東北のファッションを目指せる学校検索結果
19件
1-19件を表示
美容師・メイク・ネイル・エステ。キレイを仕事にしよう!
美容師、ヘアメイクアップアーティスト、メイクアップアーティスト、ビューティーアドバイザー、ネイリスト、エステティシャンなどを育成している学校です。 ⽣徒1⼈に対して担任と就職担当の2名の教員が就職をサポートするため、就職率98.6%(就職希望者数208名/就職者数205名 2024年3月本校卒業生実績)を残しています。優秀な講師、熱い担任による一人ひとりを大切にする親身な指導も魅力です。 校内サロンやビューティーショー、企業とのコラボイベントなど、学生生活を満喫できる行事もいっぱい。楽しく学べて、しっかり就職できる学校で、あなたの夢を一緒に叶えましょう!
社会のさまざまなニーズに対応できる専門職業人を育成
本学は、教養教育・対人教育・実学教育を基本に、豊かな人間性を備え、地域社会に貢献できる人材を育成します。 「ビジネスキャリア学科」「観光ビジネス学科」「現代英語学科」「言語聴覚学科」「歯科衛生学科」「救急救命学科」「栄養学科」「こども学科」の8つの学科を設置しています。 北杜学園グループの短期大学として、専門学校で築いてきた伝統と専門教育を引き継ぎ、高いスキルや国家資格を活かして活躍できる職業人を目指します。
ウェディングで最高の瞬間をプロデュース。自分の興味や目指す職業に合わせて選べる学科コース選択制!
幸せな結婚式を創り上げたい人なら誰でも、同じ志を持つ仲間と一緒にブライダルをトータルに学びながら、新郎・新婦に寄り添うウェディングプランナー・ブライダルコーディネーターになれる学校です。 結婚式に必要なプランニング、演出、料理、接客などのブライダルの基礎はもちろん、ヘアメイク、エステ、ネイル、ドレススタイリング、ブライダルフォトなど、必要とされる幅広い知識と専門的な技術を2年間で身につけることができます。
はたらくチカラを、キミに。フラワー・ファッション・販売・経理・事務・公務員分野のプロになる!
本校は、現場経験豊富な教育スタッフから実践的に学ぶカリキュラムを編成しています。専門知識や技術はもちろん、企業が求めるコミュニケーション能力やホスピタリティの精神などもしっかりと身につけます。また、学生一人ひとりの習熟度に合わせた丁寧な指導を実現するために、少人数教育を導入しています。 施設・設備は、実際の仕事が体験できる本格的な環境を整えています。それぞれの分野に必要とされる最適な設備を用いて、現場で即戦力として活躍できる技術と能力を習得します。 そして、各業界や企業との太いパイプと幅広いネットワークを生かし、就職も徹底的にバックアップ。就職活動の強みとなる、プロと同じ内容の仕事を経験できる企業研修も積極的に行っています。 入学時から卒業までサポートする学費支援制度も整え、あなたの「なりたい」を力強くサポートします。
「多様な学び」を実現する学群・学類制で、これからの時代を生き抜く「実力」を身につける
「3学群5学類」の多様な学びで、これからの時代を生き抜く実力を身につける 尚絅学院大学には経済、経営、地域貢献、国際文化、メディア、心理、教育、栄養を始めとし、数多くの分野を学べる環境を整えています。学生は所属する学類を超えて、自分の所属する学類の分野だけではなく、興味関心に合わせ、他の分野を横断的に学ぶことが可能です。 自分の「専門」を自らデザインすることができる、新しい学びのカタチ「学群・学類制」で学んでみませんか? 尚絅学院大学はこれから夢を見つけたい人も、将来の夢に向かっている人にも、学生一人ひとりの夢や目標に合わせ、しっかりサポートします。 詳しく知りたい方は、大学案内のご請求と、ぜひオープンキャンパスに参加してみてください! 【受験生のための入試応援サイト】 https://www.shokei.jp/admission/
伝統ある総合大学ならではの、地域に根ざしたネットワークと豊かな人間教育
2024年に創立138年を迎えた東北学院大学。歴史ある総合大学として地域社会の発展に貢献し、約20万人の卒業生が地域社会で活躍し、企業との信頼の絆を深めてきました。卒業生ネットワークは全国に拡大し、学生の学びや課外活動、就職活動の大きな力となっています。 2023年4月には、時代のニーズと社会の未来を見据えて4学部5学科を開設しました。学部・学科間の枠を超えた学びで、幅広い知識と教養を身につけることができます。 開学以来、大切にしているキリスト教精神に基づく「人間教育」も、豊かな人間性と知性を育む礎となります。本学で過ごす4年間で、自分らしいキャリア形成を実現しましょう。
勝利の「V」をつかみ取ろう!幅広いコースでキミの夢を応援します
「キミの夢は?」「好きなことは?」 山形V.カレッジは、キミが好きなことをとことん学んでプロを目指したり、夢を実現できるよう、キミを全力で支え応援する学校です。 夢や目標がある人にはスペシャリストへの道を、迷っている人には将来に役立つ知識を。 山形V.カレッジは、さまざまな分野において、基本から学んで専門の知識・技術を身につけ、社会で生きていく上で必要な仕事につながる力を育みます。 実社会で即戦力となる知識・技術、仕事に生かせる豊かな経験、想いを分かち合える仲間、現場で求められる資格…etc。 「7学科13コース」がそろう山形V.カレッジで多くのモノを手に入れて、今よりもっと強い力で目指すミライをつかみ取ることができるはず。 充実の学びの環境を整う山形V.カレッジは、みなさんの夢の実現向けて万全にサポートします!
「ファッション」「食・栄養」「アート」の分野で暮らしをデザインする力を育む。
「地域の未来を、共に創る」 東北生活文化大学は、「ファッション」「食・栄養」「アート」と、生活に関わる広い分野の学びを通して、豊かな人間力と実践力を備え、地域文化の向上と地域社会の発展に寄与する「地域の未来を、共に創る」人材の育成を目指しています。 豊かな「生活」と「文化」とは何かについて学び、貴重な社会とのつながりの場創出のため、学んだ知識やスキルをフルに生かした地域連携活動「ワクワクぷろじぇくと」も積極的に展開しています。 「東北の暮らしと文化を豊かにしよう」…これが、本学のずっと大切にしてきた思いです。それは難しいことのように思えるかもしれません。でも、チームでがんばれば、できる。私たちはそう信じています。地域の皆様と共に発展し、文化的生活を磨きあげる人材を目指して、社会に羽ばたくための力を身につけましょう。
ヘア・メイク・ネイル・エステ、全部学べる!キーワードは“トータルビューティー”
ヘア・メイク・ネイル・エステ・ブライダル・着付け・ファッションについてトータルに学び、お客様のオーダーに満足のいくご提案ができるようスキルアップを目指します。 <美容系の資格取得可能> 美容師国家資格はもちろん、技術の証明となる資格はいくつあっても損はない! 【全員が取得を目指せる資格】 美容師国家資格、メイクアップ検定3級、ジェルネイル技能検定初級 【希望者が取得を目指せる資格】 メイクアップ検定2級、ネイリスト検定3級、ジェルネイル技能検定中級、ブライダルビューティープランナー資格、フェイシャルエステティシャン資格、ABE Assistant director (まつげエクステ)、色彩活用パーソナルカラー検定3級 <選択コースから自由に選び“好き”をスキルに!> 将来のキャリアにつなげられる多彩なコースを用意。より深く勉強したいものを好きなだけ選び、受講することができます。各分野の教員が寄り添って指導するので、初めてで技術習得が不安な方でも大丈夫!しっかりサポートします。 [ヘアデザイン・カラー/メイクアップ/ジェルネイル/ネイル/ブライダル/まつげエクステ/ビューティークリエイター/パーソナルカラー/エステ]等 <やりたいことに自信がつく!好きを伸ばせる授業> キタビでは実践的実習を多く取り入れたカリキュラムを導入し、即戦力になる美容のプロを育成。 ・企業と連携した授業では、現役スタイリストによるデモンストレーションやカウンセリング、カラーなどの実習があり、業界の最新情報や現場で求められる技術を学べます。 ・岩手大学開発の顔分析理論を用いたカウンセリングで、モデルに合わせたイメージをグループで考え、ヘア、メイク、ネイル、ファッション、モデルの各分担を決め、作品としてプレゼンするプロジェクトベースドラーニングの授業を実施しています。 <全国でもめずらしいサロン実習> ・校内にある美容室さながらのサロンでは、カウンセリングからカットやヘアカラーなどを行い、接客力はもちろん、サロンワークや応用的カット技術、スタイルの提案力を学べるため、卒業生の就職先からも高い評価を得ています。また、学生のうちから人をきれいにするやりがいや楽しさも感じることができます。
2025年4月 北海道・東北地方の工科系大学で初めて工学部を「学科制」から「課程制」へ移行します!
本学は「人間・環境を重視した、豊かな生活のための学問を創造し、それらの統合を目指す教育・研究により、持続可能な社会の発展に寄与する。」ことを理念とし、1964年に創設されて以来、3万人を超える卒業生を輩出してきました。 情報通信技術の急速な進展による社会の構造変革など 今後大きく変化する社会に柔軟に対応するため、 東北工業大学は、2025年4月 北海道・東北地方の工科系大学で初めて 工学部を「学科制」から「課程制」へ移行します。 課程制とは? 就職活動にも役立つ“異なる専門分野の視点”を養うことができます。 学科制から課程制に変わることで、学問の分野を横断した学びが実現します。 複数の分野にわたる知識とスキルを獲得できる環境は、将来の選択肢を大きく広げることにもつながります。 さらに2022年9月に実験・教育棟を新設し、最先端の設備と学びの環境を備えています。 開学60年を迎える本学で、自ら考え、行動し、社会において先導的役割を果たす技術者、クリエイター、ビジネスパーソンを目指し、一緒に学びましょう。 また、ライフデザイン学部の更なる発展のため、学部としての一体化を目指します。 経営コミュニケーション学科を「経営デザイン学科」に名称を変更します。 産業デザイン学科・生活デザイン学科・経営デザイン学科の3学科を横断した、学部一体の教育を図るため、副専攻制を導入します。 副専攻制とは? 多様な分野のデザインを横断的に広く深く学ぶため、所属学科以外の分野の知識や実践力を身につけることができる3学科横断プログラムです。2年次後期から1つのプログラムを選択して受講することが可能です。 「八木山キャンパス」「長町キャンパス」の2つのキャンパスは仙台市中心部と至近距離にありながら緑豊かな自然環境の中にあり、学びのための環境・施設が整えられています。 2015年12月の仙台市営地下鉄東西線の開業に伴い、ますますアクセスの利便性も高まり、快適なキャンパスライフを満喫するチャンスも広がりました。 この地下鉄開業を契機として、沿線地域の住民や市などと連携し、豊富な経験と知識を持った教員と学生がともに地域活性化を目指した取り組みを行うなど、さまざまな分野で東北地方の発展を広く支えています。
流行が集まる仙台駅より徒歩5分!アパレルショップに囲まれた街でファッションのスペシャリストを目指す!
宮城文化服装専門学校は、文化服装学院(東京)の連鎖校です。基本的な服作りを通して、作る大変さ、喜びを体験しながら、真にファッションが分かる優れた人材を育成する学校として、60年の歴史を持ち、これまで15,000名以上の卒業生を輩出しております。本校では、「ベガルタ仙台公式キャラクターベガッ太君 ユニホーム制作」「SENDAI光のページェント⾐裳協⼒」「東北コレクションフィッター・制作補助」「フィギュアスケート衣装制作」など、外部から様々な依頼を受けることも多く、通常の授業では学ぶことができない貴重な経験を積むことができます。現在ファッションのスペシャリストとして活躍している⼈も、はじめはゼロからスタートしています。宮城文化服装専門学校では、基礎からしっかりと指導いたしますので安⼼してください。知識や技術を学ぶ上で、⾃信のないポイントがあっても、基礎から何度も繰り返して学んでいきますので、ファッションのプロとして必要となる豊かな発想⼒を磨きながら学習することができます。
6つの新分野を加えた全19学科・コース、さらに多様なニーズに応える進化する芸術大学へ。
本学は「普通じゃない人」を育てています。今、幸せの形は変わり、新しい仕事が生まれています。デジタル化や新しい生活様式に必要な柔らかな想像力は、もう使えなくなった「あたりまえ」を「普通」の学校で学んでいても身に付きません。 デジタルの時代は同時に「人間を考え直す」時代です。古来のアートや歴史から人の心を学び、最新の技術やデザインから新しい幸せを考えてみる。皆さんそれぞれの「好き」を表現に変え、「普通じゃない視点」を生かすために本学が揃えているのは「普通じゃない」各分野のプロ教員たち。 4年間ただ夢を見るのではなく、未来に向けた着実な準備を学ぶ。それが最新の芸大、東北芸術工科大学です。
盛岡外語で夢を叶える!多彩な実践授業を通して自分が輝く瞬間を見つけよう!
「人」と「人」との関係があって初めてビジネスが成り立ちます。盛岡外語では「幸せ」を創造できる人材の育成を目指しコミュニケーション力を磨く実践授業が充実しています。個々の魅力を大切にしながらさまざまな経験を通してチームワークを身に付けます。 日々の授業で身につけた知識を活かして、地域や企業と連携したプロジェクトを実施。お客様がいるプロジェクトの企画運営は、決して失敗が許されません。そんな緊張感がある実践の場を通して、サービスの現場に必要な実践力と臨機応変に対応する力を養います。 盛岡外語は“質の高い実践教育に取り組んでいる専門学校”として東北でいち早く文部科学省の「職業実践専門課程」に認定されました。質の高い実践教育の中で、色々な人と関わり、迷いながら考えて行動し、解決の道を探す。その経験こそが個々の人間力を高め、一人一人が輝き、成長できるのです。
2年で差がつく!オリジナルライフへの最短距離を、聖和から。
聖和の魅力はなんといっても「自由度が高い」こと! 創立74年の伝統ある短期大学でありながら、ニーズに合わせて柔軟に対応しています。 「キャリア開発総合学科」は異なる分野から自分だけの学びを選べます。履修の組み合わせ方が自由自在で、一人ひとりが将来のオリジナルライフを目指して学ぶことができます。 「保育学科」は少人数制サポートが魅力。地域の保護者、子供に必要とされるような実践力を備えた保育者を目指せます。 サポート体制もしっかりしているので「自分だけ」の強みや知識を、2年という最短距離で身に着けられます。
4年後、和裁の匠になる。美しい着物を仕立てる、和裁技能士への道
和裁技能士<国>の資格は、一生涯使える価値のある資格。東亜和裁で和裁を学んだ数多くの研修生は、修了後、企業や自宅で和裁のプロとして活躍しています。あなたも東亜和裁独自の養成システムで知識と技術を身につけ、美しい着物を手縫いで仕上げる和裁のプロを目指してみませんか。 着物をきれいに仕立てるためには、着物の生地の特性や柄の流れ、着る方の寸法などによって、さまざまな知識・技能が必要とされます。 東亜和裁では、”着られる方の気持ちを考え、着やすく喜んで頂ける着物を仕立てられる”一流の和裁技能士を育てています。 ・東亜和裁の特徴 ・認定職業訓練施設の東亜和裁では学費負担が少なく、様々な生地に触れることができ確かな技能で手に職を付けられる資格を目指せます。 ・矢羽根模様(矢絣)の着物を冬制服に採用しています。着る人の気持ちを考えたり、着やすい着物を仕立てることができるよう実際に着物を着て研修しています。指導員が着付けを教えるので、着物を着たことがなくても着られるようになります。 希望があれば着装の試験も受けることが出来ます。 ・研修生一人ひとりに反物が任され、キズ汚れのチェック、裁断から仕上げまで一人で行い、全行程を1年生より指導しています。秋には自らの制服を仕立てて着付けを習います。仕立てが出来て、着ることも出来る、着せてあげられるスキルを持った和裁技能士を育てます。 縫製や和裁経験のない方がほとんどで、ゼロから和裁の知識・技能を身につけることが出来ます。
郡山駅から徒歩3分!ビーエフで、ビューティ・ブライダル・ファッション・フードのプロを目指そう!
各業界の専門知識・技術を身につけることはもちろん、今、そしてこれからの業界の動向を見据え、最先端で活躍していくためのスキルを身につけます! ビーエフで一緒に、人の幸せを創造するプロフェッショナルを目指そう!
135年を超える伝統を基礎に、幅広い教養と実践的な学びで、自分らしく自立した女性へ。
開学の基礎となったキリスト教精神をベースに、135年を超えて、宮城学院女子大学はますます躍進していきます。 4学部9学科の幅広い学びの中で、女性だけの環境で女性としての生き方を考えるのはもちろん、本学が培ってきた「地域のネットワーク」を活かし、企業や団体との合同プロジェクトや学外での実習を中心とした実践的な教育も大きな柱のひとつとなっています。 宮城学院女子大学では、すべての学生に対して「MGUスタンダード」という基礎教育をおこなっています。 大学は、自分の将来にふさわしい生き方をみつけることができる場でありたいと願い、幅広い分野のカリキュラムを用意しています。 レポートの書き方、パソコンの操作方法、プレゼンテーション技術や英語力の習得など、社会生活でそれらをスムーズに活用できるよう教育をおこないます。 また、大学での4年間、授業だけでなく、サークルやボランティア活動、地域イベントへの参加などさまざまな経験を通じて、将来、自分らしく社会で活躍できる力をしっかりと育てていきます。 幼稚園教論・保育士・小学校教論・管理栄養士・学芸員・建築士・航空関係・旅行関係など、さまざまな夢を持った学生が本学で学び、夢を叶えています。
100%(※)合格している公務員一次試験対策、初学でも資格取得をめざせるカリキュラムは必見。
仙台大原簿記情報公務員専門学校は、全国に116校のネットワークを持つ大原学園グループの一員です(2025年4月1日現在)。 初めて学ぶ分野でも基礎から安心して学べ、結果に結び付けられるカリキュラムや過去の出題傾向をもとに作成された独自の教材と授業スタイル。そして全国ネットワークの総合力を活かした統一模試を実施するなど、本番に強い実践的なサポート体制が特徴です。 ※2024年度実績(合格者94名/⼀次試験受験者94名)
仙台で英語・韓国語・観光・ホテル・ブライダル・ファッションを学ぼう!
本校は英語・韓国語・観光・ホテル・ブライダル・ファッションの業界支援学園です。 各学科のスタイルに合わせた本物さながらの実習室を校内に配備。実践的な授業を通して、憧れの職業に直結したスキルを身につけます。 ■学びながら働き実務を身につける「CEP制度」 日中は学校で授業を受け、放課後や休日を利用して学校提携のホテルや結婚式場などでアルバイトをしながら実務を身につける本校独自の支援プログラム。 在学中から実際の現場を経験できるだけでなく、アルバイト代も支給されるので経済的にも安心でき、なおかつ責任感を持ちながら仕事ができます。 ■現場体験できる実践的なプログラムを用意 充実した実習・研修により、各業界で即戦力として活躍するための力を身につけます。 国際観光学科の「旅行会社インターンシップ」では、プロの方を相手にカウンターセールスを学び、国際ホテル学科では著名ホテルの業務を見学・体験できる「ホテルインスペクション」や「ホテル実習」を行います。ファッションビジネス学科ではお店の企画・運営を学ぶ「MBCインショップ」や、「業界視察」で様々なアパレルブランドの店舗見学をすることが可能です。また、留学が必修の国際コミュニケーション学科英語留学コース・韓国語留学コースや短期留学制度など、語学力向上のためのプログラムも充実しています。