やりたいことを見つける!
セキュリティエンジニア
コンピュータ・Web・ゲーム系の仕事

どんな
職種?セキュリティー分野に特化したシステムを設計
コンピューターウイルスやハッキング、不正アクセスなどから、企業の安全とコンピューターや情報を守るセキュリティシステムを設計する仕事。顧客の要望をヒアリングし、セキュリティシステムを企画・設計。導入後はネットワークに弱点がないかを調査し、円滑な業務遂行をサポートする。企業によっては大量の顧客情報を扱っていることも多く、社内から情報の流出が起こらないように調査・防御し、サイバー攻撃などに迅速に対応することも重要な任務となる。
こんな人に
おすすめ!責任感と倫理観はもちろん、顧客の要望をくみ取る力も必要
IT業界やシステム設計だけでなく、個人情報保護法やセキュリティの最新情報を学ぼうとする探究心を持っている人が適している。また、企業のコンピューターや情報を徹底的に守るには、強い責任感と倫理観が必要である。さらには顧客のニーズをくみ取るヒアリング能力やコミュニケーション能力も重要視される。
この職種は文系?理系?

セキュリティエンジニアを目指すなら
- 高校
- 大学・短大・専門学校 必要な学び:通信工学、情報工学、システム・制御工学など
- 採用試験 就職先:ソフトウエア開発会社、一般企業のシステム部門など
- セキュリティエンジニア
-
Point1
特別な資格は必要ないが、セキュリティ関連の資格として「情報セキュリティマネジメント」などがある。
-
Point2
インターネット分野の技術や知識に加え、個人情報保護法やセキュリティについての学びも役立つだろう。