オープンキャンパスをさがす
東海・北陸エリアの情報学・通信が学べる、マスコミ・芸能・アニメ・声優・漫画を目指せる大学・短大のオープンキャンパス検索結果
22件
1-20件を表示

オープンキャンパス2025 in 名古屋キャンパス
中京大生になれる一日
中京大生になった気分で、キャンパス内を自由に見ることができます。 施設・設備などを自分の目で確かめ、学内の雰囲気を体感し、入学後の日々を思い描いてください。 入試ガイダンスなども開催します。 事前予約制となります。詳細は6月に公開予定です。 【対象学部】 7/12(土):国際学部・文学部・心理学部・工学部(全学科) 7/13(日):法学部・経済学部・経営学部・総合政策学部・現代社会学部 ★参加者全員に中京大学オリジナルグッズをプレゼント! 最新の情報は中京大学受験生向けHPネットキャンパスをご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

オープンキャンパス2025 in 豊田キャンパス
中京大生になれる一日
中京大生になった気分で、キャンパス内を自由に見ることができます。 施設・設備などを自分の目で確かめ、学内の雰囲気を体感し、入学後の日々を思い描いてください。 入試ガイダンスなども開催します。 事前予約制となります。詳細は6月に公開予定です。 【対象学部】 現代社会学部、工学部(情報工学科、メディア工学科)、スポーツ科学部 ★参加者全員に中京大学オリジナルグッズをプレゼント! 最新の情報は中京大学受験生向けHPネットキャンパスをご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【開催内容&参加特典】 ●学科専攻別・模擬実験・実習 ●保護者対象説明会&進学資金対策セミナー ●個別相談 ●学科紹介 ●オリジナルグッズプレゼント など 楽しいイベント盛りだくさん♪ ぜひぜひお越し下さい。 ※詳しいイベント内容・日程等は大学HPをご確認ください。
開催日 |
|
---|

大学のリアルな授業を体験できる模擬授業、先輩との交流イベントや椙大生トークライブ、キャンパスツアーなど、キャンパスの雰囲気を感じ、体験できる内容を用意しています。総合型選抜のための出願用ワークショップや入試説明会も開催します。 【プログラム】 ・学部・学科説明会 ・模擬授業 ・学科展示・体験 ・学科個別相談コーナー ・椙大生トークライブ ・キャンパスツアー ・総合型選抜出願用ワークショップ ・総合型入試説明会 ・入試対策講座 ・留学説明会 ・各種相談コーナー ・無料ランチサービス など ※プログラムは変更する可能性があります。最新情報は大学Webサイトをご確認ください。
開催日 |
|
---|

インターネットやパンフレットでは伝えきれない金城学院大学の雰囲気や魅力を、実際に来て、見て、感じる、オープンキャンパス。 開催時期に応じて、内容やイベントに変化をもたせ、みなさんをお待ちしています。 緑あふれるキャンパスは受験勉強の気分転換にも最適です。 (主なプログラムは開催時期によって異なります。) 【主なプログラム】 ●模擬授業・学び体験コーナー ●学科紹介・相談 ●入試説明会 ●各種対策講座 ●キャンパスツアー ●個別相談コーナー(入試・奨学金・留学・就職など) ●ランチサービス ・・・など ◇オープンキャンパス情報は変更になる場合があります。 ◇延期または中止になる場合がありますので、最新情報は本学「受験生応援サイト」よりご確認ください。
開催日 |
|
---|

55年ぶりの国の大学教育改革により誕生した「情報系」新大学。 AI・IoT・ロボット・ゲーム・CG… これからの社会で活躍できる「デジタル人材」を育成! 「専門職大学」の概要、本学の魅力、「理想の大学教育」を実現したカリキュラム、学科・コースの特長、企業での実習、充実の指導陣、就職サポート制度、卒業後の進路、入試などについて説明します。 最後に質問や相談も可能です。 オンラインではあなたのスマホから、アプリで簡単に参加できます。(Zoomを使用) 定員になり次第申込みを締切ります。早めに申込みください。 寮・マンション・アパートの体験入寮(無料)や見学も事前申込制で実施します。 ※オンライン開催は実施日から2日前の17:00までに申込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※この期間の体験入寮は大変混みあっているため、早めの申込みをお勧めします。 ※場合によっては希望の寮へ申込みできない場合もあるため、ご了承ください。 ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンター(入学相談室)より連絡します。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 |
|
---|

【平日も実施中】個別相談
保護者の方のみでも、申込みできます。
本学の特長やカリキュラム、入試・編入学、キャンパスの施設・設備、専門職大学の概要など様々な角度から紹介します。学費や住まいのサポート制度の相談もできます。 また、ひとり一人の進路に合わせたアドバイスを行います。 ※友人や保護者の方と一緒に参加、あるいは、保護者の方のみの参加も可能です。 毎日実施 ※日曜・祝日、6/15(土)・29(土) 除く(6月のみ) [1]10:30~ [2]13:00~ [3]14:30~ [4]16:00~ [5]17:30~ [6]19:00~ ※実施日から2日前の17:00までに申込みください。(土曜・日曜・祝日除く) ※申込み完了後、予約多数の場合など時間調整が必要になった場合は、アドミッションセンター(入学相談室)より連絡します。 ※オンラインでの個別相談も受け付けています。 ※[来校型]の説明会などの開催日は、そちらへ参加を申込みください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

オンライン個別相談
スマホから、聞きたいところだけを気軽に相談できます
「入試対策」についても相談できます。 来校が難しい方のために、オンライン上でも相談を実施中です。 本学の特長やカリキュラム、将来の職種、入試・編入学など、気になることにお答えし、ひとり1人の進路に合せたアドバイスを行います。 学費や住まいのサポート制度の相談もできます。 ※友人や保護者の方と一緒に参加、あるいは、保護者の方のみの参加も可能です。 毎日実施 ※日曜・祝日、6/15(土)・29(土) 除く(6月のみ) [1]10:30~ [2]13:00~ [3]14:30~ [4]16:00~ [5]17:30~ [6]19:00~ あなたのスマホから、アプリで簡単に参加できます。(Zoomを使用) 各時間帯とも定員になり次第申込みを締切ります。早めに申込みください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

北陸大学のオープンキャンパスは、学生スタッフが内容を企画します。 不安なことや気になっていること、なんでも聞いてみよう! 学費が国立大学より安い!? 年内入試で合格をもらって、そこから年明けの入試で「特待生」が狙えるって本当? 気になる学費や奨学金制度、入試はどんなものがある?卒業後の進路に関する説明会もあります。 保護者の方もぜひご参加ください。 【開催内容】 ●学部学科説明 ●各学部学科紹介コンテンツ(模擬授業や実習体験など) ●キャンパスツアー ●寮見学ツアー ●在学生(学生スタッフ)とのフリートーク ●個別相談ブース設置 ●奨学金・就職説明会 ●ランチ、キッチンカー利用あり ●食券プレゼント ●スタンプ集めてQUOカードGET
開催日 |
|
---|

オンライン個別相談
「Zoom」を利用したオンライン個別相談
ビデオ会議ツール「Zoom」を利用した、高校生向けのオンラインによる個別相談を開催します。 本学の広報部スタッフが、入試や学科・領域の内容、学生生活などに関する疑問や質問についてお答えします。 遠方にお住まいの方や、高校の授業や部活動等の関係で、オープンキャンパスなどへの参加が難しい場合でも、オンラインでお気軽にご相談いただけます。 保護者の方や、進路指導の先生方もご利用いただけます。 【対象】 高校生・既卒生・保護者・高校の先生方 …など 【開催時間】 平日(月~金)10:00~17:30 1回30分以内 【相談内容】 入試制度、試験内容、学科・領域説明、カリキュラム、免許・資格、進路、学納金・奨学金 …など 【使用ツール】 Zoom(オンラインビデオ会議ツール) ◇内容は変更になる場合があります。 ◇詳細は本学「オープンキャンパスWEBサイト」をご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

『青学フェア』名古屋会場 【来場型およびオンライン型】
名古屋でミニオープンキャンパスを開催
【企画概要】 《説明会場(対面型・オンライン型)》 ◆学長/副学長による大学紹介 ◆大学概要・入学者選抜制度説明 ◆在学生(地元出身)によるキャンパスライフ紹介 ◆住まいの説明 《個別相談会場(対面型)》 ◆個別進学相談 ◆住まいの相談 ◆資料閲覧コーナー ◆VRキャンパス体験 開催日:2025年10~11月 予定
開催日 | 随時開催 |
---|

実際にキャンパスを肌で感じることは、大学選びの大きなヒントになります。 FUTのオープンキャンパスは、大学概要説明会や学科体験のほかキャンパスツアーを実施します。 学生生活・入試について個別相談できるブースもあるので、気軽に相談することもできます。 ぜひ、ご参加ください! 【主なプログラム】 ●全体説明会(大学の概要説明) ●保護者向け説明会 ●入試説明会 ●模擬授業 ●学科体験 ●キャンパスツアー ●学生生活(奨学金、寮・下宿)、入試相談コーナー \◎参加特典◎/ ●キャンパスランチ体験♪ ●JR福井駅(東口) ⇔ 福井工業大学・無料シャトルバス運行♪ ◇プログラム内容を変更する場合があります。 ◇詳細につきましては、大学公式サイト「オープンキャンパス」ページにてお知らせいたしますので、そちらをご確認ください。 https://www.fukui-ut.ac.jp/examination/open_campus/
開催日 |
|
---|

オンライン個別相談
「Zoom」を利用したオンライン個別相談
ビデオ会議ツール「Zoom」を利用した、高校生向けのオンラインによる個別相談を開催します。 本学の広報部スタッフが、入試や学科・領域の内容、学生生活などに関する疑問や質問についてお答えします。 遠方にお住まいの方や、高校の授業や部活動等の関係で、オープンキャンパスなどへの参加が難しい場合でも、オンラインでお気軽にご相談いただけます。 保護者の方や、進路指導の先生方もご利用いただけます。 【対象】 高校生・既卒生・保護者・高校の先生方 …など 【開催時間】 平日(月~金)10:00~17:30 1回30分以内 【相談内容】 入試制度、試験内容、学科・領域説明、カリキュラム、免許・資格、進路、学納金・奨学金 …など 【使用ツール】 Zoom(オンラインビデオ会議ツール) ◇内容は変更になる場合があります。 ◇詳細は本学「オープンキャンパスWEBサイト」をご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

愛知淑徳大学のキャンパスライフが体感できるプログラムが満載のオープンキャンパスを開催。 皆さまのご来場をお待ちしています! 【主なプログラム】 ・学科・専攻まるわかり講座 ・入試説明 ・各種相談(入試、学生生活、就職、留学、教職) ・特別企画 ・学科・専攻施設見学 ・全学共通施設見学ツアー ・ASコンシェルジュ(学生個別相談コーナー) ・淑トークLIVE(学生によるトークイベント) …など ▽詳細は、大学HP「オープンキャンパス」ページにてご確認ください。 https://www.aasa.ac.jp/welcome/event/open/
開催日 |
|
---|

オープンキャンパス
中部大学と未来へ踏み出そう!
オープンキャンパスは学びの内容や施設を自分の目で見て、雰囲気を肌で感じるチャンス!。 キャンパスツアーで施設を巡ったり、大学生と交流したりと、中部大学を理解できる充実した1日になること間違いなし! <2025年度オープンキャンパス> 日程等は変更となる場合があります。 最新情報は以下よりご確認ください。 https://ac-chubu.jp/web-oc/consultation/ <15秒動画「中部大学のオープンキャンパス」> https://www.youtube.com/watch?v=OHwysvdIFa8
開催日 |
|
---|

個別見学会
<随時開催>少人数企画!
「まずはキャンパスの雰囲気を感じたい」「学生と大学生活について話を聞いてみたい」「入試のために早めに大学の情報が欲しい」という方にピッタリな、ライトな企画です。 職員による大学紹介ののち、学生と一緒に学内を歩き、キャンパスの雰囲気も感じながら施設を紹介します。見学後は、在学生のスタッフとキャンパスライフなどについて聞けるフリートーク(自由参加)もできますよ! 詳細は大学公式サイトにてご確認ください。 https://ac-chubu.jp/web-oc/consultation/
開催日 | 随時開催 |
---|

年に一度の祭典「中部大学祭」を開催します。 学生による大学祭実行委員会が主体となって企画運営を行い、広大なキャンパス内でさまざまなプログラムや模擬店を催します。 中学生・高校生を対象とした見学会も実施しているので、キャンパスライフに関する気になることも気軽に質問できます! 「見て」「聞いて」「体験して」、1日で中部大学のキャンパスライフを体感しに来てください! 【主なプログラム】 ・大学・入試紹介 :15分 ・学生トーク :10分 ・キャンパスツアー:40分 ・個別相談または学生とフリートーク(※自由参加) …など 【お申し込みはコチラから】 https://ac-chubu.jp/web-oc/consultation/ *開催時間や実施内容は予定であり、変更になる場合があります。詳しくは、大学公式サイトにてご確認ください。 *開催は11月上旬を予定しています。
開催日 | 随時開催 |
---|

オンライン個別相談会
「Zoom」を利用したオンライン個別相談
ビデオ会議ツール「Zoom」を利用した、高校生向けのオンラインによる個別相談を開催します。 本学の広報部スタッフが、入試や学科・領域の内容、学生生活などに関する疑問や質問についてお答えします。 遠方にお住まいの方や、高校の授業や部活動等の関係で、オープンキャンパスなどへの参加が難しい場合でも、オンラインでお気軽にご相談いただけます。 保護者の方や、進路指導の先生方もご利用いただけます。 【対象】 高校生・既卒生・保護者・高校の先生方 …など 【開催時間】 平日(月~金)10:00~17:30 1回30分以内 【相談内容】 入試制度、試験内容、学科・領域説明、カリキュラム、免許・資格、進路、学納金・奨学金 …など 【使用ツール】 Zoom(オンラインビデオ会議ツール) ◇内容は変更になる場合があります。 ◇詳細は本学「オープンキャンパスWEBサイト」をご確認ください。
参加申込ページへ(外部サイト)開催日 | 随時開催 |
---|

2026年4月、岐阜協立大学に新たな学びの選択肢が登場! 新しく導入される「2年次学科選択制度」により、学生は1年次に経済学・法学・社会福祉などの基礎科目を学び、2年次から自分の進路に合わせて学科を選び、専門知識を深めることができます。進路に合わせた豊富な選択肢を提供します。 ◎経済・ビジネスコース【経済学科】 ◎公務員養成コース【公共経済学科】 ◎社会福祉士養成コース【公共経済学科】 本学の魅力を体験できるプログラム 学部・学科説明 模擬授業・演習体験:実際の大学の授業を短縮して体験。高校生にもわかりやすくアレンジします。 施設見学:在学生のガイドで、学内施設を学生目線で見学。 在学生イベント:現役学生から直接、学びの魅力や将来の目標を聞くことができます。 個別相談・奨学金説明:学校生活や就職支援について、個別に相談できます。 入試相談:出題傾向や面接対策を1対1でお話し、入試の不安を解消します。 岐阜協立大学で、自分だけの学びを見つけよう!
開催日 |
|
---|

2026年4月、岐阜協立大学に新たな学びの選択肢が登場! 新しく導入される「2年次学科選択制度」により、学生は1年次に経済学・法学・社会福祉などの基礎科目を学び、2年次から自分の進路に合わせて学科を選び、専門知識を深めることができます。進路に合わせた豊富な選択肢を提供します。 ◎経済・ビジネスコース【経済学科】 ◎公務員養成コース【公共経済学科】 ◎社会福祉士養成コース【公共経済学科】 本学の魅力を体験できるプログラム 学部・学科説明 模擬授業・演習体験:実際の大学の授業を短縮して体験。高校生にもわかりやすくアレンジします。 施設見学:在学生のガイドで、学内施設を学生目線で見学。 在学生イベント:現役学生から直接、学びの魅力や将来の目標を聞くことができます。 個別相談・奨学金説明:学校生活や就職支援について、個別に相談できます。 入試相談:出題傾向や面接対策を1対1でお話し、入試の不安を解消します。 岐阜協立大学で、自分だけの学びを見つけよう!
開催日 |
|
---|

【大学・学部学科紹介】 教育方針、カリキュラム、授業内容、就職状況などを紹介します。 より分かりやすく本学の学科の特徴や強みを知ることができます。 【模擬授業・演習体験】 大学で実際に行われている授業を30分から1時間程度に短縮し、高校生向けにアレンジして行います。大学のリアルな学びを体験できます。 【施設見学】 学内の施設や設備を見学します。在学生がガイド役となり、学生目線でご案内します。 【在学生イベント】 在学生から、本学で学んでいること、将来の目標、本学の魅力などを聞くことができます。 【個別相談・奨学金説明】 学校生活や就職支援、奨学金などの相談を個別に応じます。 【入試相談】 出題傾向や面接で聞かれること、選抜方式ごとの要件を1対1でお話することができます。本学の受験を検討している方はご参加ください。
開催日 |
|
---|

スポーツ経営学科では、スポーツビジネス、レジャー産業、指導法、心理学など、実践的なスキルを学びます。スポーツ業界で求められるマネジメント力や指導力を養成し、就職支援も充実。多くの卒業生が業界で活躍しています。 【模擬授業・演習体験】 大学の実際の授業を30分~1時間にアレンジし、高校生向けに体験できます。スポーツマネジメントや指導法、心理学を学び、大学のリアルな学びを実感できます。 【施設見学】 最新の学内施設や設備を、在学生のガイドで見学します。学生目線で大学の環境を体感できます。 【在学生イベント】 現役学生から、授業内容やゼミ、大学生活について直接聞くことができます。リアルな大学生活を知りましょう。 【個別相談・奨学金説明】 学校生活や就職支援、奨学金について個別に相談できます。 【入試相談】 出題傾向や面接内容、選抜方法について1対1で詳細に説明します。
開催日 |
|
---|

岐阜協立大学の看護学部では、実践的な看護技術と高度な専門知識を習得し、地域社会や医療現場で活躍する看護師を育成します。カリキュラムは、理論と実習を融合し、AIやIoTを活用した未来型看護を目指しています。就職状況も良好で、さまざまな医療機関で活躍する卒業生が多数います。 【主なプログラム】 学部学科紹介:看護学部の教育方針、カリキュラム、学びの内容、就職状況などを詳しく紹介します。 模擬授業:実際に行われている授業を体験し、看護学の学びを実感できます。 施設見学・実習:最新の施設や実習環境を見学し、実際の学びの現場を体験できます。 個別相談:進路や入試、奨学金などについて、個別に相談できます。 【開催場所】 西之川キャンパス わからないことがあれば、どんどん質問して、オープンキャンパスを楽しく活用しましょう!本学の学科の特徴や強みをしっかり理解できる貴重な機会です。
開催日 |
|
---|

放課後オープンキャンパスのおすすめポイント! 土日は予定があって忙しくて参加できない方! 普段の学生の様子や雰囲気を知りたい方! 短い時間で大学について知りたい方! \\この機会にぜひご参加ください// 放課後オープンキャンパスでは、短時間で大学の魅力を知り、学生生活や学びの雰囲気を実感できる絶好の機会です。忙しい平日午後を活用して、大学について深く理解しましょう。 【大学紹介】 経営学部ではビジネス戦略やマーケティング、経済学部では地域経済や企業経済を学びます。両学部とも実践的なカリキュラムで、即戦力となるスキルを習得できます。 【施設見学】 学内の最新設備を見学し、学生目線で大学生活を体験。現役学生がガイドとなり、キャンパスを案内します。 【個別相談・奨学金説明】 進路や奨学金について、個別に相談できます。疑問点を解消し、自分に合ったサポートを確認しましょう。 【入試相談】 出題傾向や面接のポイント、選抜方法を1対1で説明。受験に関する不安を解消できます。 放課後の時間を活用して、進学の疑問を解消しましょう!
開催日 |
|
---|

放課後オープンキャンパスのおすすめポイント! 土日参加が難しい方、普段の学生の様子を知りたい方、短い時間で大学について知りたい方、必見! \\この機会にぜひご参加ください// 放課後オープンキャンパスでは、短時間で大学の魅力を知り、学生生活や学びの雰囲気を実感できます。忙しい平日午後を活用して、大学について深く理解しましょう。 【大学紹介】 看護学部では、看護の基礎から臨床実習まで、医療現場で即戦力となるスキルを学べます。実践的な教育プログラムで、患者や地域社会に貢献できる看護師を目指します。学内には最新の医療設備が整っており、実践的な学びをサポートします。 【施設見学】 看護学部の実習室や医療機器を見学し、学生目線で大学生活を体験できます。現役学生がガイドとなり、キャンパスを案内します。 【個別相談・奨学金説明】 進路や奨学金について、個別に相談できます。自分に合ったサポートを確認しましょう。 【入試相談】 入試の出題傾向や面接のポイント、選抜方法を1対1で説明します。 進学の疑問を解消する絶好の機会です。ぜひご参加ください!
開催日 |
|
---|

進学に関する不安や疑問を解消できる絶好の機会です! 経済学部、経営学部、看護学部のそれぞれについて、専門のスタッフが1対1で丁寧にご対応します。大学生活や学科の特徴、入試情報、奨学金制度、就職支援など、気になることをなんでもご相談いただけます。 【経済学部】 経済学部では、地域経済やグローバル経済について深く学び、社会で活躍する力を養います。入試情報やカリキュラムについて、実際に学んでいる学生の体験談も交えながらご説明します。 【経営学部】 経営学部では、企業経営やビジネス戦略、スポーツマネジメントを学びます。実践的な教育に力を入れており、学びの魅力や実習、インターンシップについて詳しくご案内します。 【看護学部】 看護学部では、基礎から臨床まで、看護師としての実践力を育むカリキュラムが魅力です。学内の実習施設や臨床実習先について、具体的な情報を交えてご案内いたします。 個別相談会では、入試や学費、キャンパスライフに関する詳細をしっかりとサポート。進学に向けた不安を解消し、自分に最適な学科選びをサポートします。 お気軽にご参加ください!
開催日 | 随時開催 |
---|

岐阜協立大学では、今すぐ岐阜協立大学を知りたい!という方のために、『電話・Zoom(ミーティング機能使用)による個別相談』の受付をスタートしています。 ◇◆こんなお悩みがある方におすすめ◆◇ ・今年度から始まる新入試について、早めに情報が欲しい ・志望学科を迷っているので、決め手になる特長を知りたい ・自宅から大学のことを知りたい 保護者の方もお気軽にご相談ください。 ■日時 平日は9時~20時の間/土、日は9時~17時の間 下記の申込手順から当日までの流れをご確認いただき、希望日の3日前までにお申込みください。 今後の状況により、急に閉室、中止となる場合があります。 高校生、高校生の保護者、高校教員の皆様を対象として実施します。 ■詳細や申込方法はこちら(https://www.gku.ac.jp/gikeidaicms/site/online.html)をご確認ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス2025
オープンキャンパスも“だんぜん、じんたん!”
学生スタッフと一緒にじんたんの学びやキャンパスライフをプチ体験。リアルなじんたんを体感してみよう! 何回来ても楽しいじんたんのオープンキャンパスへぜひご参加ください! 参加申し込みは本学ホームページから https://www.jin-ai.ac.jp/opencampus/ 《プログラム》 学科ガイダンス、体験型の授業やイベント、キャンパス見学など ※詳細はwebページをご確認ください。 ※日程や詳細は変更になる可能性があります。
開催日 |
|
---|

学校見学会
学校見学会・進学相談会 随時受付しています。
受験生や保護者のみなさまを対象とした個別の進学相談会(オンライン可)や学校見学会を実施しています。 仁短の教育内容やキャンパスライフ、入試のことなど、皆様のご質問に広報スタッフがお答えいたします。 お気軽に入学・地域支援課までお問い合わせください。
開催日 | 随時開催 |
---|