
国際ペットワールド専門学校 専修学校(専門学校) / 新潟県 認可 / 学校法人 国際総合学園
国家資格 愛玩動物看護師養成所に認定!夜間動物病院併設の最新設備が整う学校で動物・水生生物のプロへ!
国際ペットワールド専門学校(WaN)は学内に夜間動物病院を併設!動物系全学科で「動物看護」「ペット美容」「犬のしつけ」「動物の愛護・福祉」を学べる総合カリキュラムを採用。最新設備が整う校舎で「専門力」×「人間力」を兼ね備えた動物のスペシャリストを育成します!
動物看護師の国家資格化に伴い、WaNは新潟県唯一の愛玩動物看護師養成所に認定(※)。2000年4月の開校初年度から2023年入学予定の動物看護師系学科は全て対象学科として認定を受けています。
新潟県獣医師会の現役獣医師の先生方をはじめ、全国動物のプロに協力をいただきながら最先端の技術と知識を学び、即戦力を目指します。
また、業界最前線の㈱アクアデザインアマノ(ADA)との教育提携により、プロのアクアリウムクリエーターから業界トップレベルの水槽レイアウト・メンテナンスを学ぶことができる学校です。
WaNでは全学科希望制で大学・短大併修制度が選択可能!
「動物の専門知識・技術」×「大学・短大で心理学・経営の知識」を学び、専門士+学士・短期大学士のW卒業資格の取得を目指します!ワンランク上の動物のプロを目指せるだけでなく、就職や独立開業など将来の可能性も広がります。
WaNの卒業生は日本全国・世界で活躍中!その実力は業界で高く評価され、全国の動物病院・ペットショップ・ペットサロン・水族館など動物関連企業から多数の求人が寄せられます。個人の希望や適性に合わせた個別指導で就職バックアップも万全!あなたの夢を全力で応援します!
※環境省HP 都道府県が指定する養成所(法附則第2条) https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/kangoshi/files/qualifi/route_2_2.pdf






トピックス
2023.04.01
トリプルタワーの最新設備が整う校舎で学べる!
2021年4月新校舎完成! 学内には夜間動物病院をはじめ、ペットサロン、ドッグラン、動物の福祉に配慮した飼育環境、マリンアクアリウム実習室、ネイチャーアクアリウム実習室など最新の設備が整う環境で動物・水生生物のプロを目指せます。
「動物飼育」「動物看護」「ペット美容」「犬のしつけ」「動物の愛護福祉」「水生生物」をプロと同じ環境で実践的に学べる学校です!

2023.04.01
学内に夜間動物病院併設!最新設備が整う本物の環境で学べる動物医療!
学内に動物のための夜間救急動物病院を併設!
日中は最先端の設備が整う動物病院で実践レベルの動物看護実習を行うことが出来ます。
県内・外の獣医師から動物リハビリなどの最新医療を直接学ぶことができ、国家資格化が決定した動物看護師を目指す学生にとってこれ以上にない学習環境が整っています。

2023.04.01
大学・短大併修制度でW卒業+ワンランク上の動物のプロを目指す!
全学科希望制で大学・短大併修制度を履修可能! WaNで【動物の専門知識と技術】を学びながら、 大学・短大で【心理学、マーケティング、ビジネス教養など】を学び、動物のプロとしても必要な接客力、経営力を身につけます。
学力の充実だけでなく、就職活動にも将来の 独立開業にもおすすめです。
短大から大学3年生への編入も可能ですので、まずは短大からチャレンジしてみることも可能!詳しくはWaNへお問い合わせください!

2023.04.01
ポルトガル・リスボン海洋水族館で世界最大級40mのレイアウト水槽をプロデュース!
世界の旅行情報サイト「トリップアドバイザー」が選ぶ、2015年版世界の水族館ランキングで1位に輝いた ポルトガル・リスボン海洋水族館。
本校の卒業生5名((株)アクアデザインアマノ)が、その世界最大級40mのレイアウト水槽をプロデュースするプロジェクトに参加しました。
5名のうち2名は、ポルトガルに滞在して水槽管理を任されています。

2023.04.01
国家資格 愛玩動物看護師養成所の指定を受けました!
動物看護師が国家資格化へ!WaNは新潟県唯一の「愛玩動物看護師養成所」に指定されました(※)。最短3年間、WaNの動物看護師系学科で学ぶことで在学中に国家資格の「愛玩動物看護師」試験を受けることができるようになります。
学内に動物病院があり、現役獣医師の先生から動物看護の最新の知識と技術を学べるWaNで動物看護師を目指しましょう!
※環境省HP 都道府県が指定する養成所(法附則第2条) https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/kangoshi/files/qualifi/route_2_2.pdf

募集内容・学費(2023年4月実績)
国際ペットワールド専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
大学併修 総合動物看護学科
学びの特色 |
・大学併修コース 動物看護師資格化決定!「動物看護師」+「動物リハビリ」+「ペット美容」+「ペット栄養管理士」の4つのライセンスの取得が目指せるが目指せる4年制の動物看護系学科です。高度な獣医療やペットと飼い主様に寄り添った心と体のケアスキルを身に付け、動物看護師のスペシャリストを目指します。また、通信制の産業能率大学の大学併修で、専門分野以外にも心理学や経営・ビジネス教養などを総合的に学ぶことができ、ワンランク上の動物のプロを目指すことができます。 |
---|---|
定員 | 15名 |
年限 | 4年 |
学費 | 初年度納入金1,310,000円 |
取得を目指せる資格 |
愛玩動物看護師(国家資格) アニマルマッサージ/リハビリテーションプラクティショナー認定 サロントリマー検定 グルーマー認定試験 ペット栄養管理士 愛玩動物飼養管理士 1級・2級 アニコムレセプター検定 損害保険募集人一般試験 愛護動物取扱管理士 ホリスティックケア・カウンセラー 学士 など |
動物看護師・リハビリ介護学科
学びの特色 |
動物看護師国家資格化決定!「動物看護師」+「動物リハビリ」+「ペット栄養管理士」のトリプルライセンス取得が目指せる! ペットの高齢化やケガの状態に併せたリハビリ介護ができ、さらにペットの栄養指導ができる動物看護師を目指します。 |
---|---|
定員 | 25名 |
年限 | 3年 |
学費 | 初年度納入金1,310,000円 |
取得を目指せる資格 |
愛玩動物看護師(国家資格) アニマルマッサージ/リハビリテーションプラクティショナー認定 ペット栄養管理士 愛玩動物飼養管理士1級・2級 アニコムレセプター検定 損害保険募集人一般試験 愛護動物取扱管理士 ホリスティックケア・カウンセラー など |
動物看護師・美容学科
学びの特色 |
動物看護師国家資格化決定!「動物看護師」+「ペット美容」+「ペット栄養管理士」のトリプルライセンス取得が目指せる! 動物病院で需要が高まるトリミングスキルと栄養指導を学び、皮層管理ができる動物看護師を目指します。(動物看護師統一認定機構コアカリキュラム採用) |
---|---|
定員 | 30名 |
年限 | 3年 |
学費 | 初年度納入金1,310,000円 |
取得を目指せる資格 |
愛玩動物看護師(国家資格) サロントリマー検定 グルーマー認定試験 ペット栄養管理士 愛玩動物飼養管理士1級・2級 アニコムレセプター検定 損害保険募集人一般試験 愛護動物取扱管理士 ホリスティックケア・カウンセラー など |
動物飼育管理学科
学びの特色 |
動物看護・美容・しつけ・飼育などを総合的に身につけたスペシャリストを目指します。 新潟市との連携「新潟市動物ふれあいセンター」の実習では、WaN卒業生の現役飼育スタッフによる指導で、大動物や家畜動物やふれあい動物の飼育管理を学びます。また保護された犬猫の譲渡活動や来館者への接客対応も行い、動物の愛護・福祉を支える動物病院のプロを目指します。 ・アニマルセラピーコーディネーターコース 医療・福祉の現場で注目のアニマルセラピーを学び、動物系資格と介護職員初任者研修の取得を目指します。介護福祉施設への訪問活動は年間のべ30施設!セラピー犬などのトレーニング技術を学び、動物と人の福祉を考えます。 ・動物飼育・アニマルコミュニケーターコース 業界注目の「Tタッチ」や「アニマルコミュニケーション」を学び、動物たちの「キモチ」を理解するスキルを学びます。 ・動物保護・福祉アドバイザーコース 動物の愛護福祉の正しい知識を学び、動物保護や動物福祉に関わるスキルを習得するだけでなく、動物と関わる多くの人にペットとの幸せな暮らしをサポートできる動物のプロを目指します。 |
---|---|
定員 | 25名 |
年限 | 3年 |
学費 | 初年度納入金1,330,000円 |
取得を目指せる資格 |
アニマル・リテラシー総研動物介在プログラム修了証 アニマルコミュニケーション修了証 優良家庭犬協会マナーハンドラー認定 ペット栄養管理士 愛玩動物飼養管理士1級・2級 ホリスティックケア・カウンセラー 愛護動物取扱管理士 サロントリマー検定 損害保険募集人一般試験 アニコムレセプター検定 介護職員初任者研修 など |
ペット栄養・メディカルトリマー学科
学びの特色 | 動物たちが病院に通う疾患原因は約40%が皮膚トラブル。「ペット栄養」と「ペット美容」を学び、動物病院で求められる動物看護の知識を持つトリマーを目指します。 |
---|---|
定員 | 20名 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金1,330,000円 |
取得を目指せる資格 |
ペット栄養管理士 サロントリマー検定 メディカルトリマー 愛護動物取扱管理士 損害保険募集人一般試験 アニコムレセプター検定 ホリスティックケア・カウンセラー 愛玩動物飼養管理士1級・2級 など |
ペット美容学科
学びの特色 |
年間5,000頭&50犬種以上のわんちゃんで豊富なカットやケアのスキルを習得! 学内ペットサロン「Clubwah」でわんちゃんのお預かりからシャンプー&カットまで、現場で必要な経験を実践的に学びます。 ・サロントリマー・ペットエステコース わんちゃんの肌質や毛質に合わせたアロマや泥パックなどを学び、心と体にやさしいケアをマスター! ・ねこ・うさぎグルーミングコース 自宅でのケアが難しく、需要が高まるねこやうさぎのグルーミングを学び、飼い主のサポートが幅広くできるスキルを習得 します。 |
---|---|
定員 | 40名 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金1,310,000円 |
取得を目指せる資格 |
サロントリマー検定 1級 メディカルトリマー グルーマー認定試験 愛玩動物飼養管理士 1級・2級 愛護動物取扱管理士 損害保険募集人一般試験 アニコムレセプター検定 ホリスティックケア・カウンセラー など |
ドッグトレーニング学科
学びの特色 |
「Happy」を基本としたトレーニングで犬とのコミュニケーションをマスターし、飼い主様とわんちゃんの幸せな暮らしをサポートできるドッグトレーナーを目指します。 ・しつけインストラクターコース 飼い主様へ、しつけや飼育、マナーなどを「伝える」ため、人前で話すことや、効果的なアドバイスの仕方を学びます。 犬種・適性に応じて、飼い主とわんちゃんに寄り添い指導できるトレーナーを目指します。 ・補助犬・セラピー犬トレーナーコース 福祉現場で活躍するトレーニングの仕方や役割を学び、アニマルセラピーで活躍できるトレーナーを目指します。 ・保育・介護アドバイザーコース パピー(子犬)からシニア犬まで、わんちゃんのしつけや暮らしを支えるスキルを磨きます。業界注目の「犬の幼稚園・保育園」やペットの高齢化に伴うシニア犬との暮らしや介護のアドバイスができるプロを目指します。 |
---|---|
定員 | 15名 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金1,350,000円 |
取得を目指せる資格 |
優良家庭犬普及協会 マナーハンドラーテスト しつけインストラクター認定 愛玩動物飼養管理士 1級・2級 アニコムレセプター検定 損害保険募集人一般試験 介護職員初任者研修 愛護動物取扱管理士 ホリスティックケア・カウンセラー など |
ペットショップビジネス学科
学びの特色 |
ペット、観賞魚全般の飼育管理を学び、ペットとの暮らしに必要な知識や商品を提供する総合アドバイザーを目指します。 ・総合動物飼育コース 犬・ねこ・スモールペットや小鳥、観賞魚などのペット全般から、新潟市動物ふれあいセンターの実習で家畜動物や大動物など、動物の愛護福祉を考えた適切な飼育の知識と技術を学びます。 ・ペットライフアドバイザーコース 飼い主様がペットと幸せな暮らしができるよう、ペット市場の最新トレンドや適切な飼育方法を学び、アドバイザーとしてサポートできる技術を学びます ・ねこ飼育プロコース 人気が高まっているねこの飼育管理、繁殖、行動学、グルーミング、トレーニングやねこグッズの企画などを学び、ねこのプロフェッショナルを目指します。 |
---|---|
定員 | 10名 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金1,280,000円 |
取得を目指せる資格 |
ホリスティックケア・カウンセラー 愛玩動物飼養管理士 1級・2級 愛護動物取扱管理士 損害保険募集人一般試験 アニコムレセプター検定 など |
大学併修 海洋生物・自然環境学科
学びの特色 |
・大学併修コース 海洋生物・淡水生物どちらも学び水生生物のスペシャリストを目指せす4年制の学科です。「ネイチャーアクアリウム」で有名な世界的水槽メーカー㈱アクアデザインアマノ(ADA)との教育提携で世界レベルのアクアリウム技術を学ぶだけでなく、水族館の元館長からの直接指導で水族館スタッフやドルフィントレーナーに必要な知識と技術を学びます。水生生物の生態、飼育技術、潜水・ダイビング技術、海洋学・環境学などをWaNで学び、産業能率大学の大学併修制度で心理学や経営・ビジネス教養などを総合的に学ぶことでワンランク上の水生生物のプロを目指すことができます。 |
---|---|
定員 | 10名 |
年限 | 4年 |
学費 | 初年度納入金1,430,000円 |
取得を目指せる資格 |
潜水士(国家資格) PADI認定オープン・ウォーターダイバー資格 ㈱アクアデザインアマノ監修・認定ネイチャーアクアリウムクリエーター認定試験 観賞魚飼育・管理士 愛玩動物飼養管理士1級・2 愛護動物取扱管理士、学士 など |
ネイチャーアクアリウム学科
学びの特色 |
リスボン水族館やすみだ水族館などの世界最大クラスの水槽レイアウトをいくつも手掛ける㈱アクアデザインアマノ(ADA)との教育提携で世界レベルのアクアリウム制作を学び、アクアリウムのプロを目指します。 ・ネイチャーアクアリウムコース 在学中1人1台の水槽を管理し、(株)アクアデザインアマノ(ADA)スタッフからの直接指導で水槽制作から管理まで学びます。プロのアクアリストも出品するコンテストでは毎年多数の入賞実績があります。 ・錦鯉ビジネスコース 海外でも人気の錦鯉の繁殖から出荷までを学び、日本と世界を結ぶビジネスの舞台で活躍するプロを目指します。 ・昆虫・爬虫類コース 愛好家の増える昆虫・爬虫類も学び、総合ペットショップで活躍する飼育スキルや知識を学びます。 ・ネイチャーガイド・フィッシングコース 水生生生物の個々の特徴から水場の調査など、奥の深い釣りの知識と技術を学び、釣り専門店やネイチャーガイドとしてお客様をサポートできるプロを目指します。 |
---|---|
定員 | 20名 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金1,430,000円 |
取得を目指せる資格 |
(株)アクアデザインアマノ監修・認定 ネイチャーアクアリウムクリエイター認定試験 観賞魚飼育・管理士 PADI認定オープン・ウォーターダイバー資格 愛玩動物飼養管理士1級・2級 愛玩動物取扱管理士 など |
水族館・ドルフィン学科
学びの特色 | 海洋生物の生態、飼育管理、潜水、ダイビング技術、海洋学などを幅広く学び、動物行動学を基本としたフィッシュトレーニングを通して、海に関わるプロを目指します。水族館の元館長による直接指導で水族館スタッフやドルフィントレーナーへ! |
---|---|
定員 | 35名 |
年限 | 2年 |
学費 | 初年度納入金1,430,000円 |
取得を目指せる資格 |
潜水士(国家資格) 海洋生物飼育認定試験 PADI認定 オープン・ウォーターダイバー資格 愛玩動物飼養管理士1級・2級 愛護動物取扱管理士 など |
動物飼育・ケア学科
学びの特色 |
・オンライン・通学コース オンライン授業で動物飼育に関わる基礎知識を学び、動物のお世話やケアの技術を直接授業で通学をして学べる1年制の学科です。専門士の卒業資格は得られませんが、希望制で「ペットケア・ビジネス学科(2年制)」の2年次への編入が可能です。 |
---|---|
定員 | 10名 |
年限 | 1年 |
学費 | 初年度納入金880,000円 |
取得を目指せる資格 |
愛玩動物飼養管理士2級 社会人常識マナー検定 コミュニケーション検定 Word検定・Excel 検定 など |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- イオンペット株式会社
- アークランドサカモト株式会社
- 株式会社アクアデザインアマノ
- 東京中央動物医療センター
- あさか台動物病院
- 大日養鯉場株式会社
- 小島動物病院アニマルウェルネスセンター
- 松田ペット
- 習志野動物医療センターりょう動物病院
- Happy Dog
- みずほ台動物病院
- アニマルプロダクションRicky
- PETSALON partnerdog
- PAWS SALON
- アルプスあづみの公園
- 株式会社ペットショップふしみ
- 仙台うみの杜水族館
- 株式会社アクアリゾート
- 新潟市水族館マリンピア日本海
- 大日養鯉場株式会社
- ・・・など
- …など
就職支援
★充実のインターンシップで就職を有利に!
在学中に動物病院やペットショップ、水族館などの動物関連企業で一定期間現場実習を行う「インターンシップ」。学生・企業双方の高いマッチングを実現し、即戦力となるための現場適応力を身につけます。WaNでは自分の希望する企業でのインターンシップが可能で、多くの学生がインターンシップから就職へとつなげています。
★動物業界との強いつながりと全国の卒業生が就職をバックアップ
開校23年目を迎えるWaNは、新潟県内就職への圧倒的な強さはもちろんのこと、新潟県外の動物業界にも強い結びつきにより高い就職実績を誇っています。WaNの学生は新潟県外からの入学者も多く、卒業後出身地での就職希望者も多いため、WaNの卒業生ネットワークは全国各地に広がっています。Uターン、Iターン就職もしっかりバックアップ!
★マンツーマンで行うきめ細やかな個別指導
就職担当の教員によるサポートをいつでも受けることができます。学生一人ひとりの希望や適性に合わせた個別指導を行うことで、本人の希望を優先した就職指導を行い、就職に結びつけます。
各種制度
国際ペットワールド専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
(株)アクアデザインアマノ(ADA)との教育提携で世界レベルのアクアリウムを学ぶ!
本校では「ネイチャーアクアリウム」を世界に提唱した㈱アクアデザインアマノとの教育提携を結んでいます。
自然の生態系を再現し、美しい水景を表現するネイチャーアクアリウムは、単なる趣味の領域にとどまらず、水族館や公共施設での展示ニーズが年々高まってきています。
WaNでは魚や水草の飼育から水槽管理システムなど、水生生物全般の知識と技術を習得するため、ADA製品を使った1人1台の60㎝水槽を管理します。
またリスボン水族館(ポルトガル)やすみだ水族館(東京)の水槽制作も手掛けるADAスタッフからの直接指導やADA本社のネイチャーアクアリウムギャラリーでの実習はWaNならではのメリットです。

「新潟市動物ふれあいセンター」との連携
犬、猫のほか、アルパカ、ヤギ、ヒツジ、カピバラ、イングリッシュモルモット、うさぎ(ジャイアントフレミッシュ・アメリカンファジーロップ)などが飼育される、新潟市動物ふれあいセンターとの提携を行っています。
これにより、小動物だけでなく、ヤギや羊など家畜動物の飼育、出産、健康管理も体験することができます。
また、飼育・健康管理・イベントのボランティアに年間を通して参加したり、来館者の誘導、案内業務を通しての接客力のスキルアップ、子どもと動物のふれあい活動を通して「動物介在教育」を実践で学ぶなど、さまざまな学びの機会が設けられてます。
また、保護犬猫の飼育、飼い主探しをバックアップすることもあります。

大学・短大併修制度
WaNでは全ての学科で大学・短大併修プログラムが選択可能。当校で身につける動物の専門知識・技術と大学・短大で学ぶ心理学・経営の知識を習得し、ワンランク上のプロを目指すことができます。就職や独立開業も有利になり将来の可能性が広がります。
心理学を学び、動物分野に活かす!
「動物の福祉(WaN)」+「人間の心理学(大学・短大併修)」で動物のことだけでなく、飼い主様へのホスピタリティやコミュニケーション力を学び、 人と動物の暮らしや関係をサポートできるプロを目指します。
「専門士」+「学士」or「短期大学士」のW取得が目指せる!
専門卒と大学卒 or 短大卒の同時取得が目指せます!就職条件が「大学卒業以上」「短期大学卒業以上」の企業にも応募でき、将来の選択肢が広がります。

充実のインターンシップで就職を有利に!
在学中に動物病院やペットショップ、水族館などの動物関連企業で一定期間、現場実習を行うインターンシッププログラムを積極的に行っています。
学生と企業、双方の望みをかなえ、高いマッチングを実現し、即戦力となるための技術や知識、現場での適応力を身につけます。WaNでは自分の希望する企業でのインターンシップを行うことができ、さらに多くの学生がインターンシップから、就職内定へとつなげています。

NSGカレッジリーグ 無利子奨学制度・SR制度・特待生制度・一人暮らし支援制度
本校の母体であるNSGカレッジリーグでは、各種の奨学金制度、教育ローンを用意しております。詳細は本校までお問い合わせください。
★NSGカレッジリーグ 無利子奨学制度(貸与)
家計の事情等により就学が困難な学生に奨学金を貸与し、卒業後5年以内の返済期間を設けることにより、就学の便をはかるものです。社会人の方もご利用いただけます。
★NSGカレッジリーグ SR制度
NSGカレッジリーグ各学校の卒業生・在籍学生の兄弟姉妹、または親戚・知人が入学を希望する場合、入学選考料や入学金を免除されるなどの特典があります。
★NSGカレッジリーグ 特待生制度
高校在学中、人物・学力ともに優れ、専門知識を身につけて実社会で活躍しようとの目的意識をもつ方を対象に、入学金や学費の一部を特待生基金より給付する制度です。
★NSGカレッジリーグ 一人暮らし支援制度
県外から進学される方や新潟県内でも遠方からの進学で一人暮らしをされる方を対象に入学後の学費を支援する制度です。

学生寮完備
女子寮・男子寮あわせて、学生寮が11施設あります。見学を希望される方は、本校までお問い合わせください。

学びの分野/学校の特徴・特色
国際ペットワールド専門学校で学べる学問
- 農学・水産学・生物
国際ペットワールド専門学校で目指せる職種
- 動物・植物
- 環境・自然・バイオ
国際ペットワールド専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- AO入試制度
- 特待生制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 4大併修制度
- 短大併修制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 通信教育課程
- 新設学科コース
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
キャンパス
所在地
〒950-0911
新潟県新潟市中央区笹口2-13-4
交通機関・最寄り駅
JR「新潟」駅より徒歩約5分
開く
0800-111-0075
入学サポートデスク
0800-111-0075
(入学サポートデスク直通)
/
025-240-8321
(代表)
FAX: 025-240-8931
Mail: wan@nsg.gr.jp
- 学校No.3222
- 更新日: 2023.04.06