星槎道都大学の資料請求・願書請求

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

星槎道都大学 PRイメージ

「成長」を全力でサポートする大学

本学は、特色豊かな3学部4学科10専攻29コースを有する総合大学です。
星槎道都大学は建学の精神である、「社会に必要とされることを創造し、常に新たな道を切り拓き、それを成し遂げる。」そして、「人を認める、人を排除しない、仲間を作る」という三つの約束を星槎グループで共有し、学生一人ひとりを大切にし、学生と教員との距離が近い特徴を活かした教育を行っています。これら丁寧な指導は修学支援やキャリア支援にも活かされ、その結果、高い就職率を誇っています。

星槎道都大学 PRイメージ1
星槎道都大学 PRイメージ2
星槎道都大学 PRイメージ3
星槎道都大学 PRイメージ4
星槎道都大学 PRイメージ5
星槎道都大学 PRイメージ6

トピックス

2025.04.01

2023年3月北広島市にエスコンフィールドHOKKAIDOが開業!

本学と株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメントは包括連携協定を締結しています。
ですのでインターンシップ先としてエスコンフィールドHOKKAIDOへ本学学生が受入れが始まっています。
また株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメントが企画するボランティア活動において本学学生の参加受け入れがスタート。意欲的な学生のボランティア活動の機会が増えます。本学の授業枠においても年間1 回、講師が来学され、スポーツビジネスの現状を聞ける絶好の機会となっています!

星槎道都大学 2023年3月北広島市にエスコンフィールドHOKKAIDOが開業!

2025.04.01

本学独自の有償型インターンシップ 単位取得できる「きゃり・プロ」

「きゃり・プロ」は本学同時の有償型インターンシップとして、1年次から4年次まで全ての学生が参加可能です。学業に支障のない範囲で複数の就業先企業で業務を経験できます。給与が支払われるインターンシップであることから、より責任感が必要とされ、高い就業意識や実務能力を身につけることができ、単位申請も可能な制度です!
<きゃり・プロのメリット>
・学生個人のライフスタイルに合わせ、将来の就職活動に向けた様々な職業体験ができる
・働きながらインターンシップの関連科目の単位取得が可能
・収入が得られるため、生活費などを軽減できる

星槎道都大学 本学独自の有償型インターンシップ 単位取得できる「きゃり・プロ」

2025.04.01

公式SNSをフォローしよう!

本学ではX(旧:Twitter)、Instagramといった各種SNSを運営しています。
日常生活、校内行事、イベント、オープンキャンパスなどのお知らせを発信しています。
LINE、Instagramでは質問も受付しております。

こんなこと聞いていいのかな・・・
直接大学に電話するのは緊張するな・・・
オープンキャンパスの服装はどうすれば良いのかな・・・

などどんな些細なことでも結構ですので、お気軽にご連絡ください。
第三者の方には質問の内容は見えませんので、ご安心ください。
この機会にぜひフォローや質問をお待ちしております!

星槎道都大学 公式SNSをフォローしよう!

2025.04.01

星槎道都大学が分かる!公式YouTubeチャンネル更新中!

たくさんの方に本学の魅力を伝えるため、公式YouTubeチャンネルを運営しています!
在学生の声・校内の設備・入試についてなどご紹介していますので、この機会にぜひご視聴ください!

●URL●
https://youtube.com/channel/UC_DxQV1g5hf9nT5iPalITkQ?si=awxaAZfXLuk1OBPG

「オープンキャンパスに参加するのは緊張する」「大学生はどんな感じなの?」「入試について気になる!」など少しでも本学に興味ある方はぜひ見てください!

星槎道都大学 星槎道都大学が分かる!公式YouTubeチャンネル更新中!

募集内容・学費(2025年4月実績)

星槎道都大学の募集内容や学費をチェックしておこう!

美術学部

デザイン学科

専攻 ・デザイン専攻
  グラフィックデザインコース
  プロダクトデザインコース
  映像クリエーターコース

・アート専攻 
  美術コース
  工芸コース
  美術科教員養成コース

・イラスト・マンガ専攻 
  イラストレーションコース
  マンガ・アニメ―ションコース
概要 ・デザイン業界への就職を目指すため、広告、出版、WEB、CG、映像など多くの専門知識と技術を学びます。
・追求すべき創作活動を見つけるため、絵画、版画、彫刻、染色、工芸など多彩なアートの表現と技法を学びます。
・イラスト、マンガ、アニメなどプロのクリエイターとして就職・デビューするため様々な表現や技術、業界知識を学びます。
定員 50名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,670,000円(入学金含む)
※その他諸費用として6万程度納入

建築学科

専攻 ・建築プロフェッショナル専攻 
  一級建築士特別養成コース※成績優秀者を選抜し、2年生より所属
  建築構造・設計コース
  建築生産・施工コース
  工業科教員養成コース

・建築デザイン専攻   
  インテリア・すまいデザインコース
  都市デザインコース
概要 ・美術学部で建築を学ぶことができるので建築をデザイン視点からも学べます。
・プロの建築家として活躍する実務家教員の講師陣による生きた講義、演習を受講できます。
・将来の目標に合わせて選べる2つの専攻があります。どちらを学んでも一級・二級建築士の受験資格の取得をめざすことでき、社会に貢献できる建築課を目指します。
定員 50名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,670,000円(入学金含む)
※その他諸費用として6万程度納入

経営学部

経営学科

コース・専攻 ・スポーツ専攻
  スポーツアスリートコース
  スポーツビジネスコース
  スポーツキャリアコース
  スポーツマネジメントコース

・経営専攻 
  企業マネジメントコース
  情報マネジメントコース
  公共マネジメントコース
  商業科教員養成コース
概要 ・難しい経営学の考え方を難しく教えるのは誰にでも出来ます。教員は、いかに学生に分かりやすく伝えることが出来るか、学生は、何がどういう風に分からないのか、学生と教員の距離が近いから出来る対話を大切にしています。
・王道から学ぶ経営、スポーツから学ぶ経営、切り口は違っても経営の神髄は全てに共通した考え方「いかにしてバランスをとるか」を軸に考えることです。
・複雑に絡み合う経営の現場において、「共生」という視点から考え、解決を探る学びがここにあります。
定員 120名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,320,000円(入学金含む)
※その他諸費用として6万程度納入

社会福祉学部

社会福祉学科

コース・専攻 ・社会福祉専攻 
  社会福祉士・精神保健福祉士特別養成コース
  ソーシャルサポートコース
  ソーシャルワーカー養成コース
  メンタルヘルスソーシャルワーカー養成コース

・保育専攻
  保育士養成コース
  子育て支援ソーシャルワーカー養成コース
  
・教育専攻 
  社会科・特別支援学校教員養成コース
概要 ・ソーシャルワークの理論と実践スキルを学ぶとともに、社会福祉士・精神保健福祉士の国家資格取得のため国家試験対策講座で傾向と対策を学びます。
・保育士資格の取得を目指す学びに加えて、ソーシャルワークの理論と実践スキルを学びます。
・特別支援学校、小・中・高等学校の教諭になるための基礎と実践を学びつつ、教員採用試験の合格を目指すゼミや対策講座で傾向と対策を学びます。
定員 40名
定員 40名
年限 4年
学費 初年度納入金:1,320,000円(入学金含む)
※その他諸費用として6万程度納入

主な就職先・就職支援

先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!

主な就職先

2020~2024年3月卒業生実績

  • 札幌芸術の森美術館
  • (株)ガンバリオン
  • (株)ぴえろ
  • (株)MONSTAR design
  • (株)グラフィス
  • (株)プロコム北海道
  • (株)ナディア
  • (株)ハロネット
  • (株)プロビジョン
  • (株)メンバーズキャリア
  • 北海道通信社
  • (株)&Vogue
  • 大成建設株式会社
  • 岩田地崎建設(株)
  • (株)一条工務店
  • (株)玉川組
  • (株)片山組
  • (株)淺沼組
  • 大東建託(株)
  • (株)内池建設
  • (株)川田工業
  • 山崎建設工業(株)
  • 法務省矯正局(刑務官)
  • 航空自衛隊
  • 警視庁
  • 北海道警察
  • 日本郵便(株)
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 北海道ガス(株)
  • (株)広島東洋カープ
  • ANA新千歳空港(株)
  • 富士ゼロックス(株)
  • 札幌トヨペット(株)
  • リンナイ(株)
  • 北海道和光純薬(株)
  • 北広島市役所
  • JA北海道厚生連札幌厚生病院
  • (医)札幌道都病院
  • 札幌市福祉職
  • (医)定山渓病院
  • (医)五風会さっぽろ香雪病院
  • (医)千寿会三愛病院
  • (福)札幌報恩会
  • 札幌厚生会西の里きらきら保育園
  • (福)北養会スワン保育園
  • (福)札幌光の森学園
  • (福)札幌緑花会花園学院
  • (福)長井学園
  • 札幌市保育士
  • 北海道公立学校教員
  • …など

就職率97.6%(就職希望者数208名/就職者数203名)
※2024年3月卒業生実績

就職支援

本学のキャリアサポートは、授業と一体になった支援が特徴です。少人数教育の強みを活かし、キャリア支援センターと教員が密に連携し、学生一人ひとりに個別指導を行います。
学生の興味や適性を早い段階で発見するために「キャリアカウンセリング(個人面談)」「インターンシップ」「職業適性診断テスト」などを実施し、各学生が「自分に何が出来るか、何がしたいか」に気付く機会を多く設けています。また、各学科を対象とした「就職セミナー」などを開催し、実業界で活躍している社会人の方々の声が学生に届く機会を数多く設けて、学生が望む進路の実現をサポートします。

各種制度

星槎道都大学での学びを支援する各種制度のご紹介!

各種入試の成績により、学費・授業料が減免!

◇|免除内容|
[SSランク]:入学金+4年間授業料全額免除(継続審査なし)
[Sランク] :2年間授業料80万免除*
[Aランク] :2年間授業料40万免除*
[Bランク] :2年間授業料20万免除*
[Cランク] :入学初年度の授業料20万免除

*1学年修了時に審査あり。成績に応じて継続。2学年修了時の成績及び条件に応じて、再選考します。

◇|Point|
4つの入学試験の結果で学費・授業料が減免!

【対象入試 ・選考方法】
●アンビシャス入試(Ⅰ期~Ⅲ期):書類選考・レポート・面接
●指定校推薦入試・一般推薦入試 A・B日程:書類選考・面接・小論文(一般推薦入試のみ)
●一般入試 A日程:書類選考・学力試験
●大学入学共通テスト利用入試 A日程:書類選考・大学入学共通テスト

星槎道都大学 各種入試の成績により、学費・授業料が減免!

資格取得に応じて、入学金・授業料が減免となる制度

|初年度授業料80万円免除|
◇日本英語検定協会実用英語技能検定試験準1級合格者 (全学部)
◇TOEIC(R)LISTENING&READING TESTスコア740点以上、またはTOEFL(R)TEST82以上取得者 (全学部)
◇応用情報技術者試験合格者 (全学部)
◇日本商工会議所簿記検定1級合格者 (経営学部)
◇介護福祉士国家資格合格者(社会福祉学部)
◇色彩検定協会色彩検定1級合格者 (美術学部) 
 …ほか 

※その他の経済支援制度及び特典制度と重複利用を認めない場合があります。

※TOEIC(R)・TOEFL(R)はETSの登録商標です。このウェブサイト(印刷物)はETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。

星槎道都大学 資格取得に応じて、入学金・授業料が減免となる制度

資格取得に応じて、入学金・授業料が減免となる制度②

入学初年度授業料20万円免除
◇日本英語検定協会実用英語技能検定試験2級合格者 (全学部)
◇TOEIC(R)LISTENING&READING TESTスコア520点以上、またはTOEFL(R)TEST53以上取得者 (全学部)
◇基本情報技術者試験合格者 (全学部)
◇日本商工会議所簿記検定2級合格者 (経営学部)
◇介護職員初任者研修修了者及び介護職員実務者研修修了者(社会福祉学部)
◇色彩検定協会色彩検定2級合格者 (美術学部)
 …ほか

※その他の経済支援制度及び特典制度と重複利用を認めない場合があります。

※TOEIC(R)・TOEFL(R)はETSの登録商標です。このウェブサイト(印刷物)はETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。

星槎道都大学 資格取得に応じて、入学金・授業料が減免となる制度②

その他の奨学金・経済支援制度

◇|ファミリー特典制度|
--授業料50万円以上を減免--
本学に兄弟姉妹が同時に在籍している場合に適用。

・授業料の減免額は同時在籍数により異なります

◇|高大連携校特典制度|
--初年度授業料10万円免除--
高大連携協定を締結した高校及び専門学校からの進学者を対象とします。

◇|同窓生特典制度|
--初年度授業料10万円免除--
本学園卒業生の子女、兄弟姉妹が対象です。

※その他の経済支援制度及び特典制度と重複利用を認めない場合があります。
※その他にも奨学金制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。

星槎道都大学 その他の奨学金・経済支援制度

学びの分野/学校の特徴・特色

星槎道都大学で学べる学問

  • 経済・経営・商学
  • 福祉・介護
  • 工学・建築
  • 体育・健康・スポーツ
  • 教育・保育
  • 芸術・表現・音楽

星槎道都大学で目指せる職種

  • コンピュータ・Web・ゲーム
  • 建築・土木・インテリア
  • 福祉・介護
  • 教育
  • 保育・こども
  • 健康・スポーツ
  • ビジネス・経営
  • 公務員・政治・法律
  • デザイン・芸術・写真
  • マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画

星槎道都大学の特徴

  • 地方入試
  • 総合型選抜制度
  • 大学入学共通テスト利用制度
  • ネット出願
  • 社会人選抜
  • 独自奨学金制度
  • 資格取得支援制度
  • インターンシップ
  • 通信教育課程
  • 最寄駅からスクールバス
  • 学生用駐車場
星槎道都大学の学部・学科情報はこちら

星槎道都大学の所在地

本校校舎

所在地

〒061-1196
北海道北広島市中の沢149番地

交通機関・最寄り駅

●JR「北広島」駅(JR札幌駅より快速16分)から無料シャトルバス約7分

電話でのお問い合わせはこちら 開く

お問い合わせの際に、「マイナビ進学を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

0120-870-205

星槎道都大学のお問い合わせ先

入試広報課

NTTフリーダイヤル 0120-870-205 / 電話 011-372-8130 (入試広報課)
FAX: 011-376-9339
Mail: nyushi@seisa.dohto.ac.jp

  • 学校No.1680
  •  
  • 更新日: 2025.04.01

近隣エリアから専門学校をさがす

近隣エリアから専門学校のオープンキャンパスをさがす

資料・願書請求できる学校をさがす