オープンキャンパスをさがす
経済・経営・商学が学べるオープンキャンパス検索結果
413件
61-80件を表示

玉川大学には他にはない!ってことがたくさんあります。 『はじめてガイダンス』では「どんな大学?」「学修システムって?」「先生になるには?」や「合格した先輩の話」などなど、様々な動画を配信しています。先生方による学科紹介や模擬授業の動画も視聴可能。 まずは玉川大学を知ってみましょう。
開催日 | 随時開催 |
---|

学部学科に関すること、入試に関すること、何でも相談してください。専門スタッフがお答えします。受験生はもちろん高校1・2年生、保護者の皆様も歓迎いたします。相談を希望される方は、本学ホームページよりお申込みください。 ※開催時間 平日 10時/11時/14時/15時
開催日 | 随時開催 |
---|

玉川大学では、9時から16時までの間、キャンパスを見学いただけます。気軽に「ふらっと」足を運んでみてください。見学希望の方は、本学ホームページをご確認ください。 ※キャンパス見学とあわせて、「進学相談」もご利用いただけます。 ※校舎内の見学は、ご遠慮いただいております。
開催日 | 随時開催 |
---|

全学科・コースの体験型ブースがあり、“たかたんキャンパスライフ”を入学前に体験できます。 模擬授業、入試相談、キャンパスツアーを開催! JR/近鉄津駅より無料送迎バスを運行(予約不要) 津駅西口ロータリーより、無料送迎バスを運行します。 【時間】12:00~12:30 順次発車
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

全学科・コースの体験型ブースがあり、“たかたんキャンパスライフ”を入学前に体験できます。 入試相談コーナー、キャンパスツアー、奨学金相談コーナー、在学生とのトークコーナーもあり。 JR/近鉄津駅より無料送迎バスを運行(予約不要) 津駅西口ロータリーより、無料送迎バスを運行します。 【時間】12:00~12:30 順次発車
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

新入試対策はどうしたらいいの? 出願書類の書き方や、面談・プレゼンテーションってどうすればいいの? 新入試への不安をここで解消し、自信を持って入試に挑もう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

たかたん卒業生&たかたんスタッフによる “保育士・幼稚園の先生” “企業事務” “介護福祉士” 体験コーナーを開催!体験型イベントや施設をぐるっとまわるキャンパスツアーで、楽しい『たかたんキャンパスライフ』をひと足お先に体験してみましょう。なお、本オープンキャンパスは高校1~3年生限定です。 JR/近鉄津駅より無料送迎バスを運行(予約不要) 津駅西口ロータリーより、無料送迎バスを運行します。 【時間】12:00~12:30 順次発車
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

新高3・高2年生向け学科説明会
新高3・高2年生向け学科説明会を開催します。
●全学部対象 各学科・専攻の説明のほか個別相談も実施予定。 当日のプログラムは本学のホームぺージをご確認ください。
開催日 |
|
---|

大妻女子大学のWebオープンキャンパスでは、入試ガイダンスや大学紹介の動画など進学準備に役立つ情報をお届けします。 自宅からでも気軽に大学の施設や入試制度を知ることができるほか、各学科・専攻の情報も動画で視聴することができます。 会員登録を行うとZOOMを活用したWeb個別相談の予約が可能です。 ぜひ、ご覧ください。 ▼Webオープンキャンパスはコチラ▼ https://otsuma-weboc.com/
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス【千代田キャンパス】
♪オープンキャンパス情報♪ 千代田キャンパス
日程により実施内容が異なります。各回の直前に本学ホームページで当日のプログラムをご確認ください。
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス【多摩キャンパス】
♪オープンキャンパス情報♪ 多摩キャンパス
日程により実施内容が異なります。各回の直前に本学ホームページで当日の時間割をご確認ください。
開催日 |
|
---|

早稲田外語専門学校では ご希望の方にオンラインで個別に学校説明・入学相談を行っています。 【実施日】 土・日・祝日を除く毎日(予約制) 説明会はオンライン(ZOOMシステム)で行います。 参加ご希望の方にはあらかじめ説明会参加のためのリンクをお送りしますので、 事前予約をお願いいたします。
開催日 | 随時開催 |
---|

日程や時間はアナタ次第! ご都合のいい時に学校見学をすることができます。 ぜひ直接ご来校いただき、早稲田外語の雰囲気を感じてください! みなさんのお越しをお待ちしています! <受付時間> 月曜日~金曜日(10:00~17:00)【要予約】※土曜・日曜・祝祭日は休校。 <見学内容> ●学校説明・施設見学 早稲田外語について(学校のこと・授業のこと)、入学説明。そして特別教室や自習教室、イベントホールなど早稲田外語自慢の設備をチェックできます! ●授業見学(平日15時まで) ネイティブ講師と楽しく学ぶ様子を見られる! ●個別相談 コースのことや入学手続きのこと、学費、奨学金についてなど何でもご質問ください。 スタッフが納得のいくまでお答えします。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2021
見て、聞いて、確かめる「オープンキャンパス」で、名古屋女子大学の魅力をキャッチ!
名古屋女子大学の学びや入試情報、キャンパスライフの紹介はもちろん、各学科の学びを知ることができる講座など充実したプログラムで見どころ満載。高い就職率、全国トップレベルの資格試験合格率を誇る名女大の魅力がいっぱいのオープンキャンパスです。 ◆参加には事前予約が必要です。WEB型と来校型を予定しております。 ▼詳しくは本学ホームページをご覧ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、変更する場合があります。 https://www.nyusi.nagoya-wu.ac.jp/events/open-campus/ 皆さんの参加をお待ちしています。
開催日 |
|
---|

京都橘大学オープンキャンパス TOUCH!! CAMPUS 2021
在学生と話をして、京都橘を知ろう!
京都橘大学オープンキャンパスは、本学の魅力や特長を余すことなくお伝えできるように、たくさんの企画を用意しています。在学生が学内の定番スポットから隠れた名所を案内する「団体キャンパスツアー」や、在学生のリアルな学生生活を知ることができる「キャンパスライフ紹介」のほか、「学科ガイダンス&ミニ講義」「学食体験」で一足早く京都橘のキャンパスライフを体験することができます。また、毎回異なる特別企画を用意。大手予備校講師による「京都橘の入試対策講座」は受験生必見です。 ぜひ参加して、「見て」「聞いて」「体験して」有意義な時間をお過ごしください。 [全日程共通企画] 大学紹介、入試説明会、学費・奨学金・就職サポート説明会、 個別相談コーナー、学科ガイダンス&ミニ講義、実習施設見学、 在学生によるキャンパスライフ紹介、団体キャンパスツアー など [特別企画] 総合型選抜ガイダンス、書道実技の心得講座、 夏の入試対策講座、京都橘の英語攻略講座、 京都橘の入試対策講座【公募推薦対策】、 京都橘の入試対策講座【一般選抜対策】 など、実施される企画は日程により異なります。
開催日 |
|
---|

WEBオープンキャンパスでは、本学の特徴や入試情報を分かりやすく纏めた動画コンテンツを始め、 アニメーションによる学部学科紹介やバーチャルキャンパスツアーなどを公開しています。 学科別まなびムービーでは、京都橘で学ぶ面白さについて、本学の教授陣が熱く語っています。 充実のコンテンツで、いつでも、どこでも京都橘大学を体験してみてください。 「マイページ登録」してくださった方には過去問題集・キャンパスグッズ付き大学案内セットをプレゼント! ぜひご登録ください! ●WEBオープンキャンパスページはこちらから https://www.tachibana-u.ac.jp/admission/weboc/
開催日 | 随時開催 |
---|

ケイタンのオーキャンは学生がプロデュースするオリジナル☆数々の「おもてなし」で“ ケイタン” の魅力を伝えます。無料バスで経短へ行こう! 【開催内容】 ●オープニング(学生が司会進行します♪) ●学長挨拶(フレンドリーで明るい学長です♪) ●特別講義(なるほど!が連発!名物教員の名講義☆) ●経短の入試って?(マル秘情報がゲットできるかも!?) ●キャンパス案内(キャンパスを知り尽くした学生がご案内♪) ●相談会&Tea Time*(豪華なデザートがいっぱいです☆) *新型コロナウィルスの影響により変更する可能性があります。 【参加特典】 ●アノ超有名老舗店の京都土産をプレゼント☆ ●SNSを登録してくれた方には豪華なW特典も♪ 【人気プログラム】 学生や教職員、卒業生も交えた「相談会&Tea Time」はフレンドリーな雰囲気の中でどんな質問にもお答えします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

札幌大学のオープンキャンパスに来てみませんか? キャンパスを歩いて、先生や在学生と話をして、 やりたいことが積極的にできる札幌大学の環境を確かめてください。 あなたの可能性を伸ばすチャンスがここで見つかるはずです。 【当⽇のプログラム(予定)】 体験授業 キャンパスツアー 総合相談コーナー 札⼤⽣と話そうコーナー 学⾷無料体験 部活⾒学 クラブ・サークルパフォーマンス 保護者のための説明会 クロージングガイダンス ほか 【3/13のミニオープンキャンパスの特徴】 保護者同伴可 プレゼントあり キャンパスツアー 在学生と話すことができる 無料送迎バス ※各回、実施内容は異なります。 ※オープンキャンパス開催に合わせ、札幌市内の無料送迎バスを運⾏致します。 また、道内各エリアからも無料送迎バスを運⾏する予定です。 ※日程・内容の詳細は本学ホームページでご確認ください。 ※日程・内容等については、新型コロナウィルス感染症の感染拡大状況により変更になる場合があります。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
来て、見て、聞いて。あなたの夢に近づく「TIU★オープンキャンパス」
あなたの知りたい、聞きたい、見てみたい、体験してみたいキモチを歓迎します。 TIUのオープンキャンパスで、あなたの夢を探してみてください。 ●大学・学部紹介 ●体験授業 ●入試説明・入試対策 ●「TIU生トークライブ」 ●学生とのフリートーク ●キャンパスツアー ●個別相談(学部/入試/留学など) ●English Lounge体験 ●保護者のための進学ガイド ※プログラムは開催日ごとに異なります。 詳細は、約2週間前にWebサイトでお知らせします。 https://www.tiu.ac.jp/entrance_examination/inspection/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
受験相談会
学部学科、留学、資格取得、入試制度など、気になる疑問を事前に解決!
TIUをより深く知ってもらうため、 学部の特色、留学、学生生活、入試制度・出願方法など 入学センターのスタッフと学生が丁寧にわかりやすく説明します。 ※「参加申込」開始は、8月下旬を予定しています。 社会情勢により、オンラインでの開催となる場合があります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

平日(月曜~金曜)9:30~17:00 ※入試・特別行事日等を除きます。 新型コロナウイルス感染症の状況により、入構を制限する場合があります。 詳しくは、本学Webサイトでご確認ください。 https://www.tiu.ac.jp/entrance_examination/inspection/
開催日 | 随時開催 |
---|



<スケジュール予定> 11:00-11:30 オープニング・DVD上映・学長挨拶・大学説明 11:30-12:00 大学説明・学部紹介 12:50-13:30 大学の授業体験 13:40-14:10 入学者選抜説明 12:00-14:00 学食体験 11:00-14:30 個別相談、在学生相談、キャンパスツアー ※実施プログラムは変更になる可能性があります。必ず本学HPをご確認のうえ、ご参加ください。
開催日 |
|
---|

当日のプログラムはこちら↓↓↓ 11:00-11:30 オープニング・DVD上映・学長挨拶・大学説明 11:30-12:00 大学説明・学部紹介 12:50-13:30 大学の授業体験 13:40-14:10 入学者選抜説明 ●模擬授業 ●ZOOM個別相談 ※実施プログラムは変更になる可能性があります。必ず本学HPをご確認のうえ、ご参加ください。
開催日 |
|
---|

[来場形式] 大学見学(キャンパスツアー)40分・個別相談30分を1セットで実施します。 10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00 ※開催日時が変更になる可能性があります。必ず本学HPをご確認のうえ、ご参加ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス 2021
「?」が「!」になるとっておきの日を体感しよう!
「どんな資格が取れるの?」 「留学って誰でも行けるの?」 「どんなところに就職できるの?」 「どんな入試制度があるの?」…etc いろんな「?」を解消できるオープンキャンパスです! 【主なプログラム】 ●全体説明 ●学科・コース説明 ●在学生とのフリートーク ●個別相談(入試・留学・奨学金・就職etc) ●クラブ見学 …など 【参加者特典】 ●オリジナルグッズをプレゼント♪ 【開催時間】 |午前の部|10:00~12:30 |午後の部|13:30~16:00 *要事前予約となります。
開催日 |
|
---|
2022年度総合型選抜【課題探求型】での出願を考えていらっしゃる受験生の方は、 当ゼミの受講がエントリーの必須授業となります。 総合型選抜(課題探求型)のエントリーには、「課題レポート」の提出があります。 このレポートの書き方やキーワードの調べ方などを、本学で実際に授業をされている 先生方から教えてもらえる講義です。 ※要事前予約 ※総合型選抜(課題探求型)Ⅲ期は、人間生活学科・食物栄養学科のみ対象 受講する日程によりエントリーできる期別が変わってきます。 詳細につきましては、本学ホームページまたは2022年度学生募集要項でご確認ください。
開催日 |
|
---|

関東学院大学では、生徒・保護者のみなさまへ向けて、オンラインオープンキャンパスサイト「KGU OpenCampus Online」を公開しています。 本サイトは、「Online大学紹介」「Online学び紹介」「Onlineキャンパス案内」「Online試験準備講座」のカテゴリに分かれ、100以上の動画を配信中です。オンラインで関東学院大学をぜひ体験してください!模擬講義やガイダンスなどのコンテンツは、随時更新していきますので、要チェックです! 【内容】 1.Online大学紹介 学長挨拶/大学紹介ガイダンス/学生スタッフ企画/大学紹介ムービー/2023 横浜・関内キャンパス トレーラームービー など 2.Online学び紹介 各学部の紹介ガイダンス/模擬講義 など 3.Onlineキャンパス案内 横浜・金沢八景キャンパス、横浜・金沢文庫キャンパスの学生スタッフによるキャンパスツアー/横浜・関内キャンパス紹介動画/学生寮紹介動画 など 4.Online試験準備講座 小論文対策講座、志望理由との向き合い方、英語対策講座 など
開催日 | 随時開催 |
---|

予約制になっておりますので、予約をお願いいたします。 上記の形式の他、LINEのトークでご質問にお答えすることも可能です。詳細は学校HPをご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

☆授業内容は?取れる資格は?学校の雰囲気は?設備は?先生は?就職実績は?学費は?そんな疑問を解決するにはオープンキャンパスに行くのがイチバン!☆オープンキャンパスに参加するとAO入学において有利になります☆ ●学園キャンパスムービー●学科内容説明●就職状況●体感授業●在学生の声●施設見学●なんでも質問コーナー●AO入学制度説明会●学費支援制度相談会 ※状況により、日程が変更になる場合がございますので、来校前に事前に一度学校HPを確認するようにお願いします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

保護者の方を対象としたスペシャルメニューを用意しています。本学の魅力をご理解いただくためにも、ぜひご参加ください。 ※ご子息・ご息女など、進学をお考えのご本人もご一緒にどうぞ。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

質問がしたい、あまり時間がないけど学校のことが知りたい・・・そんな人におすすめの「進路相談会」。 個別に説明をさせていただきます。わからないことがありましたら、何でも聞いてください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

動画やフォトギャラリーなどで本学を紹介する「WEBオープンキャンパス」を公開します。 ●WEBオープンキャンパスページ https://www.hue.ac.jp/weboc/ 新型コロナウイルスの影響で、進路や入試に関する情報が得られず相談もできない、そんな高校生や保護者のみなさん。 ぜひWEBオープンキャンパスで少しでも不安を解消していただき、 まずは本学を「知る」情報収集として活用してくださいね。 【掲載内容】 ●広経大って、どんなところ? ●何が学べる?自分に合った学部・学科を見つけよう! ●広経大にしかない学び、興動館教育プログラムって何? ●大きく変わる新入試について知りたい! ●キャンパスライフをのぞいてみよう! ●もっと知りたい! そして、開催するオープンキャンパスで実際に広経大にお越しいただき、 本学の魅力を「見て・体験して」いただけると嬉しいです。 ※但し、新型コロナウイルス感染症拡大状況に応じて、変更・延期・中止する場合がありますので、本学オフィシャルサイトを適宜ご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

【事前予約登録制】オープンキャンパス 2021
広島経済大学ってどんな大学?来て、見て、体験してみよう!
※詳細は未定です。 決まり次第、本学オープンキャンパスページでお知らせいたします。
開催日 |
|
---|

IC進学スタートセミナー
ICの学びを知ることからはじめよう!
分野別学びセミナーを中心に、ICサポーター(在学生)の案内による施設見学などを実施。大学での「学び」や「入試」の内容を知り、大学の「雰囲気」を感じることができる進学スタートセミナーです。在学生や学科の先生に個別に質問・相談できるコーナーや入試個別相談もあります。 ※開催日時・内容は変更する場合があります。 ※事前予約制での参加となります。 詳しくは「受験生サイト オープンキャンパス」のページをご覧ください。 受験生サイト:https://www.icc.ac.jp/entrance/index.html
開催日 |
|
---|

オープンクラス
学生のガイドで実際の授業を見学してみよう
在学生「ICサポーター」の案内で平日のキャンパスを歩き、大学の正規授業を見学するオープンキャンパスです。 8学科・専攻のさまざまな分野の授業を体験することができます。 いちばんの特徴は、大学の実際の学びやキャンパスの日常が見られること。また、この時期の緑あふれるキャンパスの雰囲気も見どころです。 案内役の学生(ICサポーター)とのおしゃべりも貴重な情報源!いろいろ質問してみましょう。 希望者は、授業の後に施設の見学や個別相談もできます。 ※開催日時・内容は変更する場合があります。 ※事前予約制での参加となります。 詳しくは「受験生サイト オープンキャンパス」のページをご覧ください。 受験生サイト:https://www.icc.ac.jp/entrance/index.html
開催日 |
|
---|

入試説明会
2022年度入試情報はここで!
2022年度入試日程・内容が決定後、初めてとなる説明会です。本学で実施する全入試について、その特徴や注意点などを詳しくお話しします。その他にも、施設見学や個別相談も実施。本学の教員や先輩(在学生)とお話しできるコーナーも豊富に準備しています。 ※開催日時・内容は変更する場合があります。 ※事前予約制での参加となります。 詳しくは「受験生サイト オープンキャンパス」のページをご覧ください。 受験生サイト:https://www.icc.ac.jp/entrance/index.html
開催日 |
|
---|

キャンパス見学会
ICのキャンパスライフを体験しよう!
模擬授業、キャンパスツアー、教員や先輩との個別相談など、ICのキャンパスライフを体験できるイベントを開催予定です。 ※開催日時・内容は変更する場合があります。 ※事前予約制での参加となります。 詳しくは「受験生サイト オープンキャンパス」のページをご覧ください。 受験生サイト:https://www.icc.ac.jp/entrance/index.html
開催日 |
|
---|

入試対策講座
充実の入試対策プログラム 1・2年生も大歓迎!
本学で実施する総合型選抜入試1・2期、学校推薦型選抜入試について充実の対策プログラムを準備しています。志望理由書の書き方や、面接、各課題対策、小論文対策講座などを実施予定です。また、教員による個別相談もおすすめ!入試に関する疑問はここで解決しましょう。 ※開催日時・内容は変更する場合があります。 ※事前予約制での参加となります。 詳しくは「受験生サイト オープンキャンパス」のページをご覧ください。 受験生サイト:https://www.icc.ac.jp/entrance/index.html
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2021
-One life, Many answers- 理想の学生生活がきっと見つかる!
サツガクの学びを知ることができる「学科説明」や「授業体験」の他、各学科教員や専門スタッフに、入試制度、学科カリキュラム、取得できる資格、奨学金制度、就職支援などの疑問を相談できる「個別相談コーナー」や、サツガク生に進学や学生生活の疑問などを相談できる「サツガク生と話すSGU Café」など、あなたの進路探し・大学選びの参考になる多様なプログラムを用意してお待ちしております。 保護者の方・高校の先生のご参加も歓迎いたします。 ▽詳細・最新情報は札幌学院大学オープンキャンパス紹介ページをご覧ください https://www.sgu.ac.jp/opencampus/ ▽2021年度オープンキャンパス日程(予定) 6月12日(土):「リフレクション入試・学校推薦型選抜説明会」 7月18日(日):「学びLIVE!」 9月19日(日):「学校推薦型選抜対策講座」 12月4日(土):「サツガク模試(国語・英語)」 ※模試に特化した内容です 2022年3月19日(土):「サツガク入門」 ▽その他 入試資料・赤本・大学オリジナルグッズなどをプレゼントいたします。
開催日 |
|
---|

リフレクション入試・学校推薦型選抜説明会
リフレクション入試・学校推薦型選抜・スカラシップ入試の各入試制度説明を実施します。
▽プログラム ・学科説明&授業体験 ・「リフレクション入試」説明会 ・「学校推薦型選抜入試」説明会 ・「スカラシップ入試」説明会 ・(保護者向け)サツガク・ガイダンス 学生への支援体制(修学・経済・就職など)についてお話します。 ・サツガクの教職員と話す「個別相談コーナー」 サツガクの入試制度・学び・奨学金制度などに関するあなたのご相談に丁寧にお答えします。 ・サツガク生と話す「SGU Café」 在学生が、サツガクでの学生生活や進学に関するあなたの相談に丁寧にお答えします。 ・キャンパスツアー&スポーツ施設ツアー 学びの意欲を引き出す充実の設備環境や充実の総合体育施設の一部をサツガク生がご案内します。 ・ワンコイン(100円)学食体験 美味しいと評判のサツガクの学食を学生食堂にて体験いただけます。 ・一人暮らし相談コーナー ※上記内容は予定です。大学HPにて最新情報をご確認ください。
開催日 |
|
---|

学びLIVE(学びライブ)
7学科×2種類の授業体験で、文系総合大学サツガクの学びをお届けします。
▽プログラム ・学科説明&授業体験 ・「リフレクション入試」学科別説明 各学科の教員が、学科別の課題の内容や、課題の進め方などについて説明します。 ・「リフレクション入試」説明会 ・「学校推薦型選抜入試」説明会 ・「スカラシップ入試」説明会 ・(保護者向け)サツガク・ガイダンス 学生への支援体制(修学・経済・就職など)についてお話します。 ・サツガクの教職員と話す「個別相談コーナー」 サツガクの入試制度・学び・奨学金制度・取得できる資格・キャリア支援体制・クラブ活動などに関して丁寧にお答えします。 ・サツガク生と話す「SGU Café」 在学生が、サツガクでの学生生活や進学に関するあなたの相談に丁寧にお答えします。 ・キャンパスツアー&スポーツ施設ツアー 学びの意欲を引き出す充実の設備環境や充実の総合体育施設の一部をサツガク生がご案内します。 ・無料学食体験 美味しいと評判のサツガクの学食を学生食堂にて体験いただけます。 ・一人暮らし相談コーナー ※上記内容は予定です。大学HPにて最新情報をご確認ください。
開催日 |
|
---|

学校推薦型選抜対策講座
学校推薦型選抜対策講座・スカラシップ入試対策講座で入試対策を応援します。
▽プログラム ・学科説明&授業体験 ・「学校推薦型選抜」対策講座 ・「スカラシップ入試」対策講座 ・(保護者向け)サツガク・ガイダンス 学生への支援体制(修学・経済・就職など)についてお話します。 ・サツガクの教職員と話す「個別相談コーナー」 サツガクの入試制度・学び・奨学金制度・取得できる資格・キャリア支援体制・クラブ活動などに関するご相談に丁寧にお答えします。 ・サツガク生と話す「SGU Café」 在学生が、サツガクでの学生生活や進学に関するあなたの相談に丁寧にお答えします。 ・キャンパスツアー&スポーツ施設ツアー 学びの意欲を引き出す充実の設備環境や充実の総合体育施設の一部をサツガク生がご案内します。 ・ワンコイン(100円)学食体験 美味しいと評判のサツガクの学食を体験いただけます。 ・一人暮らし相談コーナー 一人暮らしに関する相談の受付、アパートなどの資料配布を行います。 ※上記内容は予定です。大学HPにて最新情報をご確認ください。
開催日 |
|
---|

スカラシップ・一般入試対策講座「サツガク模試」(国語・英語)
一般入試でスカラシップ特待生、成績優秀者奨学金を目指す方におすすめの受験生応援企画です。
サツガク模試では、一般入試受験ご予定の方を対象に、過去問の模試を行います。模試直後には解説・対策講座であなたの受験準備を応援します。入試での高得点獲得を目指しましょう。 ※札幌学院大学では、スカラシップ入試制度に合格すると、1年目の授業料が全額免除になります。この制度で合格し入学後に定められた成績を維持すれば最大4年間授業料免除となります。学校推薦型選抜などですでに合格している場合も、受験料免除でこの入試制度の受験チャンスがあります。 ▽プログラム ・サツガク模試(国語・英語):模試・解説&対策講座 ・サツガクの教職員と話す個別相談コーナー サツガクの入試制度・学び・奨学金制度・取得できる資格・キャリア支援体制・クラブ活動などに関するあなたのご相談に丁寧にお答えします。 ・一人暮らし相談コーナー 一人暮らしに関する相談の受付、アパートなどの資料配布を行います。 ※上記内容は予定です。大学HPにて最新情報をご確認ください。
開催日 |
|
---|

サツガク入門
リフレクション入試説明のほか学科説明や授業体験など、新高校3年生に向けてお届けします。
▽プログラム ・学科説明&授業体験 学科の特色の説明&模擬講義を行います。 ・「リフレクション入試」説明会 ・(保護者向け)サツガク・ガイダンス 学生への支援体制(修学・経済・就職など)についてお話します。 ・サツガクの教職員と話す「個別相談コーナー」 サツガクの入試制度・学び・奨学金制度・取得できる資格・キャリア支援体制・クラブ活動などに関するあなたのご相談に丁寧に お答えします。 ・サツガク生と話す「SGU Café」 在学生が、サツガクでの学生生活や進学に関するあなたの相談に丁寧にお答えします。 ・キャンパスツアー&スポーツ施設ツアー 学びの意欲を引き出す充実の設備環境や充実の総合体育施設の一部をサツガク生がご案内します。 ・一人暮らし相談コーナー 一人暮らしに関する相談の受付、アパートなどの資料配布を行います。 ※上記内容は予定です。大学HPにて最新情報をご確認ください。
開催日 |
|
---|

予約制になっておりますので、予約をお願いいたします。 上記の形式の他、LINEのトークでご質問にお答えすることも可能です。詳細は学校HPをご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

☆授業内容は?取れる資格は?学校の雰囲気は?設備は?先生は?就職実績は?学費は?そんな疑問を解決するにはオープンキャンパスに行くのがイチバン!☆オープンキャンパスに参加するとAO入学において有利になります☆ ●学園キャンパスムービー●学科内容説明●就職状況●体感授業●在学生の声●施設見学●なんでも質問コーナー●AO入学制度説明会●学費支援制度相談会 ※状況により、日程が変更になる場合がございますので、来校前に事前に一度学校HPを確認するようにお願いします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

保護者の方を対象としたスペシャルメニューを用意しています。本学の魅力をご理解いただくためにも、ぜひご参加ください。 ※ご子息・ご息女など、進学をお考えのご本人もご一緒にどうぞ。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

質問がしたい、あまり時間がないけど学校のことが知りたい・・・そんな人におすすめの「進路相談会」。開催時間内なら、いつでも入退場自由。何でも相談してください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

KFIのオープンキャンパスは体験セミナーがバラエティ豊か♪ 保護者の方やお友達と一緒にご参加ください。 ◆開催時間 未定 ◆開催内容 未定 ※開催時間、内容につきましては、決まり次第お知らせいたします。 詳細は本校HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

進学相談会2021(学園祭と同時開催)
翔風祭(大学祭)と同時開催だから楽しみながらキャンパスを見学できます
進学相談会に、学部説明や見学ツアーなどをプラス! 大学祭ならではの研究室やサークルの展示など、いつもと違う東京情報大学を楽しみながらじっくり見学できる2日間! また、当日は、総合情報学部の卒業生による講演会や看護学部の公開講座なども予定しています。
開催日 |
|
---|
経済・経営・商学に関するニュース
-
桃太郎は経営の成功者!? 昔話から見る株式会社の仕組み
「おじいさんは山へしば刈りに、おばあさんは川へ洗濯に……」でお馴染みの『桃太郎』。桃太郎が3匹のお供とともに鬼を退治する有名なおとぎ話ですが、別の視点から見ると、桃太郎がきび団子を報酬として犬、猿、キジと雇用契約を結んでいるように捉えることもできます。『桃太郎』の話と株式会社の仕組みには共通点があるのかもしれません。
-
透明の飲料がやたらと発売されているけど、なんでそんなに人気なの?
最近はいろいろなジュースが透明になった「透明飲料」と呼ばれる飲み物が大ヒットし、続々と新商品が発売されています。既存の飲み物が透明になることでなぜここまで人気を博したのでしょうか? そこには意外な社会的背景が影響していました。今回は消費者に透明飲料が受け入れられた理由を紹介していきます。
-
赤字にならない? コンビニの「おにぎり100円セール」に秘められた戦略
たまにコンビニエンスストアののぼりでみかける「おにぎり100円セール」は高めのおにぎりでも100円で買えるとっても嬉しいセールです。安いのでついついたくさん買い物してしまうという人も多くいると思いますが、私たちのこうした行動はコンビニエンスストアの思惑通りなんです!今回は、おにぎり100円セールに隠された売上アップの戦略について紹介します。
-
値段を下げても売れない商品がある!? 経済の原則からかけ離れた珍しいケースとは?
買い物をするとき、「高いな、もう少し安ければ買うのに」と購入を迷った経験はありませんか? 値段が下がれば商品を買う人が増えるのが普通です。ところが、値段を下げても買う人が増えない、売れないケースがあります。「値段を下げてもものが売れない」状況とは、どういうことなのでしょうか。
-
100兆ドル持ってるのにお金持ちになれない!? 国がお金をたくさん作るとどうなるの?
欲しいものを買うためには、お金が必要です。そのためにアルバイトをしている人もいるかもしれません。また、欲しいものを買うためにせっせと貯金している人もいることでしょう。そんな私たちの生活に欠かせないお金ですが、実は増えすぎるとよくない場合があることをご存じですか?