オープンキャンパスをさがす
九州・沖縄エリアの機械・電気・化学を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
20件
1-20件を表示

オープンキャンパス!〔熊本キャンパス・阿蘇くまもと臨空キャンパス〕
未来につながる出会いが、ここにはある。
〔文理融合学部、農学部〕 ※プログラムなどの詳細は、随時本学のホームページに掲載します。 農学部・農学研究科の教育・研究については「阿蘇くまもと臨空キャンパス(2023年4月開設予定)」「熊本キャンパス」及び「阿蘇フィールド」にて充実を図ります。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により開催方法や日程に変更が生じる可能性もあるためご参加いただく前に必ず本学ホームページをご覧ください。 ※開催日時は予定であり、一部変更になる場合があります。
開催日 |
|
---|

日本文理大学をよりよく知っていただくために、WEBオープンキャンパスを開催中です! 学科の概要、入試のポイントや学費についてはもちろん、先輩たちのメッセージやキャンパスライフについてなど、動画やデジタルパンフレットでわかりやすく楽しくご紹介! オープンキャンパスで来校できなかった人、進路に迷っている人も、ぜひチェックしてみて下さい! ▼WEBオープンキャンパスはこちらから https://juken.nbu.ac.jp/weboc
開催日 | 随時開催 |
---|

【予約制】個別キャンパス見学(工学部)
興味のある学科・系を見学しよう!
希望する学科・系に関するキャンパス見学(施設、研究室等)ができます。 見学当日は、希望する学科・系に所属する学生もしくは職員が学内をご案内いたします。 大学の様子を見ることができるため、進学後の授業の様子や学生生活のイメージを持つことができます。 ◎所要時間は約90分 ◎希望する学科・系に関するキャンパス見学(施設・研究室等) ◎希望する学科・系の教員によるミニ実験や学びをご紹介 ◎入試、授業の様子、学生生活についてご説明 【工学部】 総合システム工学科 機械工学系・電気情報工学系・土木工学系
開催日 | 随時開催 |
---|

【予約制】個別キャンパス見学(デザイン学部)
興味のある学科を見学しよう!
希望する学科・系に関するキャンパス見学(施設、研究室等)ができます。 見学当日は、希望する学科・系に所属する学生もしくは職員が学内をご案内いたします。 大学の様子を見ることができるため、進学後の授業の様子や学生生活のイメージを持つことができます。 ◎所要時間は約90分 ◎希望する学科に関するキャンパス見学(施設・研究室等) ◎希望する学科の学びをご紹介 ◎入試、授業の様子、学生生活についてご説明 【デザイン学部】建築学科・情報デザイン学科
開催日 | 随時開催 |
---|

【予約制】オンライン進学相談
非対面で個別相談ができます!
Zoomを使って本学職員とオンラインで進学相談ができます。 スマホやパソコン上で、非対面で相談ができ、職員の顔が見えるため、安心してご相談いただけます。 ※実施日は申し込みフォーム内に記載されている日のみとなりますのでご注意ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

大分県立工科短期大学校の学校生活を体感できるオープンキャンパスです。 さまざまな実習の概要や授業の実演、卒業研究成果の展示など、系ごとにプログラムを用意しています。 本校の「ものづくり」に興味がある方は、どうぞお気軽にご参加ください。 【開催内容】 ◆受付 午前の部 9:00~9:30 午後の部 13:00~13:30 ◆全体説明 午前の部 9:30~10:10 午後の部 13:30~14:10 ◆キャンパスツアー 午前の部 10:10~11:30 午後の部 14:10~15:30 ◆個別相談会 午前の部 10:10~12:00 午後の部 14:10~16:00
開催日 |
|
---|

通常のオープンキャンパスに参加が難しい高校生や保護者、工学系やものづくりに興味のある中高生の方などのために、「NIGHT OPEN CAMPUS」を開催いたします。 ものづくりの楽しさ、工学系の面白さを体感することができます。 また、学生との懇談会を設け、実際に工学の専門分野を学んでいる学生の生の声をお届けします。 ぜひ、お気軽にお越しください。 【主なプログラム】 ●くつろぎcafe(在校生とお菓子を食べながらの懇談会) ●3系工学体験 機械系:商品づくりに必要なこと 電気・電子系:IoTやAIでできること 建築系:建物を設計すること etc... ●校内見学・個別相談(希望者のみ)
開催日 |
|
---|

公立の2年制で、就職率100%(就職決定者53名/就職希望者53名※2021年度3月卒業生実績)の大分県立工科短期大学校は、3つの分野で仕事のプロフェッショナルを育成しています。 この出張オープンキャンパスは、3つの分野でどんな勉強をして、どんな職業のプロフェッショナルを目指すのかがわかります。 2年間で学ぶ内容とキャンパスライフの道しるべ、そして、卒業後の仕事と就職先の道しるべを参考にしてみませんか? (※進路相談会は、オープンキャンパスの見学無し版です。オープンキャンパスにお越しいただける場合は、オープンキャンパスをお勧めします。)
開催日 |
|
---|

福岡大学を見て、知って、体験できる!年に一度の「オープンキャンパス」 受験生の皆さんにキャンパスを開放し、模擬講義や公開実験、参加型の体験イベントなどを実施します。 講義内容やクラブ活動など、キャンパスの雰囲気を肌で感じられることはもちろん、本学での大学生活を実際にイメージできるオープンキャンパスです。 受験生の皆さんはもちろん、これから進路を検討される高校1・2年生、そして保護者の方も、どなたでもご来場いただけます。 【対象学部】 人文学部・法学部・経済学部・商学部・商学部第二部・スポーツ科学部 理学部・工学部・医学部・薬学部 <主な内容(予定)> ●公開実験・模擬講義 ●在学生・教員による相談コーナー ●過去問題集配布 ●福大生によるリアルトーク ●キャンパスツアー ●学食体験 など ※詳細は本学入試情報サイトでご確認ください。 https://nyushi.fukuoka-u.ac.jp
開催日 |
|
---|

キャンパス見学・個別のご相談について
オープンキャンパスや進学説明会以外でも、個人でのキャンパス見学を受け付けています。
資料や入試相談をご希望の場合は、下記時間帯にて対応いたします。 【開催日】 平日(9:00~17:00) ※大学行事・人員手配等により、希望に添えない場合があります。 ※土曜日・日曜日などの大学休業日はキャンパス内に立ち入ることはできますが、建物内には入れません。
開催日 | 随時開催 |
---|

「実際に大学を見てみたい」という高校生や保護者の皆様を対象にミニオープンキャンパスを実施します。 総合型選抜・学校推薦型選抜におけるプレゼンテーション・面接のポイントについての説明も行います。 【プログラム】 ・施設見学 ・学科説明 ・選抜概要説明 ・奨学金説明 …など ※志望学科(1学科)の見学となります。 ※無料送迎バス等の運行はございません。 ※詳細はHPをご確認ください。 ▼学校公式サイト オープンキャンパスページ https://www.kurume-it.ac.jp/jukensei/campus_tour/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023
宮崎大学ならではのキャンパスライフを体験できる!
宮崎大学は、教育・医・工・農・地域資源創成の5学部からなる総合大学です。 観光地付近に所在している大学のため、入学していただいた際は自然豊かな環境の中で快適な学生生活を送ることができます。 オープンキャンパスでは、模擬授業・体験実習・在学生との対談の他、大学周辺の紹介も行っております。 イベント当日は、構内では学習体験、空き時間は構外の見学イベントに参加するなど、ご自身でプログラムを組み立てていただき、是非、宮崎大学学生ならではの学生生活をご体験ください。
開催日 |
|
---|
宮崎大学木花キャンパス「個人見学」、「団体見学」 <個人見学> 木花キャンパスは、原則自由に構内を見学いただけます。ただし、建物内への立ち入りはご遠慮ください。 また、「大学案内」、「入学者選抜要項」等の資料については、大学会館内のインフォメーションコーナーで配布しています。 なお、資料によっては時期的に配布できない場合がございますのでご了承ください。 利用可能施設:インフォメーションコーナー(大学会館1階)、大学食堂及び売店(大学会館1階及び創立330記念交流会館)、附属図書館※1、農学部附属農業博物館※1 ※1 事前に利用申請が必要な施設です。 ※2 営業時間・開館時間などについては本学HPでご確認ください。 <団体見学> 本学への入学を希望または検討している高校生やその保護者、教職員を対象とした大学訪問を受け入れています。募集は学校単位となります。
開催日 | 随時開催 |
---|

学部説明や模擬講義など、”ワセダの今”を感じ取れる2日間です。 現役の早大生や教員陣と交流が図れる夏のイベント。ぜひ参加して、早稲田大学の魅力を存分に感じ取ってください。 【対象学部】 政治経済学部/法学部/教育学部/商学部/社会科学部/国際教養学部/人間科学部/スポーツ科学部
開催日 |
|
---|

学部説明や模擬講義など、”ワセダの今”を感じ取れる2日間です。 現役の早大生や教員陣と交流が図れる夏のイベント。ぜひ参加して、早稲田大学の魅力を存分に感じ取ってください。 【対象学部】 基幹理工学部/創造理工学部/先進理工学部
開催日 |
|
---|

将来、ものづくり関連の企業に就職したいと考えているみなさん! オープンキャンパスでは、"ポリテクカレッジ川内"のことをもっと知っていただくために、当校の主要な施設・機器をご覧いただけます。 大学校・学科の内容や雰囲気を体感できる絶好のチャンスです!! 興味のある方も、迷っている方も、この機会にぜひご参加ください。 高校生(1~3年)に限らず、既卒者の方もご参加ください。 保護者の方々の同伴も歓迎いたします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス 2023
来場型・Live型同時開催!第一薬科大学の魅力、学ぶ楽しさを体験してください!
薬学と看護学の学びの魅力や、薬剤師と看護職の職能などを分かりやすく紹介します。 また、薬剤師や看護師の雰囲気を体験できるワークショップ(体験実習)も実施。 お気軽にご参加ください。 ※新型コロナウイルス感染症予防対策をしっかりと行った上で開催しますので、安心してご来場ください。 ※詳細は決まり次第、大学ホームページにてお知らせします。
開催日 |
|
---|

個別進学相談会(来場型)
キャンパスの雰囲気を体感できます!
【大学のキャンパスの雰囲気を感じたい方へ】 「キャンパス見学」を受け付けています。 各学部のこと、学生生活、入試についてなど、なんでも相談してください! 【日程】 ①月曜日~金曜日(祝日を除く)の9:00~17:00の間 ②土曜日(祝日を除く)の9:00~13:30の間 【詳細は大学ホームページにて】 https://www.daiichi-cps.ac.jp/juken/entry/
開催日 | 随時開催 |
---|

個別進学相談会(オンライン型)
【Zoom利用】オンラインでどこでも参加できる相談会!
パソコン・タブレット・スマホでZoomによるビデオ通話でのオンライン型個別進学相談会。 各学部のこと、学生生活、入試についてなど、なんでも相談してください! 【日程】 ①月曜日~金曜日(祝日を除く)の9:00~17:00の間(1人30分) ②土曜日(祝日を除く)の9:00~13:30の間(1人30分) 【詳細は大学ホームページにて】 https://www.daiichi-cps.ac.jp/juken/entry/
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2023 【6/10(土) 来校・オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00(来校型は受付9:30~) ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023 【7/8(土) オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00 ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023 【7/23(日) 来校・オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00(来校型は受付9:30~) ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023 【8/6(日) オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00 ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023 【8/26(土) 来校・オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00(来校型は受付9:30~) ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023 【9/16(土) オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00 ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023 【10/29(日) 来校・オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00(来校型は受付9:30~) ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023 【12/2(土) オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00 ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023 【2024/1/27(土) オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00 ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023 【2024/3/9(土) オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00 ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2023 【2024/3/30(土) オンライン】
第一工科大学の魅力が満載!
2023年度は「オンライン開催」及び「来校型(完全予約制&来場制限)」で開催します。 実施に当たり、やむを得ず中止となる場合は決定次第、大学HP にてお知らせいたします。 また、一部急遽内容を変更して実施する場合がございますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 ●時間 10:00~12:00 ●実施内容 ◎大学全般説明(学科の説明・部活サークル紹介・施設紹介など) ◎入試制度説明 ◎学科体験 ●参加者特典 受験料半額免除
開催日 |
|
---|

GIDAI 2023 OPEN CAMPUS
自由に夢を描き カタチにする方法を 体験できる2日間。
【開催日時】 令和5年7月22日(土)・7月23日(日) 【プログラム】 ◆技大概要説明 ◆見て!触れて!知る!学内施設ツアー ◆Ask Us!質問コーナー 入試のこと、学生生活や学費についてなど、気軽にお尋ねください。 詳しくは本校ホームページにてご確認ください。 https://www.kumamoto-pct.ac.jp/list00124.html
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

受験に役立つ!数学セミナー
オープンキャンパスと同時開催!
「数学が苦手」「入試までに何とかしたい」と思っている方も安心してご参加ください! また、セミナー終了後、施設見学も可能です! 【開催日時】 令和5年7月22日(土)・7月23日(日) 【プログラム】 ◆ものづくりで役立つ数学の知識 ◆入試問題(数学 I )の解説 ☆事前に令和4年度の入学試験(推薦前期)の過去問題を解き、当日お持ちください。 過去問は本学のホームページからダウンロードできます。 https://www.kumamoto-pct.ac.jp/kiji003885/index.html ※詳細は学校ホームページへ。 https://www.kumamoto-pct.ac.jp/list00124.html
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
パソコンやスマートフォンなどを利用し、学科について、入試制度、学生生活、就職実績、学費のことなど、どんな質問でもお答えします! 平日の時間は、9時、11時、14時、16時のいずれかをお選びください。 ※相談希望日の3日前までにお申し込みください。 ※土日祝日をご希望の方は、お電話でご相談ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

日頃接する機会の少ない「技術」という分野に直接触れられる絶好の機会です。知らなかったことが分かる、 新たな発見がある、そういう場を提供いたします。是非、体験してみてはいかがですか?進路の判断材料として、 この「出前講義」をお勧めいたします。 実施内容:模擬講義、学校概要説明。 模擬講義は、精密機械技術科・機械システム技術科・電子情報技術科・情報システム技術科のいずれかの学科について行います。 本学で実施している授業内容を中心に講義を行います。科によっては、実際に簡単な実習を行います。 また、技術者となるにはどのような知識が必要か、これからどのような技術者が必要とされるのかなどに ついても触れながら、機械系や電子・情報系職業の魅力を発信していきたいと考えています。 ※時間は50分程度、できるだけご都合に合わせて対応いたします。 ※少人数でもお申し込みいただけます。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

本学は、熊本県の産業界を担っていく人材を育成するために設立された学校です。 学科だけでなく充実した実習環境により、2年間という短い期間ですが、ものづくりに関する理論と実践技術を習得することができます。「どんな学校か興味がある」という方はお気軽にお問い合わせください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

2023年6月17日(土)開催 ミニ出張オープンキャンパスin福岡
福岡にて、ミニ出張オープンキャンパスを開催します。
北海道・本学キャンパスにいる全学類の教員、学生とWEBで、福岡の会場をつないでイベントを実施します! 直接、学類の魅力を聞くことができ、さらに興味がわいた際には質問タイムコーナーにて、その場で質問することも可能です! ◎ ミニ出張オープンキャンパス3つの魅力 1、教員から直接、学びの魅力を聞くことができる! 2、学生から直接、学びの魅力を聞くことができる! 3、わからないこと、気になることがあれば、その場で質問ができる! ◎ミニ出張オープンキャンパス主なプログラム内容 ・入試広報センター職員による大学概要 ・学類教員による学類の魅力紹介(WEB対応) ・学生によるキャンパスライフ紹介(WEB対応) ・学生への学生相談コーナー(WEB対応) ・農食環境学群教員への教員相談コーナー(WEB対応) ・獣医学群教員への教員相談コーナー(WEB対応) ・入試広報センター職員への入試相談コーナー(現地会場・個別対面対応) ※北海道・本学と、福岡会場をWEBでつなげてイベント開催予定です。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
来校&オンラインで本学を知ろう!
オープンキャンパスでは「大学を知る」「学部・学科を知る」「入試を知る」「キャンパスを体験する」の4つをテーマに様々なコンテンツを用意! さらに大学の施設や学部学科の魅力が分かる大学見学ツアーを開催します。 入試対策や学部学科の悩みは、「個別相談会」ですべて解決しよう! 詳細は本学ホームページをご覧ください。
開催日 |
|
---|

1日で2つの異なる専門分野の体験ができるプログラムを用意しています! キャンパスの雰囲気を体感してください。 みなさまのご参加をお待ちしてます! ■実施プログラム(予定) ・模擬講義 ・学部学科見学&体験 ・キャンパス内見学 ・入試、奨学制度の相談 など ■参加特典(予定) ・交通費補助あり ※開催内容は2022年度のものです。 2023年度のイベントについては、決定次第ホームページ等でお知らせします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|


キャンパス見学会
九州能開大を見に行こう
学科説明や施設見学、授業見学など、本校の雰囲気を感じることのできるイベントなので是非ご参加ください。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 【キャンパス見学会内容】 〇 入学試験について 〇 就職支援・就職実績について 〇 施設見学(全専攻分野) ○ 体験授業 〇 プログラム終了後、個別相談会実施予定 合計 3時間程度実施予定 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー・-・-・-・ ※ 日時及び実施時間等は予定であり、変更等の可能性がありますので、詳細は本校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

2023年度 オープンキャンパス
大学校生活を体感してみよう!
★☆オープンキャンパス イベント内容☆★ 【5/20開催のもの】 午前:キャンパスツアー(学内をまわり当校全体について知っていただくツアーです。志望科が決まっていない方におすすめです!) 午後:体験授業 (生産機械技術科、電子情報技術科、電気エネルギー制御科、住居環境科、物流情報科、国際ホスピタリティ観光科の中から一科をお選びください。) 【8/5及び9/16開催のもの】 1、体験授業 (生産機械技術科、電子情報技術科、電気エネルギー制御科、住居環境科、物流情報科、国際ホスピタリティ観光科の中から一科をお選びください。) 2、面接試験対策講座 ※お時間の都合上、一つの時間帯で体験授業と面接試験対策講座の両方に参加することはできません。 ぜひ当校HP内のオープンキャンパス案内ページもご覧ください。 【当校オープンキャンパス案内ページ】 https://www3.jeed.go.jp/okinawa/college/jyukensei/open.html
開催日 |
|
---|