機械・電気・化学を目指せるオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

機械・電気・化学

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

機械・電気・化学を目指せるオープンキャンパス検索結果

123

81-100件を表示

私立大学北海道

北海学園大学

地域社会と、自分の人生と。じっくり向き合う4年間を。地下鉄直結の都市型総合大学

WEBで学校の事を知ることができるコンテンツを展開中です。

WEBオープンキャンパス北海道

バーチャルツアー ~hgu_ROOMS~

WEBで学校の事を知ることができるコンテンツを展開中です。

北海学園大学ってどんな大学? というギモンにお応えする、学校が分かるコンテンツを用意しています。 バーチャルツアーと題して、豊富な動画コンテンツを掲載中! キャンパスの施設に関する動画や、学部学科ごとの学びに関する動画もご用意しています。 いつでも閲覧可能なので、空いている時間を利用して気になる情報をチェックできます。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校長野県

長野県工科短期大学校

「ものづくり」技術を重視し、産業界に貢献するエンジニアを育てます

学校見学を随時開催!

学校見学会長野県

学校見学

学校見学を随時開催!

詳細はお電話、もしくは本校HPでご確認ください。 https://www.pit-nagano.ac.jp/

開催日 随時開催
国立大学茨城県

茨城大学

知の拠点として 持続可能な社会づくりと地域創生をめざす。

キャンパス内の自由見学が可能です!

学校見学会茨城県

各キャンパスの個人見学(随時可)

キャンパス内の自由見学が可能です!

水戸キャンパスを自由に見学される方には、守衛所で受付した際に、入学案内パンフレット、希望学部のパンフレットを配布しています。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、大学構内への入構規制が実施される場合があります。入構規制中は自由見学は受付できませんので、ご注意ください。入構規制となった場合は、本学HPで案内します。「茨城大学【がんばれ!!受験生】」のX(旧Twitter)でも随時発信します。

開催日 随時開催
私立大学神奈川県

横浜美術大学

基礎から学び、専門性を高める10コース12専攻。特色あるカリキュラムモデルの少人数制美術大学です。

オンラインでデッサン指導を受けられます

WEB個別面談神奈川県

<高校生・既卒生対象 マンツーマンで学べる!>描き講習【自宅でデッサン!】

オンラインでデッサン指導を受けられます

高校生や既卒生のためのオンラインによる無料のデッサン添削指導です。 Zoomを通じてモチーフのポイントなど解説や講評を行います。 ※作品指導は1人あたり3作品までです ※対象は本学への受験を検討している高校生、既卒生です ※本学への作品送付料のみご負担ください(添削後の返送料は本学が負担します) ※詳細は決まり次第、本学ウェブサイトでお知らせします https://www.yokohama-art.ac.jp/open_campus/

開催日 随時開催
オンライン進学相談実施中!

WEB個別面談神奈川県

オンライン進学相談

オンライン進学相談実施中!

志望する分野の教員とオンラインで面接ができます。 授業や学生生活、入試などあなたの知りたいことにお答えします! 作品やポートフォリオの講評も受付中! <開催日> 平日17:00~17:30、18:00~18:30

開催日 随時開催
私立大学岡山県

倉敷芸術科学大学

芸術・先端メディア・生命科学・医療・動物・スポーツの多彩な学び。それぞれの道のプロになる!

聞きたいことを個別にじっくり質問しよう!

個別見学会岡山県

アイコンマーク

定員制

個別学内見学

聞きたいことを個別にじっくり質問しよう!

本学では「大学の雰囲気を感じてみたい」「学科の学びを詳しく知りたい」「入試の相談を具体的にしたい」などのご要望にお応えするため、個別に学内見学を受け付けています。 見学を希望される場合は、希望日の3日前までに入試広報部(受験生ホットライン:0120-001163)までお気軽にお問い合わせください。 ★特に6/17(月)~23(日)は個別見学7Daysとしてより充実した見学が可能です★

開催日 随時開催
国立大学宮崎県

宮崎大学

宮崎大学の学部・学科情報等を紹介

「来て」・「見て」・「感じて」

学校見学会宮崎県

学校見学会

「来て」・「見て」・「感じて」

宮崎大学木花キャンパス「個人見学」、「団体見学」 <個人見学> 木花キャンパスは、原則自由に構内を見学いただけます。ただし、建物内への立ち入りはご遠慮ください。 また、「大学案内」、「入学者選抜要項」等の資料については、大学会館内のインフォメーションコーナーで配布しています。 なお、資料によっては時期的に配布できない場合がございますのでご了承ください。 利用可能施設:インフォメーションコーナー(大学会館1階)、大学食堂及び売店(大学会館1階及び創立330記念交流会館)、附属図書館※1、農学部附属農業博物館※1 ※1 事前に利用申請が必要な施設です。 ※2 営業時間・開館時間などについては本学HPでご確認ください。 <団体見学> 本学への入学を希望または検討している高校生やその保護者、教職員を対象とした大学訪問を受け入れています。募集は学校単位となります。

開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校千葉県

千葉職業能力開発短期大学校

基礎となる技術⼒と積極性が、応⽤⼒豊かな⼈材を育成する。

見学だけじゃない!個別相談もできる!

学校見学会千葉県

個別学校見学

見学だけじゃない!個別相談もできる!

オープンキャンパスの⽇程に都合がつかない︕そんな⽅におススメの個別学校⾒学です★ ■千葉キャンパス :随時開催 電気エネルギー制御科・電⼦情報技術科・住居環境科・メカトロニクス技術科 ■成⽥キャンパス:随時開催(平日9:00〜17:00) ⽣産技術科・航空機整備科 キャンパスを選んでお問い合わせください︕

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
専修学校(専門学校)埼玉県

越生自動車大学校

徹底した面倒見主義! 少人数グループ制実習!!

新校舎・新実習棟を見学しよう!実際の授業や施設を見学し、越生自大を知ろう!!

学校見学会埼玉県

授業日平日学校見学・個別相談【随時開催】

新校舎・新実習棟を見学しよう!実際の授業や施設を見学し、越生自大を知ろう!!

普段行っている授業や学校内の施設を見学できるイベントです。 2021年4月新校舎、2022年3月新実習棟が完成しました。最新設備を見学してください。 平日の学校見学は授業日であればいつでも可能です! 【見学時間】9:00~16:30 ※学校休業日につきましては対応できませんので必ずご確認ください。 またお急ぎの場合には、お電話にてお申込みください。(受付時間 平日9:00~17:00) 教職員、学生スタッフ一同あなたのご来校をお待ちしております。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
専修学校(専門学校)大阪府

関西テレビ電気専門学校

電気・電子・放送・通信分野のエンジニアを目指す。養成課程修了で国家資格を取得へ!

進路に悩んだら、まず相談してみよう︕

WEB個別面談大阪府

アイコンマーク

定員制

オンライン個別相談

進路に悩んだら、まず相談してみよう︕

本校では「オンライン個別相談」を開催。 オープンキャンパスに参加できない⽅は、お気軽にご相談ください。 学科や学費、就職、進学についてお悩みの⽅などはぜひ。 【受付時間】 月曜日~土曜日 ①10:30~11:00 ②16:00~16:30 【所要時間】 約10~30分 【参加特典】 ・「OPEN CAMPUS奨学金カード」プレゼント  1年次学費から昼間部80,000円・夜間部20,000円免除!! ・「ガイダンス・進路相談会 特典名刺」プレゼント  1年次学費から昼間部最大40,000円・夜間部最大20,000円免除!!

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学青森県

八戸工業大学

工学とデザインの融合を目指し、AI・IoT時代に通用する専門力と人間力を備えた人材を育成。

公開講座を開催しています

その他のイベント青森県

アイコンマーク

定員制

公開講座

公開講座を開催しています

八戸工業大学では、一般市民のみなさまを対象に本学が主催する公開講座を開講しています。文化・教養の向上のみならず、暮らしに役立つ情報や子どもたちの興味をかきたてるものなど、さまざまな学びの場を提供しています。 公開講座は、各月開催の「マチナカ公開講座」と題し、「八戸工業大学×田名部組」番町サテライトキャンパス【ばんらぼ】で実施しています。 開催内容は、月ごとに更新していきます。是非お気軽にご参加ください。 開催日時:2024年4月~ 開催場所:本学ホームページをご確認ください。 Twitterやってます⇒@HIT_koukaikouza

開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校山梨県

山梨県立産業技術短期大学校

モノづくりとホスピタリティで目指す 自分らしい未来

興味のある学科を見学しよう

個別見学会山梨県

アイコンマーク

定員制

個別見学会

興味のある学科を見学しよう

ご希望の学科に関する見学(施設、授業等)ができます。 見学当日は、教務学生課スタッフのほか、ご希望の学科に所属する教員が案内いたします。 少人数でじっくり見学することにより、進学後の授業の様子や学生生活のイメージを持つことができます。 ◎所要時間は約90分 ◎学校概要について説明 ◎ご希望する学科に関する見学(施設、授業等) 【塩山キャンパス】生産技術科・電子技術科・情報技術科・観光ビジネス科 【都留キャンパス】生産技術科・電子技術科

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)長野県

エプソン情報科学専門学校

資格取得から就職までバックアップ!企業との連携が可能にしたカリキュラムで最新の技術・知識が学べる!

土日は都合がつかない方や個別に相談したい方におすすめ

学校見学会長野県

アイコンマーク

定員制

平日個別見学会

土日は都合がつかない方や個別に相談したい方におすすめ

平日のエプ専の様子を見に来ませんか?土曜日に開催されているオープンキャンパス・入試説明会だけでなく、平日の月曜日~金曜日に個別の説明・見学・相談を受け付けています! 平日の学校の様子を見てみたい方、全体説明の場では聞きにくい個別の相談や見学をしたい方、土日は仕事等でオープンキャンパスに参加できない方におすすめです!皆さんのお申し込みを心よりお待ちしています。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学東京都

中央大学

実践的な学びと、難関資格・公務員・就職のきめ細かな支援により、さまざまな分野で活躍できる人材を育成

多摩キャンパスへようこそ!

学校見学会東京都

【多摩】キャンパス見学会〈文系学部志望者対象〉

多摩キャンパスへようこそ!

「大学を見てみたい」「中央大学を知りたい」という高校生・受験生の皆さんのために、中央大学ではキャンパス見学会を開催いたします。 大学スタッフによる大学説明の後に、在学生がキャンパスをご案内します。 受験に役立つ情報も満載、先輩のトークも楽しいですよ! ご希望の方には、終了後に個別相談も受け付けています。 保護者の方のご参加も大歓迎です。 ※多摩キャンパスは文系学部志望者向けのメニュー内容になります。

開催日 随時開催
私立大学東京都

東京女子大学

世界は変わる、私よ進め。―2025年、1学部6学科の新体制へ

ご自由にキャンパス内を見学していただけます!

個別見学会東京都

キャンパス見学

ご自由にキャンパス内を見学していただけます!

オープンキャンパス以外の日でも、事前予約なしでキャンパス見学が可能です。ご見学いただける範囲は屋外のみとなりますが、キャンパス内や大学周辺の雰囲気をぜひ体験してみてください。ご希望に応じて、大学案内セット・過去問題集・大学院案内をお持ち帰りいただくことも可能です。 ※大学行事等により、一部ご見学不可の日程がございます。ご来校前に必ず公式サイト(https://www.twcu.ac.jp/main/admissions/visit.html)をご確認ください。

開催日 随時開催
私立大学熊本県

崇城大学

好奇心を引き出し「学生の心に火をつける」

自宅から崇城大学を体験しよう!

WEBオープンキャンパス熊本県

WEBオープンキャンパス

自宅から崇城大学を体験しよう!

WEB上で大学を紹介する、WEBオープンキャンパスを開催します。 大学の施設や学科での学びを動画でご紹介しています。 ▼下記URLにアクセスして、お気軽に動画を視聴してください!  https://sojo-u-campus.jp/

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)広島県

広島工業大学専門学校

IT・電気・機械・建築・土木・音響・映像。各業界で必須の資格と技術を身に付ける!

気軽にHITPを知ってもらえるよう、希望の日時にあわせた個別相談会を実施!

個別見学会広島県

個別相談会

気軽にHITPを知ってもらえるよう、希望の日時にあわせた個別相談会を実施!

「オープンキャンパス開催日の都合がつかない」 「必要なことだけを個別にじっくり質問したい」 「学校帰りに寄って、ちょっと見学したい」 …など HITPは皆さんのご希望に応じて「学校見学・個別相談」を随時受け付けています! 施設・設備の見学、体験実習や、入試・奨学金・就職などに関する情報提供を、ご希望の日時に合わせて個別に実施いたします。 ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。 【開催日時】 平日  10:00〜17:00 土曜日 10:00~12:00 (日・祝日、本校指定休業日・行事日等は除く) 【参加特典】 ●「オープンキャンパス参加証」を発行 ●「総合型選抜Ⅰ」(選考料免除・面接試験免除/本校を第一志望)に出願できます ※授業・学校行事などにより、ご希望の日時を調整させていただく場合がございます。 ※駐車場完備 ※保護者のみでもご参加できます。

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)北海道

掘削技術専門学校

日本初‼※ 2022年4月開校!業務スーパー創業者設立・地球資源開発のプロフェッショナルへ

オープンキャンパス

オープンキャンパス北海道

交通費補助あり!!リアルオープンキャンパス参加者募集中!!

オープンキャンパス

当学園は2022年4月に第1期生が入学したばかりの新しい学校です。 施設もきれいなので、ぜひオープンキャンパスでご覧ください。 【オープンキャンパスの内容】 ・日本で初めての掘削技術を教える専門学校が設立された経緯 ・掘削技術とは何か?なぜ掘削技術がこれから必要なのか?など学校の概要説明 ・授業の様子や実習で使用する機械の見学 ・学生寮の見学、月曜日から金曜日に参加いただいた皆様には学食を無料提供 ・先生や生徒との質疑応答 2時間のプログラムです。 【開催日時】 平日、土日祝日問わず随時募集中です。希望開始時間をお知らせください。 【アクセス・交通費補助あり】 釧路空港or釧路市内・白糠町内の最寄り駅やホテルまで、無料で往復送迎いたします。 高校生には交通費も補助いたします。 お車での訪問も可能です(駐車場代無料)。 【応募方法】 こちらのフォームか、学校ホームページから可能です。 希望日と訪問時間帯を選択の上、家族と一緒、友人と一緒、おひとり様でも気軽にお越しください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
WEBオープンキャンパス

WEBオープンキャンパス北海道

WEBオープンキャンパス参加者募集中!!

WEBオープンキャンパス

ZoomやGoogle Meetなどを利用したオンラインでのオープンキャンパスも参加者募集中です。 【WEBオープンキャンパスの内容】 ・日本で初めての掘削技術を教える専門学校が設立された経緯 ・掘削技術とは何か?なぜ掘削技術がこれから必要なのか?など学校の概要説明 ・授業の様子や実習で使用する機械をオンライン上でご案内 ・先生や生徒との質疑応答 1時間のプログラムです。 【開催日時】 平日の8:30-17:00で随時募集しています。 (事情によりこれ以外の時間、土日祝日を希望される方は相談してください。) 【応募方法】 下記URLから予約してください。 https://docs.google.com/forms/d/1HyGGIwyM9xgyiT6GZZ-PUm5ywpmswSJHzkAD8vk4ZAI/viewform?edit_requested=true 希望日と時間帯を記入の上、家族と一緒、友人と一緒、おひとり様でも気軽にご応募ください。

開催日 随時開催
専修学校(専門学校)東京都

読売理工医療福祉専門学校

【読売新聞・日本テレビグループ】メディア・IT・建築・電気・医療・福祉のプロを育成します

★申込者限定で公開中!

WEBオープンキャンパス東京都

WEBオープンキャンパス開催中

★申込者限定で公開中!

学校理解からAO入試のエントリー資格GETまで、おうちにいながら完結できる 「WEBオープンキャンパス」の申込みを受付中です。 入試制度や学科説明動画、バーチャルキャンパスツアーで読売理工への理解が深まります。 ビデオ通話ではない視聴型なので、いつでもどこでもお気軽にご覧いただけます。 \6月からスタートのAO入試にも対応!/ 【WEBオープンキャンパス参加特典】 1.AO入試エントリー資格付与 2.入学選考料免除・減免 3.臨床工学系学科入試過去問題ダウンロード

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
★Zoomアプリでゆっくり家からマン・ツー・マンで質問できます!

WEB個別面談東京都

アイコンマーク

定員制

Zoomオンライン個別相談

★Zoomアプリでゆっくり家からマン・ツー・マンで質問できます!

お手持ちのスマホやPCから「Zoom」アプリを使って本校について直接聞きたいことを質問できます。 気になる入試のこと、入学後の学校生活のことなどご自宅から気軽に入試相談室にアクセスしていただけます。 カメラOFFで音声のみのやりとりも可能なのでリラックスして遠慮なく質問してください。 もちろん保護者の方との参加もOKです。 【ご相談対応時間】平日10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~、17:00~ ※参加日の3日前までにご予約ください。(お申し込み後、ミーティングID、パスワードをメールでお送りします。)

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
あなたのご都合に合わせて学校見学を開催!

個別見学会東京都

アイコンマーク

定員制

個別学校見学

あなたのご都合に合わせて学校見学を開催!

個別の学校見学を受け付けています。 お気軽にご参加ください。 【実施日】 平日 10:00~16:00 ※要予約 3日前までにご予約下さい。 ※時間外でもできるだけご希望に応じます。お問合せください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学宮城県

東北医科薬科大学

伝統と先進性を学びの礎に、時代と社会が求める医療人を育成

スマホやパソコンで東北医科薬科大学のキャンパスライフを体感しよう!

WEBオープンキャンパス宮城県

WEBオープンキャンパス2024

スマホやパソコンで東北医科薬科大学のキャンパスライフを体感しよう!

オンライン上でも東北医科薬科大学を見て・知って頂けるよう、Webオープンキャンパスページを開設! 学生が小松島・福室キャンパスを案内するキャンパスツアー、 そのほか学生インタビューなど、入学後のキャンパスライフをイメージできるコンテンツを多数用意しております。 ▽「Webオープンキャンパス」ページはこちら https://www.tohoku-mpu.ac.jp/opencampus/web-opencampus/

開催日 随時開催
公立大学新潟県

三条市立大学

新時代の工学 X 燕三条スピリット

教授陣や現役の大学生が、地元の小中学生に科学の楽しさを伝えます!

その他のイベント新潟県

アイコンマーク

定員制

サイエンス&テクノロジープログラム for KIDS

教授陣や現役の大学生が、地元の小中学生に科学の楽しさを伝えます!

三条市立大学は、毎年夏休みの時期に「サイエンス&テクノロジープログラム for KIDS」という、小中学生の皆さんにサイエンスの世界を紹介するイベントを開催しています! 本学の教授陣がその専門性を活かして、いくつもの異なるテーマで体験型の講義や実験を行います。 毎年、予約開始後にあっという間に席が埋まってしまう、地元の小中学生に大人気のイベントです。 本学の学生も、子どもたちに科学を教えるという体験を通じて、教える感動や学ぶ喜びを体験します。

開催日 随時開催
業界最先端で活躍する、トップビジネスマンや研究者、アントレプレナーなどを招聘して開催するレクチャー

その他のイベント新潟県

アイコンマーク

定員制

プレジデンシャル レクチャー シリーズ

業界最先端で活躍する、トップビジネスマンや研究者、アントレプレナーなどを招聘して開催するレクチャー

三条市立大学の学長が企画して、様々な業界で活躍されるトッププレイヤーを大学にお招きし、最先端のお話を伺うレクチャーシリーズです。本学の教職員や学生はもとより、地域の企業のビジネスマンや学生の皆さんにもご参加いただける、地域に広く開かれたレクチャーとしてご好評いただいております。

開催日 随時開催

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。