
大宮国際動物専門学校 専修学校(専門学校) / 埼玉県 認可 / 学校法人シモゾノ学園
犬のお店「青山ケンネル」から続く67年の歴史!埼玉県「大宮」で動物のプロフェッショナルを目指そう!
社会環境や生活様式の変化、高齢化社会の到来などにより、わたしたちの愛玩動物に対する考え方は大きく変化しています。
愛玩動物(ペット)であった犬や猫は今では私たち家族の一員として、より大切に育てられており、生活の中で多くのチカラを与えてくれる存在です。
それに伴い動物への理解と、手入れや健康管理などの知識と技術を持った人財が求められています。
本校は埼玉県の中心地、大宮にある動物の総合専門学校です。多くの路線が通るアクセスの良い立地にあるので県内全域、県外から通う学生も多く在籍しています。
動物看護、トリミング、飼育管理、ドッグトレーニングなどの知識と技術を身につけたペット産業において必要とされる人財を育てています。






トピックス
2023.03.01
2023年度オープンキャンパスについて
2023年度のオープンキャンパス予約につきましては、マイナビ進学で予約を締め切ってる場合でも、予約管理の関係で本校ホームページにて予約が可能な日程がございます。
詳しくは本校ホームページをご覧ください。
また、大宮国際動物専門学校では、自宅でできる進路活動を応援するため、
「YouTube動画de学校説明会」
「オンライン個別相談会」を開催中です。
なかなかオープンキャンパスに行けない…という方に特におすすめです。
■お申込みなど詳細については、下記URLをご参照ください。
「YouTube動画de学校説明会」
→https://omiya.iac.ac.jp/form_douga.html
「オンライン個別相談会」
→https://omiya.iac.ac.jp/admis/campus/campus3.html
2023.03.01
学外で学ぶチャンスも盛りだくさん!
国内のさまざまな動物関連施設において、動物たちとふれあうだけでなく各施設のご協力により現場を使用した実践的な研修を実施します。学年やクラス単位で行動するため仲間との絆、協調性も育ちます。
■動物看護総合実習
■アクアステイ研修
■動物施設研修
■訓練施設研修
■ドッグトレーニング合宿
■ドッグショー見学
■レンジャーシップライセンス
■トリミンピック・トレニンピック
※年に一度、動物にやさしいトリミング技術、トレーニング技術を競う競技会を開催します。

2023.03.01
Instagramでかわいい動物たちをチェック!
大宮国際動物専門学校のインスタグラムは、学生たちの普段の様子やイベント、動物たちとの写真をアップしています!第2のパンフレット、どうぞお楽しみください!
お気軽にフォローしてください♪
▼大宮国際動物専門学校@instagram
「#大宮国際動物」で検索!

募集内容・学費(2023年4月実績)
大宮国際動物専門学校の募集内容や学費をチェックしておこう!
愛玩動物看護学科 愛玩動物看護師養成所
概要 |
国家資格『愛玩動物看護師』の取得を目指します。 診察補助や入院動物の管理、飼い主さんに対しての健康管理のための指導や栄養に関するアドバイスなど、動物病院で必要とされる専門知識・技術を身につけます。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 3年 |
学費 |
初年度納入金 1,436,000円(別途・教材費あり) |
美容・デザイン学科
概要 |
2年間で多くの犬種を経験できるように、63犬種※1のモデル犬(学校近隣のご家庭の愛犬等)と美容実習を行います。 高度な美容技術に加え、美容理論やペットスイーツを学び次世代のサービスを習得。 動物にやさしいトリミングが出来るトリマーを育成します。※1:姉妹校(国際動物専門学校)と合算した総数 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,488,000円(別途・教材費あり) |
美容・スモールペット学科
概要 |
トリミング+スモールペット(小型哺乳類・鳥類・爬虫類など)の飼育技術を習得! 小型犬~大型犬まで様々な犬種に対応できるようモデル犬(学校近隣のご家庭の愛犬等)とトリミング実習を実施。 さらに犬猫以外のスモールペットの飼育管理を学び、大型総合ペットショップ全体を牽引できるトリマーを目指します。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,491,000円(別途・教材費あり) |
国際海洋・飼育学科
概要 |
動物園、水族館、サファリパーク、観光牧場などの動物関連施設における動物の飼育管理を行うための技術を学ぶ学科です。 陸海空の野生動物や愛玩動物(哺乳類、爬虫類、鳥類、魚類、両生類)を幅広く学ぶとともに、200種以上の学内飼育動物の飼育管理を通して健康管理、維持についての技術を身につけます。 また、学外のさまざまな動物施設での研修・実習を通して実践力も身につけていきます。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,511,000円(別途・教材費あり) |
ドッグスペシャリスト学科
概要 | グループ担当犬制度を用いて実践的な「しつけ・トレーニング」技術をもつ犬の専門家を目指します。また、愛犬と宿泊できる施設のような新たなサービスが近年増えており、接客、接遇を学ぶことで犬の専門家としての活躍の場を広げます。実習や授業では担当犬と共に過ごし性格やクセ、相性を見極め、より高度な専門性を身につけます。 |
---|---|
定員 | 40名 |
対象 | 男女 |
年限 | 2年 |
学費 |
初年度納入金 1,498,000円(別途・教材費あり) |
主な就職先・就職支援
先輩たちの就職先・学校の就職支援をご紹介!
主な就職先
2022年3月卒業生実績
- どうぶつクリニックNEXT
- 日本動物医療センター
- 新座動物総合医療センター
- 宇都宮どうぶつ眼科センター
- ヴァンケット動物病院
- キャンベル動物病院
- 井の頭通り動物病院
- 狩野動物病院
- 高橋動物病院
- アニマルクリニックこばやし
- ドルフィンアニマルホスピタル
- 所沢アニマルメディカルセンター
- イオンペット株式会社
- (株)JOKER
- (株)ユアペティア
- (株)パウズフォリオ
- ドッグサロンマハロ
- ペットケア&サロンPATO
- LUMINOUS
- 犬のとこやさん
- We Care Dog Salon
- Dog RESORT WANLIFE
- ハッピーエンジェル
- ソプラ銀座
- 東武レジャー企画(株)東武動物公園
- 東京動物園協会葛西臨海水族園
- 須坂市動物園
- 那須ワールドモンキーパーク
- 埼玉県緑地協会智光山こども動物園
- 東武乗馬クラブ&クレイン
- (株)マザー牧場
- 那須高原りんどう湖ファミリー牧場
- 日光さる軍団
- 埼玉県緑地協会埼玉こども動物自然公園
- (株)コジマ
- (株)万福
- 遠藤警察犬家庭犬訓練所
- 内田訓練所
- (株)ONELIFE
- (株)REGULUS JAPAN
- Viens GROOMING&BREAK
- 犬の幼稚園&さろんるー。
- (株)OneDo
- DOGDEPT
- (株)AHB
- (株)ベッツリンク
- (有)Coo&RIKU
- (株)ハッピーエンジェル深谷花鳥カフェ
- (株)日本水族館
- (株)FeedOn
- …など
就職支援
★一人ひとりに適した丁寧な就職支援
就職サポート室とクラス担任が、個別面談などを通して学生の希望に沿った就職ができるように充実のサポートを行います。履歴書の書き方や求人票の見方など、詳しくレクチャーする「就職セミナー」や、オリエンテーション研修から始まる「人間力・社会人力養成プログラム」を通して基礎力を身につけます。
★インターンシップ制度
学生一人ひとりが、動物病院やトリミングサロン、家庭犬・警察犬訓練所、動物園、水族館、サファリパークなどの希望する職場に就職できるように、希望の職場でのインターンシップを行います。卒業生たちも現場でみなさんを迎え入れてくれます!
★卒業後の進路
動物病院、トリミングサロン、動物園、水族館、サファリパーク、乗馬クラブ、総合ペットショップ、しつけ教室、アクアショップ、観光牧場、家庭犬訓練所、警察犬訓練所、動物関連教育機関、動物関連企業 など
各種制度
大宮国際動物専門学校での学びを支援する各種制度のご紹介!
充実した設備が揃う校舎!
8階建ての1号館には、美容実習室や看護実習室のほか、学科教室、図書コーナー、学生相談室、就職相談室を完備。座学と美容実習の両方に対応できる2号館や、小中型動物、アクアリウム、大型犬のトレーニングに対応できる3号館があり、すべて大宮駅より徒歩10分圏内とアクセスも抜群です。

取得目標資格
【国家資格】
愛玩動物看護師
【日本動物福祉職能協会認定資格】
・トリマー
・ドッググルーマー
・メディカルグルーマー
・ドッグエステティシャン
・ホリスティックケア・カウンセラー
・ドッグトレーナー
・しつけアドバイザー
・キャットスペシャリスト
・動物飼育管理士
・小動物飼育管理士
・アクアリウムコーディネーター
・ケーナインライフプランナー
・動物栄養管理士
・レンジャーシップライセンス
・エキゾチックペット・アロマセラピスト
【公益社団法人 日本愛玩動物協会認定資格】
・愛玩動物飼養管理士
【日本ペット栄養学会認定資格】
・ペット栄養管理士
【PADI認定資格】
・スクーバダイビング
【財団法人 安全衛生技術試験協会認定資格】
・潜水士
など

年間イベント
二次診療の動物病院や使役犬訓練施設、動物保護センターなどの訪問、ドッグショーの見学、動物園・水族館・観光牧場等での実習、海外研修旅行などさまざまな研修や、大宮国際★どうぶつ祭、体育祭、シモゾノ学園年次大会など多くのイベントを通して、一生モノの思い出を作ります。

人間力・社会人力養成プログラム
「学ぶことに苦手意識を持っている」「自信のつけかたが分からない」「自分を好きじゃない」という学生は少なくありません。しかし、社会に出てから必要な力とは、自分を信じる力や、人とコミュニケーションがとれる力です。学生が自立して生きていくための力を育てる授業や行事を通し、学生が主体的に成長しています。

海外研修旅行
動物愛護の先進国との国際交流は、日本のペット産業にとっても重要なもの。例えばアメリカ研修では、トリミングサロンでの日本とは違ったトリミングの実習、提携校での動物看護研修、動物保護施設での施設研修、警察犬訓練施設での訓練研修など様々な現場を訪れ、動物に対する考え方や命の大切さについて、理解を深めていきます。海外で経験を積み視野を広げる機会はアメリカ・イギリス・オーストラリアの3ヶ国で実施予定です。(参加は任意です。)
卒業後、第一線で活躍できるカリキュラム
卒業後、すぐに第一線で活躍できるように、200種以上の豊富な学内飼育動物や63犬種※1のモデル犬(学校近隣のご家庭の愛犬等)と一緒に、動物看護やトリミング、飼育や健康管理の授業・実習等を実施しています。さらに、多くの学外動物施設での体験実習を設けるなど、現場を意識した充実したカリキュラム編成を行っています。※1:姉妹校(国際動物専門学校)と合算した総数

獣医師をはじめ、講師陣は業界で活躍する専門家
授業を受け持つ講師陣は、現場で活躍する現職の獣医師や、現場経験豊富な動物看護師やトリマー、ドッグトレーナー、動物飼育員などそれぞれの分野の第一線の知識や技術をもった専門家で構成されています。
学外・学内で豊富な実習が受けられます
国内のさまざまな動物関連施設において、動物たちとふれあうだけでなく、各施設のご協力で、現場を使用した実践的な研修を受けます。例えばアクアステイ研修や動物施設研修、動物関連企業との企業連携実習、訓練施設研修、ダイビングライセンス講習など。この他にも学内実習では動物看護、美容、飼育管理、トレーニングの実習を行います。

学びの分野/学校の特徴・特色
大宮国際動物専門学校で学べる学問
- 地球・環境・エネルギー
- 農学・水産学・生物
大宮国際動物専門学校で目指せる職種
- 自動車・航空・船舶・鉄道・宇宙
- 動物・植物
- 環境・自然・バイオ
大宮国際動物専門学校の特徴
- 推薦入試制度
- 社会人選抜
- 独自奨学金制度
- 学費返還制度
- 納入期限延期制度
- 海外研修・留学制度
- インターンシップ
- 学生寮
- 最寄駅より徒歩圏内
本校
所在地
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-289-2
交通機関・最寄り駅
JR、東武、埼玉新都市交通「大宮」駅徒歩7分
開く
048-648-8400
- 学校No.1863
- 更新日: 2023.08.22