やりたいことを見つける!
データベースエンジニア
コンピュータ・Web・ゲーム系の仕事

どんな
職種?情報を効率的に活用できるデータベースのシステムを構築
目的ごとに整理した膨大な情報を管理するデータベースのシステムを構築・運用する仕事。データベースの情報を効率的に活用できるよう、システムを設計。アプリケーションなどにすでに組み込まれたものを再構築する場合と、ゼロから構築する場合があり、システムエンジニアが考案したシステムの開発にプロジェクトの一員として参加するケースも珍しくない。また、データベースには重要な情報が蓄積されているため、流出を防ぐセキュリティー技術も必要とされている。
こんな人に
おすすめ!集中力と忍耐力に加え対人能力も生かされる
時間をかけて細かい作業をするため、集中力と忍耐力に自信がある人に向いている。また、体力もあった方がよいだろう。チームで作業をすることも頻繁なので、技術だけでなくコミュニケーション能力も求められる。顧客の要望をくんだ設計をするにあたり、企画力やプレゼンテーション能力も必要だ。
この職種は文系?理系?

データベースエンジニアを目指すなら
- 高校
- 大学・短大・専門学校 必要な学び:通信工学、情報工学、図書館情報学、情報学、システム・制御工学など
- 採用試験 就職先:ソフトウエア開発会社、一般企業のシステム部門など
- データベースエンジニア
-
Point1
取得しておくべき必須資格はないが、「ORACLE MASTER」や「応用情報技術者」「データベーススペシャリスト」の資格が仕事に生かせるだろう。
-
Point2
システムエンジニアやプログラマーの仕事内容を把握しておくことも大切。知識を深め、経験を積んだ後、データベースシステムのコンサルタントとして活躍する人もいる。
この職種とつながる業界どんな業界とつながっているかチェックしよう!
この職種とつながる学問どんな学問を学べばよいかチェックしよう!
コンピュータ・IT系のその他の仕事
データベースエンジニアを
目指せる学校を探してみよう!
-
北海道
-
東北
-
関東・甲信越
-
東海・北陸
-
関西
-
中国・四国
-
九州・沖縄