やりたいことを見つける!
カスタマーサポート
コンピュータ・Web・ゲーム系の仕事
どんな
職種?製品やサービスに関する問い合わせに答える窓口
顧客からの電話やメールによる問い合わせやクレームに対応する仕事。製品やサービスの使用方法に関する問い合わせや、修理の依頼、サービス内容の変更など、業務内容はさまざま。マニュアルを熟知し、自社製品への知識を深めるだけでなく、臨機応変に対応していく能力も必要になる。また、顔の見えない相手への接客が主となるため、丁寧な振る舞いが求められ、親切な対応が顧客満足度につながっていく。ユーザーの声をサービス向上に反映させたり、新商品の販売促進に貢献するなどの役割を担うこともある。
こんな人に
おすすめ!顧客の問い合わせに応じて、臨機応変かつ丁寧に対応できることが重要
相手の悩みや不満などに対して、丁寧に、また誠実に応対できるコミュニケーション能力が重要だ。相手が何を思っているのかを冷静にくみ取り、問題に対して適切に処理する能力も求められる。問い合わせ内容は、製品やサービスに関してなど多岐にわたる。そのため担当製品やサービスに関する知識を深め、問い合わせ内容に応じて臨機応変に対処する能力が必要だ。
カスタマーサポートを目指すなら
- 高校
- 大学・短大・専門学校 必要な学び:コミュニケーション学、情報学、通信工学など
- 採用試験 就職先:小売企業、通信会社、サービス会社など
- カスタマーサポート
-
Point1
企業や配属部署によってサポートする内容が異なるため、配属先で取り扱う製品やサービスに関する知識を身に付ける必要がある。
-
Point2
採用後、研修期間中に担当する製品やサービスに関する知識、対応方法などを学ぶ。その後、実際にカスタマーサポートとして活躍することになる。