医療・歯科・看護・リハビリを目指せるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

医療・歯科・看護・リハビリ

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

医療・歯科・看護・リハビリを目指せるオープンキャンパス検索結果

77

1-20件を表示

注目
私立大学兵庫県

甲南女子大学

西日本の女子大学1位の実就職率で就職に強い女子総合大学に社会学部、教育学部が誕生!

志願したい大学・キャンパスがきれいな大学にランクイン

トピックス志願したい大学・キャンパスがきれいな大学にランクイン

リクルート進学総研が発表した「進学ブランド力調査2025」において、甲南女子大学が関西エリアの女子高校生が選ぶ「志願したい大学ランキング」で14位にランクインしました。本学は2022年度の同調査から4年連続でランクインしており、今回が過去最高位となりました。また、同調査のイメージ項目別ランキングにおいても、関西エリアの高校生がイメージする「キャンパスがきれい」な大学として、甲南女子大学が初めてランクインしています。●項目別知名校ランキング(関西エリア)-キャンパスがきれいである-1位 関西学院大学2位 大和大学3位 同志社大学4位 甲南女子大学 ←5位 近畿大学詳細: 「進学ブランド力調査2025」リクルート進学総研調べ

無料ランチ体験など5つの参加特典あり!

オープンキャンパス兵庫県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス 〜無料ランチ体験・来場特典あり!〜

無料ランチ体験など5つの参加特典あり!

■無料ランチ体験(先着順) ■「人気コーヒーショップ500円分チケット」プレゼント ■過去問題集(5年分)・大学案内・学生募集要項を無料配布 ■学生プロデュース「高校生応援グッズ」プレゼント ■実施内容 ・学部学科説明(新学部のこともわかる!) ・学科イベント ・体験授業 ・学科個別相談 ・入試ガイダンス ・在学生と巡るキャンパスツアー ・在学生主催イベント ・クラブ企画 ◆未来の私と話をしよう◆ 甲南女子大学のオープンキャンパスは、大学からの話をするだけの場、ではありません。私たちは、高校生の皆さんと進路や大学生活、これから学びたいこと・なりたい人物像を一緒に考えたりイメージする場でありたい、と考えています。 進路について悩んでいても、決まっていなくて大丈夫。自分だけで決めるのもいいけれど、ここ甲南の丘で「未来の私」と話をしてみませんか。 皆さんとお会いできることを学生・スタッフ一同、楽しみにしています。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/22(日)
在学生のリアルな雰囲気を確かめたい、在学生目線で大学の魅力を聞きたい方にオススメ!

学校見学会兵庫県

アイコンマーク

定員制

miniオープンキャンパス

在学生のリアルな雰囲気を確かめたい、在学生目線で大学の魅力を聞きたい方にオススメ!

【当日のプログラム】 1.在学生との「交流会」 2.「全員発揮型のリーダーシップ教育」を体験 3.在学生によるミニキャンパスツアー 4.入試・広報課員による入試相談 オープンキャンパスとの“セット参加”で、甲南女子大学への理解がより深まります。オープンキャンパス参加前や参加後に、在学生のリアルな雰囲気を確かめたい、在学生目線で大学の魅力を聞きたいという方におすすめです。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 12/14(日)
注目
私立大学奈良県

天理大学

2025年創立100周年。一生の恩師に出会う場所。

希望する学生は「全員」留学へ!

トピックス希望する学生は「全員」留学へ!

私⽴で⽇本最初(1925年設立)の外国語学校として誕⽣した本学では、現在25の国と地域、55⼤学と交流協定を結んでいます。留学者全員に原則30万〜50万円※の奨学⾦が⽀給され、安⼼の経済サポートがあります。留学以外にも、休暇期間を利⽤して渡航可能な研修プログラムもあり、異文化を学ぶ海外実習、スポーツを通して国際交流を楽しむ「国際スポーツ交流実習」など、全学部の学⽣を対象に「海外で学ぶ」機会を展開しています。少⼈数制だからこそできる、⼈と⼈とのつながりを⼤事にした献⾝的なサポートで、海外へ踏み出す⼀歩を応援します。※1年間留学する場合。半年間留学する場合は半額相当。▼留学制度や国際体験について詳しく知りたい人はチェック!https://www.tenri-u.ac.jp/international-experience/

天理駅前キャンパスにふらっと立ち寄って個別相談!

進路相談会奈良県

【全学年対象】「ふらっとオーキャン」サテライトキャンパス(天理駅前キャンパス)

天理駅前キャンパスにふらっと立ち寄って個別相談!

サテライトキャンパス(天理駅前キャンパス)で個別相談会を開催します。 「ふらっと」お気軽にお越し下さい。

開催日
  • 11/22(土)
専修学校(専門学校)東京都

御茶の水美術専門学校

ゼロからはじめてプロになる® デザイン、マーケティング、サステイナブルを産学連携の実例で学べます。

デザイン職から総合職へも広がる進路選択!

オープンキャンパス東京都

【学校説明会】デザイン職から総合職へも広がる進路選択!(11月)

デザイン職から総合職へも広がる進路選択!

ゼロからはじめてプロになる。 ● 学校説明会(13:00-14:00開催) こんな方にOCHABIはおすすめです! ・趣味で終わらせるのではなく、仕事としてクリエイティブに関わっていきたい ・幅広い分野に触れて、さまざまな選択肢の中から、自分の将来を決めていきたい ・仕事として自分の力が通じるのか、学生時代チャレンジしてみたい! ・いろんな分野に興味のある仲間と切磋琢磨する学生生活に憧れる 当てはまるものはありましたか? 学校説明会では ・御茶の水美術専門学校で学べること ・授業や学校行事の時間割 ・卒業後の進路について など、学生生活がイメージできるよう わかりやすくご案内します! 持ち物:筆記用具

オープンキャンパス参加
開催日
  • 11/15(土)
  • 11/22(土)
  • 11/29(土)
マーケティングの体験授業、参加者募集中!

体験入学東京都

【体験授業】クリエイティブとマーケティングどちらも体験できます!(11月)

マーケティングの体験授業、参加者募集中!

ゼロからはじめてプロになる。 ● 体験授業(14:00-16:00開催) ◇クリエィティブマーケティング →学校の近くカフェの市場調査を経て、論理的で説得力のある企画立案を行い、「デザインアート思考®」を活用したプレゼンテーションへと繋げます。 「マーケティングにクリエイティブがどう役立つの?」 「趣味と仕事のものづくりの違いって何?」 そんな風に感じている方は、是非参加してみてください! ◇ビジュアルコミュニケーション →自分やチームのアイディアを視覚化する「ロジカルデッサン™」を学び、「ビジュアルコミュニケーション」で、ミーティングやプレゼンテーションを活性化させる練習をします。 ・「絵を描くことが苦手」な方は絵を描く基礎から ・「絵を描くことが好き」な方は絵を通して相手に伝えること どちらの方も新しい発見がある授業となっています◎ OCHABIの入門編となる、この2つの内容を体験できます! 当日は在校生の先輩もサポートしますので、学校生活の身近な質問も是非聞いてみてくださいね! 持ち物:筆記用具

オープンキャンパス参加
開催日
  • 11/15(土)
  • 11/22(土)
  • 11/29(土)
オンライン学校説明会で専門学校を知ろう!

WEBオープンキャンパス東京都

【オンライン学校説明会】オンライン学校説明会で専門学校を知ろう!(11月)

オンライン学校説明会で専門学校を知ろう!

ゼロからはじめてプロになる。 ● オンライン学校説明会(水金 17:30-18:30 / 土 11:00-12:00、15:00-16:00開催) 産学連携とプロジェクトベースドラーニング(課題解決型学習)の御茶の水美術専門学校。本校ではデザインスキルだけでなくビジネススキルも学べる授業編成をしています。複数の専門性を横断することで広がる進路の可能性についてオンラインで説明します!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 11/12(水)
  • 11/14(金)
  • 11/15(土)
  • 11/19(水)
  • 11/21(金)
  • 11/22(土)
  • 11/26(水)
  • 11/28(金)
  • 11/29(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学東京都 , 埼玉県

立正大学

開校150年以上の歴史と伝統。主体的な学びで個性あふれる人間力を育む。

キャンパスごとに来校型イベントを開催!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

来校型イベント2025<品川キャンパス>

キャンパスごとに来校型イベントを開催!

学部の紹介ブースや説明会、模擬授業、教員相談コーナーなどを開催! 他にも学生スタッフによるキャンパス紹介ツアーなどを体験できます! ※詳細は立正大学オープンキャンパスサイトよりご確認ください。 https://ris.web-opencampus.com/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/15(日)
キャンパスごとに来校型イベントを開催!

オープンキャンパス埼玉県

アイコンマーク

定員制

来校型イベント2025<熊谷キャンパス>

キャンパスごとに来校型イベントを開催!

学部の紹介ブースや説明会、模擬授業、教員相談コーナーなどを開催! 他にも学生スタッフによるキャンパス紹介ツアーなどを体験できます! ※詳細は立正大学オープンキャンパスサイトよりご確認ください。 https://ris.web-opencampus.com/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/15(日)
当日限定のLIVEイベントを配信いたします!

WEBオープンキャンパス東京都

【LIVE配信】WEBオープンキャンパス2025

当日限定のLIVEイベントを配信いたします!

【イベント内容】 ・大学説明会 ・在学生によるトークイベント ※詳細は立正大学オープンキャンパスサイトよりご確認ください。 https://ris.web-opencampus.com/

開催日
  • 12/14(日)
私立大学兵庫県

神戸松蔭大学

2025共学化 ともに拓く、新しい社会~多様性の理解と受容を生かす教育~

多様性を受け入れ合う新しい神戸松蔭!!2025共学化スタート!

オープンキャンパス兵庫県

【交通費補助制度スタート!】オープンキャンパス 2025

多様性を受け入れ合う新しい神戸松蔭!!2025共学化スタート!

2025年4月、神戸松蔭大学は性別、年齢、国籍を超えて学び合うキャンパスとしてスタートしました。 神戸松蔭大学の新しい学びを体験できるプログラムを多数ご用意しています。 オープンキャンパスではMOOMIN×KOBE SHOINオリジナルグッズをプレゼント♪ 高校生、保護者、社会人、留学生等どなたでもお越しください。 オープンキャンパス特設サイトはこちら https://www.shoin.ac.jp/admission/opencampus/ ★プログラム★ ・オープニングガイダンス & オープニングイベント ・学科説明 & 学生発表 & 模擬授業 学科コーナー ・キャンパスツアー ・各種相談コーナー ・ランチ体験 …など *遠方の受験生の方へ…「交通費補助制度」を開始!(オープンキャンパス来場にかかる交通費を一部補助します 。付添者は対象外。要予約。ただし、10月、11月は対象外です。)引き続き、「無料体験宿泊」も実施! *中止または変更が生じる場合があります。必ず公式サイトにて最新情報をご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 11/08(土)
  • 12/13(土)
オンラインで個別に相談しよう!

WEB個別面談兵庫県

【遠方の方必見!】オンライン個別面談

オンラインで個別に相談しよう!

ご自宅にいながら、神戸松蔭の入試・広報課の職員とオンラインで直接相談することができます。 神戸松蔭のキャンパスに行ってみたいけど難しい方、ちょっと質問がしたいと思われた方、ぜひお気軽にお申し込みください。 高校生はもちろん、保護者の皆様、高校や塾・予備校の先生方もお申込みいただくことができます。皆様のご参加をお待ちしております。 このオンライン相談ではZoomを使用します。通話に対応したパソコンやスマートフォン、安定して通信ができるWi-Fi環境などをご用意ください。 PCの場合は、ブラウザー上でご参加いただけますが、スマートフォンは、あらかじめZoomアプリをインストールしておいていただく必要があります。 ご希望の相談日時を、開催日の3日前までにお申込みください。 【開催日時】 平日13時~17時 相談時間は1回最大30分です。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
気軽にキャンパスを見学しよう!

個別見学会兵庫県

【平日気軽に学校見学!】個別キャンパスツアー

気軽にキャンパスを見学しよう!

大学が行事等の振替で平日代休の日などに、神戸松蔭大学のキャンパスを気軽に見学していただけます。 入試・広報課の職員または学生スタッフが学びの内容や入試、学生生活などをご説明し、キャンパスをご案内します。 本学で個別キャンパスツアーを希望される場合は1週間前までにお申込みください。説明は日本語で行います。 高校生はもちろん、保護者の皆様、高校や塾・予備校の先生方もお申込みいただくことができます。 皆様のお申込みをお待ちしております。 【開催日時】 平日13時~17時 所要時間は1回約1時間です。 ※人数限定開催のため、定員になり次第申込を締め切ります。 ※申込状況により、日程・時間の変更をお願いする場合があります。あらかじめご了承ください。 ※入試期間中やイベント実施日など本学の都合により受付できない日もございます。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学愛知県

同朋大学

【文学・仏教・幼児教育・保育・社会福祉・心理学】少人数教育できめ細やかな指導を実施

同朋大学で個性を活かして成長する!キャンパスライフをイメージする”一日”

オープンキャンパス愛知県

OPEN CAMPUS2025

同朋大学で個性を活かして成長する!キャンパスライフをイメージする”一日”

キャンパスライフ、入学者選抜に関する相談はもちろん |文学部(人文学科・仏教学科) |社会福祉学部社会福祉学科(社会福祉専攻・子ども学専攻・心理学専攻) それぞれの学びの分野に関連した模擬講義などを用意しています。 みなさんのご来学をお待ちしております! 【主なプログラム】 ●模擬授業 ●学科 / 専攻の学びの相談 ●受験相談 ●キャンパスツアー ●入試説明会 ●学食体験 ●体験型企画  …など 【参加特典】 ●同朋大学オリジナルグッズプレゼント♪ ◇今年度3回来場で豪華景品プレゼント! ◇この他にもさまざまな企画をご用意しています。 ▽開催日やプログラムは変更になる場合があります。詳しくは、大学公式サイト「オープンキャンパス」ページにてご確認ください。  https://www.doho.ac.jp/opencampus

オープンキャンパス参加
開催日
  • 12/13(土)
  • 03/21(土)
個々での大学見学を随時受付中!

個別見学会愛知県

個別大学見学

個々での大学見学を随時受付中!

オープンキャンパスに参加できない高校生や新たに大学の受験を検討されている方のために、大学見学を随時受付しています。 本学に関心のある受験生の方やご家族の方は、ぜひお越しください。 【主なプログラム】 ●同朋大学での学びや入学者選抜試験の説明 ●大学の施設見学 ●個別相談  …など 【開催日時】 月~金曜日 10:00~17:00まで 【時間】 30分~1時間程度 ◇上記時間での訪問が難しい場合は、ご相談ください。 ◇土日祝、大学が定める休日、入学試験日前後などは、見学できません。 ▽詳しくは、大学公式サイト「大学見学」ページにてご確認ください。  https://www.doho.ac.jp/opencampus/campuswatch

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学東京都

駒澤大学

緑豊かな都心のキャンパスに全学部が集結

お気軽にお越しください!

学校見学会東京都

個別キャンパス見学

お気軽にお越しください!

駒澤大学では、キャンパス見学を随時受け付けています。 オープンキャンパスに参加できなかった方や、じっくり駒澤大学について知りたいという方など、ぜひお気軽にお越しください! ※見学には案内がつきませんので予めご了承ください。 【開催日】 平日・土曜日 9:00~17:00 ※大学休業日、学内行事や入試期間などで受け入れができない場合もあります。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学千葉県 , 東京都

城西国際大学

国際社会で活躍する人材を育成し、さまざまな体験型授業で実践力を養えます

2025年オープンキャンパス開催!【対面式】

オープンキャンパス千葉県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2025【千葉東金キャンパス】

2025年オープンキャンパス開催!【対面式】

・国際人文学部 国際文化学科/国際交流学科 ・観光学部 観光学科 ・経営情報学部 総合経営学科 総合経営コース ・メディア学部 メディア情報学科 ニューメディアコース ・薬学部 医療薬学科 ・福祉総合学部 福祉総合学科/理学療法学科 ・看護学部 看護学科 <スケジュール>※予定 ・全体説明 ・キャンパスツアー ・学部、学科説明 ・入試対策講座 ・個別相談 ・入試説明 ・その他 スムーズなご案内をさせていただくため、お申し込みの上、ご参加ください。 当日、東京駅・蘇我駅から千葉東金キャンパスへのシャトルバスを無料でご利用いただけます。(予約制) ※中止・延期になる可能性があるため、イベント詳細・最新情報については、本学オープンキャンパスホームページをご参照ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 11/08(土)
  • 03/28(土)
2025年オープンキャンパス開催!

オープンキャンパス東京都

オープンキャンパス2025【東京紀尾井町キャンパス】

2025年オープンキャンパス開催!

入試説明、教員による学部・学科別説明、キャンパスツアーなどを実施いたします。 もちろん、各種資料やオリジナルグッズもプレゼントします!  <東京紀尾井町キャンパス 対象学部> ・経営情報学部 総合経営学科 グローバル経営情報コース ・メディア学部 メディア情報学科 映像芸術コース ・観光学部 観光学科(7・8・9月のみ) <スケジュール>※予定 ・全体説明 ・キャンパスツアー ・学部、学科説明 ・入試対策講座 ・個別相談 ・入試説明 ・その他 スムーズなご案内をさせていただくため、お申し込みの上、ご参加ください。 ※中止・延期になる可能性があるため、イベント詳細・最新情報については、本学オープンキャンパスホームページをご参照ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 11/08(土)
  • 03/29(日)
実際にキャンパスへ行ってみよう!

個別見学会千葉県

【事前予約制】個別キャンパス見学【千葉東金キャンパス】

実際にキャンパスへ行ってみよう!

入試説明、学部・学科説明、キャンパスツアー、一人暮らしの説明などなんでもご相談ください。 事前予約制で個別のキャンパス見学を受け付けています。保護者の方も大歓迎です。 ※予約がない場合の来学は見学できない場合がございます。 【見学時間】  千葉東金キャンパス  月~金:(受付時間)14:00~17:00 ※土・日曜・祝日を除く  所要時間:約60分(ご希望に合わせて時間調整いたします。)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学京都府

佛教大学

京都で110年以上の伝統と実績、7学部15学科の総合大学

オープンキャンパスを開催します!

オープンキャンパス京都府

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス 2025

オープンキャンパスを開催します!

紫野・二条の両キャンパスで、佛教大学を体験できる!佛教大学の魅力を発見できる! 来場型ならではの多彩なプログラムをご用意しています。 参加に際してはWebサイトで最新の情報を確認いただきますようお願いします。 【イベント内容】 ◎今の佛大がわかる! ・大学紹介 ◎入試がわかる! ・2026年度入試概要説明 ◎佛大を体験できる! ・学部・学科別イベント・キャンパスツアー ◎わからないことはここで解決! ・学科別相談ブース・個別相談コーナー・資料コーナー ◇タイムテーブル等、事前に下記Webサイトからご確認ください。 また、Webオープンキャンパスでは、上記以外のコンテンツも実施していくので、ぜひチェックしてください。 https://www.bukkyo-u.ac.jp/find/event/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 12/21(日)
私立大学千葉県

江戸川大学

少人数ゼミ形式授業を軸とした、基礎から発展、知識と実践。

学部・学科の学びやキャンパスライフの魅力がわかります!

オープンキャンパス千葉県

オープンキャンパス

学部・学科の学びやキャンパスライフの魅力がわかります!

江戸川大学駒木キャンパスで、全学部を対象とした来場型のオープンキャンパスを開催します。 大学概要説明会、入試概要説明会、学部学科の説明コーナー、各種個別相談コーナー、キャンパス自由見学などを行います。 本学の受験を検討している方はぜひご参加いただき、学部・学科の学びや学生生活環境への理解を深めてください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/21(土)
来場型でもオンラインでも実施中!

個別見学会千葉県

アイコンマーク

定員制

個別相談会

来場型でもオンラインでも実施中!

オープンキャンパスや入試相談会にご都合があわない方は、個別に学校を見学・相談することができます。 ZOOMを使用したオンラインでの個別相談も実施しています。必ず事前にお申し込みください。 <来場型個別相談> 月曜日〜金曜日:9時~17時 <オンライン型個別相談> 月曜日〜金曜日:9時~17時(各30分) ※土・日・祝は実施していません。

開催日 随時開催
私立大学東京都 , 神奈川県 , 静岡県 , 熊本県 , 北海道

東海大学

文理を融合した幅広い知識と国際性豊かな視野の獲得

東海大学を自宅から体験!

WEBオープンキャンパス神奈川県

Webで東海大学を知ろう

東海大学を自宅から体験!

東海大学の23学部から、あなたの「学びたい」がきっと見つかります。 「受験・入学案内」ページではデジタルパンフレットや、教員によるミニ講義動画に関するリンクを記載しています。 また、「東海大学 会員サイト」では、学科選びに役立つコラムや「学びたい」を見つけるコンテンツを配信中です。 受験に役立つ情報を、ぜひチェックしてください。 https://www.u-tokai.ac.jp/examination-admissions/

開催日 随時開催
私立大学千葉県 , 埼玉県 , 東京都

淑徳大学

企業や地域と連携した多彩な実学教育で社会に役立つ人材へ

多彩なイベント盛りだくさん!大学の雰囲気を味わえます!

オープンキャンパス埼玉県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス(埼玉キャンパス)

多彩なイベント盛りだくさん!大学の雰囲気を味わえます!

<対象学部> 教育学部/地域創生学部 <主な内容> 学部学科オリエンテーション 体験授業 入試説明・対策講座 在学生(卒業生)パネルディスカッション 在学生プレゼンテーション 在学生によるキャンパスツアー 個別相談 など ※イベント内容は、変更の可能性もございますので  必ず本学ホームページにてご確認下さい。  https://www.shukutoku.ac.jp/admission/oc/saitama/

開催日
  • 03/22(日)
私立大学東京都 , 神奈川県

桜美林大学

将来の目標、学問への興味・関心に合わせ、自分らしく学べる大学。

負担は少なく、チャンスは多く。

その他のイベント東京都

一般選抜入試合格対策講座&説明会・相談会2025

負担は少なく、チャンスは多く。

桜美林大学の一般選抜入試の制度や受験対策のポイントの解説、英語試験対策講座を実施します! すでに受験校を決めている方も、これから併願先の私立大学を検討される方にも、ご参加いただける説明会です。 桜美林大学の一般選抜入試方式の詳細や併願の仕方など、合格をつかむポイントの解説や英語試験対策講座を実施します。 ▼イベント情報は以下よりご確認ください。 https://admissions.obirin.ac.jp/events/9124/ ▼キャンパス情報は以下よりご確認ください。 https://admissions.obirin.ac.jp/campus/ 【対象学群】 町田キャンパスのみの開催ですが、全学群対象です!!

開催日
  • 12/14(日)
クリスマスが近い夜、ぜひ桜美林大学荊冠堂(けいかんどう)チャペルにお越しください!

オープンキャンパス東京都

放課後オープンキャンパス(町田キャンパス)

クリスマスが近い夜、ぜひ桜美林大学荊冠堂(けいかんどう)チャペルにお越しください!

高2向けの「これからはじめる受験対策」や、保護者の方も必見の「桜美林大学ガイダンス」を実施します。 また、オープンキャンパスで大人気のリベラルアーツ学群 学群長 種市康太郎教授による「恋愛の心理学」の模擬授業も受けられます。 「これからどんな受験対策をしたら良いか?」ということもわかりますので、桜美林志願者もまた迷っている方やまだ大学選びをされていない方にも参考になります。 当日は在学生がいる相談カフェコーナーもあります。ぜひ、在学生や職員に入試対策や学生生活など何でもお気軽にお尋ねください。 イベント情報は以下よりご確認ください。 https://admissions.obirin.ac.jp/events/9235/ キャンパス情報は以下よりご確認ください。 https://admissions.obirin.ac.jp/campus/ 【対象学群】 町田キャンパスのみの開催ですが、全学群対象です!!

開催日
  • 12/19(金)
【出願期間 2025 10/20 ~ 11/6 正午まで】

その他のイベント東京都

2026年度入学者向け 総合型選抜第2回

【出願期間 2025 10/20 ~ 11/6 正午まで】

桜美林大学の総合型選抜では、あなたの「これまで」を活かせる、3種類の選抜方式を用意! 自分に合った方式でチャレンジしてください! ●高校時代の “活動、経験、学び” 「総合評価方式」 ●“日々の学習” の積み重ね 「基礎力評価方式」 ●“探究学習” の過程・成果 「探究入試(Spiral)」

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学京都府

京都橘大学

10学部18学科の総合大学へ進化。1拠点ならではの豊かな学びで、夢をかなえる確かな力を育む。

受験生必見!! 本学の入学試験の特徴を徹底解析!

その他のイベント京都府

京都橘大学 入試対策講座

受験生必見!! 本学の入学試験の特徴を徹底解析!

京都橘大学入試対策講座は、大手予備校講師が本学の試験の特徴を科目別に分析、時間配分の仕方から、解き方に至るまで徹底解説します! 12月21日(日)は、「一般選抜直前対策講座」に加え、「共通テスト直前対策講座」を実施予定。また、「大学紹介」や「学科ガイダンス」など、ミニオープンキャンパスも同日開催します。 [12月21日(日)] 一般選抜直前対策講座、大学入学共通テスト直前対策講座、ミニオープンキャンパス(大学紹介、キャンパスツアーなど) など *最新情報は本学入試サイトにてご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 12/21(日)
専修学校(専門学校)北海道

日本工学院北海道専門学校

情報・IT/クリエイター/病院事務/観光/公務員/建築/電気/自動車整備の総合専門学校。

自宅からスマートフォンやタブレット、パソコンで学校の説明を聞くことができます。

WEB個別面談北海道

アイコンマーク

定員制

スマホで進学相談会

自宅からスマートフォンやタブレット、パソコンで学校の説明を聞くことができます。

まだ進路でお悩みの方や学校のことを詳しく知りたい方など、どなたでも気軽にご参加ください。 お申し込みいただくと、パンフレットやホームページ、動画(限定配信)を事前にご案内をしたうえで、当日にオンラインでわかりやすくご説明いたします。 仕事や業界の内容、入試、学費や奨学金制度、学生寮など学生生活のこと、なんでもご相談ください。 〔開催日時〕 月曜日~金曜日 10:00~16:00 ※お一人さま30分 ※開催日の確認、お申し込みは学校公式サイトをご確認ください。 https://www.nkhs.ac.jp/event/conference/index.html

開催日 随時開催
私立大学奈良県

帝塚山大学

実学の帝塚山大学。幅広い「教養」と「実学」を身につける6学部7学科の文系総合大学。

OPEN CAMPUSで不安や疑問を解消しよう!

オープンキャンパス奈良県

オープンキャンパスin学園前キャンパス(全学部全学科対象)

OPEN CAMPUSで不安や疑問を解消しよう!

\オープンキャンパス開催 東生駒キャンパス/ 【オープンキャンパスのポイント】 1.学科紹介&体験授業に参加して学科の学びを体験しよう! 2.在学生からリアルなキャンパスライフを聞ける! 3.入試説明会や入試個別相談ブースで自分に合った入試方式がわかる! 【イベント】 ・キャンパスガイダンス&入試説明会 ・学科教員による個別相談コーナー ・個別相談コーナー (入試・学生生活・就職・資格・留学など) ・学費相談コーナー (経験豊富な進学マネーアドバイザーが相談に応じます) ・学科紹介&体験授業 ・先輩と話してみよう! ・学園前キャンパス見学ツアー オープンキャンパス当日は多くの在学生が、皆さんをご案内させていただきます。 是非直接大学に触れて、帝塚山大学のリアルを感じてみてください。 状況の変化により内容が変更になる場合があります。 詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/event/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/08(日)
OPEN CAMPUSで不安や疑問を解消しよう!

オープンキャンパス奈良県

オープンキャンパス&一般選抜対象 入試対策講座 in 学園前キャンパス(全学部全学科対象)

OPEN CAMPUSで不安や疑問を解消しよう!

\オープンキャンパス&一般選抜対象 入試対策講座 開催/ 「高校1・2年生の方へ」 3つのサキドリができる! 1.体験授業で学びをサキドリ 2.見学ツアーで大学の雰囲気をサキドリ 3.入試説明会で次年度入試をサキドリ! 「受験生の方へ」 1.一般選抜志望者は「国語」と「英語」の対策講座を受講ができる! 2.面接型入試志望者は各学科や入試相談の個別ブースで面接のポイントを聞いてみよう! 【当日のプログラム】 ・キャンパスガイダンス&入試説明会 ・一般選抜対象 入試対策講座 ・個別相談コーナー (各学科・入試・学生生活・就職・資格・留学・学費など) ・内定者座談会 ・保護者対象説明会「学長が語る、学生への想い」 ・学科紹介&体験授業 ・在学生とのフリートーク ・学園前キャンパス見学ツアー 状況の変化により内容が変更になる場合があります。 詳細は本学入試情報サイトにてご確認ください。 https://www.tezukayama-u.ac.jp/admission/event/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 12/14(日)
専修学校(専門学校)京都府

京都コンピュータ学院

デザイナー、SE、ゲームプログラマー、医療事務、声優…すべての道は「IT」から!

さまざまなプログラムを用意してお待ちしています

オープンキャンパス京都府

KCGオープンキャンパス2025

さまざまなプログラムを用意してお待ちしています

学生スタッフが中心となって開催する京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス。 ITに関わるさまざまなジャンルの体験授業が受けられ、学科選びの参考になったと好評です! 【内 容(予定)】 ●学校・学科紹介  音響効果抜群の大ホールで、学校選びのポイントや  学科に関する説明を行います ●体験授業  KCGの先生による楽しい授業を体験してください!  学生スタッフがサポートします。 ●個別相談  さまざまな質問に、スタッフが分かりやすくお答えします!  どんな事でも気軽にご相談ください ※ご参加頂いた方は、入学選考料(3万円)を免除! ※保護者説明会も同時開催。 ※「ゲームイベント」「春休みスペシャル」など各種イベントを併催するオープンキャンパスもあります ※状況により、内容が変更になる場合があります。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 11/16(日)
  • 12/06(土)
  • 12/21(日)
入学案内やWebではわからない雰囲気を感じてください

学校見学会京都府

個別相談会・学校見学

入学案内やWebではわからない雰囲気を感じてください

「オープンキャンパスの日に参加できない」 「疑問点について短時間で詳しく教えてほしい」 「平日の学校の様子も見てみたい」 そんな方のために、個別相談会・学校見学を開催しています。 ご希望の日時をお知らせください。 【開催日時】 平日の10:00~17:00 【ポイント】 ●学系・学科の説明 ●入試・学費・奨学金の説明 ●保護者の方だけのご相談も歓迎 ●平日の10:00~17:00、毎日開催!  【お申し込み】 お名前、ご希望の日時を入学事務室にご連絡ください  ●電話で: 0120-988-680  ●メールで: hello@kcg.ac.jp

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学東京都

東京工科大学

先端の教育・研究を推進する理工系総合大学。

大学を知るチャンス!

個別見学会東京都

入学相談・キャンパス見学のご案内(八王子キャンパス)

大学を知るチャンス!

東京工科大学では入学相談・キャンパス見学を受け付けております。 見学は必ず前日までにお電話にてお申し込みください。 【受付時間】月曜日~土曜日 10:00~16:00(祝日は除く) ※状況によっては見学をお受けできない場合もあります。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】八王子キャンパス TEL.0120-444-903 ※八王子キャンパスには、コンピュータサイエンス学部・メディア学部・工学部・応用生物学部があります。  デザイン学部および医療保健学部を志望される方は、蒲田キャンパスにお越しください。  お申し込みの際には下記をお知らせください。 ・ 見学者のお名前 ・ 希望学部 ・ 希望キャンパス(八王子or蒲田) ・ 見学を希望する方の人数 ・ 見学を希望する日時(見学にはおよそ1時間かかります) ・ 電話番号、メールアドレスなどの連絡先 また、オンライン相談も開催中です。詳細は大学Webサイトをご覧ください。

開催日 随時開催
大学を知るチャンス!

個別見学会東京都

入学相談・キャンパス見学のご案内(蒲田キャンパス)

大学を知るチャンス!

東京工科大学では入学相談・キャンパス見学を受け付けております。 見学は必ず前日までにお電話にてお申し込みください。 【受付時間】月曜日~土曜日 10:00~16:00(祝日は除く) ※状況によっては見学をお受けできない場合もあります。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】蒲田キャンパス TEL.0120-444-925 ※蒲田キャンパスには、デザイン学部・医療保健学部があります。  コンピュータサイエンス学部・メディア学部・工学部・応用生物学部を志望される方は、八王子キャンパスにお越しください。  お申し込みの際には下記をお知らせください。 ・ 見学者のお名前 ・ 希望学部 ・ 希望キャンパス(蒲田or八王子) ・ 見学を希望する方の人数 ・ 見学を希望する日時(見学にはおよそ1時間かかります) ・ 電話番号、メールアドレスなどの連絡先 また、オンライン相談も開催中です。詳細は大学Webサイトをご覧ください。

開催日 随時開催
オンラインでの入学相談を開催中!

WEB個別面談東京都

オンライン相談

オンラインでの入学相談を開催中!

東京工科大学では、“高校生で、東京工科大学への入学を検討されている方”を対象に、オンラインでの入学相談を開催中。 スマートフォン、タブレット、パソコンから気軽にご参加いただけます。 【開催日】月曜日〜金曜日(祝日除く) 時間等の詳細は本学HPでご確認ください ※詳細は東京工科大学 受験生情報サイトでご確認ください。  https://jyuken.teu.ac.jp/

開催日 随時開催
私立大学愛知県

大同大学

名鉄名古屋駅から乗り換えなし最短12分!アクセス良好の1キャンパスで工学・情報・デザイン・建築を学ぶ

【随時開催】個別に学校見学を受け付けています。

学校見学会愛知県

個別見学会

【随時開催】個別に学校見学を受け付けています。

個別に学校見学を受け付けています。 ご希望の場合は、希望日の1週間前までにメール・電話でご連絡下さい。 <見学時間>平日9:00~17:30 ※駐車場もございますので、お車で来学いただくことも可能です。 ※詳しいイベント内容・日程等は大学HPをご確認ください。 ※イベントの内容は変更する可能性があります。

開催日 随時開催
私立大学愛知県

人間環境大学

「いのち」「こころ」「環境」を学び、実践力を身につける6学部10学科の大学に!

看護学部のオープンキャンパスへようこそ!

オープンキャンパス愛知県

[看護学部]オープンキャンパス

看護学部のオープンキャンパスへようこそ!

看護学部のカリキュラムや入学者選抜(入試)についての詳しい説明はもちろん、自由に看護体験ができる体験コーナーも充実しています。 また個別相談コーナーではみなさんからのご質問にお答えします。各コーナーを積極的に回って、看護学部の魅力を充分体感してください。 【主なプログラム】 ・看護学部の概要説明 ・入学者選抜説明 ・体験コーナー ・個別相談コーナー ・キャンパスツアー ・ユニフォーム展示コーナー ・松山看護学部特設ブース ※予定は変更になる場合がありますので、詳細は本学HPまたはお電話にてご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 03/20(金)
オンラインで個別に相談できます!

WEB個別面談愛知県

オンライン進学相談

オンラインで個別に相談できます!

電話やビデオ通話などのツールを使用し、ご自宅から簡単に専任の入学アドバイザーと個別相談ができます。 オープンキャンパス日程の都合がつかない方や、遠方の方などにオススメです! 受験準備、入試方式、学びの内容、学生生活など、不安や疑問にすべてお答えします。 ●オンライン個別相談:事前予約制 ※希望日の2日前までにお申込ください。 ●電話個別相談:随時対応(事前予約も可能) 【実施日】 月曜日~金曜日 10:00~17:00 【対象】 高校生(既卒者含む)、保護者の方、教育関係者の方 ※オープンキャンパス開催日、土・日・祝日、大学休校日は実施しておりません。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。