福岡大学 私立大学
商学部 クリエイティブ・マネジメント・プログラム
リサーチ(分析・研究)と体験を往還して、リサーチマインドをもった実践者を目指す

クリエイティブ・マネジメント・プログラム(MaCOP:まこっぷ)は、ゲームなどクリエイティブ産業のディレクターやプロデューサー、さらには経営者の育成を目的としています。この教育プログラムには2つの特長があります。
一つ目は、知識の獲得です。自らデータを探り分析することで、ゲーム産業のビジネスモデルを理解したり、ゲーム制作プロセスのマネジメント方法を探ったり、ゲーム業界の技術的・表現的動向が経営にどのように影響するか等を学んでいきます。
二つ目は、クリエイティブ産業の世代を超えた交流の場となることです。産学連携の講義、講演会、ワークショップなどを通して学生同士の交流はもとより、現在活躍している現役のクリエイターとも交流をしていきます。また、学生が現役クリエイターから学ぶだけではなく、共同研究や意見交換会などで、現役のクリエイターにとっても有益となる場を提供していきます。
こんな学問が学べます。
- 経営学
こんな職種が目指せます。
- ゲームプロデューサー
- ゲームディレクター
- ゲームデザイナー
- ゲームクリエーター
- 広報・宣伝
- 経営企画
- シナリオライター
- 学校No.1757