オープンキャンパスをさがす
地球・環境・エネルギーが学べる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
98件
1-20件を表示

【開催概要】 ●対象者:受験生・高校生・保護者・高校教員の皆様 ●開催期間:6月18日(木)~8月31日(月) ※6月:日・祝日・月曜日は休業 ※7月:日・祝日・月曜日は休業 ※8月:土・日・祝日および夏季休暇中(7日~17日)は休業 ●相談方法:3つの方法を選択できます。 (1) Zoom(Webでの対面)※事前予約制 (2) 電話 ※事前予約制 (3) メール ●申込方法:相談方法ごとに記載していますので、本学公式サイト オープンキャンパス2020ぺージよりご確認ください。 https://www.dendai.ac.jp/about/admission/opencampus/
開催日 | 随時開催 |
---|

「緊急事態宣言」発出に伴い、実施方法をオンラインに変更して開催します。 令和3年度の入試説明はもちろんのこと、これから始まる「独自試験選抜」の概要説明を、ご自宅に居ながら視聴することができます。 当日は、ライブ配信中に、事前に皆さんから寄せられた質問にもお答えします。また、気軽にチャットから質問することもできます。 内容:令和3年度の入試説明および「独自試験選抜」概要説明 【大学説明・入試相談会】 https://www.shonan-it.ac.jp/admissions/event/nyushisoudan/ 個別に入試・進学について相談したい方、実際にキャンパスを見学したい方など、受験生の方はもちろん、保護者、高校1・2年生の方も大歓迎です。 【個別進学相談・キャンパス見学】 https://www.shonan-it.ac.jp/admissions/event/campus-sodan/
開催日 |
|
---|

「Webオープンキャンパス」「Web大学説明・入試相談会」以外に、入試担当者と個別に相談ができる「Web個別進学相談」をオンラインで随時行っています。Webオープンキャンパスや入試相談会に参加できなかった方、個別に入試・進学について相談したい方など、受験生の方はもちろん、保護者、高校1・2年生の方も大歓迎です。 面談に使用する会議ツールやアプリも選択できるので、皆さんが不安に感じていることや、ささいな質問など気軽にご相談ください。 平日:10時00分〜15時00分 土曜日: 10時00分〜12時00分 ※事前申し込み制 ※「Google Meet」「Zoom」で対応可能 ※詳細は、大学公式Webサイトでご確認ください。 https://www.shonan-it.ac.jp/admissions/event/web_susoudan_kobetsu/index.html
開催日 | 随時開催 |
---|

●学生スタッフの生の声が聞ける「トークライブ」 桜美林生のリアルな学生生活の様子を聞くチャンスです。 ●入試の不明点などは個別相談で 入試や学生生活に関する不安や疑問に、教員や専門アドバイザーが丁寧にお答えします。 http://admissions.obirin.ac.jp/lets_go/open_campus/
開催日 |
|
---|

●教員による体験授業 新キャンパスでの授業を体験するチャンスです。 ●入試の不明点などは個別相談で 入試や学生生活に関する不安や疑問に、教員や専門アドバイザーが丁寧にお答えします。 オープンキャンパスの詳細は受験生情報サイトでご確認ください。 http://admissions.obirin.ac.jp/lets_go/open_campus/
開催日 |
|
---|

●体験授業や体験レッスン・ワークショップも 芸術文化学群の魅力的な体験レッスン・ワークショップも体験できます。 ●入試の不明点などは個別相談で! 入試や学生生活に関する不安や疑問に、教員や専門アドバイザーが丁寧にお答えします。 http://admissions.obirin.ac.jp/lets_go/open_campus/
開催日 |
|
---|

常磐大学では、学校見学を随時受け付けています。 下記の中で、ご希望の日時をあらかじめご連絡の上、ご来学ください。 ■見学可能日時 平日(月曜日~金曜日):9:00~17:30 ■お問い合わせ先 常磐大学 アドミッションセンター TEL 029-232-0007
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

面接で聞かれる質問って? 志望動機はどんなことを書けばいい? 学部の選択に迷っているんだけど… 試験の難易度は?? 今のうちに疑問と不安を解消しておきましょう! 参加希望の方は、入学センターまでお申し込みください。 【日時】 月曜~金曜/11:00-17:00 ※土・日・祝日ほか、大学の休校日をのぞく。 (事前申込制、希望日前日17:00受付締切) 詳細は本学HPよりご確認ください。 https://www.cuc.ac.jp/prospective/event/consult/#kobetsu ※ご対面での個別相談・学校見学は当面の間受付停止とさせていただきます。
開催日 | 随時開催 |
---|

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、WEBオープンキャンパスを開催します! 予約不要ですので、スキマ時間にアクセスしてください。 URLはこちら! https://www.ntu.ac.jp/weboc/ 【コンテンツ】 ・キャンパスツアーwithハシビロコウ ・令和3年度入試のご紹介 ・動画で見るTEIKA's Teacher ・1分でわかる研究室!1ミニッツドウガ *コンテンツは随時更新します*
開催日 | 随時開催 |
---|

模擬講義・体験授業をはじめ、最新の入試情報からキャンパスライフ説明会など、TEIKAを感じられるプログラムが満載! ※新型コロナウイルスの影響により、イベント内容の変更や中止の可能性があります。参加前に必ず本学HPをご確認ください。 ■プログラム(予定) 1.入試説明会 入学試験の内容を広報担当者が説明。学生スタッフの入試体験談もお伝えします。 2.キャンパスライフ説明会 学生スタッフが学生生活やサークル、奨学金、一人暮らし情報などを説明します。来場者参加型のイベントです。 3.模擬講義・体験授業 各学科の教員が実際に授業を行います。大学で学ぶ楽しさを体験してください。 4.個別対応相談コーナー 授業や学生生活、入試、奨学金など、何でも聞いてください!職員が個別に対応します。 5.カフェテリア体験 腹ごしらえをして午後のイベントも楽しもう! ※オープンキャンパス当日は、北千住駅からキャンパスまでシャトルバスを運行します!
開催日 |
|
---|

模擬講義・体験授業をはじめ、最新の入試情報からキャンパスライフ説明会など、TEIKAを感じられるプログラムが満載! ※新型コロナウイルスの影響により、イベント内容の変更や中止の可能性があります。参加前に必ず本学HPをご確認ください。 ■プログラム(予定) 1.入試説明会 入学試験の内容を広報担当者が説明。学生スタッフの入試体験談もお伝えします。 2.キャンパスライフ説明会 学生スタッフが学生生活やサークル、奨学金、一人暮らし情報などを説明します。 3.模擬講義・体験授業 各学科の教員が実際に授業を行います。大学で学ぶ楽しさを体験してください。 4.個別対応相談コーナー 授業や学生生活、入試、奨学金など、何でも聞いてください。職員が個別に対応します。 5.カフェテリア体験 腹ごしらえをして午後のイベントも楽しもう! ※オープンキャンパス当日は、上野原駅からキャンパスまでシャトルバスを運行します!
開催日 |
|
---|

拓殖大学の魅力を伝えるさまざまなプログラムを用意しています。このイベントを通して〝やりたい学問〟を見つけましょう♪ 皆さんのお越しをお待ちしております! <対象キャンパス> ○文京キャンパス:全学部 ○八王子国際キャンパス:全学部 <主なイベント> ○大学説明会 拓殖大学ってどんな大学?大学の概要をお話します。 拓大を知るにはまずココをチェック! ○体験授業 興味・関心が高まるテーマを題材に、大学の授業を体験できます。 各学部の特色、学びの面白さを肌で感じましょう! ○相談コーナー 学びに関することからキャンパスに関することまで何でもお答えします。 気軽に相談してください! ○キャンパスツアー 文京キャンパスは学生ガイドと歩きながらキャンパスの様々な施設をご覧いただけます。 広大なキャンパスを持つ八王子国際キャンパスでは、拓大の魅力を学生ガイド付きのバスツアーでご紹介します。 ○学食体験 大学の食堂は安くておいしく、ボリューム満点! 拓殖大生の元気の源をぜひ召し上がれ♪
開催日 |
|
---|

本学では、個人や少人数でキャンパス内を見学していただくことができます。 オープンキャンパスは来校型を中止しお越しいただけなかったため、キャンパスの様子が知りたいという方は、お気軽にお立ち寄りください! 大学・大学院の入学試験や一斉休業などで見学できない日もあります。 詳しい日程はhttps://www.musashino-u.ac.jp/admission/event/campus_tour.htmlをご覧ください。 ■個人見学のみ ※予約不要 大学授業日(月~金)10:00~15:00 ■個人見学・入試相談 ※要予約 土曜日 10:00~15:00 新型コロナウイルス感染拡大回避のため、本学ホームページ記載の注意事項を事前にご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

本学では、個人や少人数でキャンパス内を見学していただくことができます。 オープンキャンパスは来校型を中止しお越しいただけなかったため、キャンパスの様子が知りたいという方は、お気軽にお立ち寄りください! 大学・大学院の入学試験や一斉休業などで見学できない日もあります。 詳しい日程はhttps://www.musashino-u.ac.jp/admission/event/campus_tour.htmlをご覧ください。 ■個人見学のみ ※予約不要 大学授業日(月~金)10:00~15:00 ■個人見学・入試相談 ※要予約 土曜日 9:00~15:00 新型コロナウイルス感染拡大回避のため、本学ホームページ記載の注意事項を事前にご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

ドローンを使用した上空からの防大の施設紹介や在校生から受験生へのメッセージ、学生舎内の360度映像等、充実の映像コンテンツで防衛大学校の魅力をお伝えします。 <実施内容> ・学校長挨拶 ・防大概要説明 ・ドローンによる防衛大学校紹介 ・防衛大学校給水塔からの360度画像 ・学生生活説明 ・学生舎紹介ビデオ ・女子学生居室紹介ビデオ ・学生舎フォトギャラリー ・学生舎360度画像 ・校友会紹介 ・専門学科紹介 ・訓練紹介 ・パレード動画(ドローン撮影) ・本科学生からのメッセージ など 詳細は、本学HPにて掲載します。 http://www.nda.ac.jp/cc/voc/index.html
開催日 | 随時開催 |
---|

普段は見ることのない、防衛大学校のキャンパスを見学いただけます。ツアー係の案内のもと、卒業式の帽子投げで有名な「記念講堂」、本校の歴史が一目で分かる「資料館」、戦闘機・戦車など屋外展示品などが見学できます。午後の見学では「学生の行進」がご覧になれます(ツアーは定員制です。「学生の行進」は都合により行わない場合もあります)。 また、希望者の方には入試説明も実施します。 【開催日】 月曜日(午後)、水曜日(午前・午後)、金曜日(午後) ※事前予約が必要です ※祝日及び年末年始を除く 【開催時間】 午前の部/受付時間 9:20~9:30 見学時間 9:20~11:20 午後の部/受付時間 12:10~12:20 見学時間 12:10~14:20」 【来校時の注意】 ・マスク着用でお越しください。(マスクを着用されていない方はご見学いただけません) ・2週間以内に咳や発熱などの症状がある方のツアー参加はご遠慮ください。 ・当日は体温を測ったうえでお越しください。体温が37.5°c以上の方の入門はお断りさせていただきます。
開催日 | 随時開催 |
---|

7月11日(土)、7月12日(日)のオープンキャンパスは、新型コロナウイルス感染症の収束の見通しが立っていないことから、本学会場での開催を中止させていただきます。 その代替措置として「Webオープンキャンパス」を開催します。ぜひ、サイトにアクセスしてくださいね。 成蹊大学入試情報サイト「S-NET」 https://www.seikei.ac.jp/university/s-net/
開催日 | 随時開催 |
---|

東邦大学では、本学をよく知っていただけるようWebオープンキャンパスを開設しました。 各学科の紹介はもちろん、大学紹介や入試情報など、様々なコンテンツを配信していますので、是非ご覧ください! ★オンライン個別相談会も開催予定! ZOOM(アプリ)を使用したオンライン個別相談会も随時開催を予定しています。 本学教員に個別で入試制度や入学後の講義・カリキュラム、実習関係、就職先などについて相談することができます。 ※事前申し込み制になりますので、申込方法・スケジュールについては各学科のWebオープンキャンパスページをご確認ください。 【東邦大学/WEBオープンキャンパス2020】 https://www.toho-u.ac.jp/webopencampus/index.html
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工大の学びを体感しよう! 友達や保護者の方と、お一人でも、どうぞお気軽にご参加ください。 ※8月22日、23日のオープンキャンパスは、新型コロナウイルスに配慮し来場型とWEB型の両方を実施します。 ※来場型は両日とも午前の部(10時~12時半)と午後の部(13時半~16時)の2回、ほぼ同じメニューで、完全予約制、定員制として、来場者を把握し密にならないよう実施します。 【主なプログラム】 ●大学・学部学科紹介 ●研究室・施設見学ツアー ●体験授業 ●進路・入試の個別相談 ●保護者向け説明会 など ※プログラム等は変更する可能性があります。お申し込み、ご参加の前に必ず本学ホームページをご確認ください。 8月のオープンキャンパスでは、数学・理科(物理・化学・生物)・英語・面接の入試対策講座を開講します!一般選抜や学校推薦型選抜を視野に入れている方は、ぜひご参加ください。 【バス情報】 無料シャトルバス(予約不要) ・東武動物公園駅とJR新⽩岡駅より、無料シャトルバスを運⾏します。
開催日 |
|
---|

授業体験や入試対策など、日程によって様々な特別プログラムをご用意しています。 入試アドバイザーや在学生との個別相談も可能。進路の不安や入試の疑問、何でも相談してください! 当日は数多くのプログラムをご用意しており、実際に「見て」「体験して」、大正大学のキャンパスライフを感じることができます。入退場自由、予約不要です。 ★☆主なプログラム☆★ コース別説明会/模擬授業/保護者ガイダンス/教員と在学生による個別相談コーナー/入試個別相談コーナー/キャンパス見学ツアー/オリジナルグッズ配布/資料配布コーナー ※各日程の詳細プログラム、タイムテーブルは決まり次第ご案内いたします。 ※内容は現時点でのものです。変更する場合もあります。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパスでは、模擬授業、学科・専攻説明、入試相談、個別相談など、さまざまなプログラムをご用意しています(完全予約制)。 ○無料送迎バス(要予約:8/22を除く) 各地区の最寄駅等から運行します。 遠方から来る方でも安心して参加できます。 参加申込、運行日程、発着場所など詳細は本学ホームページを確認してください。 大学ホームページ:http://www.tbgu.ac.jp/ 心よりお待ちしております。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

8/2(日)、8/9(日)、8/23(日) 午前の部9:30-12:30 午後の部13:00-16:00 各部定員100名 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、密になる状況を避けるため、 「午前の部」と「午後の部」の2部制とし、完全予約制で実施します。 ※対象は受験学年(⾼校3年⽣・既卒生)のみとさせていただきます。 ※保護者の付き添いは1名以内でお願いします。 ※申込〆切:2日前の17時まで。但し、定員に達し次第、申込受付を終了します。 9/13(日) 午前の部9:30-12:30 午後の部13:00-16:00 各部定員100名 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、密になる状況を避けるため、 「午前の部」と「午後の部」の2部制とし、完全予約制で実施します。 ※対象は⾼校1~3年⽣です。 ※保護者の付き添いは1名以内でお願いします。 ※申込〆切:2日前の17時まで。但し、定員に達し次第、申込受付を終了します。 ※新型コロナウイルス感染拡大の影響などにより、中止・延期・内容変更となる場合があります。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパスや入試相談会にご都合があわない方は、個別に学校を見学・相談することができます。 必ず事前に予約をして、ご来校ください。 【開催日時】※オンライン上での個別相談を準備中です。 月曜日~金曜日9:00~16:00 土曜日9:00~14:00 ※日・祝は実施していません。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
地球・環境・エネルギーに関するニュース
-
ガスが植物を育てる! そしておいしくさせる?
ガスといえば都市ガスやLPガスといった燃料としてのガスを思い浮かべますよね。しかしガスにはあまり知られていない、さまざまなパワーがあるのです。
-
雪の結晶は全て六角形って本当?
雪の結晶をよく見てみると、いろいろな形があることに気が付きます。しかし全て同じ形ではなくさまざまな形の雪の結晶がありますが、これにはある一定の法則があるのを知っていますか?
-
北海道では見えない星があるって本当?
「見たら長生きができる」と言われている星があるのを知っていますか? 南の星空に輝いているカノープスという星です。中国では南極老人星または寿星とも呼ばれ縁起のよい星として知られています。しかし、このカノープスは日本全国どこでも見られるというわけではないのです。
-
スタバでプラスチックストローがなくなる! では変わりの素材は?
有名コーヒーチェーン店のスターバックスでプラスチックのストローが使えなくなる! というニュースが注目されました。高校生の皆さんの中でも、このニュースが印象に残っている人は少なくないはず。でもどうしてプラスチックのストローが使えなくなってしまうのでしょうか?
-
『ONE PIECE』の「ピンク色の雪」が現実に存在するって本当!?
大人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』で登場した「ピンク色の雪」。私も見たい!と憧れた人もいるのではないでしょうか? これは漫画の中のフィクションだと思ったら、現実にピンク色の雪が存在していました!