地球・環境・エネルギーが学べる、Webディレクターを目指せるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

地球・環境・エネルギー

目指せる職種
指定する

Webディレクター

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

地球・環境・エネルギーが学べる、Webディレクターを目指せるオープンキャンパス検索結果

58

1-20件を表示

注目
私立大学兵庫県

甲南女子大学

西日本の私立大学5位の実就職率で就職に強い女子総合大学に心理学部が誕生!

実就職率ランキングで関西の女子大学2位・西日本の私立大学5位にランクイン

トピックス実就職率ランキングで関西の女子大学2位・西日本の私立大学5位にランクイン

大学通信ONLINEが発表した2023年実就職率ランキング(2023年7月21日発表・卒業者数1,000人以上の大学)において、甲南女子大学がランクインしました。・関西の女子大学:2位・西日本の女子大学:3位・全国の女子大学:7位・関西の私立大学:4位・西日本の私立大学:5位・全国の私立大学:29位※大学通信調べ甲南女子大学では、学生一人ひとりに寄り添い、成長させる大学独自のキャリアサポートで、社会人に必要な知識や能力を段階的に育みます。甲南女子大学の就職力を表す主な指標・就職率:98.7%(就職者数 1006名)・実就職率:92.3%(2023年3月卒業生のみ) / 92.1%(前期末卒業者込み)・求人件数:15,082件(一人当たりの求人件数約15件)・進路満足度:97.1%・卒業生の進路把握率:100%(1104名中1104名)※2023年3月卒業生の数値キャリアサポートの詳細は、「就職・キャリア」ページをご覧ください。https://www.konan-wu.ac.jp/career/data/

無料ランチ体験など5つの参加特典あり!

オープンキャンパス兵庫県

アイコンマーク

定員制

夏季オープンキャンパス 〜無料ランチ体験・来場特典あり!〜

無料ランチ体験など5つの参加特典あり!

■無料ランチ体験 ■「人気コーヒーショップ500円分チケット」プレゼント ■過去問題集(5年分)・大学案内・学生募集要項を無料配布 ■学生プロデュース「高校生応援グッズ」プレゼント ■実施内容 ・学部学科説明 ・学科企画イベント ・体験授業 ・学科相談 ・入試ガイダンス ・個別相談 ・在学生によるキャンパスツアー ・学生企画イベント ・無料ランチ体験(※先着順) ◆未来の私と話をしよう◆ 甲南女子大学のオープンキャンパスは、大学からの話をするだけの場、ではありません。私たちは、高校生の皆さんと進路や大学生活、これから学びたいこと・なりたい人物像を一緒に考えたりイメージする場でありたい、と考えています。 進路について悩んでいても、決まっていなくて大丈夫。自分だけで決めるのもいいけれど、ここ甲南の丘で「未来の私」と話をしてみませんか。 皆さんとお会いできることを学生・スタッフ一同、楽しみにしています。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/13(土)
  • 07/14(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
無料ランチ体験など5つの参加特典あり!

オープンキャンパス兵庫県

アイコンマーク

定員制

秋季オープンキャンパス 〜無料ランチ体験・来場特典あり!〜

無料ランチ体験など5つの参加特典あり!

■無料ランチ体験 ■「人気コーヒーショップ500円分チケット」プレゼント ■過去問題集(5年分)・大学案内・学生募集要項を無料配布 ■学生プロデュース「高校生応援グッズ」プレゼント ■実施内容 ・学部学科説明 ・学科企画イベント ・体験授業 ・学科相談 ・入試ガイダンス ・個別相談 ・在学生によるキャンパスツアー ・学生企画イベント ・無料ランチ体験(※先着順) ◆未来の私と話をしよう◆ 甲南女子大学のオープンキャンパスは、大学からの話をするだけの場、ではありません。私たちは、高校生の皆さんと進路や大学生活、これから学びたいこと・なりたい人物像を一緒に考えたりイメージする場でありたい、と考えています。 進路について悩んでいても、決まっていなくて大丈夫。自分だけで決めるのもいいけれど、ここ甲南の丘で「未来の私」と話をしてみませんか。 感染防止に配慮して、皆さんとお会いできることを学生・スタッフ一同、楽しみにしています。

開催日
  • 09/01(日)
入試相談会を実施します!

進路相談会兵庫県

アイコンマーク

定員制

入試相談会(大学祭同時開催)

入試相談会を実施します!

甲南女子大学に関する疑問や入試の内容など、入試課スタッフが丁寧に回答しますので、ぜひお気軽にご参加ください。 当日は甲南女子大学の大学祭を実施しておりますので、対面でご利用いただく場合は、ぜひそちらもご参加ください。 (イベントによっては事前申込制になっている場合もあるためご注意ください)

開催日
  • 10/26(土)
  • 10/27(日)
在学生のリアルな雰囲気を確かめたい、在学生目線で大学の魅力を聞きたい方にオススメ!

学校見学会兵庫県

アイコンマーク

定員制

miniオープンキャンパス<12月>

在学生のリアルな雰囲気を確かめたい、在学生目線で大学の魅力を聞きたい方にオススメ!

【当日のプログラム】 1.在学生との「交流会」 2.入試課スタッフによる「相談会」 オープンキャンパスとの“セット参加”で、甲南女子大学への理解がより深まります。オープンキャンパス参加前や参加後に、在学生のリアルな雰囲気を確かめたい、在学生目線で大学の魅力を聞きたいという方におすすめです。

開催日
  • 12/15(日)
無料ランチ体験など5つの参加特典あり!

オープンキャンパス兵庫県

アイコンマーク

定員制

春季オープンキャンパス 〜無料ランチ体験・来場特典あり!〜

無料ランチ体験など5つの参加特典あり!

■無料ランチ体験 ■「人気コーヒーショップ500円分チケット」プレゼント ■過去問題集(5年分)・大学案内・学生募集要項を無料配布 ■学生プロデュース「高校生応援グッズ」プレゼント ■実施内容 ・学部学科説明 ・学科企画イベント ・体験授業 ・学科相談 ・入試ガイダンス ・個別相談 ・在学生によるキャンパスツアー ・学生企画イベント ・無料ランチ体験(※先着順) ◆未来の私と話をしよう◆ 甲南女子大学のオープンキャンパスは、大学からの話をするだけの場、ではありません。私たちは、高校生の皆さんと進路や大学生活、これから学びたいこと・なりたい人物像を一緒に考えたりイメージする場でありたい、と考えています。 進路について悩んでいても、決まっていなくて大丈夫。自分だけで決めるのもいいけれど、ここ甲南の丘で「未来の私」と話をしてみませんか。 感染防止に配慮して、皆さんとお会いできることを学生・スタッフ一同、楽しみにしています。

開催日
  • 03/23(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学東京都

工学院大学

モノづくりで未来を切り拓くあなたへ 4学部15学科の理工系総合大学

教員や学生との交流を通じて、工学院大学の雰囲気が体験できる!

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス(WEB・対面)

教員や学生との交流を通じて、工学院大学の雰囲気が体験できる!

オープンキャンパスは、WEBと対面で開催。 WEB開催では、大学紹介ガイダンスや入試ガイダンス、学部・学科ガイダンス等を通じて、気軽に工学院大学の情報を知ることができます。 対面開催(新宿、八王子)では、本学教員や学生と交流するだけでなく、実際の大学キャンパスを見学することで、よりイメージを持つことができるチャンスです! ※詳細が決まりましたら、本学入試サイトでご案内します。

開催日
  • 06/16(日)
  • 07/21(日)
  • 08/04(日)
  • 09/29(日)
個別であなたの疑問にお答えします

WEB個別面談東京都

WEB個別進学相談

個別であなたの疑問にお答えします

工学院大学をもっと知りたい方、大学生活について疑問のある方、入試の相談をしたい方など、WEB個別進学相談で直接お話ししませんか?WEB進学相談は個別で様々な質問にお答えします。

開催日 随時開催
大学見学プログラム

個別見学会東京都

キャンパス見学【新宿キャンパス】

大学見学プログラム

■キャンパスツアー 受験をご検討中の方(保護者含む)に、職員や学生のガイドのもと、キャンパス内をご見学いただくイベントです。 ■キャンパス自由見学 受験をご検討中の方(保護者含む)に限り、5人までのグループでの見学が可能です。 ※ガイドはつきません。 ※詳細は、本学入試サイトでご案内します。

開催日 随時開催
大学見学プログラム

個別見学会東京都

キャンパス見学【八王子キャンパス】

大学見学プログラム

本学入試サイトよりご覧ください https://www.kogakuin.ac.jp/admissions/event/visit.html

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)東京都

御茶の水美術専門学校

ゼロからはじめてプロになる®実地で役立つクリエイティブやビジネススキルを産学連携の事例と共に学べます

デザイン職から総合職へも広がる進路選択!

オープンキャンパス東京都

【学校説明会】デザイン職から総合職へも広がる進路選択!(06月)

デザイン職から総合職へも広がる進路選択!

ゼロからはじめてプロになる。 ● 学校説明会(13:00-14:00開催) 産学連携とプロジェクトベースドラーニング(課題解決型学習)の御茶の水美術専門学校。産学連携を通じて実学で身につくビジネスとデザインスキル、進路選択の幅を広げる授業編成について解説します!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/15(土)
  • 06/22(土)
  • 06/29(土)
オンライン学校説明会で専門学校を知ろう!

WEBオープンキャンパス東京都

【オンライン学校説明会】オンライン学校説明会で専門学校を知ろう!(06月)

オンライン学校説明会で専門学校を知ろう!

ゼロからはじめてプロになる。 ● オンライン学校説明会(水金 17:30-18:30 / 土 11:00-12:00、15:00-16:00開催) 産学連携とプロジェクトベースドラーニング(課題解決型学習)の御茶の水美術専門学校。本校ではデザインスキルだけでなくビジネススキルも学べる授業編成をしています。複数の専門性を横断することで広がる進路の可能性についてオンラインで説明します!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/12(水)
  • 06/14(金)
  • 06/15(土)
  • 06/19(水)
  • 06/21(金)
  • 06/22(土)
  • 06/26(水)
  • 06/28(金)
  • 06/29(土)
マーケティングの体験授業、参加者募集中!

体験入学東京都

【体験授業】マーケティングの体験授業、参加者募集中!(06月)

マーケティングの体験授業、参加者募集中!

ゼロからはじめてプロになる。 ● 体験授業(14:00-16:00開催) 産学連携とプロジェクトベースドラーニング(課題解決型学習)の御茶の水美術専門学校。体験授業ではビジネスとデザインの連携とその効果を実感できます。マーケッターやデザイナーの仕事を疑似体験してみましょう!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/15(土)
  • 06/22(土)
  • 06/29(土)
WEBカメラ越しに美術学校を見学しよう!

WEB個別面談東京都

【オンラインオープンキャンパス】WEBカメラ越しに美術学校を見学しよう!(06月)

WEBカメラ越しに美術学校を見学しよう!

ゼロからはじめてプロになる。 ● オンラインオープンキャンパス(平日 14:00-19:00間 30分程度 予約制) 産学連携とプロジェクトベースドラーニング(課題解決型学習)の御茶の水美術専門学校。本校のオンラインオープンキャンパスでは、学校関係者の話をライブで聞いたり、カメラ越しに学校を見学することができます。平日限定で開催中!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/10(月)
  • 06/11(火)
  • 06/12(水)
  • 06/13(木)
  • 06/14(金)
  • 06/17(月)
  • 06/18(火)
  • 06/19(水)
  • 06/20(木)
  • 06/21(金)
  • 06/24(月)
  • 06/25(火)
  • 06/26(水)
  • 06/27(木)
  • 06/28(金)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学愛知県

大同大学

工学・情報・デザインを名古屋市内で学ぶ 実学教育で「就職に強い、就職してから更に強い」人材を育成する

キミの夢中がミライをつくる!

オープンキャンパス愛知県

オープンキャンパス 2024

キミの夢中がミライをつくる!

【開催内容&参加特典】 ●学科専攻別・模擬実験・実習 ●保護者対象説明会&進学資金対策セミナー ●個別相談 ●学科紹介 ●オリジナルグッズプレゼント など 楽しいイベント盛りだくさん♪ ぜひぜひお越し下さい。 ※詳しいイベント内容・日程等は大学HPをご確認ください。

開催日
  • 07/13(土)
  • 07/14(日)
  • 10/05(土)
【随時開催】個別に学校見学を受け付けています。

学校見学会愛知県

個別見学会

【随時開催】個別に学校見学を受け付けています。

個別に学校見学を受け付けています。 ご希望の場合は、希望日の1週間前までにメール・電話でご連絡下さい。 <見学時間>平日9:00~17:30 ※駐車場もございますので、お車で来学いただくことも可能です。 ※詳しいイベント内容・日程等は大学HPをご確認ください。 ※イベントの内容は変更する可能性があります。

開催日 随時開催
私立大学埼玉県

埼玉学園大学

少人数教育のもと「教員免許、資格取得」+「就職」を全面サポート!

未来の選択肢と可能性を広げるチャンス!

オープンキャンパス埼玉県

オープンキャンパス!

未来の選択肢と可能性を広げるチャンス!

大学・学科紹介、模擬授業、入試説明、志望理由・活動報告書書き方説明会(8月以降)、キャンパスツアー、個別相談まで。 先輩学生が中心となってさまざまな企画を用意しています。個別相談や入試説明を通じて入試に有益な情報を得ることも。 お友達やご家族とお誘い合わせのうえ、お気軽にお越しください。 ●入退場自由/服装自由/途中参加OK ☆参加者全員に、大学オリジナルグッズをプレゼント。 ・当日の飛び入り参加も大歓迎! ・本学オープンキャンパスへの参加が2回目以降の方には、  ご希望に沿ったプログラムをご用意いたします。受付でご相談ください! ※詳細はHPへ! ※日程・開催時間は変更の可能性があります。必ず事前に本学HPをご確認の上、ご参加ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/06(土)
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
  • 09/21(土)
  • 10/05(土)
  • 12/21(土)
  • 03/15(土)
個別のキャンパス案内で埼学のことをもっと知る!

学校見学会埼玉県

平日のキャンパス見学受付中!

個別のキャンパス案内で埼学のことをもっと知る!

埼玉学園大学のことを、もっともっと知って欲しくて 平日のキャンパス見学を受け付けています! 入学したら、どんなことを学べるのか。 どんな資格が取得できるのか。 将来どんな職業に就職できるのか。 本学の魅力をわかりやすくお伝えしています。 下記フリーダイヤルで予約受付中です。皆さんのご参加をお待ちしています。 《キャンパス見学》 学部・学科紹介/入試相談/キャンパス案内 平日9時~16時[所要時間50分程度] 要予約→(フリーダイヤル)0120-359-259(入試広報課 直通)

開催日 随時開催
オンライン入試相談を実施しています。

WEB個別面談埼玉県

オンライン入試相談

オンライン入試相談を実施しています。

埼玉学園大学では、Web会議アプリ『ZOOM』を用いたオンライン入試相談を実施しています。 ■開催時間■ 平日(月~金曜日)10:00~16:00 ※各回30分・1名ずつの実施。 ※土・日曜日、祝日は開催していません。 ※準備に時間を要するため、2~3日後の実施となります。 ■申込方法≪要予約≫■ 下記の本学URLより、必要事項を入力して予約をお願いします。 https://www.saigaku.ac.jp/online_sodan/

開催日 随時開催
私立大学神奈川県

関東学院大学

横浜・神奈川をフィールドにした「社会連携教育」で「未来の社会で生きる力」を育む。

県外に進学すること、関東学院大学に進学することを具体的にイメージできるイベントです!

オープンキャンパス沖縄県

6/16(日) オープンキャンパスin那覇

県外に進学すること、関東学院大学に進学することを具体的にイメージできるイベントです!

県外への進学を考えている皆さんは、この先どんな大学生活が待っているか不安な方も多いはず。 そこで、沖縄県出身の在学生へ県外へ進学した理由や決め手、勉強と一人暮らしの両立、学費・奨学金のことなど、 なんでも相談できるイベントを開催します!お友だちやご家族とのご参加も大歓迎です。 是非、自分のこれからについてじっくり考える1日にしてみてはいかがでしょうか。 【内容】 大学紹介/選抜ガイダンス/学生トーク/個別相談 など 【会場】 (未定)

開催日
  • 06/16(日)
各学部の模擬講義に参加して、高校までの「勉強」と大学からの「学問」の違いを体感しよう。

オープンキャンパス神奈川県

6/23(日) 初夏のオープンキャンパス ~ 大学の”学問”を知る1日 ~

各学部の模擬講義に参加して、高校までの「勉強」と大学からの「学問」の違いを体感しよう。

全11学部14学科・9コースごとに特色あるテーマを設定した模擬講義を実施! 総合大学ならではの幅広い学問分野の中から自由に視野を広げて、大学からの学びに触れてみてください。 そうすれば、学びたい学部・学科がきっと見えてきます。 OpenCampusOnlineサイトでも、11学部選りすぐりの模擬授業動画を公開中! オンラインでも各学部の学びの面白さに触れてみてくださいね。 ▼OpenCampusOnlineサイト https://ao.kanto-gakuin.ac.jp/opencampus_online/ 【内容】 大学紹介/学部紹介&模擬講義/学部企画/個別相談/キャンパスツアー/学生企画 など

開催日
  • 06/23(日)
総合型選抜や学校推薦型選抜(指定校)を考えている方必見のイベント!合格までにやるべき事が見えてきます

オープンキャンパス神奈川県

7/14(日) 初夏のオープンキャンパス ~ 総合型・学校推薦型選抜対策 ~

総合型選抜や学校推薦型選抜(指定校)を考えている方必見のイベント!合格までにやるべき事が見えてきます

出願開始まで残り2ヶ月! ここでしか聞けない、各学部の選抜対策ガイダンスを聞いて評価のポイントや試験の傾向を掴んで、合格にぐっと近づこう。 さらに、選抜試験を乗り越えたセンパイたちへじっくり相談できる個別相談ブースも用意して皆さんをお待ちしています! OpenCampusOnlineサイトでは、イベント後に11学部の選抜対策ガイダンスを公開予定! 選抜試験対策に活用してくださいね。 ▼OpenCampusOnlineサイト https://ao.kanto-gakuin.ac.jp/opencampus_online/ 【内容】 大学紹介/学部別選抜対策ガイダンス/学部企画/個別相談/キャンパスツアー/学生企画 など

開催日
  • 07/14(日)
キャンパスライフをイメージできる3日間。キャンパスをフル活用し、最大規模でお迎えします!

オープンキャンパス神奈川県

8/3(土)、8/4(日)、8/24(土) 夏のオープンキャンパス

キャンパスライフをイメージできる3日間。キャンパスをフル活用し、最大規模でお迎えします!

実際に大学を歩いて、大学・学生の雰囲気など、大学ガイドブックでは伝えきれない魅力をぜひ体感してみてください。 当日は、学部・学科の理解をさらに深めるプログラムや、学問選びに悩んでいる高校1・2年生向けの特別プログラムも用意して皆さんをお待ちしています! OpenCampusOnlineサイトでも、11学部で各学部の理解を深めるためのコンテンツを公開中! オンラインでも各学部の学びの面白さに触れてみてくださいね。 ▼OpenCampusOnlineサイト https://ao.kanto-gakuin.ac.jp/opencampus_online/ 【内容】 大学紹介/学部紹介&体験授業/学部企画/選抜ガイダンス/個別相談/学生企画/学生団体パフォーマンス/1,2年生向けプログラム/学生寮ツアー など

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
総合型選抜等での受験を考えている方は参加必須のイベント。選抜前、教授陣に相談できるラストチャンス!

進路相談会神奈川県

9/8(日) 総合型・学校推薦型選抜のための個別相談会

総合型選抜等での受験を考えている方は参加必須のイベント。選抜前、教授陣に相談できるラストチャンス!

総合型選抜と学校推薦型選抜(指定校)をはじめとする推薦系選抜志望者を対象として、個別相談や在学生による選抜体験記など、合格を掴み取るためのプログラムを多数ご用意しています! 試験準備にぜひご活用ください。 OpenCampusOnlineサイトでは、ここでしか見られない「試験対策講座」を公開中! 合格にぐっと近づく情報を手に入れましょう。 ▼OpenCampusOnlineサイト https://ao.kanto-gakuin.ac.jp/opencampus_online/ 【内容】 大学紹介/個別相談/選抜ガイダンス/在学生による選抜体験記/キャンパスツアー

開催日
  • 09/08(日)
オンラインで関東学院大学をぜひ体験してください!

WEBオープンキャンパス神奈川県

OpenCampus Online

オンラインで関東学院大学をぜひ体験してください!

関東学院大学では、生徒・保護者のみなさまへ向けて、オンラインオープンキャンパスサイト「OpenCampus Online」を公開しています。 本サイトは、「大学紹介」「学部紹介」「模擬講義」など、100以上の動画を配信中です。オンラインで関東学院大学をぜひ体験してください! 模擬講義やガイダンスなどのコンテンツは、随時更新していきますので、要チェックです! 【内容】 1.大学紹介 学長挨拶/大学紹介ガイダンス/学生スタッフ企画/大学紹介ムービー/2023 横浜・関内キャンパス トレーラームービー/学生寮紹介ムービー など 2.学部紹介 各学部の紹介ガイダンス/模擬講義 など

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)東京都

東京デザインテクノロジーセンター専門学校

TECH.C.は4年間・3年間でデザインとテクノロジーで「創造力」を仕事にする学校です。

AO入試の疑問を解決!

進路相談会東京都

アイコンマーク

定員制

AO相談会

AO入試の疑問を解決!

「AO入試ってよく聞くけど、実際どんな入試なのかよくわからない…」という高校3年生の皆さまへ!入試の仕組みや手続き、面接、書類や作文の書き方などをご説明します! 【スケジュール】 ・12時開始のスケジュール 12:00集合→12:10校舎見学→12:30学校説明全体説明会→13:30個別相談会 ・16時開始のスケジュール 16:00集合→16:10校舎見学→16:30学校説明全体説明会→17:15個別相談会

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
⼟曜・日曜・祝日に個別オンライン説明会を開催しています。

WEB個別面談東京都

アイコンマーク

定員制

個別オンライン説明会

⼟曜・日曜・祝日に個別オンライン説明会を開催しています。

自宅からパソコンやスマホからのアクセスで参加できる相談会も開催しています。 オープンキャンパスや学校説明会に参加したいけど、遠方で参加することができない方、スケジュールが合わない方のためのオンライン学校説明会です。お気軽にご参加下さい!

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学東京都

大正大学

理論×実践+フィールドのハイブリッドな学びで、地域社会に貢献できる人材を目指す

1日で大正大学をまるごと体験! 入試や進路の不安も解消しよう!

オープンキャンパス東京都

大正大学 OPEN CAMPUS

1日で大正大学をまるごと体験! 入試や進路の不安も解消しよう!

全日程【来校型】で開催します。実際に「見て」「体験して」大正大学を感じる1日に︕ 進路の不安や入試の疑問、何でも相談してください! ★☆主なプログラム☆★ 大正大学ガイダンス/学科ガイダンス/入試アドバイザー相談/ぐるっとキャンパスツアー/先輩とお話・相談スペースなど ※日程によりプログラムが異なります。詳細は【受験生応援サイトココカラ】をご確認ください。 https://kokokara.tais.ac.jp/feel/visit_oc/

開催日
  • 06/23(日)
  • 07/27(土)
  • 08/17(土)
  • 09/16(月)
  • 12/08(日)
  • 03/22(土)
いつでもキャンパスガイド!

個別見学会東京都

アイコンマーク

定員制

キャンパス見学

いつでもキャンパスガイド!

大正大学を知るには、実際に足を運んで学生の話を聞くのが一番の方法! 在学生のスタッフがあなたのキャンパスガイド役となって、約30分で大学内を紹介。ご希望の場合は、見学後に個別相談もいただけます。 お友達やご家族と一緒に、実際にキャンパスの雰囲気を体験してみてはいかがでしょう? きっと今まで知らなかった大正大学の新たな魅力を発見できるはずです。 【開催日時】 月曜日~金曜日①15:00~②16:00~ 土曜日、祝日①10:00~②11:00~③13:00~④14:00~⑤15:00~ (全学休業日は除きます) ※事前予約制となります。

開催日 随時開催
オンラインで入試制度も学校のこともよくわかる!

WEB個別面談東京都

アイコンマーク

定員制

Zoom個別相談「大正コネクト」

オンラインで入試制度も学校のこともよくわかる!

大正コネクトはZoomでできるオンライン個別相談です(予約制)。 インターネット環境があれば、スマホ・タブレット・PCから下記の時間帯で参加できます。 学費や入試、学校での学びなど気になることを気軽に質問してくださいね。 【開催日】毎週:月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 【開催時間】 15:00〜15:30 16:00〜16:30 17:00〜17:30 ※各回1名の完全個別相談になります 【所要時間】30分間 ※事前予約制となります。

開催日 随時開催
私立大学大阪府

大阪電気通信大学

「情報」を使って社会をよくせよ。

大阪電通大の魅力と最新入試情報をゲット!

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2024【7月】

大阪電通大の魅力と最新入試情報をゲット!

大阪電気通信大学を深く理解できるオープンキャンパス! 今年も内容を充実させて、みなさんのご来場をお待ちしております! 【プログラム内容】 ◎大学紹介および入試説明 ◎学科イベント ◎入試対策講座 ◎キャンパスツアー ◎個別相談 ※実施内容は変更することがあります。本学Webサイトにて最新情報をご確認の上、ご参加ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/14(日)
大阪電通大の魅力と最新入試情報をゲット!

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2024【8月】

大阪電通大の魅力と最新入試情報をゲット!

大阪電気通信大学を深く理解できるオープンキャンパス! 今年も内容を充実させて、みなさんのご来場をお待ちしております! 【プログラム内容】 ◎大学紹介 ◎学科イベント ◎学生トークLIVE ◎キャンパスツアー ◎個別相談 ※実施内容は変更することがあります。本学Webサイトにて最新情報をご確認の上、ご参加ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/24(土)
大阪電通大の魅力と最新入試情報をゲット!

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2024【9月】

大阪電通大の魅力と最新入試情報をゲット!

大阪電気通信大学を深く理解できるオープンキャンパス! 今年も内容を充実させて、みなさんのご来場をお待ちしております! 【プログラム内容】 ◎大学紹介および入試説明 ◎学科イベント ◎入試対策講座(数学/英語) ◎個別相談 ※実施内容は変更することがあります。本学Webサイトにて最新情報をご確認の上、ご参加ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/08(日)
私立大学東京都 , 埼玉県

文京学院大学

異文化を認め、人と人をつなぎ、新しい価値観を生み出せる人材へ

キャンパスライフを体験しよう♪

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス2024<本郷>

キャンパスライフを体験しよう♪

外国語学部・経営学部・保健医療技術学部(臨床検査学科、看護学科)を志望の方は、本郷キャンパスへ! 学生によるキャンパスツアーやフリートークコーナー、学館学科の学び体験や入試相談もできます。 詳細は受験生サイトでご確認ください。 みなさんのご参加お待ちしています♪ 詳細は、こちら https://info.bgu.ac.jp/event/opencampus

開催日
  • 07/13(土)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 09/21(土)
  • 03/23(日)
キャンパスライフを体験しよう♪

オープンキャンパス埼玉県

オープンキャンパス2024<ふじみ野>

キャンパスライフを体験しよう♪

人間学部・保健医療技術学部(理学療法学科、作業療法学科)をご志望の方は、ふじみ野キャンパスへ! 学生によるキャンパスツアーやフリートークコーナー、学館学科の学び体験や入試相談もできます。 詳細は受験生サイトでご確認ください。 みなさんのご参加お待ちしています♪ 詳細は、こちら https://info.bgu.ac.jp/event/opencampus

開催日
  • 07/13(土)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 09/21(土)
  • 03/23(日)
私立大学神奈川県

湘南工科大学

2023年度開設! 情報学部 情報学科3専攻制

湘南工科大学のキャンパスライフを体験しよう!

オープンキャンパス神奈川県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

湘南工科大学のキャンパスライフを体験しよう!

教員や在学⽣と交流しながら、湘南⼯科⼤学の学びを体験することができます。 普段⼊ることのできない研究室や施設を⾒学することができる機会です。 事前に興味のあるイベントを⼤学公式Webサイトでチェックして、オープンキャンパスにご参加ください。 事前申し込み制 《実施内容》 ⼤学全体説明/⼊試ガイダンス/学部・学科イベント/面接トレーニング/学生トークライブ/キャンパスツアー/学びの展示コーナー/個別相談 など ※詳細は⼤学公式Webサイトでご確認ください。 https://www.shonan-it.ac.jp/admissions/open-campus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/20(土)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
  • 09/14(土)
「大学説明・入試相談会」で疑問や不安を解決しよう!

進路相談会神奈川県

大学説明・入試相談会

「大学説明・入試相談会」で疑問や不安を解決しよう!

事前申し込み制 入試担当者による入試説明や施設見学ツアーを行うほか、個別相談もできます。 ぜひ気軽に参加してください。 【受付時間】9:30~10:00 【開催時間】10:00~12:30 【開催場所】湘南工科大学 ※詳細は大学公式Webサイトでご確認ください。  https://www.shonan-it.ac.jp/admissions/event/nyushisoudan/ ※7/15(月・祝)、10/14(月・祝)、11/14(月・祝)は授業見学も実施予定。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/15(月)
  • 10/14(月)
  • 11/04(月)
  • 12/07(土)
湘南工科大学の特色ある学びのスタイルを体験しよう!

その他のイベント神奈川県

アイコンマーク

定員制

マッチングワークショップ(MWS)

湘南工科大学の特色ある学びのスタイルを体験しよう!

マッチングワークショップ(MWS)は、本学での学修の基盤となるアクティブラーニングを体験できるワークショップです。 MWSに参加することで進路選びのミスマッチを防ぎます。ぜひ出願前に参加して、学び方の相性を確認してみてください。 総合型選抜 MWS方式で出願をされる方は、必ず出願前のMWSにお申し込みください。 ※詳細は、大学公式Webサイトでご確認ください。 https://www.shonan-it.ac.jp/examination/faculty/mws/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/20(土)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
  • 09/14(土)
  • 11/04(月)
私立大学千葉県

江戸川大学

少人数ゼミ形式授業を軸とした、基礎から発展、知識と実践。

学部・学科の学びやキャンパスライフの魅力がわかります!

オープンキャンパス千葉県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

学部・学科の学びやキャンパスライフの魅力がわかります!

江戸川大学駒木キャンパスで、全学部を対象とした来場型のオープンキャンパスを開催します。 大学概要説明会、入試概要説明会、学部学科の説明コーナー、各種個別相談コーナー、キャンパス自由見学などを行います。 本学の受験を検討している方はぜひご参加いただき、学部・学科の学びや学生生活環境への理解を深めてください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/13(土)
  • 08/03(土)
  • 08/24(土)
  • 08/25(日)
  • 09/07(土)
  • 03/22(土)
来場型でもオンラインでも実施中!

個別見学会千葉県

アイコンマーク

定員制

個別相談会

来場型でもオンラインでも実施中!

オープンキャンパスや入試相談会にご都合があわない方は、個別に学校を見学・相談することができます。 ZOOMを使用したオンラインでの個別相談も実施しています。必ず事前にお申し込みください。 <来場型個別相談> 月曜日〜金曜日:9時~17時(受付は16時まで) <オンライン型個別相談> 月曜日〜金曜日:9時~17時(各30分) ※土・日・祝は実施していません。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
入試に関する疑問・不安を解消!

進路相談会千葉県

アイコンマーク

定員制

入試相談会

入試に関する疑問・不安を解消!

入試に関するご相談がしたい方は、入試アドバイザーが個別に対応しますので、入試相談会をご利用ください。 また、キャンパスの見学もできますので、オープンキャンパスの日程に都合が合わない方もぜひご利用ください。 開催日程:2024/9/21(土)、10/26(土) 開催時間:各日9:30~16:00

開催日
  • 09/21(土)
  • 10/26(土)
専修学校(専門学校)東京都

日本工学院八王子専門学校

総合専門学校の実績と経験を生かした「カレッジ制」で専門性を究める

6カレッジ34学科の多彩な専門分野から、じぶんの未来を見つけよう!

体験入学東京都

オープンキャンパス+体験入学

6カレッジ34学科の多彩な専門分野から、じぶんの未来を見つけよう!

――― 参加をご予定のみなさまへ ――― ■事前申し込みの必要はありません。  直接キャンパスまでお越しください。 【開催内容】 ・学科説明(教育内容、就職状況説明) ・入試説明 ・キャンパス・施設見学 ・学科体験 など

開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
本校の総合型選抜(AO入試)と学費サポート制度について専任スタッフが詳しくご説明いたします。

その他のイベント東京都

総合型選抜<AO入試>説明会・進学資金説明会

本校の総合型選抜(AO入試)と学費サポート制度について専任スタッフが詳しくご説明いたします。

本校の総合型選抜(AO入試)と学費サポート制度について専任スタッフが詳しくご説明いたします。 ■総合型選抜(AO入試)について 「総合型選抜(AO入試)って何?」から、総合型選抜(AO入試)のメリット、受験の流れ、出願方法など詳しくご説明するとともに、エントリーシートの書き方、面談の仕方などを具体的にアドバイスします。早めに入学を決めたい人や、自分らしさをアピールしたい人におすすめです。 ■進学資金について 本校では、各種奨学金制度や本校独自の学費サポート制度などの多彩な支援を行っています。本校の奨学金制度や特待生制度、進学ローンなどについて専任のスタッフがご説明いたします。 もちろん、保護者同伴でもOK!既に高校を卒業された方もお気軽にご参加ください。

開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
お子様の進路をお考えになる機会として、ぜひご参加ください!

その他のイベント東京都

【保護者対象】学校説明会

お子様の進路をお考えになる機会として、ぜひご参加ください!

保護者の方々に本校の教育をより深くご理解いただくため、学校説明会を開催いたします。 本校の教育理念紹介をはじめ、保護者の方々が特に関心をお持ちの学費・奨学金や就職、大学編入についてなど、日本工学院が自信を持っておすすめする安心のサポート体制を詳しくご説明いたします。 【開催内容】 ●専門学校の役割り ●大学にない専門学校のメリット ●本校の教育理念 ●就職支援体制 ●大学編入について など 【対象】 日本工学院に入学を検討されているお子様をお持ちの保護者様 詳しくはこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/parent/

開催日
  • 06/23(日)
映像によるオンライン卒業展を開催

その他のイベント東京都

オンライン卒業展2024

映像によるオンライン卒業展を開催

学・地域連携、分野横断プロジェクト、コンテストなどに積極的に取り組み、社会に出るための高いスキルと人間力を兼ね備えた「若きつくりびとⓇ」たち。 「若きつくりびと」である本校の卒業期の学生の卒業制作の中から優秀な作品をご紹介します。 6カレッジの各分野で専門スキルを習得した学生たちの、多彩な教育成果および渾身の卒業制作作品をぜひご覧ください。 ▼オンライン卒業展はこちらから▼ https://www.neec.ac.jp/exhibition/2024/

開催日 随時開催
お気軽にご相談ください。入学相談室は、みなさんに最も近い日本工学院の窓口です

WEB個別面談東京都

【オンライン】なんでも相談WEB

お気軽にご相談ください。入学相談室は、みなさんに最も近い日本工学院の窓口です

入学相談室は、日本工学院の各キャンパスに設置している、入学志望者のみなさんのための総合受付窓口。オープンキャンパス+体験入学、学校見学、見学説明会などの受付窓口や、電話やインターネットによるみなさんからの相談窓口です。時には、全国のあなたの住むお近くの街までスタッフが出向き、入学相談に応じています。いわば、みなさんのお世話係りというわけです。日本工学院について、進路について、もし何か疑問や不安などがあれば入学相談室まで気軽にアクセスしてください。入学相談スタッフが窓口やお電話、インターネット、会場で、納得いくまでご相談に応じます。 ※はじめてご利用になる場合は、事前登録が必要です。

開催日 随時開催
進学希望者のみなさん、保護者の方のご相談を受け付けます

その他のイベント東京都

電話相談

進学希望者のみなさん、保護者の方のご相談を受け付けます

日本工学院では、入学を検討されているみなさまを対象に、電話による入学相談を行っております。入学のご相談はもちろん、学科内容、なりたい仕事、キャンパス、カリキュラム、取りたい資格、奨学金、学費、学生寮など、さまざまなご質問に専門のスタッフがお答えします。希望学科が決まっていない方でも大丈夫。また保護者の方もご利用いただけます。

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
楽しく体験しながら、松山看護学部の魅力を十分に体感しよう!

オープンキャンパス愛媛県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス☆2024【松山看護学部】

楽しく体験しながら、松山看護学部の魅力を十分に体感しよう!

「人間環境大学ってどんな大学?」 「大学の看護学部って何が学べるの?」…etc。 教員や在学生と楽しく体験しながら、本学のキャンパスライフを知ることのできるプログラムが満載! 大学ならではのミニ講義、体験メニューも盛りだくさんです。 将来、看護師や保健師など看護職者を目指す方、受験年次生、高校1・2年生の方の参加も大歓迎! お友だちや保護者の方との参加もOKですので、ぜひお気軽にお越しください♪ ※人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ●人間環境大学の概要 ●松山看護学部の概要  ●入試概要説明  ●ミニ講義・看護体験 ●入試対策講座(面接、小論文や作文対策など)※ ●個別相談 ※上記の内容は予定のため変更する可能性があります。 ★参加特典 『大学案内2025』『令和7年度入学者選抜ガイド』を全員に配布

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
  • 09/21(土)
  • 10/12(土)
四国唯一*の総合心理学部について詳しく知ろう♪

オープンキャンパス愛媛県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス☆2024【総合心理学部】

四国唯一*の総合心理学部について詳しく知ろう♪

「心理学ってどんな学問?」 「総合心理学部の特長は?」etc 本学部では、脳科学から人文学、社会学、経営・経済学までを統合する総合的な学問である心理学を、深く実践的に学びます。 卒業後のニーズに合わせた就職に強い独自のカリキュラムや、「公認心理師」「臨床心理士」の資格について、 さらに西日本初*となる総合犯罪心理学科のカリキュラムや特徴もご説明します。 心理学に興味がある方はもちろん、進路に迷う高校生や将来やりたいことを模索中の方もご参加ください♪ ※人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ●大学概要説明 ●総合心理学部カリキュラム説明 ●令和7年度入試概要説明 ●体験セミナー ●個別相談 ※上記の内容は予定のため変更する可能性があります。 ★参加特典 『大学案内2025』『令和7年度入学者選抜ガイド』を全員に配布 *公益社団法人 日本心理学会HP(2023年12月現在)より

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/15(土)
  • 07/15(月)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
  • 09/22(日)
  • 10/13(日)
2025年4月新設!総合環境学部*について詳しく知ろう♪

オープンキャンパス愛媛県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス☆2024【総合環境学部*】

2025年4月新設!総合環境学部*について詳しく知ろう♪

「総合環境学部ではどんなことが学べるの?」 「卒業後の進路は?」etc 新学部「総合環境学部」について、学部・学科の魅力はもちろん、卒業後の進路についてまで詳しく説明します。 将来、生き物や環境に関わる仕事をしたい! IT関係の仕事をしたい! という方はもちろん、進路に迷う高校生や、将来やりたいことを模索中の方もぜひご参加ください。 ※人間環境大学WEBサイトよりお申込み下さい。 https://www.uhe.ac.jp/exam/opencampus.html 【主なプログラム】 ●大学概要説明 ●総合環境学部*カリキュラム説明 ●入試概要説明 ●体験セミナー ●個別相談 ※上記の内容は予定のため変更する可能性があります。 ★参加特典 『大学案内2025』『令和7年度入学者選抜ガイド』を全員に配布

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/15(土)
  • 07/15(月)
  • 08/04(日)
  • 08/25(日)
  • 09/23(月)
  • 10/14(月)
学部、入試、国家資格などについてじっくり知ろう!

進路相談会愛媛県

アイコンマーク

定員制

個別相談会【松山看護学部】

学部、入試、国家資格などについてじっくり知ろう!

学部のこと、入試のこと、国家資格のことなど何でも聞ける個別相談会です! 入学後の学生生活や一人暮らしのご相談も可能です。 キャンパス見学やミニ看護体験もできます。 ◆入退場自由 ◆保護者付添OK! ◆交通費補助あり ぜひご家族やご友人と一緒にご参加ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、当日のメニューの変更可能性もありますのでご了承ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
ショートタイムでしっかりわかる!入試や学費、奨学金についてじっくり知ろう!

WEB個別面談愛媛県

アイコンマーク

定員制

オンライン個別相談会【松山看護学部・総合心理学部・総合環境学部】

ショートタイムでしっかりわかる!入試や学費、奨学金についてじっくり知ろう!

忙しくてオープンキャンパスに参加できない方のために、短時間で本学のキャンパスライフがわかる「オンライン個別相談会」を行っています。 入試担当者が個別に対応するので、本学のキャンパスライフに関するさまざまな疑問をすべて解決できます。 将来、看護師や保健師など看護職者や心理専門職を目指す方、受験年次生、高校1・2年生の方のお申込も大歓迎! ご予約はお電話または本学のHPから。ぜひお気軽にご予約ください♪ 【内容】 ●人間環境大学 松山看護学部・総合心理学部の概要 ●個別相談(カリキュラム、国家資格、実習施設、各種入試制度、奨学金制度ほか、入学前に気になる疑問にすべてお答えします) ※LINE、またはZoomを使用してのご対応となります。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
専修学校(専門学校)東京都

専門学校東京テクニカルカレッジ

「技術力」と「仕事力」を身につけ、 建築・IT・ゲーム・環境・バイオなど、各業界で活躍する力を育てる

”建築監督科”で一級建築士や大手総合建設会社への就職を目指そう!

オープンキャンパス東京都

半日体験入学【建築監督科】

”建築監督科”で一級建築士や大手総合建設会社への就職を目指そう!

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験実習にチャレンジしてみよう。 学科説明はもちろん、入試や奨学金などの相談もお受けします。 保護者説明会も併催しています。 ※体験実習の内容は日程により異なります。詳細は当校Webサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
住宅を中心に、設計から工事まで建築の専門分野の知識と技術をしっかり学ぶ!

オープンキャンパス東京都

半日体験入学【建築科・建築科(夜間)】

住宅を中心に、設計から工事まで建築の専門分野の知識と技術をしっかり学ぶ!

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験実習にチャレンジしてみよう。 学科説明はもちろん、入試や奨学金などの相談もお受けします。 保護者説明会も併催しています。 ※体験実習の内容は日程により異なります。詳細は当校Webサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
実物をとおしてインテリアを学び、人を幸せにする豊かな住環境を実現!

オープンキャンパス東京都

半日体験入学【インテリア科】

実物をとおしてインテリアを学び、人を幸せにする豊かな住環境を実現!

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験実習にチャレンジしてみよう。 学科説明はもちろん、入試や奨学金などの相談もお受けします。 保護者説明会も併催しています。 ※体験実習の内容は日程により異なります。詳細は当校Webサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
ITの最先端技術を徹底的に学び システムエンジニアやフルスタックエンジニアになれる学科

オープンキャンパス東京都

半日体験入学【情報処理科】

ITの最先端技術を徹底的に学び システムエンジニアやフルスタックエンジニアになれる学科

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験実習にチャレンジしてみよう。 学科説明はもちろん、入試や奨学金などの相談もお受けします。 保護者説明会も併催しています。 ※体験実習の内容は日程により異なります。詳細は当校Webサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
センサーとAIを組み合わせたIoTデバイスの設計・開発など、最先端のものづくりを学ぶ!

オープンキャンパス東京都

半日体験入学【IoT+AI科】

センサーとAIを組み合わせたIoTデバイスの設計・開発など、最先端のものづくりを学ぶ!

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験実習にチャレンジしてみよう。 学科説明はもちろん、入試や奨学金などの相談もお受けします。 保護者説明会も併催しています。 ※体験実習の内容は日程により異なります。詳細は当校Webサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
ビッグデータやAIを活用し、今後ますます求められるデータサイエンティストを目指す!

オープンキャンパス東京都

半日体験入学【データサイエンス+AI科】

ビッグデータやAIを活用し、今後ますます求められるデータサイエンティストを目指す!

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験実習にチャレンジしてみよう。 学科説明はもちろん、入試や奨学金などの相談もお受けします。 保護者説明会も併催しています。 ※体験実習の内容は日程により異なります。詳細は当校Webサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
企画から開発まで、ゼロからつくりあげられるゲームプログラマになろう!

オープンキャンパス東京都

半日体験入学【ゲームプログラミング科】

企画から開発まで、ゼロからつくりあげられるゲームプログラマになろう!

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験実習にチャレンジしてみよう。 学科説明はもちろん、入試や奨学金などの相談もお受けします。 保護者説明会も併催しています。 ※体験実習の内容は日程により異なります。詳細は当校Webサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
プログラミングから動画・デザインまで、Web業界で活躍できるクリエイターを目指そう!

オープンキャンパス東京都

半日体験入学【Web動画クリエイター科】

プログラミングから動画・デザインまで、Web業界で活躍できるクリエイターを目指そう!

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験実習にチャレンジしてみよう。 学科説明はもちろん、入試や奨学金などの相談もお受けします。 保護者説明会も併催しています。 ※体験実習の内容は日程により異なります。詳細は当校Webサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
自然を守る技術や、水の分析・浄化の技術を身につけた環境技術者になろう!

オープンキャンパス東京都

半日体験入学【環境テクノロジー科】

自然を守る技術や、水の分析・浄化の技術を身につけた環境技術者になろう!

休日を利用して、学校見学&体験実習にチャレンジしてみよう。 学科説明はもちろん、入試や奨学金などの相談もお受けします。 保護者説明会も併催しています。 ※体験実習の内容は日程により異なります。詳細は当校Webサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
細胞・遺伝子など生物の持つチカラを、私たちの暮らしに役立てるバイオ技術・実験スキルを身につけよう!

オープンキャンパス東京都

半日体験入学【バイオテクノロジー科】

細胞・遺伝子など生物の持つチカラを、私たちの暮らしに役立てるバイオ技術・実験スキルを身につけよう!

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験実習にチャレンジしてみよう。 学科説明はもちろん、入試や奨学金などの相談もお受けします。 保護者説明会も併催しています。 ※体験実習の内容は日程により異なります。詳細は当校Webサイトをご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 06/23(日)
東京テクニカルカレッジの普段の姿がわかる!

個別見学会東京都

個別見学・相談会【全学科】

東京テクニカルカレッジの普段の姿がわかる!

学校の普段の姿を知りたい場合は、個別相談・授業見学がオススメです。実際の授業の様子や、学校や先輩たちの雰囲気など、自分の目でチェックしてみよう! <平日>10:00~19:30

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立短期大学埼玉県

川口短期大学

一般事務職、医療事務、ブライダル…多彩な夢を実現!保育士、幼稚園・小学校教諭になるため全面支援!

入学後の学びを一足先に体験してみませんか?

オープンキャンパス埼玉県

2024年度オープンキャンパス日程

入学後の学びを一足先に体験してみませんか?

2024年度オープンキャンパス日程です!学科紹介やキャンパスツアー、ランチ体験など入学後の雰囲気を感じてもらえるプログラムになっています。 先生や学生たちと直接話をすることができる絶好の機会です! 6月22日(土)9:30~ (受付開始9:00) 学科紹介、キャンパスツアーをはじめ、体験授業、トークライブ、個別相談、ランチ体験など入学後の雰囲気を感じ取っていただけます。 保護者様、お友達とのご一緒の参加も歓迎!みなさまとキャンパスでお会いできることを楽しみにしています。 ☆プログラム☆ *学科紹介 *入試説明 *模擬授業 *個別相談 *学生スピーチ *学生トークライブ *キャンパスツアー(施設見学) *ランチ体験 ※内容が変更になる場合がございます。詳細につきましては随時本学HPをご確認ください

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
  • 07/06(土)
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
  • 09/21(土)
  • 10/05(土)
  • 12/21(土)
オープンキャンパス2024 6月22日(土)開催!

オープンキャンパス埼玉県

【体験授業!】こども学科「『てんてんえほん』をつくるんだもの」

オープンキャンパス2024 6月22日(土)開催!

体験授業を受けて川短の授業内容や雰囲気について知ろう! 当日は体験授業の他にも学生によるキャンパスツアーをはじめ、学科説明、入試説明、個別相談、学生トークライブ、ランチ体験(数に限りがございます)など内容盛りだくさん! 【開催時間】 9:30~(受付開始9:00~) 【体験授業内容】 こども学科 【「てんてんえほん」をつくるんだもの】 絵本作家 木谷 安憲 教授 私の絵本の最新作「こうえんのおやくそくだもの」(絵:わたなべあや、文:きだにやすのり・あかね書房)を読んだ後、点をつかったミニ絵本をつくります! 【みんなで体験してみよう♪こどもの目線】 小林 桂美 講師 みなさんは子どもの目線になると、視野が狭くなるのを知っていますか?普段の感覚とは全く違う感じになるんですよ!!ぜひ体験してみてくださいね♬ ビジネス実務学科 【聖地巡礼や景色など今の旅行の形がわかる!!】齋藤 篤史 教授 ニューツーリズム(テーマ性の高い体験型旅行)の中で、今回はアニメツーリズムや夜景ツーリズムなど、地域の活性化(地方創生)に繋がる事例を講義します。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
オープンキャンパス2024 6月22日(土)開催!

オープンキャンパス埼玉県

【体験授業!】こども学科「みんなで体験してみよう♪こどもの目線」

オープンキャンパス2024 6月22日(土)開催!

体験授業を受けて川短の授業内容や雰囲気について知ろう! 当日は体験授業の他にも学生によるキャンパスツアーをはじめ、学科説明、入試説明、個別相談、学生トークライブ、ランチ体験(数に限りがございます)など内容盛りだくさん! 【開催時間】 9:30~(受付開始9:00~) 【体験授業内容】 こども学科 【みんなで体験してみよう♪こどもの目線】 小林 桂美 講師 みなさんは子どもの目線になると、視野が狭くなるのを知っていますか?普段の感覚とは全く違う感じになるんですよ!!ぜひ体験してみてくださいね♬ 【「てんてんえほん」をつくるんだもの】 絵本作家 木谷 安憲 教授 私の絵本の最新作「こうえんのおやくそくだもの」(絵:わたなべあや、文:きだにやすのり・あかね書房)を読んだ後、点をつかったミニ絵本をつくります! ビジネス実務学科 【聖地巡礼や景色など今の旅行の形がわかる!!】齋藤 篤史 教授 ニューツーリズム(テーマ性の高い体験型旅行)の中で、今回はアニメツーリズムや夜景ツーリズムなど、地域の活性化(地方創生)に繋がる事例を講義します。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
オープンキャンパス2024 6月22日(土)開催!

オープンキャンパス埼玉県

【体験授業!】ビジネス実務学科「聖地巡礼や景色など今の旅行の形がわかる!!」

オープンキャンパス2024 6月22日(土)開催!

体験授業を受けて川短の授業内容や雰囲気について知ろう! 当日は体験授業の他にも学生によるキャンパスツアーをはじめ、学科説明、入試説明、個別相談、学生トークライブ、ランチ体験(数に限りがございます)など内容盛りだくさん! 【開催時間】 9:30~(受付開始9:00~) 【体験授業内容】 ビジネス実務学科 【聖地巡礼や景色など今の旅行の形がわかる!!】齋藤 篤史 教授 ニューツーリズム(テーマ性の高い体験型旅行)の中で、今回はアニメツーリズムや夜景ツーリズムなど、地域の活性化(地方創生)に繋がる事例を講義します。 こども学科 【みんなで体験してみよう♪こどもの目線】 小林 桂美 講師 みなさんは子どもの目線になると、視野が狭くなるのを知っていますか?普段の感覚とは全く違う感じになるんですよ!!ぜひ体験してみてくださいね♬ 【「てんてんえほん」をつくるんだもの】 絵本作家 木谷 安憲 教授 私の絵本の最新作「こうえんのおやくそくだもの」(絵:わたなべあや、文:きだにやすのり・あかね書房)を読んだ後、点をつかったミニ絵本をつくります!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/22(土)
WEBで個別の相談会を開催!

WEB個別面談埼玉県

川口短期大学 オンライン入試相談

WEBで個別の相談会を開催!

川口短期大学では、Web会議アプリ『ZOOM』を用いたオンライン入試相談を受け付けています。 学びのことや入試のことなど、個別での相談となりますので、なんでも相談してみてくださいね! 【開催時間】 平日(月~金曜日)10:00~16:00 ※要予約 ※各回30分・1名ずつの実施。

開催日 随時開催
キャンパスの雰囲気を体感。川短に夢を探しにきませんか!

学校見学会埼玉県

川口短期大学 キャンパス見学

キャンパスの雰囲気を体感。川短に夢を探しにきませんか!

社会へ羽ばたくまでの2年間を過ごす新しい学びの場。ここには学ぶ楽しさやたくさんの夢が溢れています。 キャンパス見学はオープンキャンパスとはまた違う、普段の学生を見られるイベントです。 オープンキャンパスの日程では都合がつかない、実際の授業を見てみたい、普段学生がどう過ごしているのか、などなど平日の川口短期大学をお見せいたします。 皆さんとキャンパスでお会いできることを楽しみにしています。 【内容】 大学・学科紹介、入試説明、キャンパス見学など 様々な質問など対応します!ぜひ、一度足を運んでみてください。 【受付時間】 平日(月~金曜日)10:00~16:00 ※要予約(所要時間約60分)

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学京都府

京都産業大学

文系・理系10学部18学科が集う日本最大規模の一拠点総合大学

入試説明や学部イベントなど、学部選びに役立つ楽しいプログラムがいっぱい!

オープンキャンパス京都府

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2024

入試説明や学部イベントなど、学部選びに役立つ楽しいプログラムがいっぱい!

京都産業大学での学びや学校推薦型選抜や一般選抜など、各入試制度について詳しく紹介する大学紹介・入試説明、模擬授業・実験、研究室公開など学部別のイベントも充実! 在学生スタッフが案内するキャンパスツアーも好評です。 主なイベント内容(予定) ●大学紹介・入試説明 ●学部イベント(模擬授業・実験、研究室公開) ●キャンパスツアー ●個別相談(入試・学部・学生生活など) ※本学入試情報サイトにて最新の情報をご確認のうえ、ご参加ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 09/15(日)
私立大学大分県

日本文理大学

保健医療学部を開設!工学部・経営経済学部の3学部6学科22コースで夢を叶える

2023年4月に新設の保健医療学部。就職に強い工学部/経営経済学部。NBUで未来の自分を発見!

オープンキャンパス大分県

アイコンマーク

定員制

NBUオープンキャンパス2024

2023年4月に新設の保健医療学部。就職に強い工学部/経営経済学部。NBUで未来の自分を発見!

授業や研究内容、課外活動での取り組みから、クラブ・サークル、アパートなどのキャンパスライフ、入試相談まで、NBUの全てをチェックできます! スタッフが丁寧に対応するので質問もお気軽にどうぞ。 2023年6月にオープンしたばかりの新校舎LCMセンターも案内します。 お楽しみに! ※日程や内容に変更が生じる場合がありますので、詳細はNBU受験情報サイトでご確認ください。 <内容> ●全体説明会 ●志望学科見学・キャンパスツアー ●入試説明会 ●入試・学費等 個別相談 ●クラブ・サークル見学 <特典> ●大分県内(JR大分駅・JR大在駅)無料送迎 ●宿泊補助・ツアー制度あり(一部エリアが対象) ●ランチ体験 ●NBUオリジナルグッズプレゼント など *詳細・お申込みは、大学ホームページをご覧ください。

開催日
  • 06/15(土)
  • 07/20(土)
  • 08/03(土)
  • 08/24(土)
  • 09/14(土)
私立大学千葉県 , 東京都

千葉工業大学

変化する社会で進化し続ける大学。自ら考え、行動する研究者・技術者を育成。

オープンキャンパスを開催します!

オープンキャンパス千葉県

オープンキャンパス

オープンキャンパスを開催します!

キャンパスや学びの特長、入試情報など、お役立ち情報満載! 千葉工大の魅力をお楽しみください。 【予定イベント】 ・進学相談会 ・在学生にきいてみよう ・キャンパスツアー ・学食無料体験 など 【開催場所】 ・2024年6/23(日):津田沼キャンパス ・2024年8/3(土):新習志野キャンパス ・2025年3/29(土):津田沼キャンパス ※開催内容等は予定であり、変更の可能性があります。あらかじめご承知おきください。

開催日
  • 06/23(日)
  • 08/03(土)
  • 03/29(土)
私立大学北海道

北海道情報大学

時代の先を読み進化し続ける大学

じっさいに来て見て、充実した学びの環境を体感しよう!

オープンキャンパス北海道

|オープンキャンパス2024|

じっさいに来て見て、充実した学びの環境を体感しよう!

北海道情報大学のキャンパスライフを体感できるオープンキャンパスを開催します。 「松尾特別奨学金」に該当した方向けの奨学生学生寮の見学もできます。 ご友人や保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください。 【主なプログラム】 ●大学全体説明(入試情報、入試形式の選び方、奨学金制度の紹介、入試の種類、就職率…ほか) ●模擬講義 ●充実した施設・設備見学 ●個別相談(希望者のみ) ●奨学生学生寮の見学  …など ※6/23(日)、8/25(日)は総合型選抜対策講座同時開催 ※12/8(日)は入試説明会同時開催 【参加特典】 ●プレゼントあり♪ ●無料送迎バスあり(JR「野幌」駅南口より)♪ *マイカーでのご来場も可能 ▽プログラムは開催日により異なります。詳しくは、大学HP「オープンキャンパス」ページよりご確認ください。 |大学HP|https://www.do-johodai.ac.jp/examinee/opencampus/schedule.php

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/23(日)
  • 06/30(日)
  • 08/04(日)
  • 08/25(日)
  • 09/08(日)
  • 10/13(日)
  • 11/10(日)
  • 12/08(日)
あなたの街に情報大がやってくる!

オープンキャンパス北海道

アイコンマーク

定員制

|出張オープンキャンパス2024|

あなたの街に情報大がやってくる!

遠方にお住いの方のために、出張オープンキャンパスを行います。 お近くの方はぜひお越しください! 【主なプログラム】 ●大学全体説明(入試の種類や就職率について情報収集しよう) ●模擬講義 ●個別相談(参加自由) ◇マイカーでのご来場も可能です。 ▽詳しくは、大学HP「オープンキャンパス」ページよりご確認ください。 |大学HP|https://www.do-johodai.ac.jp/examinee/opencampus/schedule.php

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
キャンパスライフに関する疑問をじっくり解決しよう!

学校見学会北海道

|個別相談|キャンパス見学|

キャンパスライフに関する疑問をじっくり解決しよう!

北海道情報大学のキャンパスライフをじっくり知ることのできる「個別相談」「キャンパス見学」を開催しています。 専門教員によるマンツーマン対応なので、大学生活に関するさまざまな疑問をじっくり解決することができます。 ご友人や保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください。 【開催時間】 |平日|9:00~17:00(土・日・祝日を除く) *土・日・祝日でも、ご相談いただければ可能な限りお応えいたします。 【主なプログラム】 ●充実した施設・設備見学 ●個別相談  …など ◇特別な行事の開催など、ご要望にお応えできない場合があります。あらかじめご承知おきください。 ▽詳しくは、大学HP「オープンキャンパス」ページよりご確認ください。 |大学HP|https://www.do-johodai.ac.jp/examinee/opencampus/

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
オンラインでキャンパスライフに関する疑問をじっくり解決しよう!

WEB個別面談北海道

|オンライン個別相談会|

オンラインでキャンパスライフに関する疑問をじっくり解決しよう!

北海道情報大学のキャンパスライフをじっくり知ることのできる「オンライン個別相談会」開催しています。 マンツーマンなので、大学生活に関するさまざまな疑問をじっくり解決することができます。 ご都合のよい日時に、ぜひご参加ください。 【開催時間】 |平日|15:00~17:30 【利用アプリ】 ZOOM ◇特別な行事の開催など、ご要望にお応えできない場合があります。あらかじめご承知おきください。 ▽詳しくは、大学HP「オープンキャンパス」ページよりご確認ください。 |大学HP|https://www.do-johodai.ac.jp/examinee/opencampus/

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。

資料・願書請求できる学校をさがす