オープンキャンパスをさがす
福祉・介護が学べる、福祉・介護を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
168件
1-20件を表示

トピックス「子ども」ってなに?子ども全体を幅広く学ぶ「子ども・ ファンデーション」
本学部の大きな特⾧は、1年次に行う学科共通カリキュラム「子ども・ファンデーション」です。このファンデーション(=基礎教育)で、まずは子ども全体に関する幅広い知識と基礎的な技能を身につけ、乳幼児から青年期までの成⾧と発達への理解を深め、自分自身が深めたい専門分野を確立させていきます。なお近年では、幼稚園・保育園等から小学校への連続や、小・中学校間の接続などが重要視され、今後の教育・保育の現場では、子どもたちの「これまで」と「これから」を考慮できる知識・能力が求められます。そのため、特定の年齢層や学校種だけではない、子ども全体について総合的に学ぶことができるこの「子ども・ファンデーション」は、これからの時代に求められる教育・保育の実践力の習得に大変効果的です。

オープンキャンパス2025
名芸大の魅力を体感しよう!
実際にキャンパスに足を運んで、直接話を聞いたり、大学の雰囲気を体験してみよう! 【開催時間】 10:00〜16:00 【主なプログラム】 ●入試説明会 ●学科·領域別説明会 ●体験授業 ●キャンパスツアー ●一人暮らし相談 ●個別相談 「個人レッスン」など、一部のメニューを予約優先としています(当日、空きがあれば参加可能)。 「体験メニュー」はマイページにご登録いただくことで確認することができます。 詳細は本学ホームページをご確認ください。 【参加特典】 ●オリジナルグッズをプレゼント♪ ◇開催日によりプログラム内容は異なります。 ◇内容は変更になる場合があります。 ▽詳細情報は、各開催日の10日前を目途に本学「オープンキャンパスWEBサイト」に公開します。 https://www.nua.ac.jp/oc/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オンライン個別相談
「Zoom」を利用したオンライン個別相談
ビデオ会議ツール「Zoom」を利用した、高校生向けのオンラインによる個別相談を開催します。 本学の広報部スタッフが、入試や学科・領域の内容、学生生活などに関する疑問や質問についてお答えします。 遠方にお住まいの方や、高校の授業や部活動等の関係で、オープンキャンパスなどへの参加が難しい場合でも、オンラインでお気軽にご相談いただけます。 保護者の方や、進路指導の先生方もご利用いただけます。 【対象】 高校生・既卒生・保護者・高校の先生方 …など 【開催時間】 平日(月~金)10:00~17:30 1回30分以内 【相談内容】 入試制度、試験内容、学科・領域説明、カリキュラム、免許・資格、進路、学納金・奨学金 …など 【使用ツール】 Zoom(オンラインビデオ会議ツール) ◇内容は変更になる場合があります。 ◇詳細は本学「オープンキャンパスWEBサイト」をご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

トピックス希望する学生は「全員」留学へ!
私⽴で⽇本最初(1925年設立)の外国語学校として誕⽣した本学では、現在25の国と地域、55⼤学と交流協定を結んでいます。留学者全員に原則30万〜50万円※の奨学⾦が⽀給され、安⼼の経済サポートがあります。留学以外にも、休暇期間を利⽤して渡航可能な研修プログラムもあり、異文化を学ぶ海外実習、スポーツを通して国際交流を楽しむ「国際スポーツ交流実習」など、全学部の学⽣を対象に「海外で学ぶ」機会を展開しています。少⼈数制だからこそできる、⼈と⼈とのつながりを⼤事にした献⾝的なサポートで、海外へ踏み出す⼀歩を応援します。※1年間留学する場合。半年間留学する場合は半額相当。▼留学制度や国際体験について詳しく知りたい人はチェック!https://www.tenri-u.ac.jp/international-experience/

サテライトキャンパス(天理駅前キャンパス)で個別相談会を開催します。 「ふらっと」お気軽にお越し下さい。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

豊かな国際感覚を持つ人材を育成し続けてきた本学の魅力を伝える、充実のプログラムをご用意。 キャンパスツアーや体験授業はもちろん、クラブ見学もできるので、入学前に普段の学校の雰囲気を余すことなく感じ取れます。 【主なプログラム】 ・学科紹介 ・体験授業 ・各種相談コーナー ・キャンパスツアー ・クラブ見学 ・学生による企画イベント など ※開催日によって内容・実施場所が異なります。 当日のタイムスケジュールは必ず天理大学HPをご確認ください。 https://www.tenri-u.ac.jp/ent/oc/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

大学祭と同日にオープンキャンパスを開催! 入学前に普段の学校の雰囲気を余すことなく感じ取れます。 ※当日のタイムスケジュールは必ず天理大学HPをご確認ください。 https://www.tenri-u.ac.jp/ent/oc/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【池袋キャンパス】オープンキャンパス
大学・学部の内容や入試についてよくわかる!在学生になんでも聞こう!
大学の概要や学部・学科、入試について詳しく紹介! そのほか、体験コーナーやキャンパスツアー、個別相談会など、様々なプログラムで東京福祉大学を体験していただき、参加したみなさんの疑問や不安を解消します! さらに、アクティブ・ラーニングの授業体験は大学の特徴がよく分かります。 本学受験をお考えのみなさんはぜひご参加ください。 オープンキャンパスには在学生スタッフが参加します! 学部のことや在学生活のことなど、なんでも質問できますので気軽にご相談ください! みなさんのご参加をお待ちしています! 《開催内容》 ・大学紹介・キャンパスツアー ・体験授業・大学体験コーナー ・個別相談会・在学生コミュニケーションブース ほか ※開催日程によって開催内容が違います。詳細は本学公式「受験生応援サイト」をご確認ください。 参加していただいた入学希望者の方全員に… ◇総合型選抜[課題発表型・活動発表型]の受験に必要な「イベント参加証明書」をお渡しします! ※日程は予定であり変更となる可能性があります。来校前に必ず本学公式「受験生応援サイト」をご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【伊勢崎キャンパス】オープンキャンパス
大学・学部の内容や入試についてよくわかる!在学生になんでも聞こう!
大学の概要や学部・学科、入試について詳しく紹介! そのほか、体験コーナーやキャンパスツアー、個別相談会など、様々なプログラムで東京福祉大学を体験していただき、みなさんの疑問や不安を解消します! さらに、アクティブ・ラーニングの授業体験は大学の特徴がよく分かります。 本学受験をお考えのみなさんはぜひご参加ください。 オープンキャンパスには在学生スタッフが参加します! 学部のことや在学生活のことなど、なんでも質問できますので気軽にご相談ください! みなさんのご参加をお待ちしています! 《開催内容》 ・大学紹介・キャンパスツアー ・体験授業・大学体験コーナー ・個別相談会・在学生コミュニケーションブース ほか 《特別プログラム》 ・カフェテリアで無料学食ランチ体験 参加していただいた入学希望者の方全員に… ◇総合型選抜[課題発表型・活動発表型]の受験に必要な「イベント参加証明書」をお渡しします! ※開催日程によって開催内容が違います。また、日程は予定であり変更となる可能性があります。来校前に必ず本学公式「受験生応援サイト」をご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

全日程【来校型】で開催します。実際に「見て」「体験して」大正大学を感じる1日に︕ 進路の不安や入試の疑問、何でも相談してください! ★☆主なプログラム☆★ 大正大学ガイダンス/学科ガイダンス/入試アドバイザー相談/ぐるっとキャンパスツアー/先輩とお話・相談スペースなど ※日程によりプログラムが異なります。詳細は【受験生応援サイトココカラ】をご確認ください。 https://kokokara.tais.ac.jp/feel/visit_oc/
開催日 |
|
---|
キャンパス見学
いつでもキャンパスガイド!
大正大学を知るには、実際に足を運んで学生の話を聞くのが一番の方法! 在学生のスタッフがあなたのキャンパスガイド役となって、約30分で大学内を紹介。ご希望の場合は、見学後に個別相談もいただけます。 お友達やご家族と一緒に、実際にキャンパスの雰囲気を体験してみてはいかがでしょう? きっと今まで知らなかった大正大学の新たな魅力を発見できるはずです。 【開催日時】 月曜日~金曜日①15:00~②16:00~ 土曜日、祝日①10:00~②11:00~③13:00~④14:00~⑤15:00~ (全学休業日は除きます) ※事前予約制となります。
開催日 | 随時開催 |
---|

Zoom個別相談「大正コネクト」
オンラインで入試制度も学校のこともよくわかる!
大正コネクトはZoomでできるオンライン個別相談です(予約制)。 インターネット環境があれば、スマホ・タブレット・PCから下記の時間帯で参加できます。 学費や入試、学校での学びなど気になることを気軽に質問してくださいね。 【開催日】毎週:月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 【開催時間】 15:00〜15:30 16:00〜16:30 17:00〜17:30 ※各回1名の完全個別相談になります 【所要時間】30分間 ※事前予約制となります。
開催日 | 随時開催 |
---|

外国語学部・経営学部・保健医療技術学部(臨床検査学科、看護学科)を志望の方は、本郷キャンパスへ! 学生によるキャンパスツアーやフリートークコーナー、学館学科の学び体験や入試相談もできます。 詳細は受験生サイトでご確認ください。 みなさんのご参加お待ちしています♪ 詳細は、こちら https://info.bgu.ac.jp/event/opencampus
開催日 |
|
---|

学部学科説明会、体験授業、入試説明会、キャンパスツアー、各種相談など気になる学部を知る事ができるイベントを多数ご用意しています。 教員や学生たちが姫路獨協大学の魅力をお伝えします。ぜひ、体験してみてください。 【プログラム】 ●学科説明会 ●体験学習 ●キャンパスツアー ●入試説明会 ●保護者説明会 ●個別相談コーナー ●無料学食体験 ※体験学習の実施内容は開催日により異なります。 ※詳細は本学HPにてご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

おすすめのコンテンツは「総合型選抜 課題免除プログラム」!2024年度大好評だったこのプログラムは、ご参加いただき修了証を獲得すると、総合型選抜の課題が免除されて、試験当日は面接のみになるという仕組みです。ぜひいち早く参加して合格への道のりを固めてください!他にも大学説明、個別相談、キャンパスツアー、食堂体験など豪華な内容を準備してお待ちしています♪ 詳細は決まり次第ホームページでお知らせ! https://life.tyg.jp/open_campus/ ※日程は変更になる場合があります ※通常版の大型オープンキャンパスの他、入試特化型オープンキャンパスなど、開催日によりプログラム内容が変わります。詳細はホームページにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

マイオープンキャンパス(学校見学・個別相談)
完全個別であなただけのオープンキャンパスが作れる
都合が合わず、大型オープンキャンパスへ参加できない方は、マイキャン(My Can)がオススメ! 学校見学から入試相談まで、リクエストにお応えします。
開催日 | 随時開催 |
---|

【開催内容】 ・学生による大学紹介 ・入試説明会 ・学部・学科別プログラム ・キャンパスツアー ・各種相談コーナー ・在学生とのフリートーク ・模擬授業 など ★詳細は、本学ホームページに順次アップします。お楽しみに!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【開催内容】 ・学生による大学紹介 ・入試説明会 ・学部・学科別プログラム ・キャンパスツアー ・各種相談コーナー ・在学生とのフリートーク ・模擬授業 など ★詳細は、本学ホームページに順次アップします。お楽しみに!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【開催内容】 ・学生による大学紹介 ・入試説明会 ・学部・学科別プログラム ・キャンパスツアー ・各種相談コーナー ・在学生とのフリートーク ・模擬授業 など ★詳細は、本学ホームページに順次アップします。お楽しみに!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

夜のオープンキャンパス
学校帰りに参加できる!
夕方18時からの開催なので、学校帰りに参加できます。在学生が夜のキャンパスを案内する特別なキャンパスツアーや、じっくり話せる個別相談などを実施。詳しい内容は、本学ホームページで随時お知らせします。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オンライン個別サポート
LINEチャットやGoogle Meetで相談できる!
LINEチャット個別相談:LINEチャット専用アカウントで相談内容を気軽にお送りいただくことができます。 自宅で個別相談(Google Meet):入試の相談や大学生活に関することなどを、じっくり相談できます。教員や学生から話を聞くことも可能です。 平日9時〜17時 ※祝日および、事務室閉室期間を除く 予約可能日は、本学ホームページでご確認ください
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

本学職員がキャンパス内をご案内します。施設見学はもちろん、学科・コースの概要説明や、学生生活や入試に関する疑問にお答えします。 高校生お一人でも、ご家族やお友達と一緒でも大歓迎です。本学受験をお考えの高校3年生には、出願書類の書き方などの相談も受け付けています。お気軽にお問い合せください。 平日9時〜17時 ※祝日や年末年始、また学業行事等により、日程のご希望に添えない場合があります。 予約方法は、本学ホームページでご確認ください
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

学科・コースの紹介や、学生が案内するキャンパスツアーなどを動画で公開中です。 【内容】 ●STEP1 オープニング オープンキャンパス当日の様子をダイジェストでご紹介します ●STEP2 学科・コース紹介 学科・コースの 特徴を教員が紹介します ●STEP3 キャンパスツアー 学生たちが施設やキャンパスの雰囲気を 紹介します ★まずは「受験生応援特設サイト」にアクセス! https://www.kbu.ac.jp/kbu/exam/event/opencampus/weboc/2020_2/index.html
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

【3月26日(水)・27日(木)】「春休みオープンキャンパス」
和洋女子大学へ行こう!
3月26日(水)・27日(木)の2日間、「春休みオープンキャンパス」を開催します。 当日は、学生スタッフが司会進行する全体説明会・学科説明会の後に、キャンパス見学ツアー、入試の専門スタッフに相談できる入試相談コーナーなど、自由に参加できます。 教職員や学生スタッフに、気軽に相談しちゃいましょう! また、2026年4月開設予定のAIライフデザイン学科※・生活環境学科※の学科説明会も実施予定(※仮称・設置構想中)。 皆さんのご参加を、お待ちしています!
開催日 |
|
---|

【3月26日(水)・27日(木)】「女子高校生のための『大学での探究』体験講座」
大学の「探究」を体験しよう!
3月26日(水)・27日(木)、「女子高校生のための『大学での探究』体験講座」を開催します。 大学生になった気分で、実際の授業を体験できます。2日間にわたって開催される各学科の講座から、興味のある授業を選んで予約してください。 複数講座への参加もOK! 受講者には、2026年度の総合型選抜等で活用できる「受講証明書」を発行します。 この機会にぜひ、気になる学科の学び=「探究」を体験してみませんか。
開催日 |
|
---|

【年間スケジュール】オープンキャンパス2025
和洋女子大学へ行こう!
2025年度のオープンキャンパスを以下の日程で実施します。 各回の詳細は決定次第、公開します。 ※事前予約制 ※予定は変更になる可能性があります。 ※模擬授業を行わない日もあります。 04月27日(日) 05月25日(日) 06月15日(日) 07月20日(日) 08月10日(日) 08月24日(日) 09月15日(月・祝) 11月23日(日・祝) 詳しい内容は大学ホームページよりご確認ください。 https://www.wayo.ac.jp/admission/event
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

全ての学科で、みなさまに楽しく「体験」していただきながら青陵のことを知ってもらえるように多くのプログラムをご用意しています! 入試対策講座やキャンパス見学ツアー、在学生とのフリートークなど高校3年生、受験生はもちろん高校1・2年生も楽しめる内容になっています! さらに青陵短大と同時開催するので、この機会に様々な分野に触れて体験してください! その他、平日開催イベントも実施します! ※通常のオープンキャンパスとは内容が異なります。 キャンパス見学や学生、職員との個別相談などを実施予定です。 【注意】 実施内容、時間、お申し込み方法等、詳細は本学ホームページでご確認ください。 ※今後の社会情勢によっては中止の可能性があります。
開催日 |
|
---|

全ての学科で、みなさまに楽しく「体験」していただきながら青陵のことを知ってもらえるように多くのプログラムをご用意しています! 入試対策講座やキャンパス見学ツアー、在学生とのフリートークなど高校3年生、受験生はもちろん高校1・2年生も楽しめる内容になっています! さらに青陵短大と同時開催するので、この機会に様々な分野に触れて体験してください! その他、平日開催イベントも実施します! ※通常のオープンキャンパスとは内容が異なります。 キャンパス見学や学生、職員との個別相談などを実施予定です。 【注意】 実施内容、時間、お申し込み方法等、詳細は本学ホームページでご確認ください。 ※今後の社会情勢によっては中止の可能性があります。
開催日 |
|
---|

動画でわかる新潟青陵大学・短大とは、手持ちのスマートフォン、ダブレット、パソコンがあれば、いつでもどこでも好きな時に、本学の動画を見ることができます! 従来の来場型オープンキャンパスでは「遠くてなかなか行けないな」「少しだけ話を聞ければいいんだけどな」「予定があって行けない!」などなど、、様々な理由で来場することが出来なかった方も気軽に見ることが出来ます! 動画を見て、もっと新潟青陵大学の事を知りたいと思ったら、『来場型オープンキャンパス』や『学校見学』にお越しください。 まずは動画をチェックしてみてくださいね(^^♪
開催日 | 随時開催 |
---|

平日9:00~17:30の間、個人や高等学校・中学校・PTAなどの団体を対象とした『学校見学』を、随時開催しております。 基本的な実施内容は、大学説明とキャンパス見学(あわせて60分~90分程度)ですが、みなさまのご要望に応じて内容変更も可能です。 ぜひ、この機会に本学の魅力を感じてください。 入試広報課スタッフが対応しますので、ご質問にもお答えします。 なお、大学行事、授業、他の見学者の予約状況などによってはご希望の日時に添えないことがございます。 (土日祭日、学校休業日は実施しておりません。) 詳しくはお電話にてお問い合わせください。
開催日 | 随時開催 |
---|

学びでのリアル、学生生活のリアルを体験できます。 個別の相談(入試について、各学部の学びについて、留学についてなど)、模擬授業、キャンパス見学などを実施予定です。 【和泉キャンパス|大阪・あべのキャンパス(ビジネスデザイン学部)同日開催!】 和泉キャンパス:経済学部・経営学部・社会学部・法学部・国際教養学部・人間教育学部 大阪・あべのキャンパス:ビジネスデザイン学部 ※詳細・予約方法はオープンキャンパスサイトをご確認ください。 ▼オープンキャンパス https://www.andrew.ac.jp/event/open_campus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
学びフェスタは、桃大の幅広い学びの受講・体験を通じて、「わたしの学びたいこと」を発見できる新感覚のイベントです。 社会の話題や自身の関心事をベースに、約50にも及ぶ講座の中から好きなものをチョイスして受講します。各講座に関連する学部学科は非公開。受講することで、関連する学部学科の種明かしをするので、「実は△△学部の方が、自分の学びたいことに近いかも!」といった、新しい発見が期待できます。 そんな「気づき」の体験を、進路決定の重要な時期を迎えるみなさんに広く(桃大志望じゃなくても!)ご提供します! 【予約受付は3/10から!】 学びフェスタ2025の詳細は、特設ページで随時公開予定です。 https://www.andrew.ac.jp/event/manabi_festa/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

四天王寺大学のキャンパスライフを体験!それぞれの学科の魅力が伝わるイベントを多数ご用意しています。 大学での学びや学科選び、キャンパスライフなど、気になることは在学生や教職員になんでもお聞きください。 みなさんの参加をお待ちしています! 【主なプログラム】 ●学生スタッフによる大学紹介 ●入試説明会 ●学科説明 ●ミニ授業 ●学生スタッフによるキャンパスツアー ●なんでも相談コーナー ●ランチサービス ●オリジナルグッズプレゼント ●総合型選抜オープンキャンパス参加型ガイダンス(6、7、8月) など ※イベント日程や内容を変更する場合、無料送迎バスを運行しない場合があります。ホームページにて最新情報をご確認ください。 ※日程により内容が異なります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

入試についての疑問などは個別相談コーナーで大学スタッフに質問できます。また、キャンパスツアーで大学の雰囲気を体感できます。大学祭と同時開催となり、先輩学生の盛り上がりやキャンパスの様子も楽しむこともできますので気軽にご来場下さい。 【主なプログラム】 ●キャンパスツアー ●個別相談コーナー など
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
2025オープンキャンパス@寝屋川キャンパス
【法・国際・経済・経営・現代社会・理工学部対象】 充実の施設と授業を体感できるオープンキャンパスへ!
【イベント内容】 ●学部・学科ガイダンス ●学部・学科ブース ●ミニ講義 ●施設見学 ●大学紹介・入試説明会 ●AO入試対策プログラム ●個別相談 など予定 ※2024年12月時点での情報です。本学HPで確定次第、お知らせします。 ※日程は都合により変更することがあります。イベント内容は日程により異なります。最新情報は大学HPでご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|
2025オープンキャンパス@枚方キャンパス
【薬・看護・農学部対象】 「健康・医療・食」にアプローチできる!枚方オープンキャンパス
【イベント内容】 ●学部・学科ガイダンス ●学部・学科ブース ●ミニ講義 ●実習体験 ●オープンラボ ●施設見学 ●大学紹介・入試説明会 ●AO入試対策プログラム ●個別相談 など予定 ※2024年12月時点での情報です。本学HPで確定次第、お知らせします。 ※日程は都合により変更することがあります。イベント内容は日程により異なります。最新情報は大学HPでご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【事前予約制】オープンキャンパス2025(新宿キャンパス)
オープンキャンパスを開催します!
各学科の学びやキャンパスの雰囲気を体感できるオープンキャンパスを開催!予約方法・プログラムの詳細は受験生応援サイトでご確認ください。 https://www.mejiro.ac.jp/univ/jyukensei/event/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【事前予約制】オープンキャンパス2025(さいたま岩槻キャンパス)
オープンキャンパスを開催します!
各学科の学びやキャンパスの雰囲気を体感できるオープンキャンパスを開催!予約方法・プログラムの詳細は受験生応援サイトでご確認ください。 https://www.mejiro.ac.jp/univ/jyukensei/event/opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

キャンパス見学
目白大学のキャンパスを見学してみよう!
平日(9:00~17:00)のキャンパス見学を事前申込制で受け付けています。 ぜひキャンパスの雰囲気を実感してみてください!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

【主なプログラム】 大学・学部説明、入試説明、学部教員による体験授業や個別相談、学生によるキャンパスツアー等々。 大学のWebサイトから事前申込ができます。 上記ボタンより大学のWebサイトにてお申込みください。 ※開催時間:リアルは10:00‐15:00、オンラインは11:00‐15:00 ※都合により内容は変更となる可能性があります。 ※詳細は本校HPでご確認ください。
開催日 |
|
---|

事前申込制(要予約・先着順)・参加費無料 オープンキャンパスへ参加できなかった方を対象に、大学概要・学部紹介をはじめ、ご希望の内容に応じた説明を行っています。 また、施設等のキャンパス見学もご相談に応じます。 参加希望の方は、本学Webサイトよりお申し込みください。 【日時】 月曜~金曜/9:00~17:00 ※土・日・祝日ほか、大学の休校日をのぞく。ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。 (事前申込制・要予約・先着順) 詳細は本学Webサイトよりご確認ください。 https://www.cuc.ac.jp/prospective/event
開催日 | 随時開催 |
---|

事前申込制(要予約・先着順)・参加費無料 オープンキャンパスへ参加できなかった方を対象に、大学概要、学部紹介をはじめ、ご希望の内容に応じた説明を行っています。 ご希望の方は、パソコンやスマートフォンを利用したオンライン個別相談(Zoom使用)も可能です。 参加希望の方は、本学Webサイトよりお申し込みください。 【日時】 月曜~金曜/9:00~17:00 ※土・日・祝日ほか、大学の休校日をのぞく。ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。 (事前申込制・要予約・先着順) 詳細は本学Webサイトよりご確認ください。 https://www.cuc.ac.jp/prospective/event
開催日 | 随時開催 |
---|

大学紹介・入試説明・学部説明・キャンパスツアー・個別相談など。 モチベーションに繋がる満足度の高いコンテンツを用意しています。 見て聞いて触れて、リアルでないと分からないOIDAIの魅力を体感してください! ◎日程:2025年7月19日(土)・7月20日(日)・8月23日(土)・8月24日(日) ◎場所:追手門学院大学茨木総持寺キャンパス ◎対象:高校生(1~3年生)・受験生 イベントの内容は変更になる場合がございます。最新情報は学校HPよりご確認ください。 【追手門学院大学 入試Navi】 https://nyushi.otemon.ac.jp/open_campus_2025/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

広島国際大学オープンキャンパス2025
2025年度 オープンキャンパスを開催!
各学科・専攻の学び、施設設備、学生生活、学生寮、入試についてなど、皆さんの進路選択の役に立つプログラム満載のオープンキャンパスです! 全ての日程において両キャンパスで同時開催です! 交通費の一部を補助します! (遠方から参加される申込者に限り交通費の一部を補助(現金支払)します) ○対象者 ・オープンキャンパス事前予約申込者(交通費補助対象エリアに居住のオープンキャン パスプログラムの申し込み者) ※同一の住所で複数申込者がいる場合は、1件の申し込みとみなします。 ○当日必要なもの ・生徒手帳(生徒証)、マイナンバーカード、保険証など名前と自宅の住所が確認 できる書類 プログラムやイベントスケジュール、無料送迎バスなどの詳細は随時大学HPに更新していきます。 ぜひ、ご参加ください!
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

大学見学会2025
大学見学会、開催予定【完全予約制】
大学見学会は6,7,8月のオープンキャンパスに参加できない高校3年生を対象として、下記の日程で参加します。 ◆2025年9月13日(土)10:00~15:00 ◆詳細はこちらからご確認ください。 https://www.hirokoku-u.ac.jp/admission/event/mini/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

「バーチャルキャンパス」では360°のパノラマビューで実習室やキャンパス内の施設を見ることができます。 スマートフォンやパソコンで広島国際大学の2つのキャンパスをご覧いただけます。 大学HP「バーチャルキャンパス」はこちらから! |大学HP|https://hirokoku-vr.jp/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

キャンパス情報は以下よりご確認ください。 https://admissions.obirin.ac.jp/campus/ <開催内容(予定)> ●体験授業やワークショップなどを開催予定です。 ●キャンパスツアーではキャンパスのおすすめスポットを紹介します。 ●入試の不明点などは個別相談で入試や学生生活に関する不安や疑問に、教員や専門アドバイザーがお答えします。 ※詳細は受験生サイトをご確認ください。 ※この他にもセミナーや相談会を実施予定です。
開催日 |
|
---|

キャンパス情報は以下よりご確認ください。 https://admissions.obirin.ac.jp/campus/ <開催内容(予定)> ●体験授業やワークショップなどを開催予定です。 ●キャンパスツアーではキャンパスのおすすめスポットを紹介します。 ●学生スタッフの生の声が聞ける「トークライブ」桜美林生のリアルな学生生活の様子を聞くチャンスです。 ●入試の不明点などは個別相談で入試や学生生活に関する不安や疑問に、教員や専門アドバイザーがお答えします。 ※詳細は受験生サイトをご確認ください。 ※この他にもセミナーや相談会を実施予定です。
開催日 |
|
---|

OPEN CAMPUS(東京ひなたやまキャンパス)
自分も人も、咲かせる学びを。
キャンパス情報は以下よりご確認ください。 https://admissions.obirin.ac.jp/campus/ <開催内容(予定)> ●体験授業やワークショップなどを開催予定です。 ●キャンパスツアーではキャンパスのおすすめスポットを紹介します。 ●入試の不明点などは個別相談で入試や学生生活に関する不安や疑問に、教員や専門アドバイザーがお答えします。 ※詳細は受験生サイトをご確認ください。 ※この他にもセミナーや相談会を実施予定です。
開催日 |
|
---|

キャンパス情報は以下よりご確認ください。 https://admissions.obirin.ac.jp/campus/ <開催内容(予定)> ●体験授業や操縦体験などを開催予定です。 ●キャンパスツアーではキャンパスのおすすめスポットを紹介します。 ●学生スタッフの生の声が聞ける「学生ガイダンス」桜美林生のリアルな学生生活の様子を聞くチャンスです。 ●入試の不明点などは個別相談で入試や学生生活に関する不安や疑問に、教員や専門アドバイザーがお答えします。 ※詳細は受験生サイトをご確認ください。 ※この他にもセミナーや相談会を実施予定です。
開催日 |
|
---|

リベラルアーツ学群、健康福祉学群、グローバル・コミュニケーション学群の学生が学ぶ、町田キャンパスの見学をしませんか? 参加者にはキャンパスガイドマップを配布し、マップを見ながら学内を個別に見学頂けるイベントです! 是非、学校の放課後などにご参加ください。 ※平日のみの開催です
開催日 | 随時開催 |
---|

ビジネスマネジメント学群の学生が学ぶ、新宿キャンパスの見学をしませんか? 参加者にはキャンパスガイドマップを配布し、マップを見ながら学内を個別に見学頂けるイベントです! 是非、平日の学校の放課後などにご参加ください。 週末も一部日程は開放しています! ※平日開催、一部土曜開催です
開催日 | 随時開催 |
---|

芸術文化学群の学生が学ぶ、東京ひなたやまキャンパスの見学をしませんか?参加者にはキャンパスガイドマップを配布し、マップを見ながら学内を個別に見学頂けるイベントです! ※平日のみの開催です ※見学のみなら土日開催もあり
開催日 | 随時開催 |
---|

今年もマツダイはWEBオープンキャンパスを開催します。 学部学科の紹介や実際の過去問題を使用した小論文・入試英語対策講座など、毎年高校生に人気の企画が盛りだくさん! オンライン個別説明・相談会では、説明だけでなく皆さんの素朴な質問にも丁寧にお答えします。 また、保護者の方向けに進学費用や奨学金などの各種サポート体制や、就職状況の説明も公開します。 ぜひご覧ください! ▽WEBオープンキャンパスページ https://nyushi.matsuyama-u.ac.jp/web-opencampus/
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス(池袋キャンパス)
実際に授業や施設を体験して、帝京平成大学を体感してください!
大学説明、キャンパスツアー、模擬授業、個別相談など盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。 オープンキャンパスへの参加が難しい方は【学校見学、Zoomオンライン相談、LINE入試相談】をご利用ください! ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。 ※2025年度の日程は決まり次第掲載いたします。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(中野キャンパス)
実際に授業や施設を体験して、帝京平成大学を体感してください!
大学説明、キャンパスツアー、模擬授業、個別相談など盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。 オープンキャンパスへの参加が難しい方は【学校見学、Zoomオンライン相談、LINE入試相談】をご利用ください! ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。 ※2025年度の日程は決まり次第掲載いたします。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパス(千葉キャンパス)
実際に授業や施設を体験して、帝京平成大学を体感してください!
大学説明、キャンパスツアー、模擬授業、個別相談など盛りだくさんの内容で皆さんをお待ちしています。 オープンキャンパスへの参加が難しい方は【学校見学、Zoomオンライン相談、LINE入試相談】をご利用ください! ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。 ※2025年度の日程は決まり次第掲載いたします。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

帝京平成大学のCMを見た、聞いたことがあるけれど「帝京平成大学って実際どんなところ?」と感じている方はぜひページの内容をチェックして、大学の情報収集にお役立てください。 ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

誰でも気軽に帝京平成大学のことを知っていただけるよう、本学への進学を検討されている皆さんのご相談に、LINEでお答えします。 LINEでの相談は、入学者選抜全般に関する相談を受け付けております(個人情報に関することは回答できません)。 受験を考えている受験生の皆さんはもちろん、保護者の方や学校の先生方もお気軽にご相談ください。 受付時間 平日(月~金)9:00~17:00 ※土・日・祝は除く。 ※受付時間外のご質問については翌日以降の返信となります。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

来校による個別相談・学校見学で選抜制度、大学での学び、奨学金や学校生活など相談できます!時間を気にせずに直接相談ができます! 受験を考えている高校生はもちろん、父母等の方もお気軽にご相談ください。 ▼Zoomによるオンライン個別相談も開催中!詳細はこちらから▼ https://www.thu.ac.jp/exam/kobetsusoudan ※中止・内容変更になる場合がありますので、必ず事前にHPをご確認下さい。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|