新潟医療福祉カレッジ 専修学校(専門学校) / 新潟県 認可 / 学校法人 エイシンカレッジ
新潟県No.1*に選ばれた学校で、介護福祉士、社会福祉士、医療事務を目指そう!
★イフが3つのNo.1に選ばれました★
【新潟県の医療福祉介護専門学校 学校生活満足度No.1】
【保護者が選ぶ進学させたいNo.1 新潟県の医療福祉介護専門学校】
【資格取得に強いNo.1 新潟県の医療福祉専門学校 】
*調査方法:インターネット調査
調査概要:2021年12月 サイトのイメージ調査
調査提供:日本トレンドリサーチ (株式会社NEXER)
★イフがNo.1に選ばれる理由★
《通学ラクラク、毎日ワクワク!》
新潟医療福祉カレッジ(if:イフ)は新潟駅南口から徒歩1分。通学ラクラク!
新潟駅周辺には多くの飲食店、雑貨店などがあるので、友人と一緒に楽しく遊べて毎日ワクワク!
《楽しく学んで、笑顔あふれる授業》
イフは先生との距離が近い、距離チカが魅力!
話しを聞くだけのつまらない授業ではなくグループワークやスマホ授業など楽しく学べる工夫がたくさん!
《イフならではの合格サポートで高い合格率》
高い指導力がイフの自慢!
「国家資格」も「医療事務公的資格」も高い合格率を誇っています。



トピックス
2023.01.10
【3月25日(土)】オープンキャンパス開催!【無料送迎バス運行】
【新高校3年生のみなさんへ!】
3月25日(土)はオープンキャンパス開催!
専門学校への進学を考えている人はこの日から進路研究をスタートしよう!
イフの学生といっしょに楽しく体験できるので初めての人でも安心!
無料送迎バスに乗ってオープンキャンパスに行こう!
〇開催日
3月25日(土)
〇開催時間
AM:10:00~12:00 PM:13:30~14:30
〇無料送迎バス
県内11か所から無料送迎バスが運行!
うれしいランチチケットつき!
オープンキャンパスへの参加はあなたの夢を叶える第一歩!みなさんのご参加お待ちしています♪
詳しくはオープンキャンパスページから!

2022.08.19
2023年4月、「オンライン通信科」を新設!
2023年4月、専門士の取得が目指せる通信制学科を新設します。
本学科は、自宅で学べるオンライン授業を導入するとともに、学費を安く設定。時間やお金、病気などの理由で、学校に通うことが難しい方が安心して学べる環境を実現しています(登校は週1回程度)。
「オンライン通信科」の時代にあわせた学びの環境から、新たな一歩を踏みだしましょう!

2022.03.01
★イフならではの合格サポートで高い合格率★
《高い指導力がイフの自慢!》
「国家資格」
・介護福祉士 合格率 100%(受験者数28名/合格者数28名/2020年度実績)(全国平均71.0%)
・社会福祉士 合格率 66.7%(受験者数21名/合格者数14名/2020年度実績)(全国平均29.3%)
「医療事務公的資格」
・診療報酬請求事務能力認定試験 合格率97.3%(受験者数37名/合格者数36名/2020年度実績)(全国平均30.9%)

2022.03.01
Instagram・YouTubeも要チェック!
InstagramとYouTubeを更新中です!
ここでしか見られない情報や学生の声、先生メッセージなど内容盛りだくさんでお届けしています♪
ぜひみなさんチェックしてみてください!
Instagram
https://www.instagram.com/if.college/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCIQySYRVBeeJ3wgszeMxRgA?view_as=subscriber

2022.03.01
個別相談受付中!
・自分の都合に合わせた説明会に参加したい!
・学費や奨学金などの相談をしたい!
・学科の話をじっくりと聞きたい!
そんなあなたのために「個別相談」を受付中です!
イフに来校して実際に学校の雰囲気を見ながら説明を受けるのもOK!
遠方で実際に行くのは難しいからWebを使用して説明を受けるのもOK!
みなさんの好きなやり方で個別相談を実施します!
※申し込みをいただいた方に個別で連絡をさせていただきます
申し込みはイフの公式LINEアカウントから!
https://lin.ee/xbAUqtm
登録をしたら「個別相談希望」と送ってください。
ぜひお気軽にご利用ください♪

募集内容・学費(2022年04月実績)
新潟医療福祉カレッジの募集内容や学費をチェックしておこう!
医療秘書科
概要 |
<医療事務医科><調剤事務><ドクターズクラーク>といった、医療事務員になるための資格・検定を2年間で取得していきます。また、<登録販売者>の資格取得も目指せます。 「10色マーカー勉強法」「検定対策授業」「コラボ学習」など、イフオリジナルの勉強方法で安心して資格取得にチャレンジできます。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 女子 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 930,000円 |
目指せる資格 |
・診療報酬請求事務能力認定試験(医科) ・医療事務管理士(R)技能認定試験(医科・歯科) ・調剤事務管理士(R)技能認定試験 ・医師事務作業補助者実務能力認定試験 ・登録販売者試験 ・医事コンピュータ技能検定 ・電子カルテ実技検定 ・秘書技能検定 |
介護福祉科
概要 |
最短の2年間で国家資格である介護福祉士の取得を目指します。 国家資格取得だけでなく、実習・就職活動などもサポート。現場に強く、笑顔あふれる介護福祉士を育成します。 |
---|---|
定員 | 60名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,000,000円 |
目指せる資格 |
・介護福祉士国家試験受験資格 ・日本語ワープロ検定試験 ・福祉住環境コーディネーター検定(R) ・認知症ライフパートナー検定 ・日本漢字能力検定 ・手話技能検定 ・レクリエーション・インストラクター |
社会福祉科 ◇東北福祉大学通信部連携学科◇
概要 |
東北福祉大学通信教育部連携学科。専門学校に通いながら大学の勉強を行うことができ、 福祉全般において幅広い知識・技術を身に付け、相談やアドバイス、指導・援助を行うことのできる専門家を育成します。 社会福祉科〈2年制〉卒業⇒社会福祉専攻科へ進学 東北福祉大学(通信教育部)社会福祉学科3年次に編入します。2年間で大学卒業を目指し、履修サポートを行います。 ※社会福祉専攻科への入学には一定の要件があります ⇒大学卒業、社会福祉士国家試験受験資格を目指す! 東北福祉大学通信教育部を併修・卒業すると、学士(社会福祉学)の学位を授与されます。 社会福祉士国家資格の受験資格を取得し、 在学中に受験・合格を目指します。 |
---|---|
定員 | 20名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 960,000円 |
目指せる資格 |
・福祉住環境コーディネーター検定(R) ・福祉事務管理技能検定試験 ・介護職員実務者研修 ・手話技能検定 ・ピアヘルパー認定資格 ・日本語ワープロ検定 ・文章読解・作成能力検定 ・秘書技能検定 |
社会福祉専攻科へ進学後、東北福祉大学併修卒業で目指せる資格 |
・学位(社会福祉学の学士号) ・社会福祉士国家試験受験資格 ・社会福祉主事任用資格 ・児童指導員任用資格 ・知的障害者福祉司任用資格 |
オンライン通信科|2023年4月新設 ◇東北福祉大学通信部連携学科◇
概要 |
オンライン通信科は、時間、お金、病気などの理由で、学校に通うことが難しい方が無理なく学べる学科です。 オンライン授業を導入することにより、学費を安く設定。自宅で学びながら(登校は週1回程度)、福祉住環境コーディネーター検定(R)など、より良い社会に向けて活かせる資格の取得を目指すことができます。 |
---|---|
定員 | 10名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 310,000円 |
目指せる資格 |
・福祉住環境コーディネーター検定(R) ・手話技能検定 ・秘書技能検定 ・ピアヘルパー認定試験 ・メンタルヘルスマネジメント検定 ・日本語ワープロ検定 |
オンライン通信専攻科へ進学後、東北福祉大学併修卒業で目指せる資格 |
・学位(社会福祉学の学士号) ・社会福祉士国家試験受験資格 ・社会福祉主事任用資格 ・児童指導員任用資格 ・知的障害者福祉司任用資格 |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2021年3月卒業生実績
- 村上岩船福祉会
- にいつ福祉会
- にいがた寿会
- 新潟南福祉会
- 吉田福祉会
- 中東福祉会
- 聖籠福祉会
- 十日町福祉会
- 桜井の里福祉会
- 新潟医療センター
- 株式会社共栄堂
- 村上総合病院
- 株式会社エムエスシー
- クスリのアオキ
- 富永草野クリニック
- 医療法人深川病院
- 小千谷総合病院
- 齋藤記念病院
- 認定こども園あそびの森
- …など
就職支援
イフでは“トリプルサポート”として、担任・就職担当・キャリアカウンセラー(キャリアコンサルタント有資格者)の3者が連携をとりながら、学生一人ひとりをサポートし、希望を叶えるための体制を整えています。
学生が自ら未来を切り拓く力を身に付けられるように、入学直後からキャリア教育を実施します。また、就職授業、履歴書作成のアドバイス、面接指導など、就職活動に関わるさまざまな支援も行っています。
各種制度
新潟医療福祉カレッジでの学びを支援する各種制度のご紹介!
充実の施設・設備①
■医療現場の空気を感じながら学べる、実習室(ハートクリニック)
日当たりのよい1号館6階にある「ハートクリニック」は、医療秘書科の学生が授業で使用する医事課実習室です。室内は受付カウンター、待合室、診療スペースなど、実際の病院を再現し作られていて、リアルな現場の雰囲気を感じることができます。

充実の施設・設備②
■フロア全体が実習室(介護実習室)
2号館3階のフロア全体に広がる介護実習室。福祉施設を再現したベッド周りや特殊浴槽、シンク、お手洗い、在宅介護実習に最適な和室など、さまざまな介護シーンの実習が可能な空間となっています。

充実の施設・設備③
■駅から歩いて3分の学生寮!
セキュリティも万全。お部屋は個別にあるので、プライベートな空間もしっかり確保できます。
相談に乗ってくれる寮母さんもいるので、安心して学生生活を楽しめます。

学びの分野/学校の特徴・特色
新潟医療福祉カレッジで学べる学問
- 福祉・介護
新潟医療福祉カレッジで目指せる職種
- 医療・歯科・看護・リハビリ
- 福祉・介護
新潟医療福祉カレッジの特徴
- AO入試制度
- 特待生制度
- 独自奨学金制度
- 納入期限延期制度
- 4大併修制度
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
- 学校No.1190
- 更新日: 2023.01.10