ツアープランナーを目指せる大学・短大・海外の大学のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

大学・短大・海外の大学

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

目指せる職種
指定する

ツアープランナー

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

ツアープランナーを目指せる大学・短大・海外の大学のオープンキャンパス検索結果

189

121-140件を表示

私立大学京都府 , 滋賀県 , 大阪府

龍谷大学

"Less Me More We" あなただけの世界から、私たちを想う世界へ。

夏のオープンキャンパス

オープンキャンパス京都府

夏のオープンキャンパス

夏のオープンキャンパス

「学びの探求」をテーマにオープンキャンパスを実施いたします。 <3キャンパス同時開催> ◎深草キャンパス(京都)  対象学部:社会学部・経済学部・経営学部・法学部・政策学部・国際学部・短期大学部 ◎大宮キャンパス(京都)  対象学部:心理学部・文学部 ◎瀬田キャンパス(滋賀)  対象学部:先端理工学部・農学部 内容は予定であり変更の可能性があります。最新の情報は、龍谷大学入試情報サイトよりご確認ください。

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
  • 08/25(日)
オープンキャンパス in 深草

オープンキャンパス京都府

秋のオープンキャンパス

オープンキャンパス in 深草

「受験対策」をテーマにオープンキャンパスを実施いたします。  対象学部:全学部 ※ 内容は予定であり変更の可能性があります。最新の情報は、龍谷大学入試情報サイトよりご確認ください。

開催日
  • 09/22(日)
私立短期大学香川県

せとうち観光専門職短期大学

2021年4月高松市に開学。観光の理論をしっかり学び、企業や地域との連携で実践を学ぶ専門職短大。

観光分野の模擬授業!オープンキャンパスでせと短を体験しよう

オープンキャンパス香川県

せと短のオープンキャンパス!

観光分野の模擬授業!オープンキャンパスでせと短を体験しよう

学校選びのステップはオープンキャンスから! 「とんな学校?」「観光学って?」「実習って何するの?」 そんな皆さんの疑問にお答えします。どんなことでもお気軽にご相談ください。 ☆主なプログラム☆ 大学概要説明/模擬授業/キャンパスツアー/個別相談/在校生との座談会 など ※日程によって内容は異なります。最新情報は本学ホームページにてご確認ください。 https://web.seto.ac.jp/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/07(日)
  • 08/04(日)
  • 08/18(日)
個別相談会「ウェルカムキャンパス」を火・木・土・日に開催(来校型)

個別見学会香川県

個別相談会「ウェルカムキャンパス」(来校型)

個別相談会「ウェルカムキャンパス」を火・木・土・日に開催(来校型)

毎週火・木・土・日、一人ひとり個別のご相談に応えて、 入試内容・学費・カリキュラムなどの進学に関わる話から、 観光の業界展望や臨地実務実習などの本学の特長について、 1対1(one on one)でスタッフがお話します。 高校1・2年生の方も大歓迎。 参加には事前予約が必要です。 大学ホームページの申込フォームから希望日の2日前の16:00までにご予約ください。 大学への来校型とオンラインでの実施をお選びいただけます。 ■開催日時 毎週 火・木・土・日 いずれも時間は、  ①11:00〜 ②13:30〜 ③15:00〜 ④17:00〜 ⑤19:00〜 ※上記以外の曜日・時間を希望の方はお問い合わせください。 ※所要時間1時間程度 ■説明内容 ・専門職短期大学とは ・学校説明(特徴、カリキュラム、将来像、入試・学費 etc) ・校舎見学 本学に興味を持たれている方はぜひご参加ください。

開催日 随時開催
個別相談会「ウェルカムキャンパス」を火・木・土・日に開催(オンライン型)

WEB個別面談香川県

個別相談会「ウェルカムキャンパス」(オンライン型)

個別相談会「ウェルカムキャンパス」を火・木・土・日に開催(オンライン型)

毎週火・木・土・日、一人ひとり個別のご相談に応えて、 入試内容・学費・カリキュラムなどの進学に関わる話から、 観光の業界展望や臨地実務実習などの本学の特長について、 1対1(one on one)でスタッフがお話します。 高校1・2年生の方も大歓迎。 参加には事前予約が必要です。 大学ホームページの申込フォームから希望日の2日前の16:00までにご予約ください。 大学への来校型とオンラインでの実施をお選びいただけます。 ■開催日時 毎週 火・木・土・日 いずれも時間は、  ①11:00〜 ②13:30〜 ③15:00〜 ④17:00〜 ⑤19:00〜 ※上記以外の曜日・時間を希望の方はお問い合わせください。 ※所要時間1時間程度 ■説明内容 ・専門職短期大学とは ・学校説明(特徴、カリキュラム、将来像、入試・学費 etc) ・校舎見学 本学に興味を持たれている方はぜひご参加ください。

開催日 随時開催
私立大学愛知県

豊橋創造大学

理学療法・看護・経営の分野で即戦力となる実践的教育で次世代を担う創造性豊かな人材の育成をめざします

全学科同時開催!学科紹介・入試説明・体験授業などイベント盛りだくさん!オープンキャンパス2024

オープンキャンパス愛知県

オープンキャンパス2024

全学科同時開催!学科紹介・入試説明・体験授業などイベント盛りだくさん!オープンキャンパス2024

豊橋創造大学のオープンキャンパスは学科紹介、キャンパスツアー、体験授業、ランチ体験、入試説明などイベント盛りだくさんです! 在学生と話ができるイベントや、先生に相談できるイベントなど、実際の「声」を聞くこともできます! 大学の特色や授業のことだけでなく、サークル活動や学生生活についても詳しく知ることができますよ。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 07/13(土)
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
  • 09/21(土)
  • 03/22(土)
私立大学山形県

東北芸術工科大学

「想像力」と「創造力」をはぐくみ、社会に生かす

見る・聞く・話す・体験する 五感で楽しむオープンキャンパス!

オープンキャンパス山形県

春のオープンキャンパス/夏のオープンキャンパス

見る・聞く・話す・体験する 五感で楽しむオープンキャンパス!

大学を知るなら、実際に肌で感じてみるのが一番! 充実した施設設備や在学生作品・入試参考作品を「見る」 説明会に参加して各学科・コースや入試の概要を「聞く」 学生や大学の先生とじっくり「話す」 実際の設備を使って、制作や授業を「体験する」 入試相談や模擬授業の体験、在学生の作品展示や実技体験など、各学科・コースで趣向を凝らした企画を開催します!教員や在学生とたくさん話して、東北芸術工科大学をしっかり知る絶好のチャンスです。受験生にとっては入試対策の機会にも。 当日は各地から無料送迎バスも運行します。 2024年 5月26日(日):春のオープンキャンパス 10:00~16:00 7月27日(土)・28日(日):夏のオープンキャンパス 10:00~16:00 ※内容は変更の可能性があります。詳しい日程は本学HPをご参照ください。 https://www.tuad.ac.jp/adm/events/

開催日
  • 07/27(土)
  • 07/28(日)
キャンパス全体が美術館!「卒展」をとおして、芸工大で身に付く力を体感しよう!

オープンキャンパス山形県

冬のオープンキャンパス in 卒展

キャンパス全体が美術館!「卒展」をとおして、芸工大で身に付く力を体感しよう!

卒展とは大学4年生や大学院2年生が取り組んだ卒業制作・研究を一挙に展示する展覧会のこと。 広いキャンパスに約600点の作品が展示され、一日では鑑賞しきれないほどの大ボリューム! 大学生活で得た知識や技術の全てが注ぎ込まれた作品や研究の数々を目にすることで、芸工大で身に付く”力”を体感することができる絶好の機会です! ★当日のプログラム ●「大学全体説明会」は、とにかく必見です! 初めてイベントに参加されるなら特に必見!芸工大の学びの特徴や魅力、身に付くチカラ、全国の高校生から選ばれる理由をお話しします。 ●「個別進学相談コーナー」でじっくり相談! 自分に合った学科コースや入試方法、キャリア支援、学習内容など、進路アドバイザーに相談できるチャンス! 疑問や不安はここで解消してください。 ※内容は変更の可能性があります。詳しい日程は本学HPをご参照ください。 https://www.tuad.ac.jp/adm/events/

開催日
  • 02/08(土)
  • 02/09(日)
私立大学東京都 , 埼玉県

東京家政大学

ひとの一生を支える学び/保育・服飾・栄養・環境・造形・英語・心理・福祉・看護・リハビリ・短大

オープンキャンパスを開催します!

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス 板橋キャンパス

オープンキャンパスを開催します!

★事前予約推奨 今回のイベントでは、大学概要・入試説明、学生によるキャンパスツアーと個別相談を実施します。 東京家政大学の最新情報を知りたい方、大学の雰囲気を肌で感じたい方はぜひご参加ください。 最新のパンフレット、入試のポイントをまとめたリーフレットも当日配布します♪ ※お申し込みは、開催日から約3週間前に受付開始予定。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/14(日)
  • 08/04(日)
  • 08/24(土)
  • 12/15(日)
オープンキャンパスのご案内♪

オープンキャンパス埼玉県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス 狭山キャンパス(健康科学部・子ども支援学部)

オープンキャンパスのご案内♪

★事前予約推奨 ●大学概要・入試説明 本学の特色や入試全般について。 ●渡邉辰五郎(自主自律)AO入試説明 選抜スケジュールと1次・2次審査の内容や選抜方法について。 ●学科説明 各学科の特色、取得資格、就職状況など。 ●模擬授業 各学科の先生方がミニ授業を実施。 ●キャンパスツアー キャンパス内を歩きながら、各建物・施設を紹介。 ●資料の配布 大学案内や入試ガイドの配布。 ※お申し込みは、開催日から約3週間前に受付開始予定。 ★WEBオープンキャンパスも開催中 【コンテンツ一例】 ・学長からのメッセージ ・入試説明 ・各学科・科・専攻紹介 ・模擬授業

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/13(土)
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
私立大学千葉県

敬愛大学

2024年、稲毛キャンパスが生まれ変わります。

敬愛大学を体験できる、学生スタッフが企画するメインイベント!

オープンキャンパス千葉県

アイコンマーク

定員制

敬愛大学を体験しよう!来場型オープンキャンパス

敬愛大学を体験できる、学生スタッフが企画するメインイベント!

敬愛大学のオープンキャンパスは、学生スタッフ(チューター)が開始から終了までご案内します。 学生スタッフによる手作りの企画や、面接対策講座、小論文対策講座が実施される日もあります。 大学の雰囲気、在学生の様子、学部の学びや入試についてなど、皆さんが知りたいことがここにあります。 今年は、5月の日程から新教育棟(1号館)のオシャレな学食でランチ体験ができます。 ぜひ、敬愛大学を体験しに来てください! オープンキャンパスはWeb予約制となっています。 参加をご希望の方は、敬愛大学の入試・イベント情報サイトから必ず事前にご予約ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/23(日)
  • 07/13(土)
  • 07/28(日)
  • 08/04(日)
  • 08/25(日)
  • 09/08(日)
  • 03/15(土)
敬愛大学で学べる内容や目指せる進路・資格などが分かる、個別形式の相談会

学校見学会千葉県

アイコンマーク

定員制

入試・学び相談会

敬愛大学で学べる内容や目指せる進路・資格などが分かる、個別形式の相談会

各学部の先生方と相談をすることが出来ます。気になることや不安な点を何でも聞いてみましょう。「オープンキャンパスに参加できなかった」「もう一度授業のことや入試内容を確認したい」という皆様のご参加をお待ちしています。入試や学びのこと、何でもお伝えします。 今年は両日ともに大学祭「敬愛フェスティバル」と同時開催予定です。 詳細は、敬愛大学ホームページでご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/19(土)
  • 10/20(日)
毎週月曜から金曜まで受け付けています!(祝日除く)

個別見学会千葉県

【平日限定】キャンパス見学・入試相談会!

毎週月曜から金曜まで受け付けています!(祝日除く)

敬愛大学では、平日にキャンパス見学や入試相談を行っています。 オープンキャンパス当日に都合がつかない場合でも安心! 受付時間は、平日10:00~16:30(最終受付)です。(祝日は除きます) 〔対面〕と〔オンライン〕、ご希望の方法でお申し込みください。 ※事前申込み必須 ※2024年度開催日等の詳細は、敬愛大学公式ホームページでご確認ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
学生一人ひとりが主役の祭典。楽しみながら敬愛大学の魅力を発見できる!

学園祭・文化祭千葉県

敬愛フェスティバル

学生一人ひとりが主役の祭典。楽しみながら敬愛大学の魅力を発見できる!

毎年10月に2日間開催される大学祭『敬愛フェスティバル』は、学生が中心になって企画・運営する一大イベントです。 地域の方々もたくさん訪れます。 様々な学生と触れ合うことで、学部学科を越えたつながりができ、楽しい学生生活を送るきっかけとなっています。 ぜひ一度ご来場ください。

開催日
  • 10/19(土)
  • 10/20(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学大阪府

大阪樟蔭女子大学

学生発の「多彩な実践プロジェクト」と、「好⽴地キャンパス」、「豊富な就職実績」が特長

多彩な学びをじっくりたっぷり学べる、大学の雰囲気丸わかり!対策講座なども同日開催!

オープンキャンパス大阪府

アイコンマーク

定員制

夏のオープンキャンパス 

多彩な学びをじっくりたっぷり学べる、大学の雰囲気丸わかり!対策講座なども同日開催!

■学科企画 本学の特徴豊かな学科の学びをじっくりお楽しみいただけます☆ ■入試ガイダンス 専門の職員が、本学の入試制度のポイントを徹底解説! 分からないことがあれば、個別に相談も承ります! ■対策講座(受験生対象) 志望理由書の書き方や、面接対策、科目ごとの筆記試験対策など、受験対策にぴったりの対策講座を各日程で実施しています。 ■随時実施企画 ●学生によるキャンパスツアー ●個別相談コーナー

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/23(日)
  • 07/14(日)
  • 07/15(月)
  • 07/21(日)
  • 08/10(土)
  • 08/11(日)
  • 08/18(日)
私立大学京都府

嵯峨美術大学

学内に持つ自分のアトリエ。制作に打ちこむ毎日。「嵯峨美」での4年間が、社会で生き抜く力になる!

サガビ自慢の工房や環境を見に行こう!

オープンキャンパス京都府

アイコンマーク

定員制

【SAGABIオープンキャンパス2024】

サガビ自慢の工房や環境を見に行こう!

●事前予約制●個別相談●施設見学●入試説明 キャンパス内の施設や実習室を見て回ることができ、学科や領域の説明や作品展示も行います。 大学紹介&入試説明会やキャンパスツアーなどサガビについてじっくり知ることができるイベントです。 ◇オープンキャンパスプログラム ・大学説明&2025年度入試説明会 ・学科・領域説明 ・キャンパスツアー ・デッサン指導コーナー ・個別相談コーナー ・作品展示 ・ポートフォリオ・資料コーナー 最新情報と詳細は本学Webサイトをご確認ください。 ※事前予約制のイベントです。本学Webサイトよりお申込みください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/21(日)
  • 08/18(日)
  • 10/20(日)
  • 03/23(日)
美術⼤学の専⾨⼯房や実習室で本格的な実習体験をしよう︕

体験入学京都府

【SAGABI体験入学2024】

美術⼤学の専⾨⼯房や実習室で本格的な実習体験をしよう︕

●事前予約制●実習授業体験 美術大学の広々とした制作スペースで、本格的な実習体験をしよう! 教員のサポートのもと、美大の実習授業をじっくり体験できます。サガビでの創作の日々をイメージできるイベントです。 最新情報と詳細は本学Webサイトをご確認ください。 ※事前予約制のイベントです。本学Webサイトよりお申込みください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/16(日)
  • 08/04(日)
  • 12/08(日)
サガビ生の集大成を観にいく!

その他のイベント京都府

アイコンマーク

定員制

制作展見学会

サガビ生の集大成を観にいく!

●事前予約制●展覧会見学 京都市京セラ美術館で開催する嵯峨美最大のイベント「卒業・修了制作展」。 美大受験を検討している高校1・2年生を対象に、歴史ある美術館で開催される制作展を見学できるイベントを開催します。 日本画、油画、彫刻などのファインアートをはじめ、デザイン系のグラフィックデザイン、イラストレーション、プロダクト、ポップカルチャーのマンガ、アニメーション、コミックアートなどさまざまなジャンルの卒業制作作品が一堂に展示されます。自分の志望学科・分野を決めるうえで、またとない機会をお見逃しなく。 最新情報と詳細は本学Webサイトをご確認ください。 ※事前予約制のイベントです。本学Webサイトよりお申込みください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 02/09(日)
私立大学三重県

四日市大学

「地域を教室に、地域から学ぶ」を実践

四日市大学のキャンパスライフをリアルに体感して、“自分の未来”をイメージしよう!

オープンキャンパス三重県

アイコンマーク

定員制

【来場型】オープンキャンパス

四日市大学のキャンパスライフをリアルに体感して、“自分の未来”をイメージしよう!

四日市大学のオープンキャンパスは、大学の魅力にふれられるさまざまなプログロムが満載です。 「大学を知り」「学びを理解する」ことで、“自分の未来”をイメージできるはずです。 “1年後・2年後のあなた”を、四日市大学のオープンキャンパスで体感してみませんか⁉ 【事前予約制】 【主なプログラム】 ●大学・学部説明 ●入試説明 ●模擬授業 ●キャンパスツアー ●個別相談会 ●先輩との交流  …ほか 【参加特典】 ●プレゼントあり♪ ●オープンキャンパス当日は、JR「富田駅」と近鉄「富田駅」から無料送迎バスを運行♪ ◇プログラムは、開催日ごとに異なります。無料送迎バスほか詳細は、大学公式サイトにてご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/15(土)
  • 07/13(土)
  • 08/03(土)
  • 08/24(土)
  • 10/12(土)
自宅に居ながら、四日市大学を体感!

WEBオープンキャンパス三重県

WEBオープンキャンパス(動画)

自宅に居ながら、四日市大学を体感!

大学・学部について、模擬授業についてなど、動画にてご紹介! https://www.yokkaichi-u.ac.jp/admission/event/web-opencampus.html

開催日 随時開催
私立短期大学埼玉県

秋草学園短期大学

あなたの歩みに寄り添い、未来をサポート

授業を知るには体験が1番!秋草の学びを紹介します

オープンキャンパス埼玉県

2024年度 オープンキャンパス

授業を知るには体験が1番!秋草の学びを紹介します

学生スタッフと一緒に、皆さんのご参加をお待ちしています。 【1日の流れ】 9:30~ 受付 ※スリッパや上履きを忘れずにご持参ください。 10:00~ 各プログラムスタート 13:00 全プログラム終了 【開催内容】 ・各学科説明 ・2025年度入試説明 ・模擬授業 ・キャンパスツアー ※在学生が学内を案内します。 ・個別相談 ※入試のこと、学生生活のこと、学費のことなどお気軽にご相談ください♪ ・在学生と話そう! ※在学生が授業、実習、学生生活、その他なんでもお答えします。 など ※内容は開催日によって異なります。詳しい情報は本学ホームページをご参照ください。  https://www.akikusa.ac.jp/akitan/opencampus/

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/23(日)
  • 07/07(日)
  • 07/21(日)
  • 08/03(土)
  • 08/25(日)
  • 09/29(日)
  • 10/27(日)
  • 12/08(日)
  • 02/09(日)
ぜひ将来学ぶ施設にお越しください!!

学校見学会埼玉県

随時開催!学校見学★

ぜひ将来学ぶ施設にお越しください!!

各学科説明や入試説明、模擬授業等を実施します。 ご希望のプログラムがございましたら、お気軽にご連絡ください♬

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
【平日OK!】自分のペースでじっくり相談

個別見学会埼玉県

個別見学会

【平日OK!】自分のペースでじっくり相談

【開催内容】 ・2025年度入試説明 ・個別相談 ※入試のこと、学生生活のこと、学費のことなどお気軽にご相談ください♪ ・キャンパスツアー ※詳しい情報は本学へお問い合わせください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
秋短を受験しようとしている方必見!!

オープンキャンパス埼玉県

入試対策Day

秋短を受験しようとしている方必見!!

秋短の入試は、志望理由書の提出と面接が必須項目。 そこで、入試をスムーズに進められるよう、「志望理由書の書き方講座」「模擬面接」を実施します! これを受講して、少しでも入試に対する不安要素を無くしましょう!!

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/29(月)
  • 08/10(土)
  • 10/05(土)
秋短の学園祭に遊びに来てね!

学園祭・文化祭埼玉県

秋草祭

秋短の学園祭に遊びに来てね!

秋草祭では、クラスの模擬店、サークルの発表や展示など、内容盛り沢山! 学生が1から作り上げる模擬店や発表・展示を見に、ぜひ遊びに来てくださいね!

開催日
  • 12/07(土)
  • 12/08(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立短期大学愛知県

名古屋文化短期大学

ワンランク上のプロフェッショナルへ

オープンキャンパスで授業を体験!

オープンキャンパス愛知県

2024年度オープンキャンパス

オープンキャンパスで授業を体験!

オープンキャンパスは、興味のあるコースの体験授業が受講できます。 日によって、体験授業が変わるため、内容はHPをご確認ください。 先生や在学生の先輩たちと自由に話をしたり、入試相談のできるコーナーも用意していますので、 高校生の皆さんはもちろん、ご家族やご友人の方もご一緒にご参加ください。 当日は、在学生スタッフが皆さんをご案内します!皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。 ※11/9(土)は学園祭(葵祭)となります。  体験授業はありませんが、在学生たちの素の表情や学びの成果をご覧いただけます。  詳細は本学HPオープンキャンパスページに掲載予定です。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/07(日)
  • 07/21(日)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 08/18(日)
  • 09/08(日)
  • 10/20(日)
  • 11/09(土)
  • 12/15(日)
  • 01/19(日)
  • 02/16(日)
  • 03/09(日)
気軽にLINE相談!いつでもOK!

WEB個別面談愛知県

1対1でじっくり!LINE相談

気軽にLINE相談!いつでもOK!

入試方法・対策、学費、キャンパスライフの様子など、進路のプロが質問にお答えします! 受験生だけでなく、保護者の方・先生方のご相談も大歓迎です。 参加無料ですのでお気軽にご参加ください。

開催日 随時開催
私立大学東京都

駒沢女子大学

それぞれの分野で、社会を感じながら、経験を重ねる。※2025年4月改組予定・設置構想中

♪本学ならではのゆったりとした雰囲気が味わえます♪

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

♪本学ならではのゆったりとした雰囲気が味わえます♪

学群・学部の説明、入学者選抜説明、各学類・学科の体験授業、個別相談、キャンパスツアーなどを実施します。 ※実施内容は都合により変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。  詳しくは、本学ホームページでご確認ください。 本学オープンキャンパスぺージ https://www.komajo.ac.jp/uni/opencampus/

開催日
  • 06/16(日)
  • 07/07(日)
  • 07/28(日)
  • 08/10(土)
  • 08/11(日)
  • 08/24(土)
  • 08/25(日)
  • 10/13(日)
  • 12/08(日)
  • 03/23(日)
♪本学ならではのゆったりとした雰囲気が味わえます♪

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

|空間デザイン学科(仮称・設置構想中)限定|オープンキャンパスSpecial

♪本学ならではのゆったりとした雰囲気が味わえます♪

空間デザイン学科(仮称・設置構想中)限定のオープンキャンパスです。 オープンキャンパスの体験授業とは異なり、空間デザイン学科のリアルな授業に参加することができます ※実施内容は都合により変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。  詳しくは、本学ホームページでご確認ください。 本学オープンキャンパスぺージ https://www.komajo.ac.jp/uni/opencampus/

開催日
  • 06/15(土)
  • 08/10(土)
  • 08/11(日)
  • 08/24(土)
  • 08/25(日)
WEBオープンキャンパスへようこそ!

WEBオープンキャンパス東京都

WEBオープンキャンパス

WEBオープンキャンパスへようこそ!

駒沢女子大学・駒沢女子短期大学のWEBオープンキャンパスは、本学ホームページよりご参加いただけます。 WEBオープンキャンパスでは、各学類・学科の説明動画や体験授業動画のほか、 本学のさまざまな施設を360度カメラで撮影したVRコンテンツで「WEBキャンパスツアー」の体験もできます。 都合のよい時間にいつでも気軽にご覧いただける「WEBオープンキャンパス」に、是非ご参加ください。

開催日 随時開催
個別の学校見学【要事前予約】

個別見学会東京都

アイコンマーク

定員制

個別の学校見学【要事前予約】

個別の学校見学【要事前予約】

個別の学校見学では、わからないことや不安なことなど、一人ひとりの状況に合わせた進学相談や、施設案内、資料配布を本学入試センター職員が行っています。 個別の学校見学をご希望の方は、本学ホームページに掲載している「学校見学カレンダー」で見学可能な日時をご確認の上、見学希望日の前日までに、入試センター(TEL:042-350-7110)までお問い合わせください(当日予約は受け付けておりません)。 なお、1日あたりの人数に制限があり、ご希望の日時で予約ができないことがあります。また、学内事情等により、中止とさせていただく場合や内容を変更させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※2022年度開催日等の詳細は、本学ホームページでご確認ください。

開催日 随時開催
オンライン個別相談

WEB個別面談東京都

オンライン個別相談

オンライン個別相談

オンライン個別相談では各学類・学科・科の説明や入学者選抜説明について、入試アドバイザーが個別で対応いたします。 都合のよい時間にいつでもお申し込みいただけますので、本学のオープンキャンパスに参加した方はもちろん、オープンキャンパスへ参加予定だった方、時間等の都合で参加をためらっていた方、どなたでも利用可能です。 お気軽にオンライン個別相談をご活用ください。

開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学岐阜県

岐阜女子大学

複数の資格を取得し、地元で就職!

来て、見て、触れて、考えるオープンキャンパス

オープンキャンパス岐阜県

オープンキャンパス2024

来て、見て、触れて、考えるオープンキャンパス

岐阜女子大学のオープンキャンパスでは、さまざまな体験をすることができます。 『体験授業』では、実際に大学でどのようなことを学ぶのかを知ることができ、志望する学科専攻毎の特色ある授業を体験することができます。 『学科専攻説明』では、カリキュラムや取得できる資格など、より興味のある分野の説明を学科担当教員から直接聞くことができ、『個別入試相談』では各入試内容についての説明やアドバイスを個別に聞くことが可能です。 その他にも『ミニイベント』や『学内・寮見学ツアー』、健康栄養学科の学生が作る『岐女ランチ(時期により提供できない月があります)』の提供など、盛りだくさんの内容で皆さんの疑問にお答えします。 また、10月に行われる学園祭「さぎ草祭」では、『進学相談会』を実施。 こちらでも個別入試相談、学科・専攻説明を行います。 どちらも事前予約不要です。ぜひ一度、岐阜女子大学オープンキャンパスへご参加ください。 ※10月の進学相談会では無料スクールバスの運行はありません。

開催日
  • 07/15(月)
  • 07/28(日)
  • 08/04(日)
  • 08/18(日)
  • 09/16(月)
  • 10/13(日)
自宅や学校から参加!お手軽オンライン個別相談会

WEB個別面談岐阜県

オンライン個別相談会

自宅や学校から参加!お手軽オンライン個別相談会

パソコンやスマートフォン一台で完結!自宅や学校から岐阜女子大学について知ることができます。 オンライン個別相談会では、1対1で学科・専攻説明や入試相談を行うことができます。 学費や奨学金、寮や下宿についてもお答えします。 ZOOMを使ったオンライン個別相談会なので、スマートフォンまたはパソコンがあれば行うことが可能です。 まだ本学を訪れたことのない方、オープンキャンパスに参加したけど、まだまだ聞き足りない方など、ぜひ一度本学オンライン個別相談会への参加をお考えください。 平日 月曜日~金曜日 10時~17時(約30分程度) ※学内行事等の関係で実施できない場合があります。 ※希望日の2日前までにお申込みください。   (希望日が休日の翌日の場合、休日2日前までにお申し込みください)

開催日 随時開催
個別で相談できるキャンパス見学

オープンキャンパス岐阜県

キャンパス見学

個別で相談できるキャンパス見学

毎週土曜日キャンパス見学を行っています。 自分の都合に合わせた事前予約のため、教員とじっくり学科・専攻についての説明や個別の入試相談ができます。図書館や校舎内を見学することもできます。 [開催日時] 毎週土曜日 ①10時~ ②13時30分~ ※学内行事等の関係で実施できない場合があります。 ※キャンパス見学では無料スクールバスの運行はありません。

開催日 随時開催
公立大学長野県

長野大学

Fits You! NAGADAI 一人ひとりが、創造力だ。

長野大学オープンキャンパス

オープンキャンパス長野県

長野大学オープンキャンパス ※7月・8月に開催予定

長野大学オープンキャンパス

学部教員による模擬授業や研究内容等のパネル展示コーナーもあります。 在学生スタッフによるキャンパスツアーも実施しますのでお気軽にご参加ください。 ※7月と8月に開催を予定しています。  詳細は本学ホームページをご覧ください。

開催日 随時開催
公立大学奈良県

奈良県立大学

奈良の再発見を通して日本と世界に貢献する

1日"奈県生"になって奈良県立大学のキャンパスライフを体験しよう!

オープンキャンパス奈良県

夏のオープンキャンパス

1日"奈県生"になって奈良県立大学のキャンパスライフを体験しよう!

高校生や保護者の方等を対象に、オープンキャンパスを実施します。 「地域創造学部って何を学べるところ?」「奈良県立大学ではどんなキャンパスライフを送れる?」など皆さんが知りたいこと、疑問に思っていることを何でも解決します! 入退場自由ですので、本学への受験をまだ考えていない方、本学についてよくご存知ない方もぜひキャンパスの雰囲気を見にお越しください。 来場者には、オリジナルバッグやグッズ、募集要項等を配布します。 また、本学の公式Instagramのフォロワーの方には、先着で特典があります。ぜひ、この機会にご登録ください。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/11(日)
1日"奈県生"になって奈良県立大学のキャンパスライフを体験しよう!

オープンキャンパス奈良県

秋のオープンキャンパス

1日"奈県生"になって奈良県立大学のキャンパスライフを体験しよう!

高校生や保護者の方等を対象に、オープンキャンパスを実施します。 「地域創造学部って何を学べるところ?」「奈良県立大学ではどんなキャンパスライフを送れる?」など皆さんが知りたいこと、疑問に思っていることを何でも解決します! 入退場自由ですので、本学への受験をまだ考えていない方、本学についてよくご存知ない方もぜひキャンパスの雰囲気を見にお越しください。 来場者には、オリジナルバッグやグッズ、募集要項等を配布します。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 10/12(土)
私立大学新潟県

敬和学園大学

「リベラルアーツ」による幅広い学問分野を、自分らしく学び、自分らしい未来をつくる

広がる、深まる「実践するリベラルアーツ」を体験しよう!

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス開催!【6月15日】

広がる、深まる「実践するリベラルアーツ」を体験しよう!

【スケジュール】 〇オリエンテーション オープンキャンパスの楽しみ方をお伝えします。 〇授業体験 リベラルアーツの幅広い学びを3学科から好きな授業を選んで体験します。 ・国際文化学科 ⇒ 富川尚 教授「首脳会議の実態」 ・国際文化学科 ⇒ 長坂康代 准教授「日本発ベトナム・ハノイのコンビニ事情」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ 益谷真 教授「英語を日本語にできても日本語を英語にできない訳」 ・語学 ⇒ ヘイミッシュ・バーネットソン 講師「Discovery through Practice」 ・共生社会学科 ⇒ 山﨑ハコネ 教授「子ども食堂、その先にある未来」 ・共生社会学科 ⇒ 石坂誠 准教授「SDGsと社会起業」 〇先輩が語る進路選びと大学生活・大学生活説明会 〇ランチ体験 〇キャンパスツアー 〇教職課程説明会・社会福祉士説明会 〇なんでも相談・学生フリートーク 大学での学びや生活、特待生・奨学金、入試や就職など、気になることはなんでも相談できます。 〇面接指導 時間帯を選んで参加できます。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/15(土)
広がる、深まる「実践するリベラルアーツ」を体験しよう!

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス開催!【7月13日】

広がる、深まる「実践するリベラルアーツ」を体験しよう!

【スケジュール】 〇オリエンテーション オープンキャンパスの楽しみ方をお伝えします。 〇授業体験 リベラルアーツの幅広い学びを3学科から好きな授業を選んで体験します。 ・国際文化学科 ⇒ 伊藤学 教授 一戸信哉 教授 加藤裕康 教授「情報メディアで拓く、あなたと社会の可能性」 ・国際文化学科 ⇒ 井西弘樹 講師「遊びの楽しさについて哲学する」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ 荒木陽子 教授「作家が卒業した後、どうする?」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ 大岩彩子 准教授「はらぺこあおむしで学ぶ多重知能理論」 ・共生社会学科 ⇒ 田中利光 教授「社会福祉のトリセツ」 ・共生社会学科 ⇒ 趙晤衍 教授「社会の課題×ビジネスで解決?」 〇先輩が語る進路選びと大学生活・大学生活説明会 〇ランチ体験 〇キャンパスツアー 〇教職課程説明会・社会福祉士説明会 〇なんでも相談・学生フリートーク 大学での学びや生活、特待生・奨学金、入試や就職など、気になることはなんでも相談できます。 〇面接指導 時間帯を選んで参加できます。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/13(土)
広がる、深まる「実践するリベラルアーツ」を体験しよう!

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス開催!【8月10日】

広がる、深まる「実践するリベラルアーツ」を体験しよう!

【スケジュール】 〇オリエンテーション オープンキャンパスの楽しみ方をお伝えします。 〇授業体験 リベラルアーツの幅広い学びを3学科から好きな授業を選んで体験します。 ・国際文化学科 ⇒ 丸畠宏太 教授「オリンピックに映し出された歴史」 ・国際文化学科 ⇒ 一戸信哉 教授「新潟だからできる、映像制作・ラジオ制作」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ 主濱祐二 准教授「マンガ翻訳:ことばを超えて伝えたい!」 ・語学 ⇒ ヘイミッシュ・バーネットソン 講師「Learning from Challenge」 ・共生社会学科 ⇒ 田中利光 教授「1981年に世界がやっと気づいた共生の生き方」 ・共生社会学科 ⇒ 趙晤衍 教授「食糧危機、どう乗り越える?」 〇先輩が語る進路選びと大学生活・大学生活説明会 〇ランチ体験 〇キャンパスツアー 〇教職課程説明会・社会福祉士説明会 〇なんでも相談・学生フリートーク 大学での学びや生活、特待生・奨学金、入試や就職など、なんでも相談できます。 〇面接指導 時間帯を選んで参加できます。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 08/10(土)
受験の前に大学の授業を体験しよう!

オープンキャンパス新潟県

ウィークデー・オープンキャンパス開催!【9月23日】

受験の前に大学の授業を体験しよう!

大学生が授業を受けたり、休み時間を過ごす様子を見て、大学を感じていただけます。 【スケジュール】 〇オリエンテーション ウィークデー・オープンキャンパスの楽しみ方をお伝えします。 〇授業体験 普段の授業を選んで体験します。 ・国際文化学科 ⇒ 藤本 准教授「国際法」 ・英語文化コミュニケーション学科 ⇒ 荒木 准教授「異文化コミュニケーション論」 ・共生社会学科 ⇒ 趙 教授「地域福祉論」 ・語学 ⇒ ウィン 講師「英語(聴く・話す)」 ・国際文化学科 ⇒ 富川 教授「現代社会演習(ゼミ)」 ・国際文化学科 ⇒ 松本 准教授「情報メディア演習(ゼミ)」 〇キャンパスツアー 先輩たちの案内でキャンパスをまわり、施設設備を見学します。 〇ふりかえり 授業の解説と体験の共有をします。

開催日
  • 09/23(月)
Webオープンキャンパス2024

WEBオープンキャンパス新潟県

Webオープンキャンパス2024

Webオープンキャンパス2024

敬和学園大学のリベラルアーツの学びとキャンパスライフを動画でお伝えします。動画コンテンツを順に見ていただき(途中スキップしてもかまいせん)、最後にアンケートにお答えください。敬和学園大学オリジナルグッズをプレゼントします! ▼WEBオープンキャンパスはこちら! https://www.keiwa-c.ac.jp/opencampus/web/ <Webオープンキャンパス(2024年)コンテンツ> 1. リベラルアーツの学び(3分) 2-1. 【学科紹介】国際文化学科(5~30分) 2-2. 【学科紹介】英語文化コミュニケーション学科(5~30分) 2-3. 【学科紹介】共生社会学科(5~30分) 3. 学生たちのアクティブラーニング活動紹介(3~10分) 4. グローバル教育(語学・留学)(3~20分) 5. キャンパスツアー(7分)おすすめ 6. 学生寮ツアー(6分)おすすめ 7. 就職・進路(1分) 8. サークル紹介(2~10分) 9. アンケート(2分) *()内の時間は目安です。コンテンツは随時追加していきます。

開催日 随時開催
学生気分で“敬和祭”を楽しもう!進学相談ブースでは屋台券をプレゼント

学園祭・文化祭新潟県

敬和祭 進学相談会開催!【10月26日】

学生気分で“敬和祭”を楽しもう!進学相談ブースでは屋台券をプレゼント

先輩たちがこの日に向けて準備してきたゼミやサークルの教室展示やステージ発表を見て、バラエティに富んだ屋台の料理を味わい、五感で敬和学園大学を楽しんでください。 進学相談ブースでは、学生や教職員スタッフが親身に相談にのります。 入試や学生生活、就職のことなど、なんでも相談にのります。進学に役立つ資料コーナーもあります。 来場者に屋台で使える無料チケットをプレゼント! 地元新発田のスイーツを用意してお待ちしています。

開催日
  • 10/26(土)
学生気分で“敬和祭”を楽しもう!進学相談ブースでは屋台券をプレゼント

学園祭・文化祭新潟県

敬和祭 進学相談会開催!【10月27日】

学生気分で“敬和祭”を楽しもう!進学相談ブースでは屋台券をプレゼント

先輩たちがこの日に向けて準備してきたゼミやサークルの教室展示やステージ発表を見て、バラエティに富んだ屋台の料理を味わい、五感で敬和学園大学を楽しんでください。 進学相談ブースでは、学生や教職員スタッフが親身に相談にのります。 入試や学生生活、就職のことなど、なんでも相談にのります。進学に役立つ資料コーナーもあります。 来場者に屋台で使える無料チケットをプレゼント! 地元新発田のスイーツを用意してお待ちしています。

開催日
  • 10/27(日)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学福岡県

筑紫女学園大学

わたしの好きを探せる大学

いつでも筑女にお越しください。※事前予約制

個別見学会福岡県

学校見学・個別相談

いつでも筑女にお越しください。※事前予約制

普段の筑女の雰囲気を見てみたい、気になることがあるから相談をしたい、オープンキャンパスに行けないから個別に見学をしたい、そんな受験生のみなさんにオススメの学校見学会です♩ お気軽にお問い合わせください。 【開催日】平日(9:00~17:00)※土日をご希望の方はご相談ください。 【連絡先】092-925-3591

開催日 随時開催
私立大学東京都 , 神奈川県

明治大学

「個」を強くする大学。

駿河台オープンキャンパス

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

駿河台オープンキャンパス

駿河台オープンキャンパス

キャンパスの雰囲気や施設などを実際に体感していただくため、オープンキャンパスを実施します。 【実施学部】 法学部、商学部、政治経済学部、経営学部、文学部、情報コミュニケーション学部、農学部(食料環境政策学科) 【主なプログラム】 ■明大生による本音トークライブ ■キャンパスツアー ■模擬授業 ■個別相談 ※日程や会場等に変更が生じる場合があります。必ず、最新の情報を明治大学入試総合サイトでご確認ください。 ▼駿河台キャンパス公式PV https://www.youtube.com/watch?v=H0uCzhIvkBY

開催日
  • 08/02(金)
  • 08/03(土)
生田オープンキャンパス

オープンキャンパス神奈川県

アイコンマーク

定員制

生田オープンキャンパス

生田オープンキャンパス

キャンパスの雰囲気や施設などを実際に体感していただくため、オープンキャンパスを実施します。 【実施学部】 理工学部、農学部、総合数理学部 【主なプログラム】 ■明大生による本音トークライブ ■キャンパスツアー ■模擬授業 ■個別相談 ※日程や会場等に変更が生じる場合があります。必ず、最新の情報を明治大学入試総合サイトでご確認ください。 ▼生田キャンパス公式PV https://www.youtube.com/watch?v=zjYBDoAcNrg

開催日
  • 08/06(火)
  • 08/07(水)
中野オープンキャンパス

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

中野オープンキャンパス

中野オープンキャンパス

キャンパスの雰囲気や施設などを実際に体感していただくため、オープンキャンパスを実施します。 【実施学部】 国際日本学部、総合数理学部、理工学部(情報科学科) 【主なプログラム】 ■明大生による本音トークライブ ■キャンパスツアー ■模擬授業 ■個別相談 ※日程や会場等に変更が生じる場合があります。必ず、最新の情報を明治大学入試総合サイトでご確認ください。 ▼中野キャンパス公式PV https://www.youtube.com/watch?v=jqikFwq64a8

開催日
  • 08/02(金)
  • 08/03(土)
自宅にいながらも、明治大学の授業やキャンパスを体感!

WEBオープンキャンパス東京都

Webオープンキャンパス「オープンキャンパス@home」

自宅にいながらも、明治大学の授業やキャンパスを体感!

Webオープンキャンパス「オープンキャンパス@home」を、いつでもアクセスできるコンテンツとして公開しています。 「ご自宅で(=at home)」、「くつろぎながら(=at home)」、お楽しみください。 【主なコンテンツ】 ■各種ガイダンス(大学ガイダンス、入試ガイダンス、学部・学科ガイダンス等) ■キャンパスツアー ■模擬授業 ■360°カメラでキャンパス探検

開催日 随時開催
明治大学最大のイベント、学生が企画・運営する学園祭

学園祭・文化祭東京都

アイコンマーク

定員制

明大祭

明治大学最大のイベント、学生が企画・運営する学園祭

明大祭は、例年約50,000人の来場者を集める明治大学最大のイベントであり、200以上の団体と8,000人を超える明大生が参加します。活気にあふれたキャンパスを、ぜひご体感ください。 ※日程等に変更が生じる場合があります。

開催日
  • 11/02(土)
  • 11/03(日)
  • 11/04(月)
理系キャンパスならではの企画も目白押し、学生が企画・運営する学園祭

学園祭・文化祭神奈川県

アイコンマーク

定員制

生明祭

理系キャンパスならではの企画も目白押し、学生が企画・運営する学園祭

生明祭は、明治大学生田キャンパスの学園祭です。大人気のステージ企画の他、理系キャンパスならではの展示や企画も多数用意されています。活気にあふれたキャンパスを、ぜひご体感ください。 ※日程等に変更が生じる場合があります。

開催日
  • 11/02(土)
  • 11/03(日)
  • 11/04(月)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学兵庫県

神戸国際大学

国際都市・神戸、六甲アイランド 少人数で学ぶ経済・経営・英語・観光・ホテル・ブライダルと理学療法!

在学生と直接話して未来を考えよう!

オープンキャンパス兵庫県

オープンキャンパス2024

在学生と直接話して未来を考えよう!

海が見えるキャンパスで、たくさんの先輩達があなたを待っています。 在学生と「とことん話し」疑問を解決!皆さまの質問にお答えいたしますので、この機会に是非直接話してみてください。 本学自慢のユニークな教員陣による「体験講義」を聞くこともできます。 【内容】 ●学部ガイダンス ●入試ガイダンス ●在校生によるプレゼンテーション ●体験講義 ●在学生によるキャンパスツアー ●リハビリテーション学部実習室見学 ●個別相談コーナー  …など 【参加特典】 ●参加頂いた高校生全員に「オリジナルキャンパスグッズ」を贈呈! ●SNSを登録いただいた方には赤本もプレゼント! ●事前申込みで交通費補助も実施! ●エントリーシートも配布! ◇プログラム内容は日程により変更となる場合があります。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 06/19(水)
  • 07/10(水)
  • 07/14(日)
  • 08/04(日)
  • 08/18(日)
  • 08/19(月)
  • 09/08(日)
  • 09/29(日)
Webにてオープンキャンパス開催中! いつでも見られる特設サイト!

WEBオープンキャンパス兵庫県

Webオープンキャンパス

Webにてオープンキャンパス開催中! いつでも見られる特設サイト!

学校のこと、学科のこと、入試についてなど、動画もたくさんご用意しております。神戸国際大学をオンラインで体感してください。お待ちしております。 ▼詳しくはホームページをご確認ください。 https://www.kobe-kiu.ac.jp/admission/web_opencampus/ 本学での来場型オープンキャンパスも実施しております! ▼詳しくはホームページをご確認ください。 https://www.kobe-kiu.ac.jp/admission/opencampus/

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学広島県

広島文教大学

教育理念「育心育人」に基づく誠実な教育で、教員採用試験でも確かな合格実績を 誇る「教育の文教」

広島文教大学を知ろう!

オープンキャンパス広島県

オープンキャンパス

広島文教大学を知ろう!

<主なプログラム(予定)> ●オープニング ●学科ガイダンス  ・学科やコースの概要、取得可能な資格・免許、採用試験・国家試験実績、就職状況など、   他大学との違いについて理解を深めよう。 ●学科イベント  ・模擬授業、学生プレゼンなど・・・。文教ならではの学びや取り組みを体感しよう。 ●入試説明  ・入学者選抜の概要や特色、優遇制度などをチェックしよう。 ●個別相談 ●ミニ体験・展示コーナー ●キャンパスツアー  ・学生スタッフの解説付きのキャンパスツアー。 ●フォトスポットラリー  ・キャンパス内の隠れた「映えスポット」を発見しよう。 ●奨学金説明会 ●サークルパフォーマンス ●図書館イベント ●BECCイベント(外国人教員による英語ミニレッスンなど) など <参加特典>(高校生のみ) ・文房具など、受験勉強に役立つオリジナルグッズがもらえる! 〈遠方からの参加者には〉 ・「交通費補助」あり(要事前申込)

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/21(日)
  • 08/09(金)
  • 08/24(土)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。

資料・願書請求できる学校をさがす