機械工学が学べる大学・短大・海外の大学のオープンキャンパス一覧

進学の、その先へ。
なりたい「わたし」を一緒に見つける
進路情報ポータルサイト

オープンキャンパスをさがす

キーワード
参加申込
開催日
期間を指定する
エリア・開催地
指定する

学校の種類
指定する

大学・短大・海外の大学

イベントの種類
指定する

学べる学問
指定する

機械工学

目指せる職種
指定する

イベントの特徴
指定する

この条件で検索する

機械工学が学べる大学・短大・海外の大学のオープンキャンパス検索結果

141

61-80件を表示

国立大学茨城県

茨城大学

知の拠点として 持続可能な社会づくりと地域創生をめざす。

キャンパス内の自由見学が可能です!

学校見学会茨城県

各キャンパスの個人見学(随時可)

キャンパス内の自由見学が可能です!

水戸キャンパスを自由に見学される方には、守衛所で受付した際に、入学案内パンフレット、希望学部のパンフレットを配布しています。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、大学構内への入構規制が実施される場合があります。入構規制中は自由見学は受付できませんので、ご注意ください。入構規制となった場合は、本学HPで案内します。「茨城大学【がんばれ!!受験生】」のX(旧Twitter)でも随時発信します。

開催日 随時開催
国立大学富山県

富山大学

富山大学の学部・学科情報等を紹介

オープンキャンパス:五福キャンパス【学部:人文・教育・経済・理・工学・都市デザイン】

オープンキャンパス富山県

オープンキャンパス:五福キャンパス【学部:人文・教育・経済・理・工学・都市デザイン】

オープンキャンパス:五福キャンパス【学部:人文・教育・経済・理・工学・都市デザイン】

詳細については決まり次第、更新いたします。

開催日
  • 08/03(土)
オープンキャンパス:杉谷キャンパス【学部:医学部医学科】

オープンキャンパス富山県

オープンキャンパス:杉谷キャンパス【学部:医学部医学科】

オープンキャンパス:杉谷キャンパス【学部:医学部医学科】

詳細については決まり次第、更新いたします。

開催日
  • 07/30(火)
オープンキャンパス:杉谷キャンパス【学部:医学部看護学科】

オープンキャンパス富山県

オープンキャンパス:杉谷キャンパス【学部:医学部看護学科】

オープンキャンパス:杉谷キャンパス【学部:医学部看護学科】

詳細については決まり次第、更新いたします。

開催日
  • 07/31(水)
オープンキャンパス:杉谷キャンパス【学部:薬学部】

オープンキャンパス富山県

オープンキャンパス:杉谷キャンパス【学部:薬学部】

オープンキャンパス:杉谷キャンパス【学部:薬学部】

詳細については決まり次第、更新いたします。

開催日
  • 07/14(日)
オープンキャンパス:高岡キャンパス【学部:芸術文化学部】

オープンキャンパス富山県

オープンキャンパス:高岡キャンパス【学部:芸術文化学部】

オープンキャンパス:高岡キャンパス【学部:芸術文化学部】

詳細については決まり次第、更新いたします。

開催日
  • 07/13(土)
この学校のイベントをもっと見てみる
私立大学東京都

法政大学

「自由を生き抜く実践知」の大学憲章のもと、社会の課題を解決するための「実践知」を育成

<対象学部>全8学部 

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

2024年度オープンキャンパス【市ケ谷】

<対象学部>全8学部 

【対象学部】 法・文・経営・国際文化・人間環境・キャリアデザイン・デザイン工・GIS(グローバル教養学部) 実際にキャンパスの雰囲気を知ることができ、在学生と交流することができる絶好の機会です! 学生によるキャンパスツアーや個別相談、学部企画などさまざまなプログラムを用意してみなさんをお待ちしています。 【当日の内容】 ●大学の概要・入試に関する総合説明 ●大学教員による模擬授業 ●本学相談員・在学生による個別相談 ●各種資料配布コーナー ●キャンパスツアー ほか

開催日
  • 08/09(金)
  • 08/10(土)
<対象学部>経済学部・社会学部・現代福祉学部・スポーツ健康学部

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

2024年度オープンキャンパス【多摩】

<対象学部>経済学部・社会学部・現代福祉学部・スポーツ健康学部

【対象学部】 経済・社会・現代福祉・スポーツ健康学部 実際にキャンパスの雰囲気を知ることができ、在学生と交流することができる絶好の機会です! 説明会や模擬授業、バスツアー体験などさまざまなプログラムを用意してみなさんをお待ちしています。 【当日の内容】 ●学部別説明会 ●本学相談員・在学生による個別相談 ●各種資料配布・展示コーナー ●キャンパスツアー ほか ※詳細は本学入試情報サイトでご確認ください。

開催日
  • 08/03(土)
  • 08/11(日)
<対象学部>情報科学部・理工学部・生命科学部

オープンキャンパス東京都

アイコンマーク

定員制

2024年度オープンキャンパス【小金井】

<対象学部>情報科学部・理工学部・生命科学部

【対象学部】 情報科・理工・生命科学部 実際にキャンパスの雰囲気を知ることができ、在学生と交流することができる絶好の機会です! 学部学科説明会、模擬授業、研究室体験などさまざまなプログラムを用意してみなさんをお待ちしています。 【当日の内容】 ●本学相談員・在学生による個別相談 ●実験実習室・マルチメディアホール見学 ●各種資料配布・展示コーナー ●キャンパスツアー ほか ※詳細は本学入試情報サイトでご確認ください。

開催日
  • 08/03(土)
私立短期大学兵庫県

産業技術短期大学

優良企業への就職や国公立大学への編入学を目指せる工学系短期大学

自分の目で確かめよう!~夢に向かってどんどん進む、本学はそんな君を応援します~

オープンキャンパス兵庫県

2024オープンキャンパス

自分の目で確かめよう!~夢に向かってどんどん進む、本学はそんな君を応援します~

学科体験・学科紹介では、ロボットを動かすためのプログラミングを組んだり、PCを分解して中身を見てみたり。キャンパスツアーでは、広いキャンパスにある最新の実験設備や、コンピュータ演習室などを学生の説明により紹介します。 ●学食体験(無料)ができます! ●受験生、高校生、保護者の皆さま。ぜひお越しください! 【プログラム内容】 ★2025年度入学試験の説明 ★学科紹介 ★学科体験 ★キャンパスツアー ★各種相談(在学生アドバイスコーナー、一般相談、保護者相談、編入学アドバイスコーナー) ★総合型選抜入試予備相談(3月を除く) ★学食体験 ★オリジナルグッズプレゼント   ほか ※実施内容が変更になる場合があります。詳細は本学ホームページにてお確かめください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/23(日)
  • 07/13(土)
  • 07/21(日)
  • 08/04(日)
  • 08/18(日)
  • 09/16(月)
  • 10/20(日)
  • 11/17(日)
  • 01/25(土)
  • 02/16(日)
  • 03/15(土)
在学生を中心に産技短の「リアルトーク」をお届けします!

WEBオープンキャンパス兵庫県

2024オンラインオープンキャンパス

在学生を中心に産技短の「リアルトーク」をお届けします!

「遠くてなかなか行けない」 「オープンキャンパスの日は予定が入ってる」 そんな皆さんのためにオンラインオープンキャンパスを開催。在学生スタッフを中心に、リアルな本音トークをお届けします! Zoom (cloud meetings)のウェビナーを利用しますので、顔出し、声出しなどの必要はありません。保護者の方も大歓迎です。 ぜひお気軽にご参加ください!

開催日
  • 07/26(金)
  • 08/23(金)
公立大学岩手県

岩手県立大学

岩手県立大学の学部・学科情報等を紹介

今日のひらめきは、明日のきらめき~自然豊かなキャンパスで大学生(学修)体験を~

オープンキャンパス岩手県

オープンキャンパス2024

今日のひらめきは、明日のきらめき~自然豊かなキャンパスで大学生(学修)体験を~

本学の教育・研究活動の内容を伝えたり、ご自身が大学生になったときの具体的なイメージを持っていただく機会としてもらうため、本学ではオープンキャンパスを開催します。また、当日来学が難しい方向けに、ウェブサイトでもオープンキャンパス気分を体験できるように、本学の学部や施設の紹介、学生生活を紹介するページ、本学の学生が制作した動画などの掲載ページを設けています。

開催日
  • 07/07(日)
公立大学山口県

山陽小野田市立山口東京理科大学

「公立薬工系大学」として地域産業界・医療界で活躍する人材を育成

動画で本学をもっと知ろう!

WEB学校見学会山口県

WEB大学紹介

動画で本学をもっと知ろう!

WEB動画で、山陽小野田市立山口東京理科大学を知ることができるページを公開しています。 本学のキャンパスや入学後の学び、生活をより詳しくイメージしていただけます。 本学の入試制度の説明や、先輩学生から入試に向けたアドバイスもご紹介! ●コンテンツ ・大学紹介 ・学科紹介 ・入学者選抜情報 ・合格体験記 ・動画キャンパスツアー

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日 随時開催
私立大学東京都 , 神奈川県

慶應義塾大学

「独立自尊」の精神で社会をリードする人材を育成

自宅で慶應義塾大学を体験

WEBオープンキャンパス東京都

受験生向け特設サイト「KEIO NAVI」

自宅で慶應義塾大学を体験

受験生向け特設サイト「KEIO NAVI」 https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/keionavi/ 《おすすめコンテンツ》 ※コンテンツは随時追加されます。 ■KEIO Voices 学内・学外で活躍する学生や塾員(卒業生)が語る慶應の魅力 ■キャンパスライフ  塾生(在学生)のささやかな日常から学生団体・サークルでの活躍まで、多種多様な塾生生活を紹介 ■学び  身近なテーマから世界を変える発見まで、学びを深める多彩な研究記事を紹介

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
国立大学広島県

広島大学

100年後にも世界で光り輝く大学へ

決定次第本学公式ウェブサイトにてお知らせいたします。

オープンキャンパス広島県

2024年度の広島大学オープンキャンパスの開催日等について

決定次第本学公式ウェブサイトにてお知らせいたします。

決定次第本学公式ウェブサイトにてお知らせいたします。 広島大学オープンキャンパス2023のオンラインコンテンツを掲載しておりますので、ご覧ください。 https://www.hiroshima-u.ac.jp/oc/online2023

開催日 随時開催
国立大学京都府

京都工芸繊維大学

「京都思考(KYOTO Thinking)」により高度専門技術者「TECH LEADER」を生み出す

京都工芸繊維大学オープンキャンパス2024 「切り拓く」

オープンキャンパス京都府

オープンキャンパス

京都工芸繊維大学オープンキャンパス2024 「切り拓く」

高校生、保護者、高等学校・予備校等教育機関関係者の方々を対象にオープンキャンパスを開催します。 オープンキャンパスの詳細については、後日、本学ホームページに掲載します。

開催日
  • 08/09(金)
  • 08/10(土)
私立大学愛知県

愛知工科大学

企業が求める総合力と実践力を持った、モノづくりのスペシャリストを育成します

高校生の方はもちろん、保護者の方も大歓迎です

学校見学会愛知県

アイコンマーク

定員制

キャンパス見学&個別相談

高校生の方はもちろん、保護者の方も大歓迎です

AUTでは、キャンパス見学、個別相談を随時受け付けています。 学内施設のご案内、学科のご説明など、希望に応じてご紹介させていただきます。 保護者の方のお申込みも大歓迎です。 ※学内行事の都合により、ご案内できない日もありますので、 ご希望の方は事前にお問い合わせください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
私立大学愛知県

南山大学

個の力を、世界の力に。

南山大学をもっと知ろう!

オープンキャンパス愛知県

オープンキャンパス2024

南山大学をもっと知ろう!

模擬授業をはじめ、学生によるキャンパスツアー、相談コーナーなど、様々な企画を予定しています。 オンライン開催型を8/2に別途実施します。

開催日
  • 07/13(土)
  • 07/14(日)
南山大学をもっと知ろう!

進路相談会愛知県

受験生と保護者のための入試説明会

南山大学をもっと知ろう!

一般入試、全学統一入試、共通テスト利用入試を受験予定のみなさまを対象とした入試説明会を開催します。 入試説明をはじめ、大学概要紹介や、学生によるキャンパスツアー、相談コーナーなど、様々な企画を予定しています。

開催日
  • 10/27(日)
文部科学省以外の省庁所管の学校新潟県

新潟職業能力開発短期大学校

基本を大切に実践力と人間力を磨きます

入試のこと、学校生活のこと。もっと知りたい!

オープンキャンパス新潟県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス2024

入試のこと、学校生活のこと。もっと知りたい!

入試のこと、学校生活のことが詳しくわかる! 本校ではオープンキャンパスを開催しています。希望者は学食体験も可能(要予約)です。 ぜひ、ご参加ください。 〈オープンキャンパス日程〉 第1回 3/24(日)  第2回 4/28(日) 第3回 6/16(日) 第4回 7/13(土) 第5回 8/4(日) 第6回 8/17(土) 第7回 9/15(日) 第8回 2025/3/16(日) 開催時間/10:00~15:00(予定) ※開催を中止、変更する場合があります。 オープンキャンパス開催日以外にも、随時学校見学を受付けております。 学校行事のため、学校見学が実施できない場合もございます。 あらかじめ事前に下記連絡先へ見学希望日時を学務援助課までご連絡ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 07/13(土)
  • 08/04(日)
  • 08/17(土)
  • 09/15(日)
  • 03/16(日)
私立大学長崎県

長崎総合科学大学

少人数教育体制でものづくりのプロを育てる。

体験メニューにより気になる分野の学びがわかる。学校の雰囲気が体感できる。

オープンキャンパス長崎県

オープンキャンパス2024

体験メニューにより気になる分野の学びがわかる。学校の雰囲気が体感できる。

1日で2つの異なるコース(専門分野)の体験ができます! 様々な専門分野を知り、在学生との会話など、キャンパスの雰囲気を楽しんでください。 みなさまのご参加をお待ちしてます! ■実施プログラム(予定) ・学科コース見学&体験 ・学生食堂でのランチ ・キャンパス内見学 ・入試、奨学制度の相談  など ■参加特典(予定) ・交通費補助あり ※開催内容は2023年度のものです。  2024年度のイベントについては、決定次第ホームページ等でお知らせします。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 07/21(日)
  • 08/25(日)
  • 09/15(日)
学校の雰囲気が体感できる。個別のご要望にお応えします。

学校見学会長崎県

学校見学会2024

学校の雰囲気が体感できる。個別のご要望にお応えします。

オープンキャンパスに参加できなかった方、参加したけどもっと知りたい方、いつでも見学可能です。 入試やマネープランのご相談も対応可能です。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校広島県

広島県立技術短期大学校

真面目にモノづくりに取り組みたいあなたを応援します!

広島でモノづくりを学べる穴場がここにある!見てみよう!

オープンキャンパス広島県

現役学生が企画するオープンキャンパス

広島でモノづくりを学べる穴場がここにある!見てみよう!

こんな所にこんな施設が!知る人ぞ知る!広島市近郊でモノづくりが学べる穴場的存在です。是非一度見に来てください。良いところもそうでないところも包み隠さず見せます。校の立地、設備、雰囲気まで分かります。きっと疑問や不安が解消されるはずです。 この回は現役学生たちが企画するオープンキャンパスで、先輩たちの生の声が聞けます。

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 07/26(金)
広島でモノづくりを学べる穴場がここにある!見てみよう!

オープンキャンパス広島県

実技体験ができるオープンキャンパス

広島でモノづくりを学べる穴場がここにある!見てみよう!

こんな所にこんな施設が!知る人ぞ知る!広島市近郊でモノづくりが学べる穴場的存在です。是非一度見に来てください。良いところもそうでないところも包み隠さず見せます。 きっと疑問や不安が解消されるはずです。 ◆2024年8/24(土)/2025年2/15(土) 実技体験ができるオープンキャンパス

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 08/24(土)
  • 02/15(土)
広島でモノづくりを学べる穴場がここにある!見てみよう!

オープンキャンパス広島県

保護者のための校見学会

広島でモノづくりを学べる穴場がここにある!見てみよう!

こんな所にこんな施設が!知る人ぞ知る!広島市近郊でモノづくりが学べる穴場的存在です。是非一度見に来てください。良いところもそうでないところも包み隠さず見せます。 きっと疑問や不安が解消されるはずです。 ◆2024年9/7(土) 保護者様向けの校の説明会

参加申込ページへ(外部サイト)
開催日
  • 09/07(土)
文部科学省以外の省庁所管の学校静岡県

浜松職業能力開発短期大学校

浜松で「機械」「電気」「電子」の実践的技術を学べる!

プロのエンジニアをめざす「ものづくり力」を体験!

オープンキャンパス静岡県

オープンキャンパス2024

プロのエンジニアをめざす「ものづくり力」を体験!

浜松業能力開発短期大学校について、入校希望者や保護者の方に知っていただくために、概要説明として、入試制度や就職支援、進学制度の説明を行います。また、施設見学、体験授業も実施いたします。 入校を検討されている方は、ぜひご参加ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/15(土)
  • 07/27(土)
  • 08/24(土)
在校生の声も聞いてみよう!

オープンキャンパス静岡県

オープンキャンパス with 学園祭

在校生の声も聞いてみよう!

浜松職業能力開発短期大学校について、入校希望者や保護者の方に知っていただくために、概要説明として、入試制度や就職支援、進学制度の説明を行います。また、施設見学も実施いたします。 入校を検討されている方は、ぜひご参加ください。 ※2024年度開催日程等の詳細は、本校HPでご確認ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 11/09(土)
1・2年生もいらっしゃい!

オープンキャンパス静岡県

オープンキャンパス2024

1・2年生もいらっしゃい!

浜松職業能力開発短期大学校について、入校希望者や保護者の方に知っていただくために、概要説明として、入試制度や就職支援、進学制度の説明を行います。また、施設見学、体験授業も実施いたします。 入校を検討されている方は、ぜひご参加ください。

オープンキャンパス参加
開催日
  • 01/25(土)
初心者大歓迎!「ものづくり」を体験してみよう!

個別見学会静岡県

【個別説明会】都合のいい日に学校を見に行こう!

初心者大歓迎!「ものづくり」を体験してみよう!

詳しい内容は学務援助課の学務係にお問い合わせください。

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
この学校のイベントをもっと見てみる
公立大学長野県

公立諏訪東京理科大学

公立諏訪東京理科大学の学部・学科情報等を紹介

本学の「学び」や「研究」にいち早く触れるチャンスです!

オープンキャンパス長野県

オープンキャンパス2024 ※8月上旬の開催を予定しております

本学の「学び」や「研究」にいち早く触れるチャンスです!

※8月上旬の開催を予定しております 在学生が案内するキャンパスツアーや本番の授業さながらの模擬授業、研究室公開など、内容充実! 教員や学生たちから生の声を聞くことができるので、実践力が育つ本学の学びを肌で感じることができます。 【当日の内容(予定)】 ・大学説明会 ・学科説明会 ・学食体験 ※食数に限りがあります ・キャンパスツアー ・各学科相談コーナー ・入試相談コーナー ・模擬講義 ・研究室公開 ・入試説明会 ★オープンキャンパスは一部事前予約制です。 ※開催日の約1カ月前より本学ホームページで受付を開始予定です。  詳細につきましては本学ホームページをご確認ください!  https://www.sus.ac.jp/

開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校大阪府

近畿職業能力開発大学校

目指せ!一流のテクノロジスト&匠!時代とともに進化できる「実践技能者」を育成

オープンキャンパスに参加しにくい方へ

個別見学会大阪府

アイコンマーク

定員制

個別キャンパスツアー

オープンキャンパスに参加しにくい方へ

当校の説明や、希望する科の紹介、入試の説明、施設見学等をご希望に基づいて行う個別キャンパスツアーを実施します。 事前申込制です。 ・部活でオープンキャンパスに参加できない ・ほんの少しだけ説明を聞きたい ・保護者だけ軽く説明を聞きたい etc・・・ 個別キャンパスツアーにお申込みください。 【見学可能日時】 月曜日~土曜日(日祝除く):9:00~17:00 (土曜日に関しては不定期開催です。日程については大学校HPを参照してください) https://www3.jeed.go.jp/osaka/college/oc/index.html

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校長野県

長野県南信工科短期大学校

デジタル化が進む長野県。地元・長野の産業を支える『ものづくりのスペシャリスト』になろう!

長野県南信工科短期大学校の魅力を体感しよう!

オープンキャンパス長野県

オープンキャンパス

長野県南信工科短期大学校の魅力を体感しよう!

「ものづくりのスペシャリスト」を養成している当校の設備(協働ロボット、5軸マシニングセンタ、ファクトリーオートメーション実習装置など)に見て・触って実際の授業の内容を体感できます。 また、1年生が取り組む総合課題の作品からは、1年後の自分のスキルがイメージできます。 ※7月開催は、体験授業も実施します。

開催日
  • 06/15(土)
  • 07/28(日)
  • 12/07(土)
  • 03/09(日)
文部科学省以外の省庁所管の学校栃木県

関東職業能力開発大学校

実習・実験を軸にした授業で、社会で即戦力となる人材を育成!

オープンキャンパス開催︕学科を選んで体験授業を受けよう︕

オープンキャンパス栃木県

アイコンマーク

定員制

オープンキャンパス

オープンキャンパス開催︕学科を選んで体験授業を受けよう︕

<開催内容> ■概要説明 ■入試・就職状況説明 ■校内案内 ■体験授業 ■質疑応答及びアンケート ■個別相談(希望者のみ) ■学生寮説明(希望者のみ) ■食堂体験(希望者のみ) ※⾒学・体験希望学科を1つお選びいただけます。 ※開催内容を変更する場合がありますので、ご了承ください。 ※要予約 大学校HPからもお申込みできます!詳細は大学校HPをご確認ください。 https://www3.jeed.go.jp/tochigi/college/admission/opencampus.html

オープンキャンパス参加
開催日
  • 06/16(日)
  • 07/07(日)
  • 08/04(日)
  • 08/25(日)
  • 09/29(日)
☆いつでも見学受付中です☆

個別見学会栃木県

【来校型】個別キャンパスツアー

☆いつでも見学受付中です☆

オープンキャンパスは日程が合わないけれど見学したい方、個別に見学したい方、 ご希望の日時で大学校の雰囲気や学習環境などをご覧いただけます。 お電話にて受付をしております。是非お問合わせください! (学務課 0285-31-1722) <見学可能日時> 月曜日~金曜日(祝日除く)9:00~17:00

オープンキャンパス参加
開催日 随時開催
文部科学省以外の省庁所管の学校大分県

大分県立工科短期大学校

未来をつかめ! 伝統と革新の技術をその手に「ものづくり」のエキスパートを育成!

未来の技術を学ぶ、工科の扉がここに。個別キャンパス見学で君の夢に出会おう。

学校見学会大分県

平日のキャンパス見学受付中♪

未来の技術を学ぶ、工科の扉がここに。個別キャンパス見学で君の夢に出会おう。

平日のキャンパス見学のご案内 入学後、どんなことを学び、どんな資格を取得でき、将来どんな職業に就職することができるのか。 これらの疑問にお答えし、本学の魅力をわかりやすくお伝えします。 また、キャンパス見学では、以下の内容を知ることができます。 ・最先端の実習室や設備の見学: 技術の最前線で学びを深めるための施設をご覧いただきます。 ・進学に関する個別相談: 皆さんの夢や目標に向けて、進学に関する疑問や不安に親身にお答えします。             入試情報や奨学金制度についても分かりやすくご説明いたします。 ・各系の特徴や内容: 各系で学べる内容や実践的な学びについて、ご説明いたします。 ご予約・お問い合わせは下記連絡先までお願いします。皆さんのご参加をお待ちしています。 ◆◆◆連絡先◆◆◆ 受付時間:9時~17時(土日祝日を除く) 要予約:0979-23-5500(学生支援班) キャンパス見学:平日9時~16時[所要時間60分程度]

開催日 随時開催
ものづくりのワクワク、ここで体感せよ!学園祭で技術と創造の楽しさを発見しよう!

学園祭・文化祭大分県

アイデアが輝く、ものづくりの祭典!未来に繋がる昂華祭

ものづくりのワクワク、ここで体感せよ!学園祭で技術と創造の楽しさを発見しよう!

学生主体で、子ど向けの「ものづくり」イベントを多数開催しております。 機械、電気・電子、建築とそれぞれの分野で、手作りの趣向を凝らしたイベントが数多くあります。 自分で作業して作ってみたい方、どんな学校か興味がある方、ぜひ、この機会にお立ち寄りください!

開催日
  • 11/02(土)
  • 11/03(日)

オープンキャンパスの知識を身につけよう!

オープンキャンパスの基礎知識

現在、ほとんどの学校で実施されているオープンキャンパスは、受験生が学校の雰囲気を肌で感じることができる絶好の機会です。 最近では、工夫を凝らしたイベントを行う大学も多いようですが、一体どんなことが行われているのでしょうか。オープンキャンパスの内容や参加すべき理由について具体的にみていきましょう。

事前準備・当日の回り方

いざオープンキャンパスに参加したものの、資料をたくさんもらっただけで肝心なことが聞けなかった、学校の印象もたいして残らなかった……なんてことになってしまっては、限られた時間しかない受験生にとっては大きな損失。貴重な時間を使って参加するオープンキャンパスを、より有意義にするための秘訣は適切な事前準備と当日の効率的な回り方にあるのです!

オープンキャンパスでのチェックポイント

大学、短期大学、専門学校が、受験生に向けて学内の施設や設備を開放するオープンキャンパスは、学校のリアルな姿を見ることができる絶好の機会です。 受験生の約8割が参加するオープンキャンパス。ただ「楽しかった」で終わってしまってはもったいない!確認すべきポイントをしっかり押さえて志望校選択に大いに役立てましょう。

その他の説明会、学校訪問

多数ある中からたった1つだけを選ばなくてはならない進学先。より多くの情報から吟味して、自分にピッタリな理想の進学先を選びたいものです。 オープンキャンパス以外にも、それぞれの学校では説明会を開催。次年度入試のガイダンス、学部・学科別のガイダンス、個別相談などが実施されています。 遠方の学校が自分の住んでいる地域にやってきて、説明会を開いている可能性もあります。その他、さまざまなイベントがありますので、インターネットなどを常時チェックして情報を集めておきましょう。

オープンキャンパス Q&A

参加予約は必要?

予約が必要な場合と自由に参加できる場合があるので、必ず事前に確認しておこう。
メールや学校のホームページからも簡単に予約できるので便利です。 申し込み締切日を設定している学校もあるから、早めに予約しよう。

AO入試を受験する場合は必ず参加しなければいけないの?

オープンキャンパスや体験入学に参加することをAO入試の出願条件としている学校もあるよ。
参加者だけにAO入試のエントリーシートを配布するケースもあるから、志望校について事前に調べておこう。

入試対策も教えてくれるの?

入試対策セミナー・模擬面接を実施してくれる学校や、入試相談会で個別に相談にのってくれる学校もあるよ。
参加者だけに過去問題集やサンプル問題を配布する場合もあるので、忘れずにもらって帰ろう。

開催日が多い場合は毎回参加した方がいいの?

イベント内容が毎回同じ場合もあるし、開催日によって異なる場合もあるよ。
模擬授業や体験実習など興味のあるイベントが開催される場合は、何度でも参加してみよう。