京都コンピュータ学院の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

京都コンピュータ学院 PRイメージ

デザイナー、SE、ゲームプログラマー、医療事務、声優…すべての道は「IT」から!

日本最初※のコンピュータ教育機関「京都コンピュータ学院(KCG)」は創立以来60年以上の伝統と実績を重ねてきました。IT分野を網羅する5学系20学科を設置し、実践的なカリキュラムを採用。自宅などどこでも学べる「通信制」や、好きな科目だけ学べる「単位制」も好評です!幅広い年代に学びの機会を与え、業界の第一線で活躍する先輩を5万人以上輩出しています。


<ここがポイント! 最先端のIT・コンピュータ教育 >
●産業界のニーズを反映した実地・実践型カリキュラム
●興味や経験に応じて学べる科目選択制・二期制の実施
●遠隔講義や講義収録システムを備えたeラーニング
●学生が指導教員を決めて研究し、単位を取得するIS制度
●充実のキャリア教育で即戦力として活躍できる力を養成
●京都情報大学院大学へ進学可能な六年一環教育プログラム


※文部科学大臣(当時)の祝電より
https://kcg.edu/55th/message/congratulatory-message/

京都コンピュータ学院 PRイメージ1
京都コンピュータ学院 PRイメージ2
京都コンピュータ学院 PRイメージ3
京都コンピュータ学院 PRイメージ4
京都コンピュータ学院 PRイメージ5
京都コンピュータ学院 PRイメージ6

トピックス

2024.03.01

データサイエンスコースを設置、AIや統計解析、機械学習アルゴリズムを学ぶ

KCGはビジネス学系の経営情報学科に「データサイエンスコース」を設置、ビジネス分野におけるデータ分析を担う「データサイエンティスト」を育成します。データ分析の技術の基礎である統計解析や数理モデルをもとに、AI(人工知能)や機械学習、データ可視化技術などの高度な知識を応用して、市場動向の把握や経営陣の意思決定を支援するアプリケーションシステムが構築できるようになることを目指します。
経営情報学科にはほかに、経営情報コースがあります。企業資産管理ERPの技術を学び、グループ校である京都情報大学院大学へ続く「六年一貫教育プログラム」を設置。大学院に進学して、応用情報分野の最高学位である「情報技術修士(専門職)」を取得し、企業のIT部門を担う人材を目指す道もあります。

京都コンピュータ学院 データサイエンスコースを設置、AIや統計解析、機械学習アルゴリズムを学ぶ

2024.03.01

自宅にいながらITを基礎から学ぼう! 通信制「国際応用情報学科」(4年制)を設置

世界的にIT人材の不足が叫ばれています。そのような中、KCGはたくさんの方にITを学んでほしい、そして世界の情報産業をリードしてほしいとの思いから、通信制課程「国際応用情報学科」(4年)を設置しています。KCGは日本の教育機関としてはいち早く最新のeラーニングシステムを導入し、学内外を結んだオンライン授業やオンデマンド授業を実施してきたため、実績は十分です。
最新の学習管理システム「KING-LMS」に24時間アクセスできるので、事前に用意されている講義ビデオや授業資料を自分の時間に合わせて受講することができます。また繰り返し何度も視聴することが可能。学習管理システムにはフォーラム(掲示板)機能もあり、先生と学生、学生同士の情報交換・質疑応答の場にもなっています。講義ビデオを繰り返し見て、分からないところの復習もできます。
好きな場所、好きな時間で自分のペースで学習できるため、仕事との両立もしやすく、社会人の方も働きながらスキルアップを目指せます。これまでの学歴により、編入学して短期間で卒業を目指したり、キャリアを活かしてグループ校の京都情報大学院大学に進学することも可能です。

京都コンピュータ学院 自宅にいながらITを基礎から学ぼう! 通信制「国際応用情報学科」(4年制)を設置

2024.03.01

最新のeラーニングシステム。3形態の授業パターンを準備

KCGは他に先駆け、最新のeラーニングシステムを導入。各校舎と学生を結んだオンライン授業を実施するなどの体制を整えています。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
①教室内における従来の「対面授業」
②オンライン会議ツールやeラーニングシステムを活用した「リアルタイムオンライン授業」
③担当教員が教室もしくは遠隔で授業をしつつ、学生は教室または自宅など教室以外のどちらでも希望する受講場所を選択できる「ハイブリッド授業」
の3つの形態を採用し、学生が場所やツールにとらわれずに授業が受けられる態勢を確立しています。
KCGは、学生の教育環境が十分に保たれているかどうかを知るためにアンケートを実施していますが、「支障なく学習が進められている」との答えが大勢を占めています。学生たちは安全・安心に、しっかり学習を深めているようです。

京都コンピュータ学院 最新のeラーニングシステム。3形態の授業パターンを準備

2024.03.01

医療現場での仕事に備える、「医療事務学科」

複雑化・細分化・膨大化する医療情報に対応するために、医療機関では急速なIT化が進んでいます。しかし、コンピュータ知識と技術に長けた人材の育成は追いつかず、常に不足しているというのが課題。KCGは、高いITスキルを持って今後の医療機関をリードできる人材を輩出するため、ビジネス学系に「医療事務学科」と「応用情報学科 医療情報コース」を設置しています。
医療現場での仕事に備え、「3級ホスピタルコンシェルジュ」「医療事務管理⼠(医科)技能認定」「医師事務作業補助者検定(DA:ドクターオフィスアシスタント)」「医療情報技師」を取得するためサポートしています。

京都コンピュータ学院 医療現場での仕事に備える、「医療事務学科」

2024.03.01

コンテンツイベントでも躍動! KCGの力を発信

KCGは国内外で開かれるマンガやアニメといった日本のコンテンツ関連のイベントに積極的に参加し、KCGの力を広く発信する一方、イベントそのものを支えています。
フランスで開かれる日本の文化をテーマとするイベント「ジャパンエキスポ」などに出展しているほか、秋に京都市などが主催して開かれる「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」を共催するなど、各種ゲーム、アニメ関連のイベントに積極的に参加しています。2023年の京まふでは、第一線で活躍するプロアニメーターによるライブ作画を、人気声優が司会・進行を務め実施、YouTube Liveでも配信しました。ブースはたくさんのファンであふれかえりました。動画共有サービス「YouTube Live」でもライブ配信し、たくさんの方々にご視聴いただきました。

京都コンピュータ学院 コンテンツイベントでも躍動! KCGの力を発信

募集内容・学費(2024年4月実績)

京都コンピュータ学院の募集内容や学費をチェックしておこう!

A. アート・デザイン学系

芸術情報学科

コース・専攻名 ●芸術情報コース
●マンガ・アニメコース
概要 ●芸術情報コース
デジタルアートの可能性を極限まで追求するとともに、Web・CG・映像・広告などの制作物の完成像を事前に想定し、プロジェクトを成功に導くプランニング能力やマネジメントスキルを兼ね備えたアートディレクターを育成します。視覚的な見地からだけでなく、マーケティングの観点からもWebを研究する「Web実習」や、撮影環境や配置に応じたデジタルカメラの調整法を学ぶ「写真学」など、多様なコンテンツについて学べる科目も選択できます。
●マンガ・アニメコース
色彩レイアウトやドローイング、ソフトウェアの使い方の基礎を学ぶほか、3DCGの技術も身につけ、アニメーターなどマンガ・アニメ関連のプロフェッショナルを目指します。

卒業時には「高度専門士」の称号を得ることができます。
定員 100名(芸術情報学科/アート・デザイン学科/アート・デザイン基礎科の合計人数)
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
1,400,000円

アート・デザイン学科

概要 Web・CG・映像・広告などの高度な制作技術を修得するとともに、クライアント(顧客)の要望を聞きながら独自の発想で提案・交渉ができるコンセプトメイキング力、プレゼンテーション能力を身につけた人材を育成します。
粘土や木材,金属などさまざまな素材を用いて作品をつくる「立体デザイン演習」や、手描きのイラストや粘土などアナログな素材を使用して作る「コマアニメーション入門」など、楽しい授業も選択できます。
定員 100名(芸術情報学科/アート・デザイン学科/アート・デザイン基礎科の合計人数)
対象 男女
年限 3年
学費 初年度納入金
1,400,000円

アート・デザイン基礎科

コース・専攻名 ●アート・デザイン基礎コース
●マンガ・アニメコース
概要 ●アート・デザイン基礎コース
デッサンや色彩感覚などのアートの基礎力と制作ソフトを使いこなすスキルを身につけ、コンセプトに基づいて、Web・CG・映像・広告などの創作活動を展開できる人材を育成します。あらゆる芸術表現の基礎となるデッサン力をつける「ドローイング演習」や、雑誌やCDジャケット、ポスターを制作する「広告デザイン」などの授業で、技術をしっかりと身につけます。
●マンガ・アニメコース
色彩レイアウトやドローイング、ソフトウェアの使い方の基礎を学ぶほか、3DCGの技術も身につけ、アニメーターなどマンガ・アニメ関連のプロフェッショナルを目指します。歴史や最近の手法・技術を幅広く学ぶ「マンガ概論」「アニメ概論」から「キャラクターイラスト実習」「絵コンテ制作」まで、知識と技術を身につけます。
定員 100名(芸術情報学科/アート・デザイン学科/アート・デザイン基礎科の合計人数)
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,400,000円

マンガ・アニメ学科

概要 色彩レイアウトやドローイング、ソフトウェアの使い方の基礎を学ぶほか、3DCGの技術も身につけ、アニメーターなどマンガ・アニメ関連のプロフェッショナルを目指します。
定員 40名
対象 男女
年限 3年
学費 初年度納入金
1,400,000円

B. ビジネス学系

経営情報学科

コース・専攻名 ●経営情報コース 
●データサイエンスコース
概要 ●経営情報コース
現代のビジネスには欠かせないICT(情報通信技術)。ICTを効果的に活用し、ビジネスをリードする人材の育成を目指します。
企業における各部門の業務内容や利益性の分析手法などの経営知識とともに、実践的な情報通信技術を学びます。同時にビジネススキルを証明する各種資格の取得も積極的にサポートしています。

●データサイエンスコース
ビジネス分野におけるデータ分析を担う「データサイエンティスト」を育成します。データ分析の技術の基礎である統計解析や数理モデルをもとに、AI(人工知能)や機械学習、データ可視化技術などの高度な知識を応用して、市場動向の把握や経営陣の意思決定を支援するアプリケーションシステムが構築できるようになることを目指します。

※どちらのコースも卒業時に「高度専門士」の称号を得ることができます。また、グループ校の京都情報大学院大学(KCGI)に進学し、応用情報分野の日本における最高学位「情報技術修士(専門職)」を取得する道もあります。
定員 120名(ビジネス学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
1,400,000円

応用情報学科

コース・専攻名 ●医療情報コース
●海洋ITコース
●農業ITコース
●フィンテックコース
●ビジネスITコース
●国際自動車制御コース(留学生対象)
概要 ●医療情報コース
医療分野全般の知識と情報システム分野の知識や技術を修得したエンジニアを目指し、医療情報技師試験、診療情報管理技能認定試験など関連するさまざまな資格の取得に挑戦します。
●海洋ITコース
魚群探知機開発のほか、人工衛星を活用したトレーサビリティ機能を持つ海洋の資源と環境に関するデータ収集システム、船舶の省エネ・安全運航、海洋汚染防止、海洋自然エネルギー利用などに向けた船舶のIT化などを学びます。
●農業ITコース
「野菜工場」やトレーサビリティといった流通部門など、次代の農業のIT化を先導する人材を育成します。
概要 ●フィンテックコース
金融業界で使用するシステムやソフトを使いこなせるスキルや知識を身につけ、金融業界での活躍を目指します。
●ビジネスITコース
メタバースやAI(人工知能)、自動運転、DX(デジタルトランスフォーメーション)、5Gなどに代表されるジャンルで、身につけた知識と情報を活用、応用し、活躍できるビジネスパーソンを育成します。
●国際自動車制御コース(留学生対象)
留学生を対象に、自動車工学とマイコン制御を本格的に学び、自動車関連企業で活躍する組込みシステムエンジニアやメカトロニクスエンジニアを育成します。
定員 120名(ビジネス学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 3年
学費 初年度納入金
1,400,000円

ビジネス基礎科

概要 現代のビジネスには欠かせないICT(情報通信技術)。オフィスツールの利用技術や会計処理、データの読み方などの基礎知識を学びながら、ビジネスマナーやコミュニケーションスキルなどの社会人としての基本的スキルも身につけ、どのような業種でも即戦力として活躍できるビジネスパーソンを育成します。
定員 120名(ビジネス学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,400,000円

医療事務学科

概要 複雑化・細分化・膨大化する医療情報に対応するために医療機関では急速なIT化が進んでいますが、コンピュータ知識と技術に長けた人材の育成は追いつかず、常に不足しているという課題があります。
業界のニーズに応えるため、「医療事務学科」では高いITスキルを持って今後の医療機関をリードできる人材を輩出していきます。
定員 120名(ビジネス学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,400,000円

C.コンピュータサイエンス学系 

情報科学科

概要 データベースやネットワークなどの基盤技術や、アプリケーション開発手法、各種メディア技術など、情報科学分野の幅広い技術・知識を学ぶとともに、顧客企業のニーズを分析し、情報システムによる解決法を提案・構築できる開発チームのリーダーとしてプロジェクト全体を管理する能力も養います。
卒業時には「高度専門士」の称号を得ることができます。
定員 160名(コンピュータサイエンス学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
1,400,000円

メディア情報学科

概要 Web技術やデータベースなどを扱うプログラミング技術に加え、動画や音声などのマルチメディアに関する技術・知識も修得することで、ソフトウェアの開発チームにおいて、システム設計や顧客との交渉などを中心になって進めるシステムエンジニアを育成します。
定員 160名(コンピュータサイエンス学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 3年
学費 初年度納入金
1,400,000円

ネットワーク学科

概要 インターネット技術や通信技術などの基礎理論を学んだ上で、WindowsやLinuxなど複数のOSを使ってネットワークやデータベースの構築・管理実習を行い、実践的なスキルを身につけます。
合わせて情報セキュリティに関する技術・知識を身につけることで、安全で安定した情報システムを構築できる人材を育成します。
定員 160名(コンピュータサイエンス学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 3年
学費 初年度納入金
1,400,000円

情報処理科

コース・専攻名 ●情報処理コース
●IT声優コース
●RIT大学院修士課程留学コース
●国際ビジネスITコース(留学生対象)
概要 ●情報処理コース
プログラミング言語を基礎から学び、ソフトウェアやWebの開発技術をマスターします。 コンピュータやネットワークのしくみや情報理論に関する基礎も学び、知識豊かなプログラマやシステム運用オペレーターを育成します。
●IT声優コース
音声がデジタル化され、加工されるのが当たり前となった現代で活躍できる、コンピュータ技術をもった声優を育成します。「シルク・ドゥ・ソレイユ」のメインボーカリストを務めるニッツァ・メラス先生から、発声法などの指導を受ける機会もあります。
●RITコース
1829年に創立されたアメリカの工学系大学RIT(ロチェスター工科大学)でも学ぶ、4年制大学卒業者対象コース。日本にいながらRITの講義を履修でき、英語での集中講義の受講も可能です。入学後1年半でRIT大学院に正規留学し、残りの科目をアメリカで学びます。
●国際ビジネスITコース(留学生対象)
母国帰国後の就職や日本企業への就職、KCGの各学科への転科や編入学、大学への編入学、京都情報大学院大学への進学など、その先の将来に繋げられるITスキルと日本語の語学力が身につきます。
定員 160名(コンピュータサイエンス学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,400,000円

D. デジタルゲーム学系

ゲーム学科

概要 日々めまぐるしい変化を遂げるゲーム業界。オンライン対戦や迫力のあるCGエフェクトなど,魅力的なゲームを実現するためのプログラミングやコンテンツ制作の高度な技術を学ぶとともに、チーム開発に欠かせないマネジメントスキルやリーダーシップを養い、制作スタッフを指揮するゲームディレクターや、技術面でチームをリードするテクニカルディレクターを育成します。

卒業時には「高度専門士」の称号を得ることができます。
定員 120名(デジタルゲーム学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
1,400,000円

ゲーム開発学科

概要 3Dのキャラクターが動き回るリアルなゲームやオンラインゲームなどの高度なゲームを開発できるゲームプログラマや、作品全体を見渡してプレイヤーを夢中にさせる面白さを設計できるゲームプランナーなど、チーム開発の中核となるクリエイターを育成します。
定員 120名(デジタルゲーム学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 3年
学費 初年度納入金
1,400,000円

ゲーム開発基礎科

概要 C++などのプログラミング言語や、ゲームのシナリオやルールなどを設定する企画方法・企画書の書き方などを学び、制作ディレクターの指示のもとで確実な作業ができるゲームプログラマやプランナー、開発アシスタントを育成します。 また、キャラクターなどのデザインに必要なデッサンや、デザインツールの使用法も学びます。
定員 120名(デジタルゲーム学系全体の合計人数)
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,400,000円

E. エンジニアリング学系

情報工学科(校舎:洛北校)

コース・専攻名 ●情報工学コース
●国際情報科学コース、国際芸術情報コース、国際経営情報コース(いずれも留学生対象)
概要 ●情報工学コース
ETSS(組込みスキル標準)に基づき、ハードウェア・ソフトウェアの両面にわたる組込みシステム技術を広く深く学ぶとともに、コンサルティング・設計・開発・運用・保守・管理まで、組込みシステム開発に関する幅広い技術・知識を身につけ、開発チームをリードするプロジェクトマネージャーやITアーキテクトを育成します。
●国際情報科学コース、国際芸術情報コース、国際経営情報コース(いずれも留学生対象)
海外の大学から編入可能。情報システム、アート、ビジネスに関する最先端の高度な知識と技術を修得し、グローバルに活躍できるIT人材を目指します。
※いずれのコースも卒業時に「高度専門士」の称号を得ることができます。卒業後はグループ校の京都情報大学院大学(KCGI)に進学し、応用情報分野の日本における最高学位「情報技術修士(専門職)」を取得する道もあります。
定員 120名(情報工学科/コンピュータ工学科/コンピュータ工学基礎科の合計人数)
対象 男女
年限 4年
学費 初年度納入金
1,400,000円

コンピュータ工学科(校舎:洛北校)

コース・専攻名 ●コンピュータ工学コース
●自動車制御コース
●国際情報コース、国際アート・デザインコース、国際観光情報コース(いずれも留学生・大学院進学者対象)
概要 ●コンピュータ工学コース
コンピュータのしくみや回路設計、プログラミングなどの基礎知識に加え、マイコン応用技術や自動制御理論などを専門的に学びます。さらに、通信機器やロボットの製作実習を通じて組込みシステムに関する技術・知識を本格的に学び、開発現場で中心となって活躍するシステムエンジニアやプログラマを育成します。
●自動車制御コース
自動車工学とマイコン制御を本格的に学び、自動車関連企業で活躍する組込みシステムエンジニアやメカトロニクスエンジニアを育成します。
●国際情報コース、国際アート・デザインコース、国際観光情報コース(いずれも留学生・大学院進学者対象)
海外の大学卒業者なら編入も可能。ITや技術日本語、デザイン、マンガ・アニメ、建築、観光学などを学んだ後、グループ校の京都情報大学院大学(KCGI)に進学します。
定員 120名(情報工学科/コンピュータ工学科/コンピュータ工学基礎科の合計人数)
対象 男女
年限 3年
学費 初年度納入金
1,400,000円

コンピュータ工学基礎科(校舎:洛北校)

概要 コンピュータシステムが作動するしくみや、電気・電子回路の扱いかた、組込み業界で最もよく使われている「C言語」によるプログラミングなどを初歩から学び、ハードウェア・ソフトウェア両面の基礎的な技術・知識を身につけ、開発リーダーのもとで確実な作業ができる制御系エンジニアを育成します。
定員 120名(情報工学科/コンピュータ工学科/コンピュータ工学基礎科の合計人数)
対象 男女
年限 2年
学費 初年度納入金
1,400,000円

情報コミュニケーション科

概要 短期間でICTスキルを身につけたいと希望する方を対象とした、全日制1年のコースです。個人のニーズやスキルレベルに応じて科目を選択し、プログラミングやシステム開発、情報系資格取得、事務系アプリケーションの活用法修得など、目的に合致した学習ができる「情報コミュニケーションコース」と、大学で得た専門知識をベースに、さらに短期間でのスキルアップを目指す「大卒者スキルアップコース」、昼間は就職活動や大学に通いながら、夕方からWスクールでも学べる「イブニング1年コース」の3つのコースがあります。
定員 20名
3コース合計の人数
対象 男女
年限 全日制1年
学費 初年度納入金
1,400,000円

情報コミュニケーション科 夜間部

概要 平日の18:30から授業がスタートする夜間部は、昼間は働いたり、大学や短期大学で学んでいる方が、資格取得や新しいキャリアに向けてICTスキルを身につけるための学科です。交通の便が良い京都駅前校で開講しているため、仕事帰りや学校帰りに通学できます。
定員 40名
対象 男女
年限 夜間2年
学費 初年度納入金
777,500円

国際応用情報学科 通信制課程

概要 最新の学習管理システムを利用し、自分専用の学習用ページから授業資料にアクセスして自由に学びます。
定員 40名
対象 男女
年限 最低修業年限4年
学費 受講する教科数によって異なります。

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2019年3月~2022年3月卒業生実績

  • (株)スクウェア・エニックス
  • LINEヤフー(株)
  • (株)トーセ
  • TOWA(株)
  • アマゾン ウェブ サービス ジャパン(合)
  • (株)サイバ―エージェント
  • (株)エイチーム
  • クリプトン・フューチャー・メディア(株)
  • 京セラ(株)
  • (株)カプコン
  • ヤンマー(株)
  • 日本アイ・ビー・エム(株)
  • 富士通(株)
  • (株)ディー・エヌ・エー
  • GMOインターネット(株)
  • チームラボ(株)
  • (株)イルカ
  • 日立ヘルスケアシステムズ(株)
  • (株)デンソーテクノロジ
  • GMOクマポン(株)
  • (株)ゲームスタジオ
  • (株)エスユーエス
  • w2ソリューション(株)
  • (株)イメージデザイン
  • KCCSモバイルエンジニアリング(株)
  • (株)N.ジェン
  • (株)ディー・ティー・ピー
  • (株)NTTネオメイト
  • (株)SNK
  • (株)アスカネット
  • (株)画龍
  • Vogaro(株)
  • デザインファクトリー(株)
  • (株)クラウドクリエイティブスタジオ
  • (株)IMAGICA
  • シャープビジネスコンピュータソフトウェア(株)
  • (株)タガヤ
  • (株)デジタル・フロンティア
  • 三信ネットワークサービス(株)
  • アイテックソフトウェア(株)
  • (株)アドヴィックス
  • (株)情報科学テクノシステム
  • NTTソフトサービス(株)
  • 郵便事業(株)
  • パナソニックテクニカルサービス(株)
  • NTTコムウェア西日本(株)
  • 佐川アドバンス(株)
  • SGシステム(株)
  • 北都システム(株)
  • 日本マイクロシステムズ(株)
  • …など

就職支援

●徹底した個別指導で理想の就職実現へ
クラス担任と進路担任(アドバイザー)の2名が異なる視点から一人ひとりの学生のサポートを行う、KCG独自のW(ダブル)担任制。それぞれの学生の個性を把握し、産業界の最新動向や求人情報などに基づいて、適切な個別指導を行います。学生は、就職や進路について、いつでも相談することができます。

●就職・進路ガイダンス
就職・進路ガイダンスは年間を通して開催。
何から始めたらいいか分からないといった不安を、このガイダンスで解消しましょう。
自己分析・履歴書の書き方・面接試験の受け方など、必要な事項を順序立てて指導します。また、卒業生の就職体験談を聞く機会も用意しています。

●学内企業説明会
コンピュータ関連会社をはじめ、さまざまな企業の人事担当者や学院OB・OGが、KCGの学生のためだけに説明会を開催。
その場で採用試験が行われることもあります。
多くの学生がこの出会いで内定を勝ち取っています。
学校推薦で、KCGだからこそ応募できる企業も多数あります。

各種制度

京都コンピュータ学院での学びを支援する各種制度のご紹介!

充実の奨学制度

奨学金制度が充実。学生の夢の実現を経済面からサポートします。
【特待生制度】
学業・人物ともに優秀で,独創性を有し,情報社会を牽引する資質を持つ方。応用情報技術者試験または同レベルの資格試験に合格し、ソフトウェア開発等の経験等を対象に、授業料・実習費の全額や、学費の一部などを減免
【資格取得者奨学制度】
応用情報技術者試験、日商簿記検定、実用英語技能検定、実用数学技能検定など本学院が指定する資格を取得している方に対し、学費の一部を減免。資格によってA~Eの5段階があります
【経済支援奨学制度】
経済的事情で就学が困難な方を対象に、学費の一部を減免
【貸費制度】
経済的事情により就学が困難な方を対象に、生活費としての一定額を毎月無利子で貸与、学費の半額から全額または月一定額を無利子で貸与
【大学生・社会人支援奨学制度】
大学・短期大学・専修学校などを卒業・中退した方、社会人経験を有する方で、他の学生の模範となり本学院の発展に寄与し得る方を対象に、実習費の一部を減免
【校友会家族奨学制度】
KCGの卒業生および在学生の家族・親類のKCGへの入学を支援。入学金を免除

実社会に直結した実践的な授業

将来の就職・社会人としてのスタートを見据え、KCGでは産業界のニーズを反映した実地・実践型カリキュラムを採用。大手電機メーカーやゲームメーカーなど、企業で実務経験を積んだ教員が実社会での経験を活かし、実践的な教育を行っています。自らの目標や志向にあわせて科目を選択できるほか、卒業に必要な単位数以上の科目を履修することもできるので、幅広く学習することができます。

京都コンピュータ学院 実社会に直結した実践的な授業

学びたいことを学べるIS制度

自分でテーマと教員を選んで、学びたいことを学べるIS(Independent Study)制度がKCGにはあります。この制度は、授業科目以外で自分が興味を持った分野について、指導教員を決め、研究を進めて単位を取得する制度です。教員から学生へという一方向だけではなく、学生が主体的に学びたいことを学ぶという意味で、この制度は従来の学校の枠を超えた、21世紀の理想的な学校のあり方を具現するものです。
KCGには「学ぶ側中心の教育」があります。

KCG AWARDS~学生作品発表会~

各授業科目で学んだ技術・知識を互いに関連付け、応用し、活用できる総合力を身につける実践的な科目であるゼミ形式の授業「プロジェクト演習」では、それぞれの学年で作品制作を行います。作品は、大ホールで開催される「学生作品発表会」で発表されます。
学生作品発表会で優秀賞に選ばれると「KCG AWARDS」への出場権が得られます。KCG AWARDSは、公開プレゼンテーションを行って最優秀作品を決定するイベントです。審査は、大手企業などから審査員を迎えて行われます。中にはすぐに製品化できるレベルに達している作品もあり、毎年、高い評価を得ています。

京都コンピュータ学院 KCG AWARDS~学生作品発表会~

資格取得サポート制度

KCGでは各種資格取得のためのサポート制度が充実しています。通常の授業において、主要な情報系の資格試験に対応した内容が講義されるのはもちろん、試験テクニックにまで踏み込んだ内容の科目や、資格取得のためのセミナーも開講しています。
さらに、所定の講座をKCGで履修し修了試験に合格すると、「基本情報技術者試験」において、科目A試験が免除されるシステムがあります。これにより合格率がアップ。
ほかにも難関といわれる高度(プロフェッショナル)試験やベンダー資格などの合格者を多数輩出しています。

クラブ・サークルやイベントを通じて仲間とつながる

KCGには制御通信部(CINKS)など30年以上の伝統があるクラブをはじめ、文化系・運動系の多彩なクラブ・サークルがあります。また、学院祭・フレッシュマンキャンプなどのイベント、講演会やコンサートなどの行事が充実しています。クラブ・サークル活動やイベントなどを通じて、学科・学年を越えた人間関係を築くことができ、多くの卒業生が社会に出てからもその人脈を活かしています。

京都コンピュータ学院 クラブ・サークルやイベントを通じて仲間とつながる

学びの分野/学校の特徴・特色

京都コンピュータ学院で学べる学問

  • 経済・経営・商学
  • 社会学・マスコミ・観光
  • 工学・建築
  • 情報学・通信
  • 芸術・表現・音楽

京都コンピュータ学院で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 機械・電気・化学
  • 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
  • 建築・土木・インテリア
  • 動物・植物
  • 環境・自然・バイオ
  • 医療・歯科・看護・リハビリ
  • ビジネス・経営
  • デザイン・芸術・写真
  • マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画
  • 音楽・イベント

京都コンピュータ学院の特徴

  • 推薦入試制度
  • AO入試制度
  • 特待生制度
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 納入期限延期制度
  • 海外研修・留学制度
  • インターンシップ
  • 夜間課程
  • 通信教育課程
  • 新設学科コース
  • 最寄駅より徒歩圏内
京都コンピュータ学院の学部・学科情報はこちら

京都コンピュータ学院の所在地

京都駅前校(本館/新館)

所在地

〒601-8407
京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5

交通機関・最寄り駅

【京都駅前校】JR・近鉄・地下鉄「京都」駅下車、
八条西口から西へ徒歩7分。

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-988-680

京都コンピュータ学院のお問い合わせ先

入学事務室

NTTフリーダイヤル 0120-988-680 (入学相談専用) / 電話 075-681-6333
FAX: 075-681-6335
Mail: hello@kcg.ac.jp

その他お問い合わせ先

【京都駅前校】〒601-8407 京都市南区西九条寺ノ前町10-5
【洛北校(テクニカルカレッジ)】〒606-0862 京都市左京区下鴨本町17
【鴨川校(デザインカレッジ)】〒606-8204 京都市左京区田中下柳町11

  • 学校No.3732
  •  
  • 更新日: 2024.03.14

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす