仙台大原簿記情報公務員専門学校のセンパイ紹介

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

父と兄に続いて公務員をめざす。見事に合格し、国家公務員(厚生労働省 青森労働局)に!

KEYWORD

  • #青森
  • #国家公務員
  • #地方公務員
  • #仙台
  • #厚生労働省
  • #地元
  • #一人暮らし
  • #ボランティア
  • #オープンキャンパス
  • #専門学校

高校卒業時に公務員試験に挑戦! しかし勉強の仕方が分からず……

中学時代まで勉強ばかりしていた私は、「高校に入学したら、とにかく楽しく生きよう!」と思い、興味のあった農業高校へ進学。果樹(りんご)や畜産動物に癒やされる毎日を過ごしました。専攻は「農業経済科」で、学びの内容は生産物の販売など6次産業(農業や水産業の第一次産業が、食品加工や流通販売にも展開している経営形態)に関わることが中心です。授業は実習(実技授業)が多く、まったく飽きずに面白いことばかりでした。ただし一般教養科目は、テスト前以外はあまり勉強しなかったことを憶えています。それでも中学1年生から習っていたジャズダンスには夢中で、ダンス教室に通うほどでした。当時、将来の目標については特にやりたいことが見つからず、進路を考える中で家族から勧められたのが公務員でした。父と兄が公務員ということもあり、「それなら私も」と意気込んで青森県庁、十和田市役所をめざして公務員試験を受験。しかし、結果は不合格でした。勉強の仕方が分からなかったので、当然の結果かもしれません。

雰囲気が良く、楽しく学べて、確実に合格が狙える専門学校!

公務員試験に受からなかった私は専門学校へ進もうと思い、進学先について担任の先生に相談しました。そこで先生から「仙台の方が都会なので情報量も多く、視野も広がるよ」とのアドバイスをいただき、生まれ育った地元を出て仙台の学校へ行くことを決意。どうせ公務員をめざすのなら、確実に合格が狙える専門学校に入学した方が良いと判断し、合格率の高い仙台大原を選んだのです。その頃は貴重な時間をおろそかにしたくない思いが強く、「学生生活の2年間で、絶対に公務員試験に合格するぞ!」と覚悟を決めました。オープンキャンパスに参加した際には、学校の雰囲気がよく、楽しく学べそうなところに魅力を感じました。また、仙台の街についても好印象でした。何でも揃っているし、人も優しそうな感じがして、とても気に入った記憶があります。入学前の準備などについては、とくに行っていません。あえて言えば、一人暮らし(寮生活)をするための準備くらいですね。

青森県庁、十和田市役所、国家公務員一般職を受験して、すべてに合格!

仙台大原に入学後の感想は、まず「先生が思っていたよりもフレンドリー」だということ。話しやすい先生ばかりで、学習面についてはもちろん、一人暮らしに関することなど何でも相談できます。精神面でもサポートしてもらいながら頑張った結果、目標にしていた公務員試験に合格。青森県庁、十和田市役所、国家公務員一般職を受験して、全部に受かったんです。考えた結果、地元に戻りたい気持ちが強くなり、厚生労働省の青森労働局を希望しました。厚生労働省を選んだのは、コロナ禍において失業者が多く「1人でも多くの人を救いたい」「困っている人の手助けができれば……」と思ったからです。仙台大原に在学中も、中学生の学習支援などのボランティア活動に参加していました。もともと人と関わることが好きでしたが、困っている人を助けるボランティアのような活動は自分に向いていると、あらためて実感できました。土日が休みであることなど、福利厚生がしっかりしているところも公務員の魅力。休日を利用して、新しい趣味などにチャレンジしてみたいですね。仕事もプライベートも楽しむ、ワークライフバランスの取れた人生を過ごしたいと考えています。

志望理由

公務員である父と兄の影響で、地元に貢献でき、困っている人を助けられる公務員を志しました。自分なりに公務員について調べたり、聞いたりし、高校3年生の時に公務員試験を受験しました。しかし、どう勉強して良いか分からず、うまくいきませんでした。その後も公務員になる夢を捨てきれず、進学し、勉強してから公務員試験に再チャレンジしようと思い、高校の先生に相談しました。公務員試験も進学先選びも情報が大事というアドバイスを受け、まずは進学先についてじっくり調べようと地元の学校を含め、複数の公務員をめざせる専門学校のパンフレットを読み比べることや、気になる学校には実際にオープンキャンパスに参加して検討しました。
その中で仙台大原簿記情報公務員専門学校は「オリジナル教材」で勉強し、基礎から確実に力をつけられること、実際の試験問題を想定し、問題演習を行っていく「トーレン(答案練習)」期などのカリキュラムが私にとって合っていると感じました。また、オープンキャンパスに参加した際に、話しやすい先生ばかりで、勉強以外の面でもサポートが受けられることに魅力を感じ、ここでなら確実に公務員になれると思い、この学校を志望しました。

志望理由の GOOD POINT!

自分の希望する分野を学べる学校はほとんどの場合、複数校存在しています。きちんと複数の学校を比較検討して、志望する学校のどこに魅力を感じているのかを自分の言葉で伝えることが大事です。
専門学校に入学することがゴールではなく、その先の目標である「公務員合格」と学校を選んだ経緯、学校に惹かれたポイントを踏まえ簡潔に書かれており、見やすい文章になっています。

  • 学校No.1165
  •  

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす