福岡大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

9学部31学科、約20,000人がワンキャンパスに集う総合大学

本学は、広大なキャンパスに全学部を集結し、9学部31学科と大学院10研究科34専攻、3つの大学病院、附属中学校、2つの高等学校を擁する西日本有数の総合大学です。キャンパスは講義棟、研究施設、スポーツ施設が立ち並び、充実した環境の中で、在学生約2万人が活発に交流しています。

福岡大学 PRイメージ1
福岡大学 PRイメージ2
福岡大学 PRイメージ3

トピックス

2024.03.01

デジタルコンテンツ「FUKUTANA」

福岡大学入試情報サイト内では、動画コンテンツやデジタルパンフレットをはじめ、受験生に役立つ情報を随時発信しています!福岡大学のことをもっと知りたい方は、ぜひご覧ください。

主たるコンテンツの一つに、受験生のためのライブラリー「FUKUTANA」があります。
「FUKUTANA」には、大学案内、入試ガイド、学部ガイドなどのデジタルパンフレットをはじめ、入試説明動画や学部学科説明、学問紹介動画などを順次公開中です。
その他、福岡大学教員によるミニ講義「夢ナビ講義」も必見です。ぜひ、ご確認ください。

https://nyushi.fukuoka-u.ac.jp/

福岡大学 デジタルコンテンツ「FUKUTANA」

2024.03.01

文系・理系の学生が集い、高め合うものづくりセンター

当センターは、木工、機械工作、電子部品組立等々のものづくりの他にレザークラフトやグッズ製作等趣味のものづくりが可能で、3Dプリンターやレーザー加工機も完備しています。
自由な発想と学部を超えた交流で生まれる文理融合の中で、ものづくりができる施設です。この施設では、特別な知識や技能を持たずとも、ものづくりが楽しめるように、専門の技術職員がサポートしてくれます。 “人”と“もの”をつないでいく魅力に溢れる空間です。

福岡大学 文系・理系の学生が集い、高め合うものづくりセンター

2024.03.01

多彩なクラブ・サークル活動をご紹介!

充実した施設と環境で活動する多彩なクラブやサークル。
全日本レベルでも優秀な成績を収めています。

学術文化部会に35部、体育部会に45部、愛好会に80団体があり、活発な課外活動をおこなっています。全学生の42%が参加しており、学部を超えた学生同士の交流は、自立性や社会性を養う機会ともなっています。キャンパス内には課外活動のための施設・設備も整っており、部室や道場、ホール、軽音楽練習場を備えた「学而会館」、研究会室や音楽練習室、アトリエ、フォトスタジオを備えた「有朋会館」、「愛好会会館」、練習場・部室、シャワー室を備えた「体育部会ビクトリーホール」、陸上競技場、室内プール、サッカー場、テニスコート、ラグビー場、2つの体育館などのスポーツ施設があります。

福岡大学 多彩なクラブ・サークル活動をご紹介!

2024.03.01

福岡大学の現役学生のホンネや学生生活を紹介する「FUKUDAI BOOK」をご紹介!

「FUKUDAI BOOK」では、Campus Crew(キャンパスクルー:来学した高校生たちに施設紹介等を行う学生たち)が福岡大学に通う学生を取材し、キャンパスライフや学部学科の魅力などを紹介しています。
より学生目線で福岡大学を知ることができます。ぜひご覧ください。

https://nyushi.fukuoka-u.ac.jp/fukudai_book/

福岡大学 福岡大学の現役学生のホンネや学生生活を紹介する「FUKUDAI BOOK」をご紹介!

募集内容・学費(2024年4月実績)

福岡大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

人文学部

文化学科

概要 文化学科では、多様な価値観が共存する現代で活躍するための、広い視野と柔軟な発想力を併せもつ人材を育成します。祭りや儀礼、寺社仏閣、東西の思想、日本や海外の生活様式・都市デザイン、あるいは絵画や映画、アニメにマンガなどの「文化」、その「文化」を育む土壌である「社会」の構造やあるべき姿、そして、その「社会」で生きる「人間」の心のメカニズムや生きる意味に関心を持つあなたを、文化学科は待っています。
定員 100名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(社会)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民)※教職課程の履修と習得が必要
・博物館学芸員 ※博物館に関する科目の履修と習得が必要
・社会教育主事(基礎資格)※所定単位を取得後、職務経験が必要
・日本語教員 
・宗教文化士 など
備考

(2024年4月実績)

歴史学科

概要 歴史学科で取り組むのは「考える歴史」です。日本史では古文書を、東洋史では漢文を、また西洋史では欧文を読み解き、考古学では出土遺物等を調査して、理解や考察に基づく論文を作成します。それは専門性の高い学びですが、段階的に組まれたカリキュラムや学生一人一人への細やかな指導が4年間を支えます。また学生参加型の授業や学会との連携など、充実した教育環境がもたらすメリットも多々あります。卒業後は培った“考える力”を生かして企業への就職はもとより、研究者や博物館学芸員、考古学の専門家を目指し、大学院に進む人も増えています。
定員 70名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(社会)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民)※教職課程の履修と習得が必要
・博物館学芸員 ※博物館に関する科目の履修と習得が必要
・日本語教員 など
備考

(2024年4月実績)

日本語日本文学科

概要 私たちの文化、社会、生活の根幹となる日本語と、それにより表現された日本文学。日本語日本文学科では、全時代をカバーする教授陣によって、それらを体系的に学びます。また、充実した比較文学のカリキュラムは、「世界の中の日本」というより広い視野での研究を可能にしています。演習中心の少人数制授業を通して、日本語と日本文学の根幹を学び、専門的な知識とともに、ものごとを深く考える力を備えた、豊かな自己の確立を目指します。
定員 70名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(国語)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(国語)※教職課程の履修と習得が必要
・日本語教員 など
備考

(2024年4月実績)

教育・臨床心理学科

概要 教育・臨床心理学科では、「教育学」と「臨床心理学」の2つの領域を総合的に学ぶことで、自分の生涯にわたるキャリア形成について主体的に考え、人を支援するための知識とスキル、態度を身に付けていきます。将来の進路に応じた、公認心理師トラック、キャリアデザイントラック、学校教員トラックの3つのトラックで学んでいきます。
定員 110名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・公認心理師(受験資格)※大学院進学もしくは大学卒業後一定の実務経験が必要
・臨床心理士 ※大学院進学が必要
・中学校教諭一種免許状(社会)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(公民)※教職課程の履修と習得が必要
・社会教育主事(基礎資格)※所定単位を取得後、職務経験が必要 
・日本語教員 など
備考

(2024年4月実績)

英語学科

概要 英語学科では英語学とスピーチ・コミュニケーションを主に学ぶ「言語・コミュニケーションコース」と、英米の文学・文化を主に学ぶ「文化・文学コース」の2コースを設置しています。ただし、両コースともに「読む・書く・聴く・話す」の4技能の高度化を前提としており、ⅠELTS、TOEIC ®L&R TEST等の資格試験でハイスコアを得ることも目標の一つになります。また、高度な英語力を身に付ける過程を通して国際的な視野や異文化への理解力も養い、将来、グローバルに活躍できる人材となれるように学んでいきます。
※TOEIC®はETSの登録商標です。このウェブサイト(印刷物)はETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。
定員 90名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(外国語(英語))※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(外国語(英語))※教職課程の履修と習得が必要
・日本語教員 など
備考

(2024年4月実績)

ドイツ語学科

概要 初歩から学ぶドイツ語と、幅広い運用能力を培う英語。留学生と多言語で学ぶ、日本と欧州文化。確かな語学力と、多様な価値観の理解に裏打ちされた、他者との交渉に堪える力を身に付け、ドイツ系企業やドイツの日本企業で活躍しましょう。大学院に進学することで、語学力と問題解決能力にさらに磨きがかけられます。
定員 50名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(外国語(ドイツ語))※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(外国語(ドイツ語))※教職課程の履修と習得が必要
・日本語教員 など
備考

(2024年4月実績)

フランス語学科

概要 フランス語の習得を通して、長い歴史を持つフランス、そしてヨーロッパの文化に触れ、これを理解し、深く味わうとともに、ネイティブスピーカーの教員をはじめ、ヨーロッパからの留学生や、留学先で知り合う人々との出会いと対話を通して、自ら考え発言する力を磨きます。4年間で養われる自立の精神と確かなフランス語運用能力とが、国内外での社会貢献を支える礎となるはずです。
定員 50名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(外国語(フランス語))※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(外国語(フランス語))※教職課程の履修と習得が必要
・日本語教員 など
備考

(2024年4月実績)

東アジア地域言語学科

概要 中国や韓国をはじめ、アジアへの玄関口として発展を遂げた福岡。その福岡で、グローバルに活躍できるリーダーを育成することは本学の使命の一つであり、その一環として設置されたのが東アジア地域言語学科です。主に中国あるいは韓国の言語や文化、地域事情を学ぶ中国コースと韓国コース、いずれかに軸足を置きつつ、もう一方の科目も時間割の可能な範囲で自由に学ぶことで、東アジア地域で活躍し得る人材の育成を目指します。
定員 65名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(外国語(中国語))※中国コース ※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(外国語(中国語))※中国コース ※教職課程の履修と習得が必要
・中学校教諭一種免許状(外国語(朝鮮語))※韓国コース ※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(外国語(朝鮮語))※韓国コース ※教職課程の履修と習得が必要
・日本語教員 など
備考

(2024年4月実績)

法学部

法律学科

概要 将来の目標に応じて学べる3コース(「法律総合コース」・「公共法務コース」・「総合政策コース」)を設置しています。それぞれの目標の実現につながる授業を体系的に展開しています。
また、1年次から少人数制のゼミを導入し、4年間を通じて濃密な学びや考察、議論に取り組むことで、社会での活躍の土台となるリーガル・マインドを身に付けていきます。
※本学部は、本学法科大学院と法曹養成連携協定を締結し、2020年3月、文部科学大臣の認定を受けました。
定員 430名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(社会)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民)※教職課程の履修と習得が必要
・弁理士
・行政書士
・司法書士
・公認会計士
・税理士
・不動産鑑定士
・社会保険労務士
・土地家屋調査士
・宅地建物取引士
・国税専門官
・裁判所事務官 など
備考

(2024年4月実績)

経営法学科

概要 企業法務に精通したビジネスパーソンとして活躍したい人、起業や会社経営を目指す人を対象に、会社法・経済法・知的財産法・税法などのビジネス・ローを学ぶ「企業法コース」。商社や外資系企業、旅行業などでの国際的な活躍を目指し、国際法を主に学ぶ「国際コース」。
両コースとも、実際のビジネスシーンにおける法の役割を理解し、運用する法務能力を培うカリキュラムで構成しています。あらゆる業種・業界のリーダーに求められる企業法務の知識を身に付け、将来の活躍に結び付けます。
定員 200名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(社会)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民)※教職課程の履修と習得が必要
・弁理士
・行政書士
・司法書士
・公認会計士
・税理士
・不動産鑑定士
・社会保険労務士
・土地家屋調査士
・宅地建物取引士
・国税専門官
・裁判所事務官 など
備考

(2024年4月実績)

経済学部

経済学科

概要 経済学科では、経済理論や経済史、財政・金融の現実的な諸問題、国際市場に関する科目はもとより、最新のコンピュータ解析技術から身近な家計に至るまで、広範囲に学習することができます。目標は、“生きた経済”を学ぶ過程から視野を広げ、時代や社会を総合的に視る能力を養うこと。それは経済が動かしている現代社会を、強く確かに生き抜くために必要な能力であり、あらゆる企業・機関から“頼もしい存在”として求められる人材になることにつながります。
定員 460名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(社会)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民・情報)※教職課程の履修と習得が必要
・税理士
・行政書士
・ファイナンシャルプランナー など
備考

(2024年4月実績)

産業経済学科

概要 産業経済学科では、起業家精神・経済理論の考察にとどまらず、調査・分析・実証などを実践的に科学的に学びます。学内外での実習やフィールドワークも多く、起業や組織のニーズでもあるコンピュータ情報やデータベース構築等のスキルも修得した、真のエキスパートを育成します。なお、本学科では、「起業家育成プログラム」と「地域イノベーションプログラム」という、選択の自由度と専門性が高いカリキュラムを提供します。
定員 200名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(社会)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民・情報)※教職課程の履修と習得が必要
・社会調査士 など
備考

(2024年4月実績)

商学部

商学科

概要 「商学」とは、市場を中心に、消費者・企業・行政などが複雑に関係し合う現実のビジネスについて、そのメカニズムを解明しようとする学問です。このため本学科では学びに3領域6分野を設定しています。学生個々の目標に応じて専門的に、あるいは総合的に、1年次から4年間にわたるゼミでの学びや活動を通じてビジネスリーダーに不可欠な“観察・構想・実践”の能力を習得します。地域経済の活性化からグローバル市場の開拓に至るまで、あらゆる場面で活躍できる人材を育てます。
定員 245名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・高等学校教諭一種免許状(商業・情報)※教職課程の履修と習得が必要
・中小企業診断士
・税理士
・公認会計士
・簿記検定
・情報処理
・ファイナンシャルプランナー
・証券アナリスト など
備考

(2024年4月実績)

経営学科

概要 経営学科では「企業とは“ヒト・モノ・カネ”および“情報”の集合体である」ととらえ、それらを経営と会計の2分野からアプローチしてトータルに学修していきます。そして高度な専門知識と思考力、その2つを駆使して問題を解決していく能力、およびマネージメントリーダーに不可欠な豊かな人間性を身につけていきます。その目標には2分野があり、「会計のことがわかる経営人」あるいは「経営のことがわかる会計人」の2つ。プロフェッショナルな経営者や起業家、公認会計士や税理士などの専門職を目指した“目的意識”のある学びに取り組むことができます。
定員 240名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・高等学校教諭一種免許状(商業・情報)※教職課程の履修と習得が必要
・中小企業診断士
・税理士
・公認会計士
・簿記検定
・基本情報技術者
・ファイナンシャルプランナー
・証券アナリスト など
備考

(2024年4月実績)

貿易学科

概要 「高度なビジネス英語力を身につけ仕事に生かしたい」「貿易や金融などの国際ビジネスの場で実力を発揮したい」「九州と世界をつなぐ仕事をしてみたい」「アジアをはじめとする途上国の経済発展に貢献したい」。本学科ではそのような目標を持つ学生たちへ、専門的な学びと実践的な英語教育を4年間を通じて提供。実務につながるスキルを身につけ、世界を舞台に活躍できる人材を育成します。
定員 180名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,126,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(社会)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民)※教職課程の履修と習得が必要
・貿易実務検定
・通関士 など
備考

(2024年4月実績)

商学部第二部

商学科(夜間・4年制)

概要 商学部第二部には、高校を卒業したばかりの学生はもちろん、昼間は社会人として働いている人など、多様な人々が共に学んでいます。その目標は「自分を磨いてキャリアアップしたい」や「資格を取得したい」、「大学院に進学したい」、「学費を考慮して」など明確であり、誰もが高い向学心を持っているのが大きな特色です。それだけに授業に取り組む姿勢は常に意欲的です。また境遇や年齢が異なるクラスメートとの触れ合いが、視野を広げ価値観を磨いてくれます。自立した学生生活を目指す人、1日24時間、時間を有意義に使いたい人は商学部第二部へ。その熱い思いを私たちは強くサポートします。
定員 165名
年限 4年
学費 初年度納入金:472,370円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(社会)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民・商業・情報)※教職課程の履修と習得が必要
・中小企業診断士
・税理士
・公認会計士
・簿記検定
・情報処理技術者
・ファイナンシャルプランナー
・証券アナリスト など
備考

(2024年4月実績)

理学部

応用数学科

概要 「数学が好き」という人にとって、数学ほど面白い知的ゲームはなく、応用数学科では数学に純粋に取り組むことができます。
その一方で、あらゆる科学の基礎を支えているのも数学です。高度な数学を専門的に学ぶことで養われる論理的な思考力、問題の本質を見極め解決する力は、社会や企業が求めている能力にほかなりません。
このように有為な人材への成長が果たせるのも「数学を学び、数学で高まる」をテーマとする本学科ならではです。
定員 65名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,646,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(数学)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(数学・情報)※教職課程の履修と習得が必要
・博物館学芸員 ※博物館に関する科目の履修と習得が必要 など
備考

(2024年4月実績)

物理科学科

概要 物理科学科では、物理学の基礎から応用に至る幅広い視点や思考法を基に、宇宙、生命、材料、教育などに関連したさまざまな研究を通して、問題解決能力を養い、社会の発展に貢献できる人材の育成を目指しています。
定員 60名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,646,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(理科)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(理科・情報)※教職課程の履修と習得が必要
・博物館学芸員 ※博物館に関する科目の履修と習得が必要 など
備考

(2024年4月実績)

化学科

概要 科学技術が日々進歩している現代において、化学系分野で活躍するためには化学の幅広い知識をもつスペシャリストが求められています。また同時に、社会構造の変化に柔軟に適応するため、異分野の専門家とのコミュニケーションができるジェネラリストとしての実践的な能力も必要とされています。
最先端の装置・設備を用いた総合学習型の実験や実習を通じて、化学系研究開発職としての実践的スキルを身に付けます。
定員 65名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,646,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(理科)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(理科)※教職課程の履修と習得が必要
・博物館学芸員 ※博物館に関する科目の履修と習得が必要 など
備考

(2024年4月実績)

地球圏科学科

概要 地球圏科学科の特長は、物理学、化学、生物学、地学といった基礎の上に、我々生命とそれを取り巻く地球を科学的に学べることです。
1・2年次の学習によって抱いた興味や関心によって、3年次からは地球科学分野、地球物理学分野、生物科学分野のいずれかを選び、専門的かつ統合的に学びます。
地球と生命を相手に、豊富な実験、演習、フィールドワークに取り組みます。
目指すのは、自然科学を通して地球と生命の未来に貢献できる"私"です。
定員 60名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,646,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(理科)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(理科)※教職課程の履修と習得が必要
・博物館学芸員 ※博物館に関する科目の履修と習得が必要 など
備考

(2024年4月実績)

工学部

機械工学科

概要 機械工学科では、あらゆる工業生産やものづくり技術の基盤となる知識の習得と人づくりを主な目標としています。今後さらなる発展が望まれるエネルギーや環境、航空宇宙やロボット等の産業分野への応用を視野に入れながら、機械力学や材料力学、熱工学や流体工学、加工や制御理論などの基礎から応用と実践までを学びます。また、それらの過程から実践的な情報処理能力や問題解決能力などを身に付け、行動力のあるエンジニアへと育成します。
定員 110名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,646,710円
目指せる資格 ・高等学校教諭一種免許状(工業)※教職課程の履修と習得が必要
・エネルギー管理士
・高圧ガス製造保安責任者 など
備考

(2024年4月実績)

電気工学科

概要 電気:現代社会において必要不可欠
電気工学は、電気エネルギーの発生・輸送ばかりでなく、情報・通信・計測から新素材の開発、エネルギーの効率的な制御まで多岐にわたり、社会基盤を支えています。それどころか、新技術の創製により社会を変革していく原動力となっています。本学科では、電気工学を基礎から段階的に取り組み、社会に不可欠なエンジニアへと育成します。
定員 110名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,646,710円
目指せる資格 ・高等学校教諭一種免許状(工業)※教職課程の履修と習得が必要
・第一種・第二種・第三種電気主任技術者 ※指定科目の単位を取得し卒業後、実務経験が必要
・第一種・第二種電気工事士 ※指定科目の単位を取得し卒業後、筆記試験免除
・エネルギー管理士
・技術士(電気・電子部門)
・電気工事施工管理技士 など
備考

(2024年4月実績)

電子情報工学科

概要 情報通信技術(ICT)やコンピュータ工学、半導体技術や光技術など、急速な進化・発展を続ける高度情報通信産業の基盤を支える電子情報工学。本学科ではこれらの分野の人材ニーズを踏まえ、“ハードウエア”領域の電子工学系または“ソフトウエア”領域の情報工学系、双方の理解を促す教育を展開。通信や放送、ロボット・コントロールなどの分野も視野に入れ、学生に対し、主たる分野を持ちつつ、電子から情報まで幅広い知識を備えたICT社会を支える技術者へと育成します。
定員 150名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,646,710円
目指せる資格 ・高等学校教諭一種免許状(工業・情報)※教職課程の履修と習得が必要
・第一級陸上特殊無線技士 ※申請が必要
・第二級海上特殊無線技士 ※申請が必要
・情報処理技術者 など
備考

(2024年4月実績)

化学システム工学科

概要 化学システム工学科では、分子工学の基礎となる「化学」の学習に始まり、「ものづくり」の現場で必要とされる化学工学を学ぶことにより、幅広い分野・業種で活躍できる化学技術者を育成しています。
実験や演習を中心とした学科カリキュラムは企業の注目を集め、卒業生は多様な業界で活躍しています。
2年次進級時に、学生の特性に対応したコース選択制度を実施。工学部の学科の中でも女子学生の割合が高い学科です。
定員 110名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,646,710円
目指せる資格 ・高等学校教諭一種免許状(工業)※教職課程の履修と習得が必要
・技術士補
・危険物取扱者
・毒物劇物取扱責任者
・高圧ガス取扱者
・環境計量士
・公害防止管理者 など
備考

(2024年4月実績)

社会デザイン工学科

概要 社会デザイン工学科では、私たちが安全で快適に暮らせるまちづくりとそのためのアイテムを計画、設計、施工、管理するための理論や技術を学習します。JABEE認定のカリキュラムでは、構造工学、水工水理学、地盤力学、社会基盤計画学、建設材料学、環境システムの6分野に基礎から応用発展科目までがバランスよく配置されており、興味に合わせてより深く学べるようになっています。
技術や理論だけでなく、興味に合わせてより深く学べるようになっています。技術や理論だけでなく景観や環境問題にも配慮できる次代の社会基盤をデザインできる実践力を備えたシビルエンジニアを養成します。
定員 110名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,646,710円
目指せる資格 ・技術士
・測量士補
・一級土木施工管理技士
・高等学校教諭一種免許状(工業)※教職課程の履修と習得が必要 など
備考

(2024年4月実績)

建築学科

概要 建築学科では古代ローマの建築書の「強・用・美」という言葉のように、バランスの取れた専門家の育成を目指します。プロフェッショナルとよぶにふさわしい実力を持った建築家や建築技術者を目指して、基本的なことから専門的・実践的なことへと学生の力を着実に伸ばしていきます。
定員 110名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,646,710円
目指せる資格 ・高等学校教諭一種免許状(工業)※教職課程の履修と習得が必要
・一級建築士
・一級建築施工管理技士
・インテリアコーディネーター
・技術士
・宅地建物取引主任
・土地家屋調査士 など
備考

(2024年4月実績)

医学部

医学科

概要 医師に不可欠なのは、日々進歩する医学や医療技術の修得はもちろん、高い倫理性、そして患者と誠実に向き合い、人々から信頼を得ることができる豊かな人間性です。医学科では、「人が人を治療する」という医の原点に立ち続け、「人間」としても質の高い医師を育成していきます。
定員 110名
年限 6年
学費 初年度納入金:8,626,710円
目指せる資格 ・医師国家試験受験資格
備考

(2024年4月実績)

看護学科

概要 看護学は、自然科学と人間科学を包括し、幅広い教養や見識が必要とされる学際的学問です。そのことを大前提に、福岡大学病院や福岡大学筑紫病院からのサポートをはじめ、恵まれた環境を利用して教育を推進します。地域はもとより国際社会における医療に尽くし、人々の健康・幸福に貢献できる創造的な看護人材を育成します。
定員 110名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,806,710円
目指せる資格 ・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格 ※保健師選択履修コースのみ
・養護教諭一種免許状 ※教職課程の履修と習得が必要
・養護教諭二種免許状 ※保健師免許取得後申請
・高等学校教諭一種免許状(看護)※教職課程の履修と習得が必要
・第一種衛生管理者資格 ※保健師免許取得後申請 など
備考

(2024年4月実績)

薬学部

薬学科

概要 医療技術の高度化や創薬につながる科学の進歩、医薬分業の進展などを背景に、薬剤師が担う使命は大きくなり続けています。これらを踏まえ本学薬学科では、「医薬品の開発や安全使用に関する基礎的・臨床的先端研究の推進をもって、国民の健康と福祉に貢献すること」を理念とする6年制薬学教育により、次のような薬剤師の養成を目指します。
『「チーム医療」の現場で医師や看護師などと協力し、活躍できる薬剤師』『全人教育(医療人としての幅広い人間性の醸成のための教育)により、豊かな教養教育を身に付けた薬剤師』『医薬品に対する深い専門的知識と医療人としての確固とした倫理観と研究マインドを持った質の高い薬剤師』『環境や食品衛生の向上に寄与し、人々の健康維持・増進に貢献しうる薬剤師』『臨床マインドを持って医薬品の開発、創薬などに従事する薬剤師』
定員 230名
年限 6年
学費 初年度納入金:2,066,710円
目指せる資格 ・薬剤師国家試験受験資格
・毒物劇物取扱責任者
・麻薬管理者
・麻薬取締官
・食品衛生管理者
・食品衛生監視員
・環境衛生指導員
・検疫委員 など
備考

(2024年4月実績)

スポーツ科学部

スポーツ科学科

概要 スポーツ科学科が注力しているのは実践(選手活動)を通じてスポーツ科学の専門知識を学び、それを競技能力の向上に応用すること。
同時に、その過程から科学的なトレーニング法やテクニックの開発法、発達に応じた指導法といったコーチングから施設や用具の開発、マネジメントに至るまで、スポーツに関わる専門技能を広く修得することです。
また、学生相互の切磋琢磨や充実した環境を生かして、プロや国際レベルでの活躍が目指せるのも本学科ならではです。
定員 225名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,476,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(保健体育)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(保健体育)※教職課程の履修と習得が必要
・社会教育主事(基礎資格) ※所定単位を取得後、職務経験が必要
・コーチ
・ジュニアスポーツ指導員
・スポーツプログラマー など
備考

(2024年4月実績)

健康運動科学科

概要 健康運動科学科では学生自身がスポーツとレクリエーションを実践しながら、心身の健康維持や増進、回復の理論と技術を学びます。スポーツ科学科と比較した場合、“運動による心身の健康づくり”を重視していることが特長です。生活に密接な運動と健康づくりを科学的に学習すると同時に、現場での実習や企業・地域公共施設と連携した実務教育を展開。スポーツ医科学や生涯スポーツの最前線で活躍するハイレベルな研究者や指導者を育成します。
定員 70名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,476,710円
目指せる資格 ・中学校教諭一種免許状(保健体育)※教職課程の履修と習得が必要
・高等学校教諭一種免許状(保健体育)※教職課程の履修と習得が必要
・社会教育主事(基礎資格) ※所定単位を取得後、職務経験が必要
・健康運動指導士
・健康運動実践指導者
・野外教育・レクリエーション指導者
・スポーツプログラマー など
備考

(2024年4月実績)

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2023年3月卒業生実績より一部抜粋

  • 九州電力(株)
  • 関西電力(株)
  • (株)九電工
  • 西部ガスホールディングス(株)
  • 西日本鉄道(株)
  • 九州旅客鉄道(株)
  • 西日本旅客鉄道(株)
  • 日本食研ホールディングス(株)
  • (株)ブルボン
  • (株)ヤクルト本社
  • 山崎製パン(株)
  • 久原本家グループ
  • 旭化成(株)
  • 京セラ(株)
  • 住友化学(株)
  • (株)富士通ゼネラル
  • タカラスタンダード(株)
  • TOTO(株)
  • YKK AP(株)
  • 三菱電機(株)
  • 富士通(株)
  • (株)東芝
  • パナソニック インダストリー(株)
  • 日本製鉄(株)
  • 日本通運(株)
  • (株)ゼンリン
  • (株)大林組
  • 鹿島建設(株)
  • 大成建設(株)
  • (株)竹中工務店
  • 積水ハウス(株)
  • 日産自動車(株)
  • 三菱自動車工業(株)
  • スズキ(株)
  • (株)SUBARU
  • 第一三共(株)
  • 新日本製薬(株)
  • 凸版印刷(株)
  • ソフトバンク(株)
  • 楽天グループ(株)
  • (株)NTTドコモ
  • (株)Qtnet
  • JCOM(株)
  • 福岡国際空港(株)
  • (株)JTB
  • 日本郵便(株)
  • 日本年金機構
  • (株)福岡銀行
  • (株)西日本シティ銀行
  • (株)三井住友銀行
  • …など

就職率96.6%(就職決定者数3,292名/就職希望者数3,408名)※2023年3月卒業生実績

就職支援

一人一人の自己実現をサポート!

キャリアセンターでは全学年を対象に、一人一人に自己実現に向けて、進路に関するあらゆる相談に応じています。各種就職支援プログラムの実施や面接指導、履歴書・エントリーシートの添削、合同や個別の企業セミナーを学内で開催するなど全面サポート。本学独自の就職情報システムやホームページ、掲示板で最新情報も提供しています。また、福岡大学東京事務所にはキャリアセンターのスタッフが1人常駐し、企業情報の提供や企業に在職する卒業生の紹介を行い、学生の就職活動にも応じています。さらに、資格取得支援にも力を入れており、各種資格取得や採用試験、就職対策にねらいを定めた多彩な講座も開講しています。

各種制度

福岡大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

資格取得をサポートする多彩な「エクステンション講座」

キャリアセンターでは、各種資格取得や採用試験対策を目的とする「エクステンション講座」を開講しています。学内で行われるためフォローアップ体制は万全で、受講料も安価です。※一部学外での開講あり。
<開講講座(一部)>
●公務員採用試験対策講座
●教員採用試験対策講座
●資格試験受験対策講座(公認会計士、税理士、簿記検定、ファイナンシャル・プランナー、行政書士、宅地建物取引士、旅行業務取扱管理者、ITパスポート、基本情報技術者、TOEIC ® Listening & Reading Test 、IELTS など)ほか多数
※TOEIC®はETSの登録商標です。このウェブサイト(印刷物)はETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。

福岡大学 資格取得をサポートする多彩な「エクステンション講座」

22カ国・地域86大学1機関の海外協定校との交換留学・海外研修制度

アジア・オセアニア・欧米の世界各国の海外協定校と教育や学術交流を推進。同時に学生が“海外で学ぶ”プログラムとして、交換留学や認定留学、海外研修などの制度を整備しています。外国人留学生の受け入れも積極的に行い、キャンパス内での国際交流環境も充実させています。
また、国際センターでは海外研修や留学を志す学生をバックアップするために、外国人教員による講義・討論形式の特別授業などの留学支援プログラムを実施しています。

福岡大学 22カ国・地域86大学1機関の海外協定校との交換留学・海外研修制度

何かにチャレンジする行動力を身に付ける「学生チャレンジプロジェクト」

福岡大学の学生が自由な発想から企画した独自のプロジェクトに対し、活動資金等を支援するプログラムです。プロジェクトの取り組みは、学生生活等の身近なことから地域問題、環境問題、福祉、文化、学術、政治・経済など、自発的・自主的なものであればジャンルを問いません。
学生の創造力や探求心、行動力を育成するプログラムです。

<これまでの採択プロジェクト>
「屋外シアター上映プロジェクト」「あなたのそばに私がいる-独りぼっち高齢者ゼロ作戦-」「東アジアへ向けた福岡マップ-観光から日中韓友好を考える-」「福岡大学に壁画を描こう」「樋井川ゴミ減量化プロジェクト-樋井川メタボ解消大作戦-」「#エコバッグしか勝たん」「経済に環境に優しい研究プロジェクト」「応急手当の啓発活動」「楽しく集めてecoサイクルプロジェクト」「ハイブリッドロケットプロジェクト」「みらプロ~未来に向けた防災リーダープロジェクト~」など

福岡大学 何かにチャレンジする行動力を身に付ける「学生チャレンジプロジェクト」

授業料半額免除!福岡大学入試成績優秀者奨学金 FUスカラシップ

■入試成績優秀者奨学金 FUスカラシップ
対象の入試制度において優秀な成績を収め入学した学生を「FUスカラシップ生」として採用する奨学金制度です。FUスカラシップ生は最長4年間(医学部医学科・薬学部は最長6年間)授業料の半額を免除します。
※入試の成績により「FUスカラシップ生」採用候補者を選考し通知します。当該学部・学科への入学をもって正式採用となります。
(入試の成績と入学手続きの状況により採用となりますので、本奨学金への個別の申込みは不要です。なお、2年次以降は毎年審査があります。)
<対象入試制度> 一般選抜(前期日程※)、共通テスト利用型(Ⅰ期)
         ※医学部医学科・商学部第二部(会計専門職プログラム)は、一般選抜(系統別日程)
<対象学部・学科> 全学部・学科
<奨学金額> 授業料の半額(減免)
<支給期間> 最長4年間(医学部医学科・薬学部は最長6年間)
       ※2年次以降、毎年審査あり
<採用候補者数(最大対象者)> 対象入試制度全体で800人程度を予定

学生の学ぶ気持ちを支援。福岡大学独自の特待生・奨学金制度1

■特待生制度
前年度の学業成績並びに品行の特に優秀な学生を「特待生」として表彰する制度です。2年次以上の各学年、各学部学科より約200名が選ばれ、奨学金として30万円が授与されます。

■福岡大学課外活動給費奨学金 <返還義務なし>
課外教育活動において、極めて特異な能力を有し、かつ、優れた業績を示した者を育成する制度です。
(学友会活動・授業の一環で取得した資格試験を除く)
<対象学年> 全学年
<募集時期> 12月
<募集人数> 10人程度(令和4年度新規のため実績なし)
<給付額> 最高20万円(活動内容、実績による)

学生の学ぶ気持ちを支援。福岡大学独自の特待生・奨学金制度2

■福岡大学未来サポート募金給費奨学金 <返還義務なし>
修学の意思および能力を有しながら経済的理由により学生生活に支障をきたすおそれのある者を支援する制度です。
<出願資格>
・学部に在籍する者
・出願の1年以内に、家計支持者の失職、死亡その他の事由により家計が急変し、修学が困難になった者
<募集時期> 5月と11月予定
<募集人数> 10人程度(令和3年度実績は9人)
<給付額> 30万円

■福岡大学有信会奨学金 <返還義務あり>
修学の意思および能力を有しながら、経済的理由で学生生活に支障をきたすおそれのある者を支援する制度です。卒業後10年以内で返還しなければなりません。
<対象学年> 標準修業年限内の最終学年次生(医学部・薬学部生は6年次生、その他の学部は4年次生)
<募集時期> 4月上旬~5月中旬
<募集人数> 50人程度(令和3年度実績は2人)
<貸与額> 50万円

自宅外通学予定者も安心。直営寮・指定寮やマンション・アパートの紹介制度

大学直営の自修寮や国際交流会館、大学指定寮(民間経営)をはじめ、賃貸マンション・アパートなどの安心・快適な物件をきめ細かに紹介して、皆さんの充実したライフスタイルをサポートしています。
■自修寮:室料月額52,000円(電気代・水道代・インターネット使用料を含む)、食費月額18,980円
 ※女子寮は令和6年4月より受入開始予定
■国際交流会館国際交流棟:月額36,000円、食事なし、水道・光熱費別
■指定寮
・Aタイプ(鉄筋コンクリート造)
月額62,220円、1日2食(朝・夕)付、水道・光熱費・補修費別
・Bタイプ(木造)
月額47,920円または54,220円、1日2食(朝・夕)付、水道・光熱費・補修費別
・Cタイプ(木造)
月額40,220円~45,020円、1日2食(朝・夕)付、水道・光熱費・補修費別
■賃貸マンション・アパート紹介
学内に店舗を構える「株式会社学生情報センター(nasic)」と提携して賃貸マンション・アパートを紹介しています。
※いずれも料金は2022年現在のものです。

福岡大学 自宅外通学予定者も安心。直営寮・指定寮やマンション・アパートの紹介制度

学びの分野/学校の特徴・特色

福岡大学で学べる学問

  • 文学・歴史・地理
  • 法律・政治
  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 人間・心理
  • 福祉・介護
  • 語学・外国語
  • 国際・国際関係
  • 数学・物理・化学
  • 工学・建築
  • 情報学・通信
  • 地球・環境・エネルギー
  • 農学・水産学・生物
  • 医学・歯学・薬学・看護・リハビリ
  • 体育・健康・スポーツ
  • 教育・保育
  • 総合・教養

福岡大学で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 機械・電気・化学
  • 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
  • 建築・土木・インテリア
  • 環境・自然・バイオ
  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • 福祉・介護
  • 教育
  • 健康・スポーツ
  • ビジネス・経営
  • 語学・国際
  • 公務員・政治・法律
  • デザイン・芸術・写真

福岡大学の特徴

  • 地方入試
  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • 交換留学制度
  • インターンシップ
  • 大学院
  • 夜間(2部)課程
  • 学生寮
  • 最寄駅より徒歩圏内
  • 学生用駐車場
福岡大学の学部・学科情報はこちら

福岡大学の所在地

所在地

〒814-0180
福岡県福岡市城南区七隈8-19-1

交通機関・最寄り駅

●地下鉄七隈線で「福大前駅」下車すぐ(天神南駅から16分、博多駅から20分)
●西鉄バスで「福大正門前」「福大薬学部前」「福大前」下車すぐ(博多駅から約45分、天神から約35分)

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

092-871-6631

福岡大学のお問い合わせ先

入学センター

電話 092-871-6631 (代表)
FAX: 092-861-9865
Mail: nyushi@adm.fukuoka-u.ac.jp

その他お問い合わせ先

入試情報サイト:https://nyushi.fukuoka-u.ac.jp/

  • 学校No.1757
  •  
  • 更新日: 2024.03.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす