オープンキャンパスをさがす
新潟県の大学・短大のオープンキャンパス検索結果
23件
1-20件を表示

【開催日】 5月28日(土) 【開催時間】 13:00~16:00(12:30より受付開始) 【プログラム内容】 体験講義、入試説明、キャンパスツアー(研究室訪問)、個別相談など ◆無料送迎バス有!(加茂駅発・新潟駅発) ※要予約(オープンキャンパスお申込み時に、無料送迎バス利用についての設問ありますのでお答えください) ※発着時刻は、本学ホームページよりご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

「授業が終わって自宅から」 「学校が休みの土曜日に」 予定にあわせて簡単に話を聞くことができます! 受験を考えている、進路に悩んでいるみなさん、お申込みおまちしています! 保護者の方の参加も大歓迎です! 完全個別相談形式! ビデオ通話アプリを使用して説明させていただきます。 詳細はお申込みいただいた方へご案内させていただきます。 ※直接キャンパスへ来て参加することも可能です。 【開催日時】 月~土 開催!(※日祝を除く) ▼時間は①~⑥から選べます。 ①10:00~11:30 ②11:30~13:00 ③13:00~14:30 ④14:30~16:00 ⑤16:00~17:30 ⑥17:30~19:00
開催日 | 随時開催 |
---|

Webオープンキャンパスとは、手持ちのスマートフォン、ダブレット、パソコンがあれば、いつでもどこでも好きな時に、本学の動画を見られるオープンキャンパスです! 従来の来場型オープンキャンパスでは「遠くてなかなか行けないな」「少しだけ話を聞ければいいんだけどな」「予定があって行けない!」などなど、、様々な理由で来場することが出来なかった方も気軽に見ることが出来ます! 動画を見て、もっと新潟青陵大学の事を知りたいと思ったら、『来場型オープンキャンパス』や『学校見学』にお越しください。『LINEによる個別相談』でも質問可能です。 まずはWebオープンキャンパスに参加して、動画をチェックしてみてくださいね(^^♪
開催日 | 随時開催 |
---|

本学では、オンラインで入試広報課スタッフが『入試』『大学生活』『学費』『奨学金』『資格』など、みなさんからの質問にお答えする<LINEによる個別相談>を実施しています。 (平日は毎日開催しています。土日祭日、学校休業日は対応できません。) LINEビデオ通話でキャンパス内の見学もできます。 高校生はもちろんのこと、保護者や教員の方もお気軽にご相談ください! 詳細は、本学ホームページをご覧ください。 個別相談用LINEアカウント(公式アカウントとは別のアカウントです)を友だち追加していただき、必要事項を送信したら個別相談スタートです! みなさんのご質問をお待ちしております。
開催日 | 随時開催 |
---|

学校見学、随時受付中!
学びの内容やキャンパスの雰囲気を実際に感じてみよう!
平日9:00~17:00の間、個人や高等学校・中学校・PTAなどの団体を対象とした『学校見学』を、随時開催しております。 基本的な実施内容は、大学説明とキャンパス見学(あわせて60分~90分程度)ですが、みなさまのご要望に応じて内容変更も可能です。 ぜひ、この機会に本学の魅力を感じていただければ幸いです。 入試広報課スタッフが対応させていただきますので、まずは入試広報課までお申し込みください。 なお、大学行事、授業、他の見学者の予約状況などによってはご希望の日時に添えないことがございます。 (土日祭日、学校休業日は実施しておりません。) 詳しくはお電話にてお問い合わせください。
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2022
キャンパスを体感しよう!
学部紹介、体験授業やキャンパスツアーなど、キャンパスライフがイメージできるプログラムを体験できます。 2023年4月設置予定の「医療技術学部 臨床検査学科」※、「看護学部 看護学科」※を含めた4学部5学科で開催します。(※仮称/2022年3月 文部科学省学部設置認可申請予定) 【プログラム(予定)】 ◎学部・入試説明 ◎体験授業 ◎キャンパスツアー ◎研究室紹介 ◎保護者説明会 ◎個別相談会 ◎学生相談コーナー ◎無料ランチ体験 など ※詳細はオープンキャンパスページにてご確認ください。
開催日 |
|
---|

受験生、保護者の方を対象に個別進路相談会を実施しています。 進学の悩みや入試・学費などの気になることは何でもご相談ください。 キャンパス見学も行うことができます。 <内容> 学部・学科説明、入試説明、学費に関する相談、キャンパス見学 など
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

本学では、受験生を対象としたオンラインの進路相談会を随時開催しております。 進学の悩みや入試、学費など、気になることは何でもご相談ください。 <内容> 学部・学科説明、入試説明、学費に関する相談 など
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

入試対策講座など、開催ごとに異なるプログラムを用意し、「受験生が今、知りたいこと」にお応えするイベントです。もちろん、 大学説明や学科紹介、学生寮紹介といった、新潟医療福祉大学をより詳しく知ってもらうためのコンテンツもご用意しています。複数回参加して、合格に向けた様々な情報をゲットしよう! ※ご自宅で視聴が可能な「WEBオープンキャンパス」となります。 ※詳細は決定次第、大学HPでご案内します。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

▼詳細・お申込みはこちら▼ https://www.nuhw.ac.jp/applicant/event/opencampus202206/ 《PICK UPコンテンツ》 ●LIVE● 在学生・卒業生・教員によるNUHW14学科トークライブ [6月開催学科] 理学療法学科・作業療法学科・義肢装具自立支援学科・臨床技術学科・救急救命学科・健康栄養学科・医療情報管理学科 ※上記以外の学科は7月WEBオープンキャンパスにトークライブを実施いたします。 ○総合型選抜・学校推薦型選抜説明 ○基礎教養試験対策講座 ○鍼灸健康学科特別コンテンツ ○大学説明 ○全13学科 学びの特徴&施設設備紹介 ○クラブ・サークル紹介 ○学生寮紹介 など 進路選びに役立つコンテンツが盛りだくさん! <視聴者限定特典資料> ・2023年度 キャンパスガイド ・2023年度 入試ガイド ・2023年度 入試問題集 ・総合型選抜基礎教養試験 入試問題集 お申込みお待ちしております♪
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

今年のオープンキャンパスは、対面参加型&オンラインのリアルタイム配信の同時開催! ■2022年度プログラム内容(予定) ・大学説明会 ・キャンパスツアー ・模擬講義 ・体験実習 etc. ※対面参加型とオンラインでは一部内容が異なります。 ※お住まいのエリアにより、ご参加いただける時間帯が異なります。 詳細については新潟生命歯学部公式サイト(オープンキャンパスページ)をご確認ください。 ★参加特典★ ・オープンキャンパス参加者は受験料が免除(1回限り)。 大学入学共通テスト:20,000円、推薦/一般入試:40,000円免除 ※総合型選抜除く ・新潟市外からの参加者には宿泊補助があります。 ・総合型選抜を希望される方はオープンキャンパスへの参加が必須となります。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、開催日時、内容に変更がある場合があります。 最新情報は新潟生命歯学部公式サイト(オープンキャンパスページ)でご確認ください。 https://www.ngt.ndu.ac.jp/admissions/opencampus/
開催日 |
|
---|
今年の夏も「オープンキャンパス」を開催します! 学生たちと交流しながら、大学の雰囲気を実際に感じてください。 疑問に思っていること、不安なこと、どんな質問にもお答えします。 入試のポイント解説や模擬授業は、各回違う内容を予定しています。 模擬授業体験をご希望される方は、午後の部にご参加ください。 この夏、たくさんのオープンキャンパスに参加しよう♪ ★MENU★ ☆長岡大学の紹介(教育内容・資格取得・就職支援・奨学金) ☆入試のポイント解説 ☆模擬授業体験(午後の部のみ実施) ☆キャンパスツアー ☆個別相談(希望者のみ) など ※昨年度に引き続き、今年度も昼食のご提供・無料送迎はございません。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
長岡大学では、新潟県内及び隣接県で開催される「進学相談会」に参加しています。 長岡大学での学びや就職支援、奨学金制度について等、短時間でご説明させていただきます。 各種資料もお渡しできますので、まずはお気軽に長岡大学のブースへお立ち寄りください。 長岡大学が参加する進学相談会の詳細については、大学HPでご確認ください。 https://www.nagaokauniv.ac.jp/entrance/ent_setsumei/
開催日 | 随時開催 |
---|

★産大ってどんなところ??★ 産大の学生スタッフが、みなさんを産大WORLDにご招待! ぜひ、産大の空気を味わいに来てくださいね(^^) <オープンキャンパス プログラム> ◆概要説明 産大での学びや学生生活、就職活動など、産大の魅力を学生がご紹介! ◆キャンパスツアー 大学構内を回り、講堂や図書館・体育館など、大学の施設を見学! ◆相談コーナー 入試はもちろん、学校の雰囲気や学生生活・就職・サークル活動など、不安なことはお気軽にご相談ください! ◆体験授業 経済経営学科/文化経済学科の授業を体験してみてくださいね。
開催日 |
|
---|

★産大ってどんなところ??★ 産大の学生スタッフが、みなさんを産大WORLDにご招待! ぜひ、産大の空気を味わいに来てくださいね(^^) <オープンキャンパス プログラム> ◆概要説明 産大での学びや学生生活、就職活動など、産大の魅力を学生がご紹介! ◆キャンパスツアー 大学構内を回り、講堂や図書館・体育館など、大学の施設を見学! ◆相談コーナー 入試はもちろん、学校の雰囲気や学生生活・就職・サークル活動など、不安なことはお気軽にご相談ください! ◆体験授業 経済経営学科/文化経済学科の授業を体験してみてくださいね。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

歯科衛生士ってどんな仕事? どういうことを勉強するの? 歯科衛生士に興味がある高校生の皆さん、オープンキャンパスでその疑問を解決させましょう! <プログラム(予定)> ・学生説明会 ・大学概要説明 ・体験実習 ・キャンパスツアー ・在学生とフリートーク ・入試説明会、個別相談会 など
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

----- お知らせ ----- 新型コロナウイルス感染防止の観点から、学外者が参加する行事などは自粛しております。 開催についての最新情報は、本学公式サイトでお知らせいたします。 https://www.ngt.ndu.ac.jp/jc/ -------------------- 本学では、オープンキャンパス以外でも学校見学を随時受け付けています。 ご希望の方は短大事務室までご予約ください。 受付日は、月曜日~金曜日9:00~16:00(土曜、祝日、6/1(創立記念日)、夏期・冬期休校日を除く)です。 お気軽にご参加ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

2022年度は、対面参加型+オンライン型でオープンキャンパスを行います。 個別相談では、入試のことや授業内容などご相談いただけます。 皆様のご参加をお待ちしております。 ☆当日のプログラム内容(2021年度実績) webオープンキャンパス 個別相談 など ※webオープンキャンパスでのweb個別相談は完全予約制となります。 ※開催内容は変更する場合があります。 ※詳細は本学公式サイト「OPEN CAMPUS ON WEB 2022」ページよりご確認ください。 https://www.ngt.ndu.ac.jp/webopencampus/form-jc/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

対面型オープンキャンパス開催!保育者になりたい夢をここで叶えよう!
保育士・幼稚園教諭を目指す人、新潟中央短期大学に集まれ~!!
コロナウイルス感染症の状況により、開催時間・プログラムの変更または中止になる場合がございます。 その際は、随時ホームページに更新致します。 ※感染拡大防止策を十分に講じた上で対応を致します。 安心してご参加ください。 (プログラム)※予定 ◆学科説明 幼児教育学科の学びを紹介! ◆入試制度説明 この日でないと、聞けない「重要ポイント」を説明! ◆ワークショップ 学生スタッフ企画のワークショップ! 手づくり絵本やダンス、手遊びなど学生スタッフと一緒に楽しみましょう!! ◆学生フリートーク 学生生活は、学生に聞くのが1番!リアルなお話をしま す♪皆さんがイメージする短大生って?保育者って?? どんなことでも質問&相談してくださいね。 ◆キャンパスツアー 綺麗な校舎を見学しよう! 学生スタッフが、実習室・講義室をご案内します! ※付き添いは1名様のみでお願い致します。 ■加茂駅より無料シャトルバス運行■ (加茂駅発)8:30発 (大学発)11:30発
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

8月6日(土)、7日(日)にオープンキャンパスを開催予定です。 高校生はもちろん、保護者の方もご参加いただけます。 「大学ではどんなことを学ぶの?」「どんな資格がとれるの?」「実習って大変そう…」その答えを新潟県立看護大学に実際に「来て、見て、触れて」みつけませんか? <オープンキャンパス2022内容>予定 ・大学概要 ・入試概要 ・卒業生からのメッセージ ・模擬講義 ・体験演習 ・キャンパスツアー ・個別相談 ※開催時間及び申込みについては7月上旬に大学HPにて掲載します。 https://www.niigata-cn.ac.jp/guide/events/open_campus/index.html ※新型コロナウイルス感染状況により、中止となる可能性があります。
開催日 |
|
---|

Webオープンキャンパスとは、手持ちのスマートフォン、タブレット、パソコンがあれば、いつでもどこでも好きな時に、本学の動画を見ることができるオープンキャンパスです! 従来の来場型オープンキャンパスでは「遠くてなかなか行けないな」「少しだけ話を聞ければいいんだけどな」「予定があって行けない!」などなど、、様々な理由で来場することが出来なかった方も気軽に見ることが出来ます! 動画を見て、もっと新潟青陵短大の事を知りたいと思ったら、『来場型オープンキャンパス』や『学校見学』にお越しください。『LINEによる個別相談』でも質問可能です。 まずはWebオープンキャンパスに参加して、動画をチェックしてみてくださいね(^^♪
開催日 | 随時開催 |
---|

本学では、オンラインで入試広報課スタッフが『入試』『大学生活』『学費』『奨学金』『資格』など、みなさんからの質問にお答えする<LINEによる個別相談>を実施しています。 (平日は毎日開催しています。土日祭日、学校休業日は対応できません。) LINEビデオ通話でキャンパス内の見学もできます。 高校生はもちろんのこと、保護者や教員の方もお気軽にご相談ください! 詳細は、本学ホームページをご覧ください。 個別相談用LINEアカウント(公式アカウントとは別のアカウントです)を友だち追加していただき、必要事項を送信したら個別相談スタートです! みなさんのご質問をお待ちしております。
開催日 | 随時開催 |
---|

学校見学 随時受付中!
学びの内容やキャンパスの雰囲気を実際に感じてみよう!
平日9:00~17:00の間、個人や高等学校・中学校・PTAなどの団体を対象とした『学校見学』を、随時開催しております。 基本的な実施内容は、大学説明とキャンパス見学(あわせて60分~90分程度)ですが、みなさまのご要望に応じて内容変更も可能です。 ぜひ、この機会に本学の魅力を感じていただければ幸いです。 入試広報課スタッフが対応させていただきますので、まずは入試広報課までお申し込みください。 なお、大学行事、授業、他の見学者の予約状況などによってはご希望の日時に添えないことがございます。 (土日祭日、学校休業日は実施しておりません。) 詳しくはお電話にてお問い合わせください。
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス開催!2022年7月16日(土)
広がる、深まる「リベラルアーツの学び」を体験しよう!
実際に敬和学園大学に来て、授業体験や学生発表、キャンパスツアーなどを通じて学生スタッフや教職員と交流しながら、大学の雰囲気を確認できます。 【スケジュール】 〇オリエンテーション オープンキャンパスの楽しみ方をお伝えします。 〇授業体験 リベラルアーツの幅広い学びを3学科5つの授業から選んで体験します。 ・国際文化学科 ⇒ 一戸 教授「映像制作・ラジオ制作で学ぶリベラルアーツ」 ・国際文化学科 ⇒ 井西 講師「幸福とは何か」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ 大岩 准教授「英語で考えるSDGs」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ ウィン 講師「自分の学び方とコミュニケーションを理解する」 ・共生社会学科 ⇒ 石坂 准教授「鬼滅の刃と現代の鬼退治」 〇キャンパスツアー 先輩たちの案内でキャンパスをまわりながら、学生の発表を聞いたり、施設設備を見学したりします。 〇なんでも相談・学生フリートーク 大学での学びや生活、特待生・奨学金、入試や就職など、気になることはなんでも相談できます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス開催!2022年8月6日(土)
広がる、深まる「リベラルアーツの学び」を体験しよう!
実際に敬和学園大学に来て、授業体験や学生発表、キャンパスツアーなどを通じて学生スタッフや教職員と交流しながら、大学の雰囲気を確認できます。 【スケジュール】 〇オリエンテーション オープンキャンパスの楽しみ方をお伝えします。 〇授業体験 リベラルアーツの幅広い学びを3学科5つの授業から選んで体験します。 ・国際文化学科 ⇒ 富川 教授「首脳会議の実態」 ・国際文化学科 ⇒ 松本 准教授「いま大学でアニメを学ぶべき理由」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ 主濱 准教授「教科書にない英語から世界を見てみよう」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ グッドマーカー 教授「英語を話すことの重要性と喜び」 ・共生社会学科 ⇒ 趙 教授「新1万円札、渋沢栄一とソーシャルビジネス」 〇キャンパスツアー 先輩たちの案内でキャンパスをまわりながら、学生の発表を聞いたり、施設設備を見学したりします。 〇なんでも相談・学生フリートーク 大学での学びや生活、特待生・奨学金、入試や就職など、気になることはなんでも相談できます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス開催!2022年8月28日(日)
広がる、深まる「リベラルアーツの学び」を体験しよう!
実際に敬和学園大学に来て、授業体験や学生発表、キャンパスツアーなどを通じて学生スタッフや教職員と交流しながら、大学の雰囲気を確認できます。 【スケジュール】 〇オリエンテーション オープンキャンパスの楽しみ方をお伝えします。 〇授業体験 リベラルアーツの幅広い学びを3学科5つの授業から選んで体験します。 ・国際文化学科 ⇒ 丸畠 教授「なぜ、人は陰謀論にはまるのか?」 ・国際文化学科 ⇒ 長坂 准教授「コーラが売れない理由」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ 金山 教授「児童文学ってどんな学び?」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ バーネットソン 講師「Confidence and Trust Building Activities」 ・共生社会学科 ⇒ 田中 教授「社会福祉学とその仕事」 〇キャンパスツアー 先輩たちの案内でキャンパスをまわりながら、学生の発表を聞いたり、施設設備を見学したりします。 〇なんでも相談・学生フリートーク 大学での学びや生活、特待生・奨学金、入試や就職など、気になることはなんでも相談できます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

敬和学園大学のリベラルアーツの学びとキャンパスライフを動画でお伝えします。動画コンテンツを順に見ていただき(途中スキップしてもかまいせん)、最後にアンケートにお答えください。敬和学園大学オリジナルグッズをプレゼントします! ▼WEBオープンキャンパスはこちら! https://www.keiwa-c.ac.jp/opencampus/web/ <Webオープンキャンパス(2021年)コンテンツ> 1. リベラルアーツの学び(3分) 2-1. 【学科紹介】国際文化学科(5~30分) 2-2. 【学科紹介】英語文化コミュニケーション学科(5~30分) 2-3. 【学科紹介】共生社会学科(5~30分) 3. 学生たちのアクティブラーニング活動紹介(3~10分) 4. グローバル教育(語学・留学)(3~20分) 5. キャンパスツアー(7分)おすすめ 6. 学生寮ツアー(6分)おすすめ 7. 就職・進路(1分) 8. サークル紹介(2~10分) 9. アンケート(2分) *()内の時間は目安です。コンテンツは随時追加していきます。
開催日 | 随時開催 |
---|

「工短」をじっくりと体験することができるチャンスです! ●学校説明会・入試説明会 ●キャンパス見学 ●体験実習 ●個別相談会 など 〈〈体験実習メニュー一例〉〉 ●サスペンション交換~サスペンションの脱着~ ●エンジン分解組み立て~単気筒エンジンの分解組み立て作業~ ●新技術体験~オートパーキング・アラウンドビューモニター~ ●ブレーキ整備~ブレーキの分解組み立て作業~ ●マフラー整備~マフラー有無の音量比較~ ●バイク整備~Honda エイプを使用した実習~ ●シャシダイナモメータ~シャシダイナモメータを使用した体験授業~ 〈〈交通費サポートについて〉〉 オープンキャンパス参加生徒全員に当日の交通費サポートを行っています。ぜひご活用ください。 ●新潟市内の高等学校在籍者 1,000円 ●新潟市外の高等学校在籍者 3,000円 ●上越市・糸魚川市・十日町市・南魚沼市・佐渡市の高等学校在籍者 5,000円 ●新潟県外の高等学校在籍者 10,000円 ※保護者の方とお車で来学された場合でも支給させていただきます。
開催日 |
|
---|

工短の専任スタッフが、進学の悩みや入試・学費・就職などの相談に対応いたします。 一人ひとりにしっかり答える個別方式ですので、気になることは何でもご相談ください。 平日毎日開催しているので、予定に合わせてじっくり相談できます。 ※参加希望の3日前までにご予約ください。 オープンキャンパスの個別相談の時間は限られています。個別相談会は完全予約制ですので、気になるところを、じっくりと質問することができます。高校3年生の方はもちろん、これから進路を考える1・2年生の方も大歓迎です。ご家族・ご友人と一緒に都合のよろしい時間でご参加ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

来場型オープンキャンパス
オープンキャンパスで学校の雰囲気を体感しよう!
新潟リハビリテーション大学では、在学生と一緒にリハビリを体験できるオープンキャンパスを開催します。 3年生はもちろん、受験生ではない1・2年生も大歓迎。これからの進路決定のためにぜひご参加ください。 各専攻一同みなさんに喜んでもらえるような体験を用意していますので、興味のある人はお友達を誘ってぜひ遊びに来てください。 詳しくはホームページをご覧ください。 皆さんのご参加を新潟リハビリテーション大学一同お待ちしております!!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

新潟リハビリテーション大学では、WEB型のオープンキャンパスを開催します。 3年生はもちろん、受験生ではない1・2年生も大歓迎。これからの進路決定のためにぜひご参加ください。 遠隔地で参加が難しい方、ぜひWEBでお気軽にご参加ください。 詳しくはホームページをご覧ください。 皆さんのご参加を新潟リハビリテーション大学一同お待ちしております!!
開催日 |
|
---|
ご希望の日時に合わせて大学を見学していただける「個別相談・見学」です。 入試広報担当のスタッフが大学・入試に関することの質問にお答えします。 平日に見学される場合は、実際に授業の様子をご覧いただくこともできます。 ・どんな大学か教えてほしい ・カリキュラムについて説明してほしい ・学費について詳しく知りたい ・資格について知りたい ・入試について教えてほしい おひとりでも、友人や保護者の方とでも大丈夫です。お気軽にご参加ください! ■相談可能日時 <平日> 9:00~17:00 <土曜日> 9:00~12:00
開催日 | 随時開催 |
---|

ホームページや入学案内を見ただけではわからない新潟工科大学の学びを「見て」「知って」「体験」しよう! 【内容】 大学紹介/入試説明/キャンパス見学/学系別説明会/学び体験/学生活動紹介/学生交流コーナー/相談コーナー/学食ランチ無料体験/無料送迎バス運行/資料配付コーナー/大学グッズプレゼント など ※新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、オープンキャンパスの予定が変更になる場合がございます。ご来校前に、必ず本学オープンキャンパスページをご確認くださいませ。 【オープンキャンパスページ】https://www.niit.ac.jp/ex_sp/opencampus/
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

進学説明会
各地域で開催される進学説明会に参加しています
各地域で開催される進学説明会に、専門スタッフが参加します。 進学に関するご質問にお答えしますので、気軽に参加してください。 ※日時や会場は、本学ホームページをご覧ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

歯科医師ってどんな仕事? どういうことを勉強するの? 歯科医師へ興味がある高校生の皆さん、オープンキャンパスでその疑問を解決させましょう! ■2022年度プログラム内容(予定) ・学生説明会 ・大学概要説明 ・体験実習 ・キャンパスツアー ・大学院生との談話 ・「医の博物館」見学(希望者) ・女子寮見学(希望者) ・個別相談(希望者) ※個別相談は12時以降可能です。 ※女子寮見学はオープンキャンパス終了後に希望者がいる場合に開催します。 ★参加特典★ ・オープンキャンパス参加者は受験料が免除(1回限り)。 大学入学共通テスト:20,000円、推薦/一般入試:40,000円免除 ※総合型選抜除く ・県外からの参加者には宿泊補助があります。 ・総合型選抜を希望される方はオープンキャンパスへの参加が必須となります。 ※詳細については新潟生命歯学部公式サイト「オープンキャンパス」ページをご確認ください。 http://www.ngt.ndu.ac.jp/admissions/opencampus/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

■開催時間 13:00~14:30(予定) 高校生はもちろん、 どなたでもご参加いただけます。 ★参加特典★ ・オープンキャンパス参加者は受験料が免除(1回限り)。 大学入学共通テスト:20,000円、推薦/一般入試:40,000円免除 ※総合型選抜除く ・総合型選抜を希望される方はオープンキャンパスへの参加が必須となります。 ※詳細については新潟生命歯学部公式サイト「オープンキャンパス」ページをご確認ください。 http://www.ngt.ndu.ac.jp/admissions/opencampus/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

模擬講義、実習、語学体験など充実したプログラムを用意しています。当日は、学生スタッフ(在学生)が参加者一人ひとりをサポート。講義の様子やキャンパスライフなど和やかな雰囲気の中で大学を詳しく知ることができます。その他、入学者選抜や就職情報、学費・奨学金制度等が聞ける保護者対象プログラムも行いますので、家族での参加も大歓迎です。さらに、無料往復送迎バスを運行する回もあります。上越から下越まで様々なルートがあり、アクセスも便利です。ぜひ、お気軽にご参加ください。 【開催内容】 ■学部・学科紹介 ■入学者選抜情報 ■模擬講義 ■語学体験(英語・ロシア語・中国語・韓国語) ■実習(経営情報学部 経営学科/情報システム学科) ■実験体感コーナー ■海外留学・入試個別相談 ■就職個別相談 ■キャンパスツアー ■在学生による何でも相談 ■保護者対象プログラム ■学食体験 ◆一般選抜対策講座 ◆小論文対策講座 など
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
本学では、学内見学を随時受け付けています。 高校生、ご父母、学校、一般の団体・個人等、見学ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ※大学のイベントや講義日程の都合上、日程等についてはご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。 ☆キャンパスプレゼンター(在学生)または職員が学内をご案内します☆ 【開催内容】 学部・入試・就職学費などの大学の概要説明 模擬講義 施設見学 など
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス
入試のこと、学校生活のこと。もっと知りたい!
入試のこと、学校生活のことが詳しくわかる! 本校ではオープンキャンパスを開催しています。希望者は学食体験も可能(要予約)です。 ぜひ、ご参加ください。 〈オープンキャンパス日程〉 第1回 4/24(日) 第2回 6/19(日) 第3回 7/16(土) 第4回 8/7(日) 第5回 8/28(日)※学校見学会(体験授業はありません) 第6回 9/11(日) 第7回 11/27(日)※学校見学会(体験授業はありません) 第8回 3/26(日) 開催時間/10:00~15:00(予定) 8/28(日)・11/27(日)のみ10:00~13:00(予定) ※新型コロナウイルス感染予防のため、開催を中止、変更する場合があります。 オープンキャンパス開催日以外にも、随時学校見学を受付けております。 学校行事のため、学校見学が実施できない場合もございます。 あらかじめ事前に下記連絡先へ見学希望日時を学務援助課までご連絡ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|