京都コンピュータ学院 専修学校(専門学校) / 京都府 認可
オープンキャンパス
- 保護者同伴可
- プレゼントあり
- 模擬授業
- 在学生と話すことができる
- 受験料の割引・免除あり
- 総合型選抜/AO入試エントリー受付
- 交通費補助
- 願書無料配布

KCGオープンキャンパス2021
開催地 | 京都府 |
---|---|
開催日 |
|
さまざまなプログラムを用意してお待ちしています
学生スタッフが中心となって開催する京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス。
1日に2学科の体験授業が受けられ、学科選びの参考になったと好評です!
【内 容(予定)】
●学校・学科紹介
音響効果抜群の大ホールで、学校選びのポイントや
学科に関する説明を行います
●校舎・設備見学
在学生が最新のKCG設備をご案内
●模擬授業
ゲーム、プログラミング、CGなどから2科目選択
(開催日により開講科目が異なります)
●個別相談
さまざまな質問に、スタッフが分かりやすくお答えします!
どんな事でも気軽にご相談ください
※ご参加頂いた方は、入学選考料(3万円)を免除!
※保護者説明会も同時開催。
※開催は、京都駅前校のみです。
※「ゲームイベント」「バレンタインスペシャル」など各種イベントを併催するオープンキャンパスもあります
開催日時 |
|
---|
開催場所
京都駅前校(本館/新館)
開催地
〒601-8407
京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5
交通機関・最寄り駅
【京都駅前校】JR・近鉄・地下鉄「京都」駅下車、
八条西口から西へ徒歩7分。
参加方法・参加条件
☆☆上記ボタンよりお申し込みできます。☆☆
事前申し込み必要
上記ボタン、お電話または京都コンピュータ学院ウェブサイトよりお申し込みください。
●TEL: 0120-988-680
●URL: https://www.kcg.ac.jp/
お問い合わせ先
入学事務室
E-mail:hello@kcg.ac.jp
学校公式サイト:https://www.kcg.ac.jp/opencampus/
学校公式スマートフォンサイト:https://www.kcg.ac.jp/
- 更新日: 2020.03.01
学校見学会
- 保護者同伴可
- プレゼントあり

オンライン説明会
開催地 | 京都府 |
---|---|
開催日 |
|
いつでも︕どこでも︕京都コンピュータ学院がまるわかり︕
20分間で京都コンピュータ学院のことが知れるオンライン説明会を開催中︕
オンライン参加特典として、体験⼊学に参加すると、QUOカード(1,000円分)プレゼント︕
参加特典は1回のみとなります。
※⾼校⽣限定
※アンケート完了の画⾯のスクリーンショットが必要
▽動画での主な説明内容▽
・学校紹介
・設備・校舎紹介
・学科紹介
・制度紹介
下記URLからお申し込み下さい。
https://www.kcg.ac.jp/event/opencampus_online/
さらに詳しく話を聞きたい⽅は,お気軽にお問い合わせください。
0120-988-680(通話無料)
開催日時 |
|
---|
開催場所
京都駅前校(本館/新館)
開催地
〒601-8407
京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5
交通機関・最寄り駅
【京都駅前校】JR・近鉄・地下鉄「京都」駅下車、
八条西口から西へ徒歩7分。
参加方法・参加条件
ホームページよりお申し込み下さい。
https://www.kcg.ac.jp/event/opencampus_online/
お問い合わせ先
TEL:0120-988-680(通話無料)
- 更新日: 2020.05.26
学校見学会
- 保護者同伴可
- キャンパスツアー

個別相談会・学校見学
開催地 | 京都府 |
---|---|
開催日 |
|
入学案内やWebではわからない雰囲気を感じてください
「オープンキャンパスの日に参加できない」
「疑問点について短時間で詳しく教えてほしい」
「平日の学校の様子も見てみたい」
そんな方のために、個別相談会・学校見学を開催しています。
ご希望の日時をお知らせください。
【開催日時】 平日の9:00~18:00
【ポイント】
●学系・学科の説明
●入試・学費・奨学金の説明
●保護者の方だけのご相談も歓迎
●京都駅前校だけでなく洛北校、鴨川校の見学も可能
(ご希望の場合は事前にご連絡ください)
●平日の9:00~18:00、毎日開催!
【お申し込み】
お名前、ご希望の日時を入学事務室にご連絡ください
●電話で: 0120-988-680
●メールで: hello@kcg.ac.jp
開催日時 |
|
---|
開催場所
京都駅前校(本館/新館)
開催地
〒601-8407
京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5
交通機関・最寄り駅
【京都駅前校】JR・近鉄・地下鉄「京都」駅下車、
八条西口から西へ徒歩7分。
参加方法・参加条件
☆☆上記ボタンよりお申し込みできます。☆☆
事前申し込み必要
上記ボタン、お電話、メールまたは京都コンピュータ学院ウェブサイトよりお申し込みください。
●TEL: 0120-988-680
●E-mail: hello@kcg.ac.jp
●URL: https://www.kcg.ac.jp/
お問い合わせ先
入学事務室
E-mail:hello@kcg.ac.jp
学校公式サイト:https://www.kcg.ac.jp/opencampus/
- 更新日: 2020.03.01
京都コンピュータ学院の注目記事
-
放課後はどうする?学系を超えた仲間ができて、やりたいことに挑戦できる、京都コンピュータ学院のサークル活動に注目!
放課後、あなたは何をしたいですか?せっかくなら学校の環境を生かして、自分の「やりたいこと」に積極的に挑戦してみるのも選択肢のひとつ。京都コンピュータ学院には、授業の学びをさらに深めることができて、切磋琢磨できるクラブ・サークルがたくさんあり、学系や年次を超えた仲間ができるきっかけにもなります。先生や先輩からアドバイスをもらい、力を合わせて身につけた技術は、きっと将来や卒業後も役立つことでしょう。今回は、特にいま注目の2つのサークル、「ものづくりラボひつじ」「FRISK」についてご紹介します!
-
ハードとソフト両方のものづくりノウハウを修得。 さらに自分たちの手で、世の中をもっと便利に楽しくする未来の発明を実現!
実社会で活躍できるように、最先端のIT・コンピュータ教育を提供し続けている京都コンピュータ学院。中でも「エンジニアリング学系」では、ハードとソフトの両面を取り扱い、幅広い学びを展開しています。さらに、学生たちが主導となってアイデアを練り、実際に一つの製品を作り上げる、学びの深さも魅力。“あったらいいな!”を形にした、未来を感じさせるさまざまな作品が生まれています。
-
ゲーム学科で出るのはこんな課題!ゲームのプレイヤー感覚でやり込みたくなる「実績解除」とは?
ゲーム業界をめざす学生たちが集い、企画やプログラミング、デザインを学ぶ、京都コンピュータ学院デジタルゲーム学系。ここは「好きなことを学び、好きなことを仕事にする」ための場所です。やりこみ度を測る課題「実績解除」をはじめ、「とりあえずゲームをやってみる」ことから始まる授業、学生の希望を叶える単位制度など、ゲーム好きなら夢中になること間違いなし!本気で楽しく「ゲーム漬け」になれる学びをご紹介します。
- 学校No.3732