やりたいことを見つける!
DTPオペレーター
マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画系の仕事

どんな
職種?DTPソフトを使いこなし、印刷物の版下をつくる
DTPオペレーターは紙媒体を印刷するために必要な版下・製版データをパソコン上で制作する職種。編集者やデザイナーの指示を受けて、指定の配置、指定の印刷会社のフォーマットに合わせて正確に文章を流し込んだり、画像を加工したりすることが主な仕事となる。紙面制作の初期段階から、何度も修正や調整を重ねて完成させ、印刷工程に入稿データを納品するところまでが領域となる。印刷物の制作になくてはならないポジションで、オペレーターを経てDTPやグラフィックのデザイナーに転身する人も多い。
こんな人に
おすすめ!DTPソフトの操作に慣れており、正確でスピーディーに作業できる人
DTPオペレーターに求められるのは、表現力よりも正確さや仕上げの早さとなる。仕事には納期があるので、与えられた作業量を正しく把握して仕事を進める計画性も大切。細かい作業の連続を苦にしないコツコツ型の人に適している。「Illustrator®」や「Photoshop®」などのDTPソフトには、早いうちから慣れ親しんでおくと役立つ。
この職種は文系?理系?

DTPオペレーターを目指すなら
- 高校
- 大学・短大・専門学校 必要な学び:マスコミ学、画像・音響工学、メディア学など
- 採用試験 就職先:出版社、編集プロダクション、印刷会社、広告制作会社など
- DTPオペレーター
-
Point1
「Illustrator®クリエイター能力認定試験」、「Photoshop®クリエイター能力認定試験」「DTPエキスパート認証試験」「DTP検定」などの資格が就職に役立つ。
-
Point2
DTPソフトの操作ができれば、未経験でも職を得ることができる職種。派遣スタッフの需要も多い。まずは実務に慣れるところからスタートすることが大事だ。
この職種とつながる業界どんな業界とつながっているかチェックしよう!
この職種とつながる学問どんな学問を学べばよいかチェックしよう!
本・雑誌・新聞系のその他の仕事
DTPオペレーターを
目指せる学校を探してみよう!
-
北海道
-
東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄