オープンキャンパスをさがす
関東・甲信越エリアの農学・水産学・生物が学べる、動物・植物を目指せる専門学校のオープンキャンパス検索結果
26件
1-20件を表示

入学から卒業まで、すべての授業が就職や起業、フリーランスの活動に繋がる「実学」中心のカリキュラム・マネジメントについて、産学連携授業や授業編成の考え方、時間割、卒業後の進路に関する説明会を行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【体験授業】ビジュアル・コミュニケーション(4月)
ディスカッションを活性化させるビジュアル・コミュニケーションを体験しよう!
ビジネスシーンで役に立つ、自分の情報を他人と共有するための「ロジカルデッサン™」、自分のアイディアをロジカル(論理的)に構築する「デザインアート思考®」の初歩を、短時間に凝縮した模擬授業で体験できます。 「ビジュアル・コミュニケーション」の授業では、御茶の水美術専門学校(OCHABI)の必修授業「産学連携授業」で行われるグループディスカションやプレゼンテーションを活性化させるコミュニケーション体験をします!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【オンライン学校説明会】実学中心だから広がる就職先(4月)
「実学」中心のカリキュラムマネジメント(授業編成)
ゼロからはじめてプロになる。 ●オンライン学校説明会(土11:00-12:00/15:00-16:00、1日2回開催) 産学連携授業の御茶の水美術専門学校(OCHABI)。産学連携授業の進め方、クリエイティビティーを育てる時間割、卒業後の自由な進路選択など、創造性教育とビジネススキルの関係を「Zoom」を使用したオンライン説明会で解説します。参加を希望する方は予約フォームにメールアドレスを記入してください。本校職員からZoomミーティングIDを連絡させていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【オンライン進学相談会】創造性教育とビジネススキル(4月)
クリエイティビティーを育むプロジェクトベースドラーニング
ゼロからはじめてプロになる。 ●オンライン進学相談会(平日10:00-16:00間1h予約制) 産学連携授業の御茶の水美術専門学校(OCHABI)。産学連携授業の進め方、クリエイティビティーを育てる時間割、卒業後の自由な進路選択など、創造性教育とビジネススキルの関係を「Zoom」を使用したオンライン相談形式で説明します。参加を希望する方は予約フォームにメールアドレスを記入してください。本校職員が相談会の時間を調整した上で、ZoomミーティングIDを連絡させていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入学から卒業まで、すべての授業が就職や起業、フリーランスの活動に繋がる「実学」中心のカリキュラム・マネジメントについて、産学連携授業や授業編成の考え方、時間割、卒業後の進路に関する説明会を行います。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

自分のアイディアを絵で伝える「ロジカルデッサン™」、自分のアイディアを論理的に構築する「デザインアート思考®」の初歩を、模擬授業でグループディスカッションやプレゼンテーションをしながら体験します。 特に「クリエイティブ・マーケティング」の授業では、御茶の水美術専門学校(OCHABI)の必修授業「産学連携授業」で必要となる、クリエイティビティー(創造性)を活かしたマーケティング(市場調査)を体験します。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【体験授業】ビジュアル・コミュニケーション(5月)
ディスカッションを活性化させるビジュアル・コミュニケーションを体験しよう!
ビジネスシーンで役に立つ、自分の情報を他人と共有するための「ロジカルデッサン™」、自分のアイディアをロジカル(論理的)に構築する「デザインアート思考®」の初歩を、短時間に凝縮した模擬授業で体験できます。 「ビジュアル・コミュニケーション」の授業では、御茶の水美術専門学校(OCHABI)の必修授業「産学連携授業」で行われるグループディスカションやプレゼンテーションを活性化させるコミュニケーション体験をします!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【オンライン学校説明会】実学中心だから広がる就職先(5月)
「実学」中心のカリキュラムマネジメント(授業編成)
ゼロからはじめてプロになる。 ●オンライン学校説明会(土11:00-12:00/15:00-16:00、1日2回開催) 産学連携授業の御茶の水美術専門学校(OCHABI)。産学連携授業の進め方、クリエイティビティーを育てる時間割、卒業後の自由な進路選択など、創造性教育とビジネススキルの関係を「Zoom」を使用したオンライン説明会で解説します。参加を希望する方は予約フォームにメールアドレスを記入してください。本校職員からZoomミーティングIDを連絡させていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【オンライン進学相談会】創造性教育とビジネススキル(5月)
クリエイティビティーを育むプロジェクトベースドラーニング
ゼロからはじめてプロになる。 ●オンライン進学相談会(平日10:00-16:00間1h予約制) 産学連携授業の御茶の水美術専門学校(OCHABI)。産学連携授業の進め方、クリエイティビティーを育てる時間割、卒業後の自由な進路選択など、創造性教育とビジネススキルの関係を「Zoom」を使用したオンライン相談形式で説明します。参加を希望する方は予約フォームにメールアドレスを記入してください。本校職員が相談会の時間を調整した上で、ZoomミーティングIDを連絡させていただきます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【オープンキャンパス】学生プレゼンテーション見学ツアー(5月)
「産学連携」「官学連携」課題をクリエイティブの力で解決する実践重視の美術専門学校。
御茶の水美術専門学校(OCHABI)の産学連携授業の学生によるプレゼンテーションをガイド付きで回ります。在学生が学んだマーケティング(市場調査)やプランニング(企画立案)がどのようなクリエイティブになるのか、実際の企画展示やプレゼンテーションを直接見て聞いてみましょう。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

――― 参加をご予定のみなさまへ ――― ■事前申し込みのお願い 高校1・2・3年生および既卒者、留学生ほか、専門学校進学希望者の方にご参加いただけます。 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/taiken/ 【開催内容】 ・学科説明(教育内容、就職状況説明) ・入試説明 ・キャンパス・施設見学 ・学科体験 など ※学科により開催内容が異なる場合があります。 ※ランチの提供はおこなっておりません。 ※一日体験コースは中止いたします。 ※寮見学は実施しておりません。 ※個別相談は随時おこなっております。
開催日 |
|
---|

総合型選抜(AO入試) について、専任スタッフが詳しくご説明いたします。 「総合型選抜(AO入試) って何?」から、総合型選抜(AO入試) のメリット、受験の流れ、出願方法など詳しくご説明するとともに、エントリーシートの書き方、面談の仕方などを具体的にアドバイスします。早めに入学を決めたい人や、自分らしさをアピールしたい人におすすめです。もちろん、保護者同伴でもOK!既卒の方もお気軽にご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2022年度以降入学志望者(卒業見込み者から既卒者までどなたも参加いただけます) 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/ao/
開催日 |
|
---|

専門学校に進学したいけど、学費・生活費用などが心配…。 本校では、各種奨学金制度や本校独自の学費サポート制度などの多彩な支援を行っています。 進学資金説明会では、本校の奨学金制度や特待生制度、進学ローンなどについて専任のスタッフが詳しくご説明いたします。保護者の方のみの参加も可能です。ぜひご参加ください。 参加予定の方は、本校ホームページ「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」からお申し込みください。 【対象】 2022年度以降入学志望者、保護者の方 「オープンキャンパス+体験入学事前申し込みフォーム」はこちらから https://www.neec.ac.jp/conference/tuition_briefing/
開催日 |
|
---|

自宅から参加できるオンラインでの学校説明会を開催します。この説明会では、6カレッジ104の専門分野を持つ日本工学院の総合的な説明と入試、大学編入、進学資金、学生寮などに関する詳しいご案内をいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。Zoomウェビナーを使用しての説明会で、視聴者の顔や個人情報が公開されることはありませんので安心してご参加ください。 ※開催日時など、詳細は本校ホームページでご確認ください。 https://www.neec.ac.jp/online_briefing/ ※このオンライン学校説明会に参加し、日本工学院への理解を深めることによってAOエントリー資格を得ることができます。
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校では、Zoomを利用したオンライン個別入学相談を開催しています。学科のこと、入学のこと、AO入学のこと、奨学金のこと、就職のことなど、あなたの疑問に入学相談スタッフ、学科の教員がお答えいたします。スマートフォン、タブレット、パソコンがあれば自宅から気軽に参加できます。お気軽にご利用ください。 ※AOエントリーされる方は、「オンライン個別入学相談」を行い日本工学院を理解することで、AOエントリーの資格を得ることができます。
開催日 | 随時開催 |
---|

入学相談室は、日本工学院の各キャンパスに設置している、入学志望者のみなさんのための総合受付窓口。オープンキャンパス+体験入学、学校見学、見学説明会などの受付窓口や、電話やインターネットによるみなさんからの相談窓口です。時には、全国のあなたの住むお近くの街までスタッフが出向き、入学相談に応じています。いわば、みなさんのお世話係りというわけです。日本工学院について、進路について、もし何か疑問や不安などがあれば入学相談室まで気軽にアクセスしてください。入学相談スタッフが窓口やお電話、インターネット、会場で、納得いくまでご相談に応じます。 ※はじめてご利用になる場合は、事前登録が必要です。
開催日 | 随時開催 |
---|

日本工学院では、入学を検討されているみなさまを対象に、電話による入学相談を行っております。入学のご相談はもちろん、学科内容、なりたい仕事、キャンパス、カリキュラム、取りたい資格、奨学金、学費、学生寮など、さまざまなご質問に専門のスタッフがお答えします。希望学科が決まっていない方でも大丈夫。 また保護者の方もご利用いただけます。新型コロナ感染拡大の影響により進学イベントが中止になる中で、ぜひご利用ください。
開催日 | 随時開催 |
---|

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験メニューにチャレンジしてみよう。入学方法や奨学金などの相談もおこないます。 保護者説明会も併催しています。 ※開催時間、開催内容は日程により変わります。当校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験メニューにチャレンジしてみよう。入学方法や奨学金などの相談もおこないます。 保護者説明会も併催しています。 ※開催時間、開催内容は日程により変わります。当校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験メニューにチャレンジしてみよう。入学方法や奨学金などの相談もおこないます。 保護者説明会も併催しています。 ※開催時間、開催内容は日程により変わります。当校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験メニューにチャレンジしてみよう。入学方法や奨学金などの相談もおこないます。 保護者説明会も併催しています。 ※開催時間、開催内容は日程により変わります。当校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験メニューにチャレンジしてみよう。入学方法や奨学金などの相談もおこないます。 保護者説明会も併催しています。 ※開催時間、開催内容は日程により変わります。当校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験メニューにチャレンジしてみよう。入学方法や奨学金などの相談もおこないます。 保護者説明会も併催しています。 ※開催時間、開催内容は日程により変わります。当校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験メニューにチャレンジしてみよう。入学方法や奨学金などの相談もおこないます。 保護者説明会も併催しています。 ※開催時間、開催内容は日程により変わります。当校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

~オープンキャンパスに参加して、実際に「見て」「体験して」「感じて」みよう!~ 休日を利用して、学校見学&体験メニューにチャレンジしてみよう。入学方法や奨学金などの相談もおこないます。 保護者説明会も併催しています。 ※開催時間、開催内容は日程により変わります。当校HPにてご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校の普段の姿を知りたい場合は、個別相談・授業見学がオススメです。実際の授業の様子や、学校や先輩たちの雰囲気など、自分の目でチェックしてみよう! <平日>10:00~19:30
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

AOプレスクール開校式 6月からはじまるAOプレスクールの開校式! AO入学エントリー先行受付をはじめ、AO特待生試験の点数加点などこの日だけの特別な特典が盛りだくさん。 プレミアムドリームキャンパスからはじまる2.5年の教育プログラムで、『夢』の実現へ余裕を持ったステップアップ! より早くより高い就職先がめざせる2.5年間のアドバンテージを手に入れよう! ◇特典1 全日程参加した人の就職率はなんと100%! これから始まる『AOプレスクール』に全日程参加できる! ◇特典2 AO特待生試験の点数加点&作文添削の権利をGET! ◇特典3 昨年度大好評の特別講座を今年も開催!プレミアムドリームキャンパス特別講座 「ビジネスシーンで活用!楽しい心理学」 ◇特典4 秋の特別講座『スーツ講座』の先行予約ができる! 就活で有効なスーツやシャツ、靴やバッグ。「どんな素材がよいの?」「ベストな丈は?」「どんな色がいいの?」、みなさんの疑問をプロが解決! 開催時間 13:40-16:30(受付開始13:00)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

■ペットビジネス学科 【オリジナルチョーカーを作ろう】 オリジナルのマイチョーカーを作ってわんちゃんと写真を撮ろう。 ■愛玩動物看護学科 【健康チェック!心臓の音を聞いて見よう】 本物の聴診器を使ってペットの心臓の音を聞いてみよう。 ■スポーツビジネス学科 【今さら聞けない!プロテインの話】 普段の食事はバランスよく取れてますか?プロテインを飲んだ方が良い理由とは ■ビジネスデザイン・経営学科 【株式学習ゲーム】 株式投資に挑戦 目指せミリオネア! ■AIシステム・ITビジネス学科 【すぐにできるデータ分析】 エクセルを使ってデータ分析の体験をしてみよう ■オフィスビジネス学科 【マナー講座 令和やまとなでしこ入門①】 社会人としてのマナーを自宅で体験してみよう「接待編」 ■フラワービジネス学科 【フラワーラッピングの基本 リボン結び講座】 リボンテクニックの基本を学ぼう ■ファッションビジネス学科 【春夏のコーディネート体験①】 送られたアイテムと自宅にある洋服を使ってコーディネート。第一弾は「Tシャツ」
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

会社では実際どんなふうに働くの? トリマーの仕事現場ってどういうことろ? 洋服をお客さんに勧める時のポイントは? スポーツトレーナーってどんなことをするの? フラワーショップで働く時に大切なことは? 各業界で活躍している先輩たちがわかりやすく教えてくれます! 来校でもオンラインでも、みなさんのご都合に合わせた参加方法が選べます。 お友だちとご一緒に!保護者様の参加も大歓迎!のイベント! 開催時間 13:40-16:30(受付開始 13:00) 【経営・ビジネスデザイン業界】 人生をデザインするおしごと体験 【オフィス業界】 オフィスワーカーのおしごと体験 【IT•AIシステム業界】 ITエンジニアのおしごと体験 【ペット・動物看護業界】 ドッグサロンのおしごと体験 【スポーツ業界】 スポーツジムでのおしごと体験 【ファッション業界】 VMDのおしごと体験 【フラワー業界】 チャペル装飾のおしごと体験
開催日 |
|
---|

※ご希望の講座が開催される日にご予約ください。 ■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座の詳細はHPをご覧ください。 https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇はじめてでも大丈夫!動物看護師のおシゴト体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇獣医師先生と一緒に!動物看護師体験 5/9日 ◇TSBでしか学べない動物看護技術 4/25日 5/9日 ◇おうちのワンちゃんにも!健康チェック体験 4/25日 5/29土 【体験講座の受講が不要な方には「学科説明会」がおススメです】 ■学科説明会 開催日 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

※ご希望の講座が開催される日にご予約ください。 ■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座の詳細はHPをご覧ください。 https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇まずはここからスタート!ビジネスデザインまるわかり体験! 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇きみも社長さんになれる!社長さんになるための話 5/9日、23日 ◇経営コンサルの南部先生に何でも聞こう!これから伸びる業界、将来活躍できる力 4/18日 5/23日 ◇「ヒットする」ビジネスアイデアの事例と法則 4/25日 5/4祝、29土 ◇マーケティングから商品企画を理解しよう 5/2日、16日 ■学科説明会 ※体験講座の受講が不要な方におススメです 開催日 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

※ご希望の講座が開催される日にご予約ください。 ■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座の詳細はHPをご覧ください。 https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇まずはここからスタート!AIビジネスまるわかり体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇これからの時代に必要な データサイエンス 4/18日 5/2日、9日、23日 ◇AIエンジニアに必要なプログラミング講座 5/4祝、16日 ◇こんなところにAI-生活の中にある AI活用事例- 4/25日 ◇現場で求められるデータベース操作体験 5/29土 【体験講座の受講が不要な方には「学科説明会」がおススメです】 ■学科説明会 開催日 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

■全体説明会・体験講座・相談会 ◇トリマーのおシゴト体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇ふわもこカット 5/16日 ◇ワンちゃんのシャンプー体験 4/18日 5/2日 ◇プロトリマーの技を伝授!カット体験 5/16日 ◇ドッグトレーナーのおシゴト体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇ワンちゃんのしつけ体験 4/18日 5/23日 ◇大型犬のトレーニング体験 4/18日 5/4祝 ◇小型犬のトレーニング体験 4/25日 5/23日 ◇動物看護師のおシゴト体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇動物看護師体験 5/9日 ◇動物看護技術 4/25日 5/9日 ◇健康チェック体験 4/25日 5/29土 ■学科説明会※体験講座が不要な方 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

※ご希望の講座が開催される日にご予約ください。 ■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座の詳細はHPをご覧ください。 https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇まずはここからスタート!スポーツ業界まるごと体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇インストラクターを知ろう 4/25日 ◇マーケティングを知ろう 4/18日 5/16日 ◇メーカーとスポーツブランド研究 4/18日、25日 5/9日、23日 ◇トレーナーを目指すためには 4/18日 5/4祝 ◇世界のスポーツを知ろう 5/2日 ◇インストラクター業界で働くイメージをしてみよう 5/29土 ■学科説明会※体験講座の受講が不要な方に 開催日 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

※ご希望の講座が開催される日にご予約ください。 ■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座の詳細はHPをご覧ください。 https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇まずはここからスタート!経営業界まるわかり体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇新ビジネス・商品を企画してみよう 4/18日 5/2日、16日 ◇入学後のキャンパスライフをイメージ!勉強のことなど在校生に聞いてみよう 4/25日 5/29土 ◇TSB経営学科特別講座【貿易編】 4/25日 5/4祝 ◇経営コンサルの南部先生に何でも聞こう!これから伸びる業界、将来活躍できる力 4/18日 5/23日 ■学科説明会※体験講座の受講が不要な方に 開催日 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

※ご希望の講座が開催される日にご予約ください。 ■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座の詳細はHPをご覧ください。 https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇まずはここからスタート!IT業界まるわかり体験! 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇【人気講師に学ぶ】プログラマーになりたいなら、まずはコレ!はじめてのプログラミング 5/4祝、5/16日 ◇ホームページ制作に必要なHTMLを学ぼう! 4/18日 5/2日 ◇システムエンジニア/プログラマーのお仕事体験 4/25日 5/9日、23日、29土 【体験講座の受講が不要な方には「学科説明会」がおススメです】 ■学科説明会 開催日 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座の詳細はHPをご覧ください https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇まずはここからスタート!オフィスビジネスまるごと体験 5/4祝 ◇世界に通用するマナーを身に付けよう『マナー・プロトコールの基礎講座』 5/4祝 ◇お金の名前を覚えよう!初心者のための簿記講座 4/18日 5/2日、23日 ◇学校や職場でもすぐに使える「楽しい心理学」 5/9日 ◇キラキラ輝くオフィスビジネスパーソンへ 4/25日 5/29土 ◇就職にも役に立つ『パソコンの知識と表現力』を身につけよう 4/25日 5/16日 ■学科説明会※体験講座の受講が不要な方に 開催日 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座詳細はHPをご覧ください https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇アパレル業界のおシゴト講座 4/25日 5/2日、9日、23日 ◇まずはここからスタート!ファッションビジネスまるわかり体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇お客様から選ばれるおしゃれなショップスタッフになろう 4/25日 5/2日、9日、23日 ◇実力主義の業界でキャリアアップする方法 5/4祝 ◇魅力を引き出す!あなたのコーディネートにプロがアドバイス 5/4祝、16日、29土 ◇業界必須!ファッションマーケティングを知ろう 4/18日 5/16日、29土 ■学科説明会※体験講座が不要な方に 開催日 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

※ご希望の講座が開催される日にご予約ください。 ■全体説明会・体験講座・相談会 ※講座の詳細はHPをご覧ください。 https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇まずはここからスタート!フラワー業界まるわかり体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇季節の花束アレンジメント 4/18日 5/23日 ◇フラワーバイキング 4/25日 ◇お酒落でかわいい!フラワーボックスアレンジメント 5/2日 ◇ウェディングブーケ制作 4/18日 5/16日 ◇フローリスト入門(はじめてのアレンジメント) 5/9日 ◇フラワーインテリアを作ろう 4/25日 5/4祝 ◇母の日特別講座 5/9日 ◇お花大好き♡フラワーアレンジメント 5/29土 ■学科説明会※体験講座の受講が不要な方に 開催日 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

「専門学校と大学の違いは?」「TSBで学べる内容や資格は?」「就職サポートシステム」「各学科の説明」「入試や学費は?」などをわかりやすく説明します!個別相談もできるのでオンラインでも安心してTSBのことが全てわかります! *保護者様のみのご参加も大歓迎です ①【全体 学校説明】 10:00 ~ 10:40 開始 5 分前にスマホ(推奨)や タブレット、PC で入室してください。 ※入室URLは開催日当日までにメールかLINEにてお知らせします ※事前にGoogleMeetのアプリをインストールしてください ② 【希望学科説明】10:40 ~ 学校説明( ① )が終わったら、希望学科の先生から学科の説明をきいたり、質問などができます。 ご希望の方には個別相談もできますので、お気軽にお話しください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

TSBのカリキュラム、学校生活、卒業後の進路、入学手続き、学費・学費サポート、お住まい、学生寮についてオンラインでじっくり相談いただけます。 AO入試のエントリー資格を得ることができます! 開催日:平日開催 ※要予約 受付時間:9:30 〜 18:00の間の希望の時間 高校生、保護者の方、再進学希望の方、留学生の方、お気軽にご参加ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

TSBの教育の特色、学費、就職、入学制度についてご説明いたします。個別で相談・質問もできます。 開催時間: [AM]9:30 受付開始(10:00 スタート)→ 11:30 終了予定 [PM]13:00 受付開始(13:40 スタート)→ 15:00 終了予定
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

夜の時間帯の学校説明会です。 学科・学校、入学に関することなどを1時間でコンパクトにご説明いたします。 AO入試のエントリー資格を得ることができます! 毎週火曜・金曜 17:00〜19:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

平日空いているお好きな1時間で学校見学! TSBのカリキュラム、施設紹介、学校生活、卒業後の進路、入学手続き、学費サポート、お住まいなどご相談いただけます。 ※授業などにより先生が対応できない時間があります。あらかじめご注意ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

【動物と触れ合いながらプロに学ぶ体験講座】 *体験実習はプロの先生が技術を指導。楽しく本格的な技が学べます *在校生と一緒に実習♫先輩からリアルな学校生活の話が聞けます *お友達や保護者の方とのご参加も大歓迎♪ *リピートOK!体験2回目から参加できるランクUPクラスもあります <当日の流れ> 13:30~実習体験 14:00~学校見学ツアー&個別相談(希望者のみ) ※詳しくは学校HPをご覧ください https://www.va-t.ac.jp/
開催日 |
|
---|

【学校のことがまるわかり!説明会&見学ツアー】 * プロ仕様の専門機材・学生生活を彩る設備を全て見学できます * 入試方法や学費、奨学金制度について丁寧に説明します * 業界について、就職率の高さの理由をお伝えします * 在校生から直接、学校生活についての生の声が聞けます ※詳しくは学校HPをご覧ください https://www.va-t.ac.jp/
開催日 |
|
---|

【お家にいながら学校を知ることができる!】 * 専門設備をぜんぶ見学できる * 入試方法や学費、奨学金制度について聞ける * 在校生や先生の雰囲気がわかる * 就職や業界についての疑問も解決 ※詳しくは学校HPをご覧ください https://www.va-t.ac.jp/
開催日 |
|
---|

新型コロナが心配・・・ 遠方で学校に行くのが難しい・・・ そんな皆さんにオススメの新企画! 自宅にいながら実験(体験授業)ができる 「体験共有型オンラインオープンキャンパス」 がスタートします! YouTubeLiveを使って、 自宅にいながら東京バイオの学校の雰囲気や 授業がよく分かるオープンキャンパスです! ■オープンキャンパスの流れ 1.ホームページから申込(※開催日5日前までの予約制) 2.自宅に“実験キット”と授業視聴用のURLが届く! 3.開催日当日、youtubeLIVEにて授業を視聴、 実験キットを使って体験しよう! 4.アンケートに回答して、参加特典をGET★
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

テーマに合わせてトコトン実験! 理系・バイオ分野に興味がある 実験は好き!やってみたい! この体験授業はこんな方にオススメ ・理系・バイオ分野に興味がある ・実験に触れてみたい ・大学進学も考えていて、違いを知りたい ●【テーマ別体験】のイベントの流れ 1,実験器具の使い方や実験の進め方を解説します。 2,90分がっつり実験にチャレンジ! 3,実験の結果を確認! ※当日の集合場所 ・〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14 ※開催時間・受付開始時間 ・13:30~16:00(受付13:00) まずは、参加して東京バイオだからこそできる 「実験を仕事に」の魅力を確認しよう! 感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、 ご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。 オープンキャンパス開催に当たり、 新型コロナウイルス感染症対策につきましては オープンキャンパスページをご確認下さい。 ※体験授業への参加人数は上限10名とさせて頂きます。 ※体験メニューの変更を行う場合がございます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【バイオフェス】では 1日で最大12種類の実験が体験できます!! *4種類の本格的な実験と8種類のミニ実験を好きなだけ体験。 《受付開始》9:30※午後からご参加の方は12:30受付開始 《スタート》10:30~※午後からご参加の方は13:00スタート 《終了予定》15:30 《1日の流れ》 1)東京バイオテクノロジー専門学校(本館)集合 (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) 2)学校説明 3)実習(好きなだけ体験しよう!) 4)個別進路相談 ※午前のみ・午後のみの参加もOK!ご都合の良い時間にお越しください 【参加特典】 1.ミニガラス器具プレゼント! 2.交通費補助 ※電車・お車でお越しの方にお住まいの地域に応じて QUOカードにて交通費の補助を行います!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

1つのコースの実験をじっくり体験!(コース体験)
希望のコースが決まっている方にオススメ!
東京バイオの実習授業を 体験できるオープンキャンパス! 東京バイオのコースの違いや 授業の進め方が分かります。 【時間】 午前受付9:30/スタート10:00/終了12:00 午後受付13:00/スタート13:30/終了15:30 【1日の流れ】 1)東京バイオテクノロジー専門学校(本館)集合 (〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14) 2)学校説明 3)体験授業 4)個別相談 【体験内容】 このオープンキャンパスでは 1つのコースをじっくり体験! 特長が分かるオープンキャンパスです! 各体験授業の詳細は 東京バイオのホームページをご確認下さい (https://www.bio.ac.jp/opencampus/course) オープンキャンパス開催に当たり、 新型コロナウイルス感染症対策につきましては オープンキャンパスページをご確認下さい。 ※体験授業への参加人数は上限10名とさせて頂きます。 ※体験メニューの変更を行う場合がございます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

24時間あなたのタイミングで閲覧可能! 動画視聴型のオープンキャンパスで知りたい情報を知ることができる! 来校できない方、オープンキャンパス参加前に雰囲気を見たい方におすすめです! お気軽にご参加ください。 <コンテンツ> ●学校紹介 ●東京バイオのコースの選び方 ●各コース説明 ●学費について ●入試制度について ●AO入試について ●インターンシップ(4年制学科) ●産学協同研究(3年制学科) ●実験技術職 就職について
開催日 | 随時開催 |
---|

AO入試の流れやポイント、 AO実技特待生のことが詳しく分かる説明会! 午前・午後の2回開催します。 [午前の部]10:00〜(受付開始9:30~) [午後の部]13:30〜(受付開始13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
土日は忙しくて体験入学に参加できない方、普段の学校の様子や施設を見学してみたい方、 学校・仕事帰りに進路相談だけしたい方、保護者の方にオススメの相談会です。 【開催時間】 平日(月~金) 10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00 ※学校の行事などにより開催できない日時がございます。事前にお問い合わせ下さい。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
学校紹介【2021年4月~12月】
短時間で学校がわかる。学校紹介!
「大宮国際動物専門学校ってどんな学校?」に詳しくお答えできるよう、学校の特色や設置学科の内容、気になる就職状況やサポート体制についてご案内いたします。入試や学費についても順序立ててわかりやすく説明するので、短時間で学校を知っていただける内容です。 ※動物との体験実習はございません。 ★同日の午後に開催する「全学科体験」もしくは「学科別体験」は動物との体験実習が中心なので、続けて参加すると学校の雰囲気や実習の様子も1日にまとめて感じられるのでオススメです。 ※「全学科体験」「学科別体験」の詳細・予約は各ページをご覧ください。 【開催時間】 10:30~12:15(受付10:00~) ☆「全学科体験」「学科別体験」の開催時間は各ページをご覧ください 【主な説明内容】 ★学校概要説明(歴史、施設、動物、就職、イベントなど) ★学科説明(愛玩動物看護学科、美容・デザイン学科、美容・スモールペット学科、国際海洋・飼育学科、ドッグスペシャリスト学科) ★募集要項説明(入試制度、学費、学費サポート、奨学金など)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
学校紹介【2022年1月~3月】
短時間で学校がわかる。学校紹介!
「大宮国際動物専門学校ってどんな学校?」に詳しくお答えできるよう、学校の特色や設置学科の内容、気になる就職状況やサポート体制についてご案内いたします。入試や学費についても順序立ててわかりやすく説明するので、短時間で学校を知っていただける内容です。 ※動物との体験実習はございません。 ★同日の午後に開催する「全学科体験」もしくは「学科別体験」は動物との体験実習が中心なので、続けて参加すると学校の雰囲気や実習の様子も1日にまとめて感じられるのでオススメです。 ※「全学科体験」「学科別体験」の詳細・予約は各ページをご覧ください。 【開催時間】 10:30~12:15(受付10:00~) ☆「全学科体験」「学科別体験」の開催時間は各ページをご覧ください 【主な説明内容】 ★学校概要説明(歴史、施設、動物、就職、イベントなど) ★学科説明(愛玩動物看護学科、美容・デザイン学科、美容・スモールペット学科、国際海洋・飼育学科、ドッグスペシャリスト学科) ★募集要項説明(入試制度、学費、学費サポート、奨学金など)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

全学科体験
全学科を一度に体験、動物の仕事にふれる第一歩!
「動物に携わる仕事には興味があるけど、自分にはどの仕事が合っているのだろう?」を解決できるイベント。動物看護師、トリマー、動物飼育員、ドッグトレーナーなど代表的な動物の仕事を一度に体験できる内容です。学科で迷っている方にもオススメです。 ※保護者様説明会も同時開催いたします。 ★同日の午前中に開催する「学校紹介」は大宮国際動物専門学校について詳しく説明するイベントです。一緒に参加すると学校の内容も1日でまとめてわかるのでオススメです。 ※「学校紹介」の詳細・予約は各ページをご覧ください。 ※「全学科体験」のみでの参加も可能です。 【開催時間】 14:00~16:30(受付13:30~) ☆「学校紹介」の開催時間は「学校紹介」ページをご覧ください 【主な実習内容】 ★動物看護師体験(愛玩動物看護学科) ★トリマー体験(美容・デザイン学科、美容・スモールペット学科) ★動物飼育員体験(国際海洋・飼育学科) ★ドッグトレーナー体験(ドッグスペシャリスト学科)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
学科別体験
やりたい仕事が決まったら、学科別体験でリアル学生体験!
「気になる学科(仕事)があるのだけど…」希望する学科に分かれて、実際に授業をしている先生たちや各学科の在校生と一緒に、動物とのリアルな学生体験ができる内容です。入学してからのイメージが作りやすいので、学科(仕事)が決まった方にオススメです。 ★同日の午前中に開催する「学校紹介」は大宮国際動物専門学校について詳しく説明するイベントです。一緒に参加すると学校の内容も1日でまとめてわかるのでオススメです。 ※「学校紹介」の詳細・予約は各ページをご覧ください。 ※「学科別体験」のみでの参加も可能です。 【開催時間】 14:00~16:30(受付13:30~) ☆「学校紹介」の開催時間は「学校紹介」ページをご覧ください。 【主な実習内容】 ★愛玩動物看護学科:動物の健康管理体験、手術準備体験など ★美容・デザイン学科、美容・スモールペット学科:デザインカット体験、犬にやさしいグルーミング体験など ★国際海洋・飼育学科:動物の飼育管理体験、アクアリウム体験など ★ドッグスペシャリスト学科:アジリティ体験など ※予約定員に達した学科ごとに予約を締切る場合がございます。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試学費説明会(午前の部 10:30~12:00 / 午後の部14:00~15:30)
入試や学費に関する情報を詳しくご説明します。
入試(入試形態や提出書類、試験内容など)、学費(初年度納入金から卒業するまでの総額費用など)の説明を中心に行う説明会です。気になる面接の詳しい内容として過去の質問事例や実際の面接会場見学で試験当日の雰囲気を味わうことができます。 ・午前の部 10:30~12:00 ・午後の部 14:00~15:30 ※午前午後は同一内容です。 ※保護者様のみのご参加も可能です。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

個別相談会
じっくり話せる☆個別相談会!平日も随時開催中!
個別相談会は完全予約制、高校3年生以上が対象になります。1組各60分、個別にゆっくりと相談ができます。 この機会に疑問や不安、将来の展望などなんでも相談してください。とことんお話ししましょう! ※平日も随時開催しています。 ※平日は個別相談会を開催していない日程もございます。詳しくは、大宮国際動物専門学校ホームページをご確認ください。 【URL:https://omiya.iac.ac.jp/admis/campus/campus3.html】
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
大宮国際★どうぶつ祭
学生と動物たちが主役の学園祭、2days!
学生たちが授業の成果を、動物と一緒のイベントにして、来校されるみなさんに感動と発見で楽しんでいただけるイベントです! 入退場自由なので、お気軽にご参加ください。 ※チケット制です。 ※詳細は大宮国際動物専門学校ホームページをご確認ください。
開催日 |
|
---|

クリスマスイベント/春キャン
この日だけのスペシャルコンテンツ。特別な1日を過ごそう!
毎年人気のスペシャルイベント! 普段のオープンキャンパスではできない、体験盛りだくさんの内容で、授業や学校生活をイメージしてみよう! ★クリスマスイベント 高校1、2年生限定。全学科をクリスマスムードで体験できる、年に1度の聖なる1日。 在校生、動物たちと一緒にクリスマスパーティーを楽しみましょう!! 【開催日時】2021年12月19日(日) 13:00~16:30 ★春休み限定 春キャン 2022年度に新しく高校3年生になる方にむけた、ひと足早いオープンキャンパス! すべての校舎を巡って、それぞれの学科との体験。在校生と一緒にスタートダッシュを切ろう!! 【開催日時】2022年3月27日(日)、3月28日(月) 13:00~16:30 ※詳しい開催内容は大宮国際動物専門学校HPをご覧ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
午前開催 学校紹介【2021年4月~12月】
学校や学科、入試、学費について説明します!
〇学校概要説明 〇学科説明 〇募集要項(入試内容・学費)説明 ・学校紹介のみのイベントです。動物とのふれあい、体験授業、在校生・先生との相談はございません。 上記をご希望の方は、午後開催の「全学科体験」「学科別体験」に続けてご参加ください。(別日予約も可能) ・国際動物専門学校の概要説明、力をいれている教育や、入試内容・学費説明まで行います。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館 ■開催時間 受付 10:00スタート 時間 10:30~12:15
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
午前開催 学校紹介【2022年1月~2月】
学校や学科、入試、学費について説明します!
〇学校概要説明 〇学科説明 〇募集要項(入試内容・学費)説明 ・学校紹介のみのイベントです。動物とのふれあい、体験授業、在校生・先生との相談はございません。 上記をご希望の方は、午後開催の「全学科体験」「学科別体験」に続けてご参加ください。(別日予約も可能) ・国際動物専門学校の概要説明、力をいれている教育や、入試内容・学費説明まで行います。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館 ■開催時間 受付 10:00スタート 時間 10:30~12:15
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
午後開催 全学科体験 ※保護者様説明会を同時開催
特色あるオープンキャンパス!授業を体験しよう!
〇全学科の体験を各30分前後実施(在校生や本校教員と一緒に体験※学校動物とふれあいも) ・体験授業のみのイベントです。入試内容や学費説明、学校の教育内容や就職説明などの説明はございません。 上記をご希望の方は、午前開催の「学校紹介」、別日程開催の「入試学費説明会」へご参加ください。 ・午前開催の「学校紹介」とセットで予約することも可能です! ■開催場所 国際動物専門学校 本館 ■開催時間 受付 13:30スタート 時間 14:00~16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
午後開催 学科別体験 ※希望学科を1つ選択して体験実習を実施
各学科の校舎で行われる体験入学です。
〇希望学科の動物との体験実習(約90分)〇希望学科の内容紹介(力を入れている実習・資格・就職先など) ・希望学科の内容中心のイベントです。入試内容や学費説明や学校紹介、選択学科以外の説明はございません。 上記をご希望の方は、午前開催の「学校紹介」、別日程開催の「入試学費説明会」へご参加ください。 ・午前開催の「学校紹介」とセットで予約することも可能です! ・希望学科が決まっている方にお薦め。オープンキャンパスのどれに行こうか悩んでいるあなたに、お薦めの オープンキャンパスです。 ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況・情勢に対応して、マスク等の対策を実施の上、開催いたします。 ■開催場所 国際動物専門学校 各校舎(希望学科により集合場所・校舎が異なります) ■開催時間 受付 13:30スタート 時間 14:00~16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

入試学費説明会(午前の部 10:30~12:00 / 午後の部 14:00~15:30)
入試や学費についての説明会です
入試(形態や提出書類、試験内容など)、学費(初年度納入金から卒業するまでの総額費用など)、日本学生支援機構の奨学金、各種教育ローンや学校独自の奨学金制度、学費サポートの説明を中心に行う説明会です。 保護者の方のみのご参加も可能です。また気になる面接の詳しい内容として過去の質問事例や面接会場見学で試験当日の雰囲気を味わうことができます。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館 ■開催時間【午前の部】 受付 10:00~10:30 時間 10:30~12:00 ■開催時間【午後の部】 受付 13:30~14:00 時間 14:00~15:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

個別相談会(高校3年生以上対象)※電話予約のみ
入試に関する不安や疑問を解消しよう
入学を希望(検討)されている高校3年生以上の方のための相談会です。施設見学や学校についての相談など60分の使い方は自由です。入試や面接のこと、学費サポート制度、奨学金についてなんでも聞いてください。 ※電話予約のみでの受付・申込みとなります。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館 ■開催時間 【午前】 9:00~、10:00~、11:00~ 【午後】 13:00~、14:00~、15:00~、16:00~ ■ご予約・申込先 電話 03-5430-4400(入学相談室 宛) ご希望の日時を複数ご検討の上、ご連絡ください。
開催日 |
|
---|

学生たちと動物たちが主役の学園祭!学校の雰囲気や授業の成果を感じられる2日間! 予約有無・方法については、学校ホームページをご確認ください。 ■開催場所 国際動物専門学校 本館・1号館 ■開催時間 11/20(土) 10:30~16:00 11/21(日) 10:00~15:00
開催日 |
|
---|

クリスマスイベント
全学科のスペシャルな体験!在校生や動物たちと楽しもう!
大好評のクリスマスイベント!全学科のスペシャルな体験と在校生や動物たちとの懇親会の時間も! ■開催場所 国際動物専門学校 本館 ■開催時間 13:00~16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【2022年】春キャン
動物業界って素敵!動物専門学校を見学して自分の将来をイメージしよう!
全ての学科の内容がわかるスペシャルDAY! 新高校3年生、2年生のみなさん!スタートダッシュは春キャンで! ■開催場所 国際動物専門学校 本館 ■開催時間 13:00~16:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

「動物業界にはどんなお仕事があるの?」「興味はあるけど、難しそう」そんなあなたも楽しく体験できるTCA ECO体験入学! トリマー・ドッグトレーナー(盲導犬・警察犬・家庭犬)・動物看護師・ドッグカフェスタッフ・動物理学療法士・動物園スタッフ・ドルフィン/シャチ/アシカトレーナー・水族館スタッフ・アクアリスト・野生動物保護スタッフ、自然環境保護スタッフ、アウトドアインストラクターなど、業界のお仕事体験を学校の動物達と一緒に楽しく知ってみよう! (詳細はHPまたはフリーダイヤルでお問い合わせくださいね→0120-545-556) ★初心者OK!参加無料!お友達・保護者様のご参加大歓迎! 開催日によって内容が異なります。 通常メニューは12:00受付開始ですが、メニューにより時間が異なります。 詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

移動動物園アクティブ、しろとり動物園、あわしまマリンパークからスペシャルな動物たちがやってくる! 【スケジュール】 12:00 TCA ECO新校舎集合 12:10~ 全体説明会 13:00~ 新校舎・実習室見学 13:50~ 体験授業(60分) 15:00~ 個別相談会 (詳細はHPまたはフリーダイヤルでお問い合わせくださいね→0120-545-556) ★初心者OK!参加無料!お友達・保護者様のご参加大歓迎! 日程により開催内容が異なります。 詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/e-animalfestival03.html
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

普段の街中では なかなか出会えない 珍しい犬種の 「名犬」が来校します! 犬好きの方、お見逃しなく!! 【スケジュール】 12:00 TCA ECO新校舎集合 12:10~ 全体説明会 13:00~ 新校舎・実習室見学 13:50~ 体験授業(60分) 15:00~ 個別相談会 (詳細はHPまたはフリーダイヤルでお問い合わせくださいね→0120-545-556) ★初心者OK!参加無料!お友達・保護者様のご参加大歓迎! 詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/results.html?type[]=3
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

ドッグトレーニング・理学療法・トリマーの3つの分野の中から好きな分野を2つ選んで体験できるペットワールドだけのスペシャルDay!この1日で進路の視野が広がること間違いなし! 【スケジュール】 【受付開始】12:00 【終了予定】16:00 (詳細はHPまたはフリーダイヤルでお問い合わせくださいね→0120-545-556) ★初心者OK!参加無料!お友達・保護者様のご参加大歓迎! 詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/results.html?type[]=3
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

通常の体験授業では扱わない大きなワンちゃんのトリミング体験を行います。サイズが違うとやり方が違います!ぜひ勉強しに来てください! 【スケジュール】 【受付開始】12:00 【終了予定】16:00 (詳細はHPまたはフリーダイヤルでお問い合わせくださいね→0120-545-556) ★初心者OK!参加無料!お友達・保護者様のご参加大歓迎! 詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/results.html?type[]=3
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

TCA ECOの名誉教育顧問であり水族館プロデューサーの中村元先生による特別講義!貴重なお話を聞けること間違いなしです。 【スケジュール】 12:00 TCA ECO新校舎集合 12:10~ 全体説明会 13:00~ 新校舎・実習室見学 13:50~ 体験授業(60分) 15:00~ 個別相談会 (詳細はHPまたはフリーダイヤルでお問い合わせくださいね→0120-545-556) ★初心者OK!参加無料!お友達・保護者様のご参加大歓迎! 詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/results.html?type[]=3
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

定員20名!マクセルアクアパーク品川おでかけツアー
早期進路決定のためのおでかけツアー!
早期進路決定のためのおでかけツアー!プロのガイドの元、在校生にも人気の水族館を見学しよう! 【スケジュール】 【集合時間】 10:15 【出発時間】 10:30 (詳細はHPまたはフリーダイヤルでお問い合わせくださいね→0120-545-556) ★初心者OK!参加無料! 【定員20名 要予約】 ※密を避けるため、保護者の方はご参加いただけません。 ※昼食を持参してください。 詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/results.html?type[]=3
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

ケニアのマサイマラ国立保護区で野生動物を探しながらサファリカーで走る!日本にいながらサバンナを感じられるチャンス! 【スケジュール】 12:00 TCA ECO新校舎集合 12:10~ 全体説明会 13:00~ 新校舎・実習室見学 13:50~ 体験授業(60分) 15:00~ 個別相談会 (詳細はHPまたはフリーダイヤルでお問い合わせくださいね→0120-545-556) ★初心者OK!参加無料!お友達・保護者様のご参加大歓迎! 詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/results.html?type[]=3 ※現地の天候状況により中止になる場合がございます。 ※中止の場合ECO動物飼育体験に変更になります。ご了承ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

「動物に興味はあるけれど、 1つの専攻に決められない!」 「分野問わず幅広く業界を見てみたい!」 そんな方にオススメ。1日に2つの専攻を受けられるスペシャルDay。8つの仕事から2つを選べます! 以下から2つ選択できます! ■ドッグトレーニング ■ペットトリマー&エステティシャン ■動物看護福祉&理学療法 ■動物園マネジメント・動物園 · 動物飼育・エキゾチックアニマル&プランツ ■恐竜・自然史 ■野生動物保護 ■ドルフィントレーナー ■水族館·アクアリスト 【スケジュール】 【受付時間】 12:00 <45分授業> <45分授業> 【終了予定】 15:00 (詳細はHPまたはフリーダイヤルでお問い合わせくださいね→0120-545-556) ★初心者OK!参加無料!お友達・保護者様のご参加大歓迎! 日程によってカリキュラムが異なります。詳細は本学HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/results.html?type[]=3
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

AO入試ってどのようにするの? AO入試に合格するために必要な準備は? AO入学をするメリットは???などについて、最新の情報を含めて詳しく説明します。 来校型でもオンラインでも、みなさんが参加のしやすい方法をお選びください。 ※オンラインをご希望の方は事前にアプリのダウンロードをお願いします。 <内容> ・AOとは? ・入試についてやっておくべきこと ・TCA ECOの学校の教育方針 学費・奨学金 業界のいまと就職について ・エントリーシートの書き方と面接対策 など また、東京コミュニケーションアート専門学校ECOの特色や設置専攻の内容、就職サポート体制や就職状況をご説明します。 入試や学費についても少人数でわかりやすくご案内します。 詳細は本校HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/results.html?type[]=1
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

動物のプロが、保護者の方の質問や悩みにお答えします♪ お子様の進路を一緒にプランニングいたします! 【★こんな質問や疑問、ありませんか?】 ・動物業界の就職ってどんなかんじ? ・動物を飼ったことがなくても平気? ・学校の施設は整ってる? ・学費はどれくらい? ・どんな学校で、どんなことを学べるの? ・大学と専門学校ってどう違うの? 詳細は本校HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/e-special_parent.html
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

Skypeもしくはzoomにて開催します。専用の予約サイトにてお申込いただきましたら、学校より、予約日時に連絡をいたします。 ※事前にアプリのダウンロードをお願いします。 ※参加者側のモニターOFFでも参加可能です。対面式が苦手な可能な方はLINE@にても相談可能です。 【開催時間】 10:00~11:00 12:00~13:00 14:00~15:00 詳細は本校HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

体験入学に行きたいけど忙しいあなた!また、周りに人がいるとちょっと質問しづらいという方も! 東京コミュニケーションアート専門学校ECOの特色や設置専攻の内容、就職サポート体制や就職状況を個別でご説明します。 もちろん、保護者の方やお友達との参加もOKです。 入試や学費についても少人数でわかりやすくご案内します。 詳細は本校HPにてご確認ください。 https://www.tcaeco.ac.jp/event/
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

体験入学
やりたいことがきっと見つかるはず☆体験入学で学生気分を味わってみよう!
東京愛犬専門学校の学校生活を体感できるプログラム満載の体験入学です。 進路決定の参考に、ぜひご参加ください! 【当日のスケジュール】 |12:00~|:受付開始 |12:30~|:愛犬美容・動物看護学科説明 |13:30~|:動物看護実習体験orトリミング実習講座 |14:00~|:トリミング実習体験(在校生と交流) |14:30~|:トリミング演習(ハサミ、ブラシの扱い、モデルウィッグのカット)、保護者説明会(学費、入試) |15:10~|:しつけ訓練講座 |16:00~|:終了後、個別相談(希望者のみ) 【費用】不要 【定員】約40名 【集合場所】本校1階ロビー。開始時間前までに受付をお願いします。 ★学生寮が利用可能★ 遠方から「当校の体験入学会に参加される方限定」で、本校がお勧めする学生寮を一泊無料でご利用いただけます。 体験希望日の7〜10日程前にお申し込みが必要です。 条件・詳細に関しては学生寮(東京開成学生会館:0120-49-6441)へ直接お問い合わせください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校見学
授業風景をご覧いただけます!
「体験入学への参加は難しい」 「実際の授業を見てみたい」…etc. そんな方のご要望にお応えするために、授業風景をご覧いただける学校見学を随時開催しています。 進路決定の参考に、ぜひご参加ください! 【開催日】 |毎週月~金|11:00~、13:00~、14:00~ ◇学校見学は授業時間にご案内できるよう、予約制となっております。 ◇年末年始をはじめ、場合によっては開催しない平日もございます。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

ワンちゃん大好き!犬の幸せのために働きたい ドッグトレーナーの仕事を体験しよう! 日程ごとに異なるメニューをご用意しています。 ※ご希望の講座が開催される日にご予約ください。 ■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座の詳細はHPをご覧ください。 https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇はじめてでも大丈夫!ドッグトレーナーのおシゴト体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇現役ドッグトレーナーに教わる!ワンちゃんのしつけ体験 4/18日 5/23日 ◇大型犬のトレーニング体験 4/18日 5/4祝 ◇小型犬のトレーニング体験 4/25日 5/23日 ■学科説明会 ※体験講座の受講が不要な方 4/17土、18日、24土、25日、29 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

★犬の幸せのために働きたい★ トリマーの仕事を体験しよう! ※ご希望の講座が開催される日にご予約ください。 ■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座の詳細はHPをご覧ください。 https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇はじめてでも大丈夫!トリマーのおシゴト体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇プロから学ぶふわ☆もこカット 5/16日 ◇トリマー気分!ワンちゃんのシャンプー体験 4/18日 5/2日 ◇プロトリマーの技を伝授!カット体験 5/16日 【体験講座の受講が不要な方には「学科説明会」がおススメです】 ■学科説明会 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

ワンちゃん大好き!犬の幸せのために働きたい 動物看護師の仕事を体験しよう! 日程ごとに異なるメニューをご用意しています。 ※ご希望の講座が開催される日にご予約ください。 ■全体説明会・体験講座・相談会 開催時間 13:40~16:30(受付13:00~) ※講座の詳細はHPをご覧ください。 https://www.tsb-yyg.ac.jp/opencampus/ ◇はじめてでも大丈夫!動物看護師のおシゴト体験 4/18日、25日 5/2日、4祝、9日、16日、23日、29土 ◇獣医師先生と一緒に!動物看護師体験 5/9日 ◇TSBでしか学べない動物看護技術 4/25日 5/9日 ◇おうちのワンちゃんにも!健康チェック体験 4/25日 5/29土 【体験講座の受講が不要な方には「学科説明会」がおススメです】 ■学科説明会 開催日 4/17土、18日、24土、25日、29祝 5/1土、2日、3祝、4祝、8土、9日、15土、16日、22土、23日、29土、30日 開催時間 13:40~15:30(受付13:00~)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

AOプレスクール開校式 6月からはじまるAOプレスクールの開校式! AO入学エントリー先行受付をはじめ、AO特待生試験の点数加点などこの日だけの特別な特典が盛りだくさん。 プレミアムドリームキャンパスからはじまる2.5年の教育プログラムで、『夢』の実現へ余裕を持ったステップアップ! より早くより高い就職先がめざせる2.5年間のアドバンテージを手に入れよう! ◇特典1 全日程参加した人の就職率はなんと100%! これから始まる『AOプレスクール』に全日程参加できる! ◇特典2 AO特待生試験の点数加点&作文添削の権利をGET! ◇特典3 昨年度大好評の特別講座を今年も開催!プレミアムドリームキャンパス特別講座 「ビジネスシーンで活用!楽しい心理学」 ◇特典4 秋の特別講座『スーツ講座』の先行予約ができる! 就活で有効なスーツやシャツ、靴やバッグ。「どんな素材がよいの?」「ベストな丈は?」「どんな色がいいの?」、みなさんの疑問をプロが解決! 開催時間 13:40-16:30(受付開始13:00)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

■ペットビジネス学科 【オリジナルチョーカーを作ろう】 オリジナルのマイチョーカーを作ってわんちゃんと写真を撮ろう。 ■愛玩動物看護学科 【健康チェック!心臓の音を聞いて見よう】 本物の聴診器を使ってペットの心臓の音を聞いてみよう。 ■スポーツビジネス学科 【今さら聞けない!プロテインの話】 普段の食事はバランスよく取れてますか?プロテインを飲んだ方が良い理由とは ■ビジネスデザイン・経営学科 【株式学習ゲーム】 株式投資に挑戦 目指せミリオネア! ■AIシステム・ITビジネス学科 【すぐにできるデータ分析】 エクセルを使ってデータ分析の体験をしてみよう ■オフィスビジネス学科 【マナー講座 令和やまとなでしこ入門①】 社会人としてのマナーを自宅で体験してみよう「接待編」 ■フラワービジネス学科 【フラワーラッピングの基本 リボン結び講座】 リボンテクニックの基本を学ぼう ■ファッションビジネス学科 【春夏のコーディネート体験①】 送られたアイテムと自宅にある洋服を使ってコーディネート。第一弾は「Tシャツ」
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

会社では実際どんなふうに働くの? トリマーの仕事現場ってどういうことろ? 洋服をお客さんに勧める時のポイントは? スポーツトレーナーってどんなことをするの? フラワーショップで働く時に大切なことは? 各業界で活躍している先輩たちがわかりやすく教えてくれます! 来校でもオンラインでも、みなさんのご都合に合わせた参加方法が選べます。 お友だちとご一緒に!保護者様の参加も大歓迎!のイベント! 開催時間 13:40-16:30(受付開始 13:00) 【経営・ビジネスデザイン業界】 人生をデザインするおしごと体験 【オフィス業界】 オフィスワーカーのおしごと体験 【IT•AIシステム業界】 ITエンジニアのおしごと体験 【ペット・動物看護業界】 ドッグサロンのおしごと体験 【スポーツ業界】 スポーツジムでのおしごと体験 【ファッション業界】 VMDのおしごと体験 【フラワー業界】 チャペル装飾のおしごと体験
開催日 |
|
---|

「専門学校と大学の違いは?」「TSBで学べる内容や資格は?」「就職サポートシステムについて」「各学科の説明」「入試や学費は?」などをわかりやすく説明します!個別相談もできるのでオンラインでも安心してTSBのことが全てわかります! *保護者様のみのご参加も大歓迎です ①【全体 学校説明】 10:00 ~ 10:40 開始 5 分前にスマホ(推奨)や タブレット、PC で入室してください。 ※入室URLは開催日当日までにメールかLINEにてお知らせします ※事前にGoogleMeetのアプリをインストールしてください ② 【希望学科説明】10:40 ~ 学校説明( ① )が終わったら、希望学科の先生から学科の説明をきいたり、質問などができます。 ご希望の方には個別相談もできますので、お気軽にお話しください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

TSBのカリキュラム、学校生活、卒業後の進路、入学手続き、学費・学費サポート、お住まい、学生寮についてオンラインでじっくり相談いただけます。 AO入試のエントリー資格を得ることができます! 開催日:平日開催 ※要予約 受付時間:9:30 〜 18:00の間の希望の時間 高校生、保護者の方、再進学希望の方、留学生の方、お気軽にご参加ください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

TSBの教育の特色、学費、就職、入学制度についてご説明いたします。個別で相談・質問もできます。 開催時間: [AM]9:30 受付開始(10:00 スタート)→ 11:30 終了予定 [PM]13:00 受付開始(13:40 スタート)→ 15:00 終了予定
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

夜の時間帯の学校説明会です。 学科・学校、入学に関することなどを1時間でコンパクトにご説明いたします。 AO入試のエントリー資格を得ることができます! 毎週火曜・金曜 17:00〜19:30
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

農業・フラワー・バイオテクノロジーを学ぶ!オープンキャンパスでABio(アビオ)を体感しよう!
授業や実習がよく分かるオープンキャンパスへ行こう!
在校生スタッフがみなさんをしっかりサポートするから安心!気になる授業のことやキャンパスライフなどお話します!オンラインオープンキャンパスも同時開催中!! <内容> 学校紹介、学科説明、体験実習、入試説明、学費説明、寮・アパート見学、個別相談 他 【体験メニュー】 植物工場体験、植物培養体験、野菜収穫体験、農業ビジネス講座、農家訪問、DNA分析実験、1日醸造師体験、ヘルシーパンケーキ作り、ブライダルブーケアレンジメント、ガーデンデザイン体験 ほか。 ABioの授業が体験できちゃう!毎回異なる体験実習をたくさん用意してお待ちしてます! 【開催時間】 知りたいこと、都合に合わせて参加できます! 【AMコース】オンラインオープンキャンパス!10:00~11:20(受付開始 9:30~) 【PMコース】じっくり体験が出来る!13:30~16:20(受付開始13:00~) ★オススメ★ 【PMコース】各学科さまざまな体験実習をご用意!ABioを体験しよう!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
平日個別相談会
聞きたいことはピンポイントで聞くことができます!
入試や就職、資格、学費、学校生活など、学校に関する質問等がございましたら平日に受け付けています。 オープンキャンパスには参加できない、まだ進路を決定していない、急な進路変更などの場合でも対応します! <実施時間> ①13:30~14:30 ②14:30~15:30 ③15:30~16:30 ④16:30~17:30 ・一組あたり約60分程度を予定しております。上記よりご希望の時間をお選びください。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

保護者説明会
お子様の進路を一緒に考える方が増えています!
「学校の教育理念」、「業界の動向」、「入試・学費について」など、詳しく説明いたします。 ぜひ、ご参加ください!
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

オープンキャンパス
オープンキャンパスを実施します!
本校ではオープンキャンパスを実施します。 参加をご希望される場合は、教育科(電話:0256-72-0133)までご連絡ください。 受付開始:12:30 開催時間:13:00 ~16:30 <内容> ①大学校の魅力・特色 ②学生募集の概要 ③在校生による学校紹介 ④各科施設・農場見学、 ⑤各専攻ごとのミニ実習又はミニ講義 ⑥校内・学生寮見学 ⑦個別相談 保護者の方のご同行、保護者の方のみのご参加も可能です。 お気軽にお越しください。 <無料送迎バス運行> ◎JR巻駅及び巻潟東IC駐車場からの無料送迎バスを運行!事前お申し込みが必要です。 〇〇詳しくは、本校ホームページをご覧ください!〇〇 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/nogyodai/
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

中央農業大学校のことがわかるオープンキャンパスを開催。学校や各学科・コースのことはもちろん、入試情報や就職についても詳しく紹介します。さらに、県外からの参加者を対象とした交通費の半額を負担制度も。オープンキャンパスを通して、自分の未来について考えてみましょう。 ■オープンキャンパスの1日の流れ 9:00 受付開始※JR「新前橋駅」東口から無料スクールバス送迎あり!【出発時刻:①9:20/②9:40】 10:00 学校概要・コース説明 10:30 コース別体験授業 12:00 就職説明 12:10 イベント紹介・入試・学費・各種サポート説明 ※群馬県外からの参加者へは交通費を片道分支給!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

中央農業大学校では、各ご自宅から参加できるWEBオープンキャンパス(個別相談会)を開催しています。 ZoomとWebExを利用して行うため、インターネット環境があればどなたでもご参加可能です! 疑問・質問などを受付ける時間も用意しておりますので、わからないことがあれば質問してみてくださいね! ※※WEBオープンキャンパス(個別相談会)に参加された方は通常の来校型オープンキャンパスに参加したのと同様にAO入試の受験も可能です!※※ 保護者の方とのご参加も大歓迎!!保護者の方のみの参加も受付けていますので、是非お気軽にご参加ください。 【日程】 日程 平日 月曜日~金曜日 (土・日・祝日は除く。月曜日に参加希望の方は、前週の木曜日までにお申し込みください) 【その他詳細・ご予約について】 下記URLをご確認ください。 https://www.chuo.ac.jp/cag/open-campus/web-op/
開催日 | 随時開催 |
---|

犬友祭
毎年1000人を越える来場者賑わう一大イベント
つくばわんわんランドを一日貸しきって開催される学園祭「犬友祭」。学生達が企画したイベントや写真コンテスト、各種模擬店などが催され、盛大に開催されます。 特待生対策講座など進学に有利なイベントも開催しているので、参加して、ライバル達に差をつけよう!
開催日 |
|
---|

本校のことがちょっと気になっているあなたにおすすめ。 日時はいつでもOKです。 手順: 1. LINEで友だち追加 2. 本校から自動配信のメッセージが届きます。 3. そのまま質問を入力してください。担当講師がお返事します。 お返事はお待ちいただくこともありますので、ご了承ください。 トークした後日、個別相談会に参加することもできます。 ※長文回答が必要な場合や、複雑なご質問がある場合は個別相談会にご参加ください。 ▼詳しくは本校公式Webサイトでご確認ください。 https://www.caretech.ac.jp/online.html
開催日 | 随時開催 |
---|

LINEのビデオ通話機能を利用した、個別の相談です。 学科のこと、就職のこと、学費のこと、学校生活のこと・・・いろいろ相談して下さい! 本校の講師と顔を見て1対1で話せます!もちろん保護者の方も参加できます。 手順: 1. LINEで友だち追加 2. 本校から自動配信のメッセージが届きます。 3. 参加される方のお名前をトーク画面に送ってください。 4. 担当者から予約日と時間の確認メッセージが届きます。 5. 事前に伝えたい内容がある場合はコメントしてください。当日お話します。 6. 相談当日までに本校HPの動画で見るオープンキャンパスを見てください。 7. 相談当日、個人相談専用のアカウントを送りますので、登録をお願いします。 ※個人相談会当日は、パンフレットと募集要項を手元において待っていてくださいね。 本校からビデオ電話させていただきます。 ▼詳しくは本校公式Webサイトでご確認ください。 https://www.caretech.ac.jp/online.html
開催日 | 随時開催 |
---|

【無料送迎バス運行】WaNオープンキャンパスで動物と楽しく進路研究!
進路研究スタートダッシュ!WaNで「動物が好き」を仕事にしよう!
「ペット・動物、ネイチャーアクアリウム、海洋生物が好き!」「動物のプロを目指したい!」という方は、ぜひWaNのオープンキャンパスにご参加ください!進路選択に役立つ情報が盛りだくさん!お友達や保護者の方と一緒の参加も大歓迎です。夢への第一歩が、ここから始まります! 【保護者説明会同時開催】 学費・奨学金や資格・就職など保護者様向けの説明会を行います。希望制で個別相談も受付中! 【新潟・長野・山形・福島・富山(日にち限定)】から無料送迎バスが運行! ★詳しい乗り場・発車時間は、インターネットから【NSG バス】で検索★ [時間] <AMコース>9:45~12:00 (受付9:15~) <PMコース>13:00~16:30 (受付12:30~)★無料送迎バス運行 [AMコース] ・学校・業界説明 ・校舎見学 ・ミニ動物のお仕事体験 ・学科説明 ・入試説明 ・希望制プログラム(個別相談・寮見学) [PMコース] ・学校・業界説明 ・校舎見学 ・動物のお仕事体験 ・学科説明 ・入試説明 ・希望制プログラム(個別相談・寮見学)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【完全予約制】出張個別相談会@新潟県
出張個別相談会を開催いたします。
入試や就職、資格、学費、学生生活など、学校に関することについて、ご説明いたします。 完全予約制ですので、必ずご予約をお願い致します。 《参加特典》ご来場の方、全員にLINEカード¥1,000円分をプレゼント♪ お気軽にご相談ください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

【完全予約制】出張個別相談会@長野県
出張個別相談会を開催いたします。
入試や就職、資格、学費、学生生活など、学校に関することについて、ご説明いたします。 完全予約制ですので、必ずご予約をお願い致します。 《参加特典》ご来場の方、全員にLINEカード¥1,000円分をプレゼント♪ お気軽にご相談ください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オンライン個別相談会
おうちで進路研究!スマホ&PCから気軽に進路相談ができる!
入試や就職、資格、学費、学生生活など、学校に関する相談内容がございましたら、LINEやZoomなどのアプリを利用して相談することができます。 WaN LINEやメールからの相談ももちろんOK!Zoomを利用するとビデオ通話や画面共有をしながら詳しいご案内ができますよ♪ まずは気軽にお問い合わせください! ※スタッフは学校からオンラインで相談を受け付けます。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

2021年度 学校説明会
まずは話を聞いてみよう!
2年間の学校生活について知ることができます。 八千代キャンパス内の施設見学ができるほか、入学試験、学費、就職のことなど、なんでもご質問ください!
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

2021年度 実習施設見学(完全予約制)
放飼場や動物舎など、広大な施設を見て回ることができます。
体験入学よりも短い時間でキャンパス内を見学できるコース。動物との記念撮影や動物ショーの見学もあって、短時間でも内容は充実しています。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

2021年度 体験入学(完全予約制)
動物たちとふれあいながら、実習授業を体験することができます。
富里キャンパスの実習授業で実施している動物のエサづくりやエサやり、乗馬体験をするコース。キャンパス内を見学したり、動物にふれあったり、2年生が行うアザラシや鳥、ミーアキャットなどのかわいい動物たちのショーの練習を見たりします。乗馬体験では、途中で記念撮影もあるから、馬に乗ったカッコイイ写真を撮ることもできるよ! お弁当付きのコースなので、じっくりとたくさんの動物たちと楽しい時間を過ごせること間違いなし。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
オープンキャンパス
色んなコースの体験が出来るから、初めて参加する方にもおススメ!!
<集合> 千葉キャンパス <内容> ちば愛犬の講師で動物プロダクションを経営する先生から、動物を撮影するときのポイントなどを学べる授業もあるよ!! たくさんのかわいい動物たちと興味のある授業を自由に体験しよう♪ 5つのコース(動物看護・トリマー・ドッグトレーナー・動物飼育・キャットプロ)を自由に体験♪ 毎回違うミニ授業やたくさんの犬・猫・小動物とのふれ合い体験も! 色々なコースを体験できるので、初めて参加する方にオススメのイベントです♪ ■開催内容(例) ☆★どうぶつまみれ★☆ ☆★オープンキャンパス 保護指導センター来校!★☆ ■受付時間:開催時間の30分前からです。 ■集合場所:千葉キャンパス ■開催場所:千葉キャンパス、その他、日程により違います。 ※開催内容詳細は、本校HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
コース別オープンキャンパス
1つのコースをじっくり体験できる、約80分間の体験授業★
興味のあるコースを1つ選んでじっくり体験☆ 約80分間の体験授業だから、まるで本当の授業を受けているかのような臨場感です!授業内容は毎回変わるので、何回参加しても楽しめるイベントです! もちろん在校生もたくさん参加しているから、学園生活の事をどんどん聞いてみよう! ◆学校説明・体験授業・個別相談を行います。 【対象学部学科】 動物看護科・動物管理科 全コース ■開催内容(例) 【動物看護】ワンちゃんの血液検査をしてみよう! 【トリマー】ワンちゃんを癒そう♥~ペットエステ体験~ 【ドッグトレーナー】訓練士の基本を学ぼう~呼び戻し基本編~ 【動物飼育】見て!触って!学ぼう♪ちば愛犬の小動物紹介!! 【キャットプロ】短毛猫のシャンプー体験をしてみよう♪ ■受付時間:開催時間の30分前からです。 ■集合場所:千葉キャンパス ■開催場所:千葉キャンパス、その他、日程により違います。 ※開催内容詳細は、本校HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
ホースプロ体験会
『馬』に興味がある方、必見!!全国でも珍しい馬を学べる『ホースプロコース』を丸ごと体験しよう♪
なんと!サラブレッドに乗馬できる貴重なチャンス★ どんなコースなの?どんな施設なの? みなさんの知りたいに応える体験会を実施します!! 学校専用馬場で馬のお手入れや、騎乗レッスン、 さらに、外場コースを乗馬体験などを行います♪ ※天候や馬の体調により内容が変更する場合がございます。 【集 合】千葉キャンパス ※千葉ライディングパークまで移動あり 【内 容】学校説明・体験授業・個別相談 お友達も誘ってお気軽に遊びに来てね~♪ ※乗馬体験をしますので、スカート、ヒールのある靴はお控えいただき、必ずパンツスタイル、スニーカーでのご参加をお願いします。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
フラワーデザイン体験会
体験会で作った作品は無料でお持ち帰り★
どんなコースなの?どんな施設なの? みなさんの知りたいに応える体験会を実施します!! 【集 合】千葉キャンパス ※日によってはバスで移動有 【内 容】学校説明・体験授業・個別相談 ■開催内容(例) フラワーショップ体験をしてみよう♪ クリスマスのキャンドルアレンジを作ろう★ ※開催内容詳細は、本校HPでご確認ください。
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|
学校説明会
学校説明と個別相談でちば愛犬のことがよくわかる説明会です♪
学校説明と個別相談でちば愛犬のことがよくわかる説明会です♪ 午前中で終了するので、保護者の方も是非この機会にどうぞ☆ 体験授業を受ける時間は無いけど・・・ちば愛犬の説明を聞きたい方必見!! 【内容】 学校説明・施設見学・個別相談 ■受付時間:開催時間の30分前からです。 ■集合・開催場所:千葉キャンパス
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

オンライン学校説明会
ZOOMを使って、自宅にいながら気軽にちば愛犬の説明会に参加しよう♪
オープンキャンパスや説明会に参加したい。でもなかなか参加できないという方を対象に、『ZOOM』アプリを使った【ちば愛犬オンライン学校説明会】を開催します! 参加者同士で名前や顔がわかることはありませんので安心してご視聴ください。 【内容】 動物業界・学校説明、施設紹介、パートナー動物紹介
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

保護者相談会
進路に関する悩みを、一度に解決!
・学校概要説明 ・就職実績及び指導体制の説明 ・入試、特待生制度 ・学費・奨学金 以上の他、本校について詳しくご説明いたします。 ご本人のみ、保護者様のみのご参加もお待ちしております! 【時 間】9:30~12:30(受付時間9:00~) 【場 所】千葉キャンパス
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

本校では、平日に毎日学校見学を開催しております!(休校期間を除く) 学校見学だけでなく、学校就職説明、授業・施設見学(千葉キャンパス)、個別相談も行ないます。 希望者には、おゆみ野ドッグサイト、長柄ドッグヒルズ、千葉ライディングパークの見学も可能です☆ 見学時間は、 ・昼間部(全コース)10:00~15:00 ・夜間部 ペットスタイリスト 18:00~19:30 です。 ぜひ、沢山の動物たちに会いに来て下さい!
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|

2021年度オープンキャンパス
学校のことがよくわかるオープンキャンパスへ行こう!
当校では、下記日程で2021年度オープンキャンパスを開催します。 当日は学校案内、学校生活の紹介、校内の見学を行い、最後に直売所で当校自慢のアイスクリームをお楽しみいただきます。 また、参加者全員に記念品を進呈いたします。どうぞ奮ってご参加ください。 ※募集人数:25名程度 【時 間】 13:00 集合(学校事務所) 13:00~13:30 学校案内、農業次世代人材投資事業給付金説明、質疑応答 13:30~14:00 学校生活の紹介 14:00~14:15 休憩 14:15~15:45 校内案内(学習圃場、直売所等)、解散 【交通機関】 自動車利用/中央自動車道・諏訪南ICから約15分 列車・バス利用/JR茅野駅から美濃戸口行きバスで約30分 片道770円 ※バスの時刻は季節によって変更となります。詳しくはアルピコ交通株式会社のホームページでご確認ください。 列車・タクシー利用/JR茅野駅からタクシーで約20分 4,000円程度
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

夏季短期講習(有料)
夏休みを利用して夏季講習に参加しよう!
当校では、下記日程で2021年の夏季短期講習を予定しております。 夏休みを利用しての、3泊4日の体験入学です。(※一日だけの参加はできません。) 雄大な八ヶ岳の、大自然に抱かれた当校農場で当校学生と共に農業を学び、学校生活を体験していただけます。 ※募集人数:30名程度 【開催日程】 第1期 令和3年7月26日(月) ~ 7月29日(木) 第2期 令和3年8月 2日(月) ~ 8月 5日(木) 第3期 令和3年8月23日(月) ~ 8月26日(木)
オープンキャンパス参加開催日 |
|
---|

学校見学
学校のことがよくわかる学校見学へ行こう!
当校では、入学希望者の方に学校見学を随時受け付けております。 広大な農場をキャンパスとした農業大学校で学びませんか。 お問い合わせはこちら(http://www.yatsunou.jp/post_7/)まで。
オープンキャンパス参加開催日 | 随時開催 |
---|
農学・水産学・生物・動物・植物に関するニュース
-
【シゴトを知ろう】ペットショップスタッフ ~番外編~
「【シゴトを知ろう】ペットショップスタッフ 編」では、ペットの専門店コジマの三郷店でワンちゃんとネコちゃんのお世話をしている田中真愛さんに、ペットショップスタッフの仕事内容や魅力などについて伺いました。番外編では、ペットショップスタッフならではの「あるある」や今後の目標などについて伺います。
-
【シゴトを知ろう】ペットショップスタッフ 編
ペットの販売、ペットのお世話などを行う「ペットショップスタッフ」。ペットと新たな家族をつなぐ架け橋となる、大切なお仕事です。今回は、ペットの専門店コジマの三郷店で働く田中真愛さんに、ペットショップスタッフのお仕事内容や魅力などを伺いました。
-
【シゴトを知ろう】動物園の飼育係 ~番外編~
「【シゴトを知ろう】動物園の飼育係 編」では、多摩動物公園でキリンの飼育管理を担当している齋藤美和さんに、飼育係のお仕事内容や魅力などを伺いました。番外編では、キリンのお世話をしている中で特に心に残っているエピソードや、飼育係ならではの「あるある」などについてお伺いします。
-
【シゴトを知ろう】動物園の飼育係 編
動物園で暮らすさまざまな動物たちのお世話や体調チェックを行っているのが、動物園の飼育係です。飼育のスペシャリストとして、動物園には欠かせない存在です。今回は、多摩動物公園でキリンの飼育管理を担当している齋藤美和さんに、飼育係のお仕事内容や魅力についてお話を伺いました。
-
【シゴトを知ろう】漁師 ~番外編~
晩夏から翌春まではノリ養殖、そして夏場は魚を捕るという流れで一年を通じて漁業を営む、漁師の相澤太さん。海の上で働く漁師さんの日常生活や、休日、プライベート面を中心に、番外編としてご紹介します。