフが窓口やお電話、インターネット、会場で、納得いくまでご相談に応じます。 ※はじめてご利用になる場合は、事前登録が必要です。
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院では、入学を検討されているみなさまを対象に、電話による入学相談を行っております。入学のご相談はもちろん、学科内容、なりたい仕事、キャンパス、カリキュラム、取りたい資格、奨学金、学費、学生寮など、さまざまなご質問に専門のスタッフがお答えします。希望学科が決まっていない方でも大丈夫。 また保護者の方もご利用いただけます。新型コロナ感染拡大の影響により進学イベントが中止になる中で、ぜひご利用ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

城西大学ではオープンキャンパスを開催します! 「城西大学ってどんな大学?」「どんな学部や学科があるの?」など、本学の学びについてたくさん知ってもらえるようなプログラムを用意しています。 ご来場の方には、豪華公式グッズをプレゼント!皆さんのご来場を心よりお待ちしております。 ※LIVE配信も行います。 ※本学では新型コロナウィルス感染拡大の防止対策を実施して開催しますが、感染状況によっては中止になる場合があります。詳細については本学公式ホームページをご確認ください。 ▼事前申し込み・イベント詳細について 【https://www.josai.ac.jp/admission/events/opencampus.html】
開催日 |
|
---|

城西大学では、オープンキャンパスを開催します! 「城西大学ってどんな大学?」「どんな学部や学科があるの?」など、本学の学びについてたくさん知ってもらえるようなプログラムを用意しています。 ご来場の方には、豪華公式グッズをプレゼント!皆さんのご来場を心よりお待ちしております。 ※本学では新型コロナウィルス感染拡大の防止対策を実施して開催しますが、感染状況によっては中止になる場合があります。詳細については本学公式ホームページをご確認ください。 ▼事前申し込み・イベント詳細について 【https://www.josai.ac.jp/admission/events/opencampus.html】
開催日 |
|
---|

【開催内容(予定)】 ・入試概要公開と解説 ・学部・科概要説明 ・体験授業 ・学生生活、入試等について個別相談 ・大学案内、過去問題集等 各種資料配布 ・在学生とのフリートーク ・学生トークライブ その他、各回ごとの企画をご用意してお待ちしております。 ※来校者アンケートにご回答いただいた方に、プレゼント配布! ※新型コロナウイルスの影響により、オープンキャンパスの開催について変更がある場合があります。来校の前に必ず、本学HPをチェックしてください。 https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/exam/oc/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
学びの魅力を体感しよう!
【開催内容】 ・入試説明会 ・学部・学科別プログラム ・キャンパスツアー ・各種相談コーナー ・在学生とのフリートーク ・AO入試関連プログラム ・模擬授業 など ★詳細は、本学ホームページに順次アップします。お楽しみに!
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2021
<事前予約制>オープンキャンパス開催︕
学びの楽しさやキャンパスライフなど、神⼾松蔭の魅⼒を体験してもらえるイベントをたくさんご⽤意してお待ちしています︕ ※新型コロナウイルス感染の拡⼤に伴い、⼀部内容を変更して実施いたします。 ※状況により新たな変更が⽣じる可能性がありますので、本学公式サイトで最新情報のご確認をお願いいたします。 ■プログラム ・模擬授業 ・学科コーナー ・入試相談コーナー ・⼊試制度説明会 ・特別講演 等 ※詳細やお申し込みは受験⽣サイト「プラスエス」https://www.shoin.ac.jp/plus_s/opencampus/をご覧ください。
開催日 |
|
---|

<対象学部> 総合福祉学部、コミュニティ政策学部 <主な内容> 入試説明・対策講座 模擬授業、体験授業 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談など ※2021/3/21(⽇)は、 看護栄養学部も千葉キャンパスにて合同開催 ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学HP「受験生情報サイト」にてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/juken/ ▼Webオープンキャンパス特設サイトを開設しました! 2021年度入試情報、総合型選抜・学校推薦型選抜の出願資格であるオリエンテーションなどをご自宅からご覧いただける、特設サイトとなります。 ぜひご覧くださいませ。 https://www.shukutoku.ac.jp/juken/weboc/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

<対象学部> 看護栄養学部 <主な内容> 入試説明・対策講座 模擬授業、体験授業 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談など ※2021/3/21(⽇)は、 看護栄養学部も千葉キャンパスにて合同開催 ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学HP「受験生情報サイト」にてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/juken/ ▼Webオープンキャンパス特設サイトを開設しました! 2021年度入試情報、総合型選抜・学校推薦型選抜の出願資格であるオリエンテーションなどをご自宅からご覧いただける、特設サイトとなります。 ぜひご覧くださいませ。 https://www.shukutoku.ac.jp/juken/weboc/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

<対象学部> 経営学部/教育学部 <主な内容> 学部学科説明 体験授業 特別イベント 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 入試GUIDE2021配布 個別相談 など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学HP「受験生情報サイト」にてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/juken/ ▼Webオープンキャンパス特設サイトを開設しました! 2021年度入試情報、総合型選抜・学校推薦型選抜の出願資格であるオリエンテーションなどをご自宅からご覧いただける、特設サイトとなります。 ぜひご覧くださいませ。 https://www.shukutoku.ac.jp/juken/weboc/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

<対象学部> 人文学部 <主な内容> 学部学科説明 入試説明 体験授業 学科オリエンテーション 在学生によるキャンパスツアー 入試GUIDE2021配布 個別相談 など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので 必ず本学HP「受験生情報サイト」にてご確認下さい。 https://www.shukutoku.ac.jp/juken/ ▼Webオープンキャンパス特設サイトを開設しました! 2021年度入試情報、総合型選抜・学校推薦型選抜の出願資格であるオリエンテーションなどをご自宅からご覧いただける、特設サイトとなります。 ぜひご覧くださいませ。 https://www.shukutoku.ac.jp/juken/weboc/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

スマートフォン、タブレット、PCなどを利用し、アドミッションセンター担当者とマンツーマンでご相談頂ける「Web個別相談」と学科別の説明を講義形式で行う「Web進学説明会」を実施いたします。 「オープンキャンパスに行くことができない・・・」「大学のことを、もっと知りたい!」淑徳大学の特色や興味がある学部の学びについて、入試制度、学費など、みなさんの質問にアドミッションセンター担当者がお答えします。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
ビジネス・経営に関するニュース
-
【シゴトを知ろう】ファイナンシャル・プランナー ~番外編~
お金にまつわる、あらゆる相談に乗るファイナンシャル・プランナー(FP)。一般的な知名度がそれほど高くないだけに、「どうやってなるの?」「必要な資格は?」など疑問点もたくさんあることかと思います。番外編では、FPサテライト株式会社代表取締役の町田萌さんに、ご自身の経歴をもとにFPになるための方法や、若くして起業した理由などについて伺いました。
-
【シゴトを知ろう】ファイナンシャル・プランナー 編
自動車やマイホーム、生命保険の加入など、人生の節目で購入を検討する“買い物”はどれも高額なものばかりです。そのため、就職してから定年を迎えるまでの収支を頭に入れて、健全なお金の使い方を計画することはとても重要なことなのです。今回は、ファイナンシャル・プランナーとして資産運用などについてアドバイスしている、FPサテライト株式会社代表の町田萌さんに、お仕事の内容について伺いました。
-
1000円の計算間違いは些細なこと?!公認会計士が持つ「重要性の原則」って?
買い物をしたとき、レジの人につり銭を間違えられたことはありませんか?うっかり10円多く渡されたり、あるいはもらい損なったり… 「1円を笑う者は1円に泣く」という言葉のように、わずかな金額も軽視せず、計算間違いに気づいたらちゃんとレジの人に伝える、という人も多いかもしれません。 でも、1円どころか、1000円の計算ミスを「たいした問題じゃない」と言い切ってしまう仕事をご存知ですか?そんな夢のような(!?)お仕事について、紹介しましょう。
-
【シゴトを知ろう】金融業界で働く人 ~番外編~
高校生の頃から金融業界に憧れていた小川侑也(ゆうや)さん。一度は別の道に進みましたが、現在は外資系の生命保険会社で個人や法人のお客さまに生命保険への加入をご提案しています。 生命保険に対する思いやそれをお客さまへ届ける努力、生命保険業界の営業担当者がこだわっているある道具などについてお話を伺ったので、番外編として紹介します。
-
【シゴトを知ろう】金融業界で働く人 編
「マイナビ2018就職企業ランキング」において、文系学生に人気の企業上位10社のうち半分を金融業界の企業が占めています。このように就職先として学生の注目を集めている金融業界には、銀行や証券会社のほか、保険会社や信用金庫、リース会社、クレジットカード会社などが含まれています。 今回は、証券会社勤務を経て、外資系の生命保険会社で営業として活躍されている小川侑也(ゆうや)さんに、「自分の子どもに継がせたい」とおっしゃる仕事のやりがいなどについてお話を伺いました。