オープンキャンパスをさがす
国際・国際関係が学べる、環境・自然・バイオを目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
44件
1-20件を表示
オープンキャンパス2021
OPEN CAMPUS 2021
事前申込制・入退場自由・参加費無料・服装自由 主なプログラムは大学・学部説明、入試説明、体験授業、キャンパスツアー、大学教員による個別相談など。 大学のWebサイトから事前申込ができます。 上記ボタンより大学のWebサイトにてお申込みください。 ※都合により内容は変更となる可能性があります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オンラインオープンキャンパス2021
オンラインオープンキャンパス2021
事前申込制・途中入退場可・参加費無料 パソコンやスマートフォンを利用するオンライン説明会のため、自宅にいながら手軽に大学説明会の視聴と質問ができます! 【プログラム】 大学・学部説明、入試説明、なんでも相談コーナー、学生フリートークなど。 ※都合により内容は変更となる場合があります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

事前申込制(要予約・先着順)・参加費無料 面接で聞かれる質問って? 志望動機はどんなことを書けばいい? 学部の選択に迷っているんだけど… 試験の難易度は?? 今のうちに疑問と不安を解消しておきましょう! 参加希望の方は、入学センターまでお申し込みください。 【日時】 月曜~金曜/16:00~または17:00~ ※土・日・祝日ほか、大学の休校日をのぞく。 (事前申込制・要予約・先着順) 詳細は本学Webサイトよりご確認ください。 https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/consult/#kobetsu ※ご対面での個別相談・学校見学は当面の間受付停止とさせていただきます。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

●大学ガイダンスや入試ガイダンスなど桜美林大学の学びと入試について知るチャンスです。 ●入試の不明点などは個別相談で 入試や学生生活に関する不安や疑問に、教員や専門アドバイザーが丁寧にお答えします。 https://admissions.obirin.ac.jp/lets_go/opencampus-online/
開催日 |
|
---|

OPEN CAMPUS(対面型・全キャンパス)
自分も人も、咲かせる学びを。
<開催内容(予定)> ●学生スタッフの生の声が聞ける「トークライブ」 桜美林生のリアルな学生生活の様子を聞くチャンスです。 ●入試の不明点などは個別相談で 入試や学生生活に関する不安や疑問に、教員や専門アドバイザーが丁寧にお答えします。 ※日程によりオンライン開催または対面式となります。詳細は受験生サイトをご確認ください。 ※この他にもセミナーや相談会を実施予定です。 http://admissions.obirin.ac.jp/lets_go/open_campus/
開催日 |
|
---|

総合・推薦型入試準備セミナーオンライン
あなたの気づいていないあなたの魅力、一緒に探しましょう
総合・推薦型入試準備セミナーでは、カードゲームや参加者同士のコミュニケーションを通してワークブックを完成させ、あなたが気づかなかった自分の魅力を見つけることができます。 ・ケーススタディから学ぶポイント ・自己PRのコツ ・志望理由の3要素を「興味から学問へアプローチする」「自分の経験から学びの理由を考える」「学んだことをどう活かすかを書き出す」というワークを通して考える https://admissions.obirin.ac.jp/lets_go/ao_seminar/ <開催日> 6~8月毎週末土日※お盆休みを除く
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス!〔湘南キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔国際学部*、経営学部*、観光学部*、情報通信学部*、政治経済学部、法学部、文学部、文化社会学部、教養学部、児童教育学部*、体育学部、健康学部、理学部、情報理工学部、建築都市学部*、工学部 国際学部*、経営学部*、観光学部*〕 *2022年4月設置構想中(記載内容は変更の可能性あり)国際、経営、観光、情報通信、政治経済は1~2年次は湘南 ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。 ※6~8月はWEBオープンキャンパスを開催予定です。 ※高輪校舎もブース参加します。
開催日 |
|
---|

Webオープンキャンパス!〔高輪キャンパス〕※6~8月開催
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔国際学部*、経営学部*、観光学部、情報通信学部* それぞれ3年次より〕 *2022年4月設置構想中(記載内容は変更の可能性あり) ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。 ※6~8月はWEBオープンキャンパスを開催予定です。 ※高輪校舎内での開催はございません。
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス!〔静岡キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔人文学部*、海洋学部*〕 *2022年4月設置構想中(記載内容は変更の可能性あり) ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。 ※6~8月はWEBオープンキャンパスを開催予定です。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス!〔伊勢原キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔医学部〕 ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。 ※6~8月はWEBオープンキャンパスを開催予定です。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス!〔熊本キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔文理融合学部*、農学部〕 *2022年4月設置構想中(記載内容は変更の可能性あり) ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 農学部・農学研究科の教育・研究については「臨空校舎」(2023年完成予定)「熊本キャンパス」及び「阿蘇実習フィールド」にて充実を図ります。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。 ※6~8月はWEBオープンキャンパスを開催予定です。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス!〔札幌キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔国際文化学部、生物学部〕 ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。 ※6~8月はWEBオープンキャンパスを開催予定です。
開催日 |
|
---|

本学では、自宅にいながら個別相談ができる「Web個別相談」を実施しています。 無料アプリ「Zoom」(ズーム)を活用し、ご希望の日時で、スマホ、タブレット、PC(パソコン)からご参加いただけます! 【手順】 1.申し込み 申し込みフォームより必要事項、相談希望日時を入力し、送信してください。相談決定日時を登録されたメールアドレスにお知らせ致します。 ※申込フォーム【https://www.jiu.ac.jp/web-meeting-reservation/】 2.アプリ入手 オンライン個別相談の参加には無料アプリ「Zoom」が必要になります。事前にアプリケーションをダウンロードしてください。 ※アプリのダウンロードに関する詳細は、【参加方法・参加条件】をご確認ください。 3.個別相談 相談決定日時の10分前に「Zoom」に必要なID、パスワードを登録されたメールアドレスにお知らせいたしますので、ログインし、準備してください。開始時間になりましたら、大学の担当者と通話が始まります。どんな事でもご相談ください。
開催日 | 随時開催 |
---|
明星大学について知りたい方、明星大学への進学を検討している方、本学WEBオープンキャンパスサイトより奮ってご参加ください! ・明星大学の特長は何? ・教員免許の取得をめざせる学部学科は? ・どんな入試制度があるの? ・総合型選抜、学校推薦型選抜の対策は何をすればいいの? ・一般選抜、共通テスト利用選抜の方式は何があるの? ・今年度の入試変更点は?
開催日 | 随時開催 |
---|

【対面型】オープンキャンパス2021
今年はオンライン型と対面型のオープンキャンパスを開催します!
2021年度のオープンキャンパス(対面型)は以下のとおり実施いたします! 6月6日(日)(ミニオープンキャンパス) 8月19日(木) 8月26日(木) オンライン型のWEB OPEN CAMPUSと併用で実施いたしますので、WEB OPEN CAMPUSで明星大学の学びの特長や入試情報を確認していただき、オープンキャンパスにご参加ください。 対面型でしか体験できない学科ごとのイベントが盛りだくさんです! オープンキャンパスに参加して、合格を目指して入試対策をしましょう。 詳細につきましては、明星大学オープンキャンパスサイトをご覧ください。
開催日 |
|
---|

【実施イベント、コンテンツ】 ●明星大学の学びの特長 ●キャンパスツアー ●先輩たちの声(なぜ明星大学を選んだの?どのような1週間を送っているの?部活動やサークルはどんな感じ? ●各学科からの入試に関するアドバイス ●入試対策動画(エントリーシート、小論文、面接、一般選抜など) ●模擬授業動画、学科紹介動画 ご自宅にいながらお手元のスマートフォンやPCから明星大学に関する情報を得ることができます。 さらに今年度は5月中旬、7月中旬に在学生によるオンラインイベントも実施します! ここでしか聞けない情報もありますので皆様のご参加をお待ちしております♪ 詳細は明星大学オープンキャンパスサイトからご確認ください。 更新日:4月20日、5月28日、7月16日、11月5日
開催日 | 随時開催 |
---|

「オープンキャンパスになかなか行けない!」だからこそ… Webで気軽に参加できるオープンキャンパスを実施中★ ーー【大阪産業大学】の魅力を大公開中!ーー ●6学部13学科を丸っとご紹介!体験講義あり☆ ●入試制度を隅々までご紹介!小論文・面接対策の講義あり♪ その他にも… 学長挨拶や施設紹介、クラブ紹介など 充実のコンテンツが盛りだくさん!
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス★2021
楽しく、知ろう、大産大♪
オープンキャンパスは大阪産業大学を知るためのプログラムがたくさん準備されています。 お友達やご家族の方を誘って、ぜひ見学に来てください! 【主なプログラム】 ●入試説明会 ●面接対策講座 ●小論文対策講座 ●キャンパスツアー ●入試相談コーナー ●学部・学科相談コーナー ●学費・奨学金相談コーナー ●就職・資格相談コーナー ●留学相談コーナー ●体験講義・実験実習見学 ●施設自由見学 …など 【参加特典】 ●入試案内・問題集を無料配布♪ ★キャンパス見学は随時受付中! オープンキャンパス日以外でも、各学部・学科見学を受け付けています。 ご希望の方は、事前に下記、入試センターまでお問い合わせください。
開催日 |
|
---|

城西大学ではオープンキャンパスを開催します! 「城西大学ってどんな大学?」「どんな学部や学科があるの?」など、本学の学びについてたくさん知ってもらえるようなプログラムを用意しています。 ご来場の方には、豪華公式グッズをプレゼント!皆さんのご来場を心よりお待ちしております。 ※本学では新型コロナウィルス感染拡大の防止対策を実施して開催しますが、感染状況によっては中止になる場合があります。詳細については本学公式ホームページをご確認ください。 ▼事前申し込み・イベント詳細について 【https://www.josai.ac.jp/admission/events/opencampus.html】
開催日 |
|
---|

城西大学では、オープンキャンパスを開催します! 「城西大学ってどんな大学?」「どんな学部や学科があるの?」など、本学の学びについてたくさん知ってもらえるようなプログラムを用意しています。 ご来場の方には、豪華公式グッズをプレゼント!皆さんのご来場を心よりお待ちしております。 ※本学では新型コロナウィルス感染拡大の防止対策を実施して開催しますが、感染状況によっては中止になる場合があります。詳細については本学公式ホームページをご確認ください。 ▼事前申し込み・イベント詳細について 【https://www.josai.ac.jp/admission/events/opencampus.html】
開催日 |
|
---|

【オンラインコンテンツ(予定)】 ・大学説明会 ・入試ガイダンス ・学部説明会 ・総合型選抜説明会 ・模擬授業 ・オンラインキャンパスツアー ・教員相談コーナー ・在学生トーク など 【大学学内コンテンツ(予定)】 ・大学説明会 ・学部・学科紹介ブース など 一部イベントは事前予約制となります。 詳細が決まり次第、ホームページにてお知らせいたします。 ※詳細は立正大学入試情報サイト「Risnet」よりご確認ください。 https://www.ris.ac.jp/examination_information/event/detail.html
開催日 |
|
---|

【オンラインコンテンツ(予定)】 ・大学説明会 ・入試ガイダンス ・学部説明会 ・総合型選抜説明会 ・模擬授業 ・オンラインキャンパスツアー ・教員相談コーナー ・在学生トーク など 【大学学内コンテンツ(予定)】 ・大学説明会 ・学部・学科紹介ブース など 一部イベントは事前予約制となります。 詳細が決まり次第、ホームページにてお知らせいたします。 ※詳細は立正大学入試情報サイト「Risnet」よりご確認ください。 https://www.ris.ac.jp/examination_information/event/detail.html
開催日 |
|
---|
学科の学びや雰囲気を自分の目や肌で体感しに来てください! 【プログラム(予定)】 ●学科説明会 ●模擬授業 ●入試説明会 ●キャンパスツアー ●学生相談コーナー ●個別相談コーナー(入試・学費・奨学金・アパート・クラブ・留学・就職等) ●保護者のための説明会(奨学金) ◇無料送迎バスも運行します(要予約)! 詳細はオープンキャンパス特設サイトをご確認ください。 https://www.bunri-u.ac.jp/oc/ ◇「オープンキャンパスに行けない」という方へ Webオープンキャンパス公開中 https://www.bunri-u.ac.jp/weboc/
開催日 |
|
---|
学科の学びや雰囲気を自分の目や肌で体感しに来てください! 【プログラム】 ●学部説明会 ●体験学習 ●入試説明会 ●キャンパスツアー ●個別相談コーナー(入試・学費・奨学金・アパート・クラブ・留学等) ●就職支援セミナー ◇無料送迎バスも運行します(要予約)! 詳細はオープンキャンパス特設サイトをご確認ください。 https://www.bunri-u.ac.jp/oc/ ◇「オープンキャンパスに行けない」という方へ Webオープンキャンパス公開中 https://www.bunri-u.ac.jp/weboc/
開催日 |
|
---|
![[両キャンパス同日開催]大学生活に関する疑問をまるごと解決しよう!](/img/psip/21004657/201217095342/2.jpg)
本学のキャンパスライフの魅力を知ることのできるプログラム満載のオープンキャンパスを開催します! 高校1・2・3年生、保護者の方、大学進学をお考えの社会人の方など、どなたでもお気軽にお越しください♪ 【主なプログラム】 ●学部説明会 ●2部(夜間部)ガイダンス ●学生スタッフブース ●学生サークルライブ ●文化系サークル紹介 ●教員による個別相談ブース ●大学説明会 ●入試制度説明会 ●学科パネル展示 ●スタンプラリー ●学生スタッフによる学内ツアー ●サークル紹介パネル展示 ●特別講師イベント(豊平キャンパス) ●工学部体験学習(山鼻キャンパス) …ほか 【参加特典】 ●[100]ワンコインランチ 本学の学食を100円で実食できます。限定メニューです! 【豊平キャンパス ⇔ 山鼻キャンパス】 当日は、両キャンパス間をシャトルバスが常時運行します。 ◇内容は、2019年実績です。 ◇新型コロナウィルス感染の状況により、開催を急遽中止または内容を変更する場合があります。 ◇詳細は、大学公式サイトにてご確認ください。
開催日 |
|
---|

ウィークデイ・オーキャン/サタデー・オーキャン<坂戸キャンパス>
完全予約制の個別相談・見学です
「ウィークデイ・オーキャン」「サタデー・オーキャン」と称して、平日および土曜日の見学・個別相談を受け付けております。 ぜひこの機会にご予約頂き、ご参加ください。 ※完全予約制です。
開催日 | 随時開催 |
---|

ウィークデイ・オーキャン/サタデー・オーキャン<駒込キャンパス>
完全予約制の個別相談・見学です
「ウィークデイ・オーキャン」「サタデー・オーキャン」と称して、平日および土曜日の見学・個別相談を受け付けております。 ぜひこの機会にご予約頂き、ご参加ください。 ※完全予約制です。
開催日 | 随時開催 |
---|

♪さっくりオープンキャンパス♪
短時間でコンパクトに大学や入試の情報を入手しよう。
土曜日に開催します。 時間はコンパクトですが、内容はしっかり詰まっています。 学科紹介ブースで話をきちんと聞きたい人や、なかなか時間がとれない人にもおすすめです。 学科紹介ブースでは、それぞれの学科で学べること、試験本番にむけた入試のポイントなどが確認できます。 予約制。大学ホームページをご確認ください。 また、イベント内容を変更する可能性もありますので、 大学ホームページを必ずご確認ください。 ※各日、午前と午後に実施しますが、午前と午後両方の参加は不可です。
開催日 |
|
---|

♪じっくりオープンキャンパス♪
毎回、全学科で模擬授業を開催!
全学科で模擬授業を開催。和光ならではの学問が、学科別に体験できます。 ほかにも、学科紹介ブース、キャンパスツアー、学食体験など、イベントが盛りだくさん。 いろいろな面から、和光を体験したい人におすすめです。 予約制。大学ホームページをご確認ください。 総合型選抜前期や学校推薦型選抜を考えている方はぜひご参加ください。 ※イベント内容を変更する可能性もありますので、 大学ホームページを必ずご確認ください。
開催日 |
|
---|

♪オンライン個別相談♪
自宅から気軽に相談できます!
本学に関心をお持ちの方やその保護者、高校等の先生方を対象にビデオ通話や電話を使ったオンライン個別相談を実施します。 自宅から「本学での学びについて」「学生生活について」「入試について」など、気になっていることや不安を感じていることを気軽に相談できます。 みなさまからのお申し込みをお待ちしております。 予約制。大学ホームページをご確認ください。 ※イベント内容を変更する可能性もありますので、 大学ホームページを必ずご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

♪対面個別相談♪
個別の入試相談・キャンパス見学(事前予約制)を受け入れています。
本学に関心をお持ちの方やその保護者、高校等の先生方を対象に個別相談を実施します。 「本学での学びについて」「学生生活について」「入試について」など、気になっていることや不安を感じていることを気軽に相談できます。 みなさまからのお申し込みをお待ちしております。 予約制。大学ホームページをご確認ください。 ※イベント内容を変更する可能性もありますので、 大学ホームページを必ずご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

予約制のキャンパスツアーを実施予定です。 ※予約開始は7月頃の予定です。 詳細は大学Webサイトでご確認ください。 http://www.rikkyo.ac.jp/admissions/visit/opencampus/
開催日 |
|
---|

予約制のキャンパスツアーを実施予定です。 ※予約開始は7月頃の予定です。 詳細は大学Webサイトでご確認ください。 http://www.rikkyo.ac.jp/admissions/visit/opencampus/
開催日 |
|
---|

2021年度は少人数・完全予約制で開催します。 概要については、各オープンキャンパス日程の一か月前を目途に、本サイトに掲載しますが、詳細については神戸女学院大学公式ホームページをご覧ください。 国の重要文化財である美しいキャンパスでお待ちしています。 *イベント実施については開催方法を変更する場合があります。 変更があった場合には、神戸女学院大学入試情報サイト内でお知らせいたしますので、ご確認をお願いします。
開催日 |
|
---|

感染症対策を徹底し、来校型にて開催します。 大学・入試説明会で武蔵野大学の特色や2022年度入試の情報が聞けるほか、 学科説明会、キャンパスツアーなどを予定。 【イベント内容(予定)】 ■大学・入試説明会 ■学科説明会 ■キャンパスツアー ■入試個別相談 ※日程によってイベント内容が異なります。詳しくはホームページをご確認ください。 ※その他、Webコンテンツも用意しています。
開催日 |
|
---|

感染症対策を徹底し、来校型にて開催します。 大学・入試説明会で武蔵野大学の特色や2022年度入試の情報が聞けるほか、 学科説明会、キャンパスツアーなどを予定。 【イベント内容(予定)】 ■大学・入試説明会 ■学科説明会 ■キャンパスツアー ■入試個別相談 ※日程によってイベント内容は異なります。詳しくはホームページをご確認ください。 ※その他、Webコンテンツも用意しています。
開催日 |
|
---|

本学では、個人や少人数でキャンパス内を見学していただくことができます。 キャンパスの様子が知りたいという方は、お気軽にお立ち寄りください! 大学・大学院の入学試験や一斉休業などで見学できない日もあります。 詳しい日程はhttps://www.musashino-u.ac.jp/admission/event/campus_tour.htmlをご覧ください。 ■個人見学のみ ※予約不要 大学授業日(月~金)9:00~17:00 新型コロナウイルス感染拡大回避のため、本学ホームページ記載の注意事項を事前にご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

桜花学園大学・名古屋短期大学は、2021年4月18日(日)に春の相談会を開催することになりました。 各学科の教員が個別に皆さんの質問や悩みにお答えしますので、本学に興味がある方はぜひ参加してみてください! 参加には、事前登録が必要となります。 各学科、参加人数に限りがありますので、お申込みはお早めに!
開催日 |
|
---|

将来のビジョンがある人は、それに近づくために。 まだ見つからない人は、それを探し出すために。 さあ、まずはオープンキャンパスに参加して、見て、触れて、感じてみよう! 【プログラム】 ●学科説明・留学プログラム説明 ●さくら選抜(旧AO入試)説明・入試説明 ●ミニ講義 ●在学生の話・卒業生インタビュー …など ◇日程や学科によって開催内容が異なります。 ◇開催時間や詳細は必ず本学ホームページでご確認ください。 ※新型コロナウィルス感染症の今後の状況等によっては、人数制限を行っての開催や開催方法の変更、もしくは中止となる場合があります。
開催日 |
|
---|

■リアルで開催 ・在学生によるキャンパスツアー ・謎解きイベント(オンラインでも参加できます) ■オンラインで開催 【LIVE配信】 ・入試概要説明 ・近大まるわかり講座 ※講演の間で入学センター職員がリアルタイムでご質問にお答えします 【いつでも見られる!動画配信】 ■5分でわかる近大入試! 昨年度入試の振り返りや今年度の最新情報、入試攻略のポイントなどをオリジナル資料を使って詳しくご説明します。 https://kindai.jp/exam/admission_movie/ ■【受験生必見】近大の全学科がまるわかり! 日本の大学全部行った男、山内太地氏による近畿大学全48学科の解体新書! 各学科で学べること、就職、受験生におすすめの本など。 各学科を代表して、教員がその実態を語ります! https://www.youtube.com/playlist?list=PLXPQjLdXyX240kPfp0SSOVm8A7UINrWia ※詳細が決まり次第ご案内します。新型コロナウイルス感染拡大状況により実施形態等は変更する場合があります。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパスでは、模擬授業、学科・専攻説明、入試相談、個別相談など、さまざまなプログラムをご用意しています(完全予約制)。 参加申込など詳細は本学ホームページを確認してください。 大学ホームページ:https://www.tbgu.ac.jp/ 心よりお待ちしております。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

学園祭オープンキャンパスは、入試相談、個別相談などの進学のためのオープンキャンパスと 在校生が主体となって企画開催する学園祭の両方を体験できるイベントです。 普段の雰囲気と違うキャンパスで、先輩たちのイキイキした姿や各種イベント、特設ステージでのライブ演奏など、 「見て」「聞いて」「体験して」楽しもう!! ※各種プログラムは、決定次第HPに掲載いたします。 大学HP:http://www.tbgu.ac.jp
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2021<本郷>
キャンパスライフを体験しよう♪
外国語学部・経営学部・人間学部(コミュニケーション社会学科)・保健医療技術学部(臨床検査学科、看護学科)を志望の方は、本郷キャンパスへ! 皆さんのご参加お待ちしています♪ プログラムの詳細は、本学受験生サイトへ! https://info.bgu.ac.jp/event/opencampus
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2021<ふじみ野>
キャンパスライフを体験しよう♪
人間学部(児童発達学科・人間福祉学科・心理学科)・保健医療技術学部(作業療法学科・理学療法学科)を志望の方は、ふじみ野キャンパスへ! 皆さんのご参加お待ちしています♪ プログラムの詳細は、本学受験生サイトへ! https://info.bgu.ac.jp/event/opencampus
開催日 |
|
---|

学生が自分たちでつくりあげる大学祭は、一年でいちばん大きな盛り上がりを見せます。 さまざまな名物イベントもあるので、ぜひ足を運んでみてください。 進学相談会も同時開催です。 ※日程、内容は変更になる可能性があります。最新情報は受験生サイトでご確認ください。 受験生サイト【Switch On!】 https://info.bgu.ac.jp/
開催日 |
|
---|

学生が自分たちでつくりあげる大学祭は、一年でいちばん大きな盛り上がりを見せます。 さまざまな名物イベントもあるので、ぜひ足を運んでみてください。 進学相談会も同時開催です。 ※日程、内容は変更になる可能性があります。最新情報は受験生サイトでご確認ください。 受験生サイト【Switch On!】 https://info.bgu.ac.jp/
開催日 |
|
---|

12/4(土)個別入試相談会
【予約制】本郷キャンパスで開催
入試に関することなら何でも、進学アドバイザーや学生スタッフに相談できます。 気になる疑問を一つひとつ解決していけば、合格への道は見えてきます。 ご予約お待ちしております。 ※日程、内容は変更になる可能性があります。最新情報は受験生サイトでご確認ください。
開催日 |
|
---|
国際・国際関係・環境・自然・バイオに関するニュース
-
海外では「告白」をしないらしい! どうやって恋人になるの?
『あいのり」や『テラスハウス」など恋愛をテーマにした番組の目玉といえば「告白シーン」です。自分の思いを伝える姿に見ている方も思わず胸がキュンキュンしてしまう人も多いのではないでしょうか? しかし、外国人がこれらの番組を見ると、「告白」に対して日本人とは違う反応をするようです。
-
大学入試や就職時にもメリットが!? 世界遺産検定とは?
2018年6月、日本史でもお馴染みの島原・天草一揆が起こった場所を含む、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産として登録されました。国内の世界遺産としては、文化遺産・自然遺産と合わせて22件目の登録となりました。
-
国際NGOプラン・インターナショナル 内山雄太さんに聞く、途上国の現状について
日本に住む私たちは、男女関係なく当たり前に勉強をし、大人になれば自分で決めた相手と結婚をすることができます。 途上国では教育を受けさせてもらえず13歳や14歳という若さで結婚や出産を強いられる女の子たちがいることを知っていますか? 日本に住んでいるとあまり実感できない途上国の現状について、子どもの権利を推進し支援する公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンの内山雄太さんにお話を伺いました。
-
日本の高校生がノーベル賞!? 高校生でもノーベル賞が取れる?
ノーベル賞といえば物理や化学などで大発見をした人に贈られる賞というイメージがあるかもしれませんが、今年のノーベル賞に日本の高校生たちがノミネートされたことを知っていますか? ノミネートされたのは平和賞という部門。一体どんな功績が認められたのでしょうか。
-
国が違えば花火の形も違う? 静かに見る日本人とド派手に楽しむ外国人
夏の風物詩といえば、海、プール、セミの鳴き声、そして花火ですよね。毎年家族や友達と花火大会に出掛ける人も多いのではないでしょうか? そんな花火に対する印象は、日本と海外では大きく違うようです。どんな点が違うのでしょうか。